JPH0280270A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH0280270A
JPH0280270A JP63231918A JP23191888A JPH0280270A JP H0280270 A JPH0280270 A JP H0280270A JP 63231918 A JP63231918 A JP 63231918A JP 23191888 A JP23191888 A JP 23191888A JP H0280270 A JPH0280270 A JP H0280270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
printing
code
document
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63231918A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekata Adachi
足立 秀鋼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63231918A priority Critical patent/JPH0280270A/ja
Publication of JPH0280270A publication Critical patent/JPH0280270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/525Arrangement for multi-colour printing, not covered by group B41J2/21, e.g. applicable to two or more kinds of printing or marking process

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はカラー印刷機能を備えた文書作成装置に関する
(従来の技術) 従来、複数の行から成る文書の文字列中に予め定義され
た印刷色を指定するコードを埋め込み、このコードに続
く文字列を同コードにより指定された発色材料を使用し
て文書のカラー印刷を行なうように構成された文書作成
装置がある。
発色材料は、例えばインクリボンである。この発色材料
には、「黒」、「赤」、「青」、「緑」、「金」、「銀
」など複数の異なる色の発色材料があり、これらを任意
選択的に使用することにより、多色印刷が可能となる。
この場合、文書領域中の発色材料を交換する箇所にカラ
ー印刷専用のコードを入力しておくことにより、このコ
ードに続く文字列の印刷前に、同コードによって指定さ
れた印刷色に対応する発色材料の装填が通知されるよう
になっている。これにより、文書作成者は、印刷中、必
要な発色材料の交換のタイミングを知ることができる。
ところで、現在、このような発色材料の研究開発が進ん
でおり、その種類は増加する傾向にある。
しかしながら、従来、予めシステム上で定義された印刷
色に基づいて、カラー印刷専用のコードを設定している
ため、この定義されている印刷色以外の印刷色を指定で
きない欠点がある。このため、新たな発色材料が開発さ
れても、その発色材料を用いることができない不具合が
生じていた。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように、従来、予め定義された印刷色しか指定
できなかったため、この定義された印刷色以外の印刷色
を有する発色材料を用いてカラー印刷できない欠点があ
った。
本発明は上記のような点に鑑みなされたもので、予め定
義された印刷色以外の印刷色を有する発色材料を用いて
カラー印刷できる文書作成装置を提供することを目的と
する。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち、本発明に係る文書作成装置は、複数の行から
成る文書の文字列中に予め定義された印刷色を指定する
コードを埋め込み、このコードに続く文字列を同コード
により指定された発色材料を使用して文書のカラー印刷
を行なうように構成された文書作成装置において、上記
予め定義された印刷色以外の任意の印刷色を示す任意色
コードを設定し、この任意色コードにより指定された発
色材料を使用してカラー印刷を行なうことを特徴とする
(作用) 上記の構成によれば、任意色コードによって予め定義さ
れた印刷色以外の任意の印刷色を指定することができる
。したがって、予め定義された印刷色以外の印刷色を有
する発色材料を用いてカラー印刷できる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は文書作成装置の基本的な構成を示すブロック図
である。
第1図に於いて、lOはマイクロプロセッサ(CPU)
、11は同マイクロプロセッサ10によりアクセスされ
るRAM、12は同ROMである。
マイクロプロセッサ(以下、CPUと称す)10は、装
置全体の制御を行なうもので、上記RAMII及びRO
M12をアクセスして、入力指示に従うプログラムの起
動で、文書作成処理、外字作成処理、更には後述するカ
ラー印刷制御処理等を実行する。RAMIIは、文書領
域31、行イメージ領域(印字バッファ)、外字登録領
域、語句登録領域を始め、文書表示画面上のカーソル位
置を記憶するカーソル位置レジスタなどの各制御情報・
を記憶する領域、更にカラー桁テーブル領域32からな
る。ROM12は、CP U toの動作を決定するプ
ログラムや、カラー印刷制御処理プログラム等を格納し
たプログラム領域13をはじめ、表示あるいは印字文字
パターン等を記憶する文字パターン領域14、仮名ある
いはローマ字で入力された読みを漢字に変換するための
各種辞書が登録された辞書領域15等を有している。
また、16はキーボード(KB)、1gは表示器、21
はフロッピィディスク装置(FDD)、23はプリンタ
(PRT)である。キーボード(KB)1Bは、文書作
成等に必要な入力情報をキーボードインターフェイス(
KB−IF)17を介してCPUl0へ入力する。この
キーボード16には、文字キー カーソルキー等に加え
て、カーソル範囲を全角から半角に切換える半角指定キ
ー、及びカーソル範囲の半角から全角への切換えを伴う
、「ひらがな」シフトキー 「カタカナ」シフトキ「漢
字」シフトキー、更に「印刷色指定」キー等を含む各挿
のファンクションキーが設けられる。表示器18は、例
えばlO行表示の液晶デイスプレィ装置からなる。表示
コントローラ(表示−CNT)19は、CP U 10
の制御の下に表示用ドツトメモリ20を用い表示器18
の表示制御を行なう。
フロッピィディスク装置21は、ディスクインターフェ
イス(FDD−IF)22を介してCPUl0の制御の
下に、作成された文書を保存したり、外字および第2水
準文字等を記憶する。
プリンタ23は、プリンタインターフェイス(PRT−
I F)24を介してCPUl0の制御の下に、作成さ
れた文書あるいは上記フロッピィディスク装置21から
本体内に読み込んだ文字情報を印字する。
次に、第2図に示すフローチャートを参照して、本実施
例のカラー印刷動作を説明する。
まず、カラー印刷する前に、例えばカラー制御コードを
用いて印刷文字の印刷色を指定しておく。
ここでは、理解を容易にするため、予めシステム上で定
義する印刷色は「黒」と「赤」とし、それ以外の任意の
印刷色を表わすものとして本発明で提案する「その他の
色」の計3色とする。
また、カラー制御コードは、文字の1つ(制御文字)と
して扱われ、RAMII内の文書領域31の中に記憶さ
れるものであり、このカラー制御コードに続く文字列を
指定された色で印刷することを示す。文書を表示する際
には、カラー制御コードに対応した色を示すマークがR
OM12から読出され、文書文字列と共に表示される。
なお、以後の説明では、カラー制御コードを文字の1つ
(制御文字)して扱うことにするが、文字に付加される
文字情報として扱っても良い。
午 TS=Iy図はカラー制御コードを用いて印刷色を指定
した場合の文書の表示の一例を示す図であり、この例で
は1行目のrAJ、rBJに対して「黒」のカラー制御
コードによって黒色印刷が指定されている。また、1行
目の「C」、「D」に対して赤色印刷、rEJ、rFJ
に対して「黒」、「赤」以外の「その他の色」で印刷す
ることがそれぞれカラー制御コードによって指定されて
いる。その他の行においても同様に、カラー制御コード
によって文字単位で印刷色が指定されている。
第二図において、図中1は、「黒Jの印刷色を示すカラ
ー制御コードであり、このコード以降、池のカラー制御
コードの前にある文字までを「黒」で印刷することを示
す。同様に、2は、「赤」の印刷色を示すカラー制御コ
ードであり、このコード以降、他のカラー制御コードの
前にある文字までを「赤」で印刷することを示す。また
、3は、予め定義されている「黒J、「赤」以外の1工
意の印刷色を示すために設定されたコードであり、この
コード以降、他のカラー制御コードの前にある文字まで
を「その他の色」で印刷することを示す。
次に、理解を容易にするため、1行目をカラー印刷する
場合を想定して説明する。
すなわち、1行目のカラー印刷が指示されると、CPU
l0は、第2図に示すフローチャートに従い、まず、印
刷対象となる1行目中のカラー制御コードをチエツクし
、桁毎(文字毎)に何色に指定されているかを認識して
、それを第5図に示すようにRAMIIのカラー桁テー
ブル領域32に記憶させる(ステップA1、A2)。
次に、CPUl0は、この記憶した「黒」、「赤」「そ
の他の色」の指定印刷色の中から1つの指定印刷色、例
えば「黒」の指定印刷色を展開カラーとして選択しくス
テップA2)、1桁毎にカラ桁テーブル領域32を検査
して上記「黒」の展開カラーと一致する指定印刷色の桁
の文字、つまり1行目におけるrAJ、rBJの各文字
のみ、ROM12内の文字パターン領域14をアクセス
して、パターン展開を行ない、他の文字はスペースとし
てラインバッファに展開する(ステップA3〜A12)
。この中で、カラー制御コードの存在する桁と、選択色
以外に色指定されている桁については、スペースがライ
ンバッファに展開される(ステップA5、A7、A9)
。なお、この場合は、何も書込まないことと同じなので
、ラインバッファの書込みアドレスを1桁分進めても良
い。
そして、展開フラグがセットされていれば、CP U 
10は、第3図のフローチャートに示すように、「黒」
の指定印刷色に応じた発色材料の装填を、例えば「リボ
ン(黒)をセットして、選択/実行キーを押してくださ
い」というようなメツセージ表示によって指示しくステ
ップBl)、r選択/実行」キーの操作による装填完了
の通知を受けると(ステップB4)、上記検索されたr
AJ、rBJの各文字の印刷を実行するために、ライン
バッファの内容をプリンタ23に出力する(ステップA
15)。以下、「赤」、「その他の色」の指定印刷色そ
れぞれについて、上記同様の動作を繰返すことにより、
その行の印刷を完了する(ステップA16〜A22)。
この場合、「赤」の指定印刷色の動作では、第3図に示
すように「赤」の指定印刷色に応じた発色材料の装填が
、例えば「リボン(赤)をセットして、選択/実行キー
を押してください」というようなメツセージ表示によっ
て指示される(ステップB2)。また、「その他の色」
の指定印刷色の動作では、「その他の色」の指定印刷色
に応じた発色材料の装填が、例えば「リボン(色)をセ
ットして、選択/実行キーを押してください」というよ
うなメツセージ表示によって指示される(ステップB3
)。
このようにして、予めシステム上で定義された「黒」<
「赤」以外の印刷色で印刷を行なうことができる。すな
わち、まず、「黒」の印刷色が指定されたrAJ、rB
Jの文字が印刷され、次に、「赤」の印刷色が指定され
たrCJ、rDJの文字、最後に、「黒」、「赤」以外
の印刷色である「その他の色]の印刷色が指定された「
E」、rFJの文字というように同一指定印刷色の文字
が逐次印刷されることになる。
したがって、予め定義された印刷色以外の印刷色を有す
る発色材料が開発された場合に、その発色材料を用いて
カラー印刷することができる。
なお、この実施例では、印刷色の優先順位を黒、赤、「
その他の色」の順として、各文字を逐次印刷する構成と
したが、この順位については限定されるものではない。
また、本発明を説明する上で、カラー桁テーブル32を
作成し、このテーブル32をチエツクして該当する印刷
色が指定された文字のみをラインバッファに展開したが
、カラー桁テーブル32を作成しないで、直接、文書領
域31をチエツクしてラインバッファに展開しても良い
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、予め定義された印刷色以
外の任意の印刷色を示す任意色コードを設定し、この任
意色コードにより指定された発色材料を使用してカラー
印刷を行なうため、予め定義された印刷色以外の印刷色
を有する発色材料を用いてカラー印刷できるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る文書作成装置の構成を
示すブロック図、第2図および第3図はそれぞれ同実施
例の動作を説明するためのフローチャート、第4図は同
実施例の印刷色を指定した文書の表示の一例を示す図、
第5図は同実施例におけるカラー桁テーブルの内容を示
す図である。 lO・・・マイクロプロセッサ(CPU)  11・・
・RAM、12・・・ROM、13・・・プログラム領
域、14・・・文字パターン領域、15・・・辞書領域
、16・・・キーボード(KB)、17・・・キーボー
ドインターフェイス(KB−I F) 、18・・・表
示器、19・・・表示コントローラ(表示−CNT)、
20・・・表示用ドツトメモリ、21・・・フロッピィ
ディスク装置(FDD)、22・・・ディスクインター
フェイス(FDD−IF) 、23・・・プリンタ(P
RT)、24・・・プリンタインターフェイス(PRT
 −IF) 、31・・・文書領域、32・・・カラー
桁テーブル領域。 第1g 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の行から成る文書の文字列中に予め定義された印刷
    色を指定するコードを埋め込み、このコードに続く文字
    列を同コードにより指定された発色材料を使用して文書
    のカラー印刷を行なうように構成された文書作成装置に
    おいて、 上記予め定義された印刷色以外の任意の印刷色を示す任
    意色コードを設定し、この任意色コードにより指定され
    た発色材料を使用してカラー印刷を行なうことを特徴と
    する文書作成装置。
JP63231918A 1988-09-16 1988-09-16 文書作成装置 Pending JPH0280270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231918A JPH0280270A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231918A JPH0280270A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0280270A true JPH0280270A (ja) 1990-03-20

Family

ID=16931101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63231918A Pending JPH0280270A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0280270A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004514581A (ja) * 2000-11-22 2004-05-20 クノール−ブレムセ・ジステメ・フュール・ヌツファールツォイゲ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ブレーキ弁を制御する装置
US7329467B2 (en) 2003-08-22 2008-02-12 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic article having corrosion-resistant layer, semiconductor processing apparatus incorporating same, and method for forming same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004514581A (ja) * 2000-11-22 2004-05-20 クノール−ブレムセ・ジステメ・フュール・ヌツファールツォイゲ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ブレーキ弁を制御する装置
US7329467B2 (en) 2003-08-22 2008-02-12 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic article having corrosion-resistant layer, semiconductor processing apparatus incorporating same, and method for forming same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0280270A (ja) 文書作成装置
JPH02739B2 (ja)
JPH0610441Y2 (ja) ワードプロセッサ
JPH02159669A (ja) 文書作成装置
JPH0239985A (ja) カラー印字方法
JPH0123192Y2 (ja)
JPH0548476B2 (ja)
JPH0615317Y2 (ja) 文書処理装置
JPS61286177A (ja) 文書作成装置
JPH01247187A (ja) 印字制御装置
JP2903516B2 (ja) 文書処理装置
JPH01231089A (ja) 文書作成装置
JPH0720770Y2 (ja) 文書作成装置
JPH01160653A (ja) 文書作成装置
JPS61286157A (ja) 文書作成装置
JPH01161569A (ja) 文書作成装置
JPH01238938A (ja) 文字処理装置
JPH02301856A (ja) 文書作成装置
JPS61286176A (ja) 文書作成装置
JPS61122773A (ja) 入出力装置
JPH01216463A (ja) 文書作成装置
JPH03154158A (ja) 文書作成装置
JPH0256670A (ja) 文書処理装置
JPH0263867A (ja) カラー印刷制御方式
JPH01189691A (ja) 画像処理装置