JPS6356693A - 文字のドツト化方式 - Google Patents

文字のドツト化方式

Info

Publication number
JPS6356693A
JPS6356693A JP61202399A JP20239986A JPS6356693A JP S6356693 A JPS6356693 A JP S6356693A JP 61202399 A JP61202399 A JP 61202399A JP 20239986 A JP20239986 A JP 20239986A JP S6356693 A JPS6356693 A JP S6356693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
dot
code
size
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61202399A
Other languages
English (en)
Inventor
待鳥 啓明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61202399A priority Critical patent/JPS6356693A/ja
Publication of JPS6356693A publication Critical patent/JPS6356693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、文字のドツトパターンへの変換に関する。
(従来の技術および発明が解決しようとする問題点) ワードプロセッサ等においては、文字データは、黒と白
の2値のドツトパターンとしてプリンタに送られる。プ
リンタが24x24ドツトのマド′ノクスで文字を表わ
す場合は、文字データは、2・1×24ドツトのデータ
としてプリンタに送られる。
文字のドツト化方式には、たとえば、各文字のドツトパ
ターンを記憶したフォントメモリを備え、文字コードを
受信すると、その文字コードに対応するドツトパターン
をフォントメモリから読み出す文字発生方式がある。
この文字発生方式の一つの問題点は、プリンタのドツト
パターンのマトリクスサイズが異なるごとにそのサイズ
に対応するフォントメモリを内蔵しなければならないこ
とである。また、同時にCRTに表示する必要があるが
、プリンタとは異なったサイズで表示する必要があるた
め、複数のサイズのフォントメモリを内蔵することしあ
る。
また、この文字発生方式において、基準のマトリクスサ
イズのフォントメモリを内蔵し、そのサイズのドツトパ
ターンをもとに拡大、縮小する方式がある。しかし、単
なる拡大であれば、マトリクスサイズが大きくなり、せ
っかく小さい基準のドツトを持ちながら、粗い画像にな
ってしまう。
これを改善するためスムージングという手法がとられ、
予測により滑らかにしているが、もともと情報ビットの
ない所を補完する方法では、満足な結果が得られない。
また、従来の文字のドツト化法には、他にベクトル法な
どがある。
本発明の目的は、任意のマトリクスサイズのドツトパタ
ーンの文字を発生する文字のドツト化方式を提供するこ
とである。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る文字ドツト化方式は、文字のパターンの記
憶において、各文字を1以上のエレメントに分解し、各
エレメントの外形を近似する関数として記憶し、文字の
ドツトイメージへの変換においては、復元すべきドツト
サイズに対応して、その文字の各エレメントの外形の関
数を演算し、最小のドツト単位でドツト化することを特
徴とする。
(作用および発明の効果) 文字をエレメントに分解して、その形状を関数としてア
ナログ的に記憶し、文字のドツト化の際には、各エレメ
ントを関数演算により任意の大きさに復元する。
文字を任意の大きさに拡大、縮小してドツト化できる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本実施例に係るワードプロセッサの構成を示
す機能ブロック図である。図示しないキーボードから人
力された文字コード10aは文字コード変換部12で、
文字テーブル11を参照して文字構成コード12aに変
換される。ここで文字構成コード12aとは標準の例え
ばJTSfi字コードに対応した漢字パターンを構成す
るエレメントの集合を示している。演算部14では前記
文字構成コード12aをもとに、エレメントテーブル1
3を参照し、且つ、外部から入力される大きさ情報Jo
bに従って、文字構成コード12aを構成する各エレメ
ントの形状をその外周を近似した関数を計算することに
より求める。算出されたエレメントパターンは順次文字
パターンバッファ15に記憶され、文字パターン全体が
完成した段階で、例えばディスプレイ、プリンター等の
出力装置(図示しない)へ出力される。しかし、文字パ
ターン・バッファ15へ一時記憶することは本発明にお
ける必須要件ではない。演算部14で算出された結果を
直接ディスプレイ等の出力装置に表示させても良い。上
記各構成部は例えばマイクロプロセッサとプログラムと
から成る制御部16で制御される。
第2図は、標準の文字コード10aに対応する漢字「投
」の文字テーブル11の一例を示す。文字テーブル11
には標準の文字コード(例えばJISコード)を構成す
るエレメントコードllaとそれらの基準パターン(例
えば64x64ドツト)における始点座標(X+n、Y
+n)1 lbと終点座標(Xtn、 Ytn)l l
c (、n= 1〜9)とがテーブル状に記憶されてい
る。漢字「投」は、第3図に示すように、9つのエレメ
ントに分解され、各エレメントにコード(1〜9)が付
されている。
第4図は、エレメントテーブル13の一例を示す。エレ
メントテーブル13には、文字を構成するエレメントコ
ード欄13aの各エレメントコードに対応したエレメン
トのパターン(13b欄)とエレメントの外周を示す関
数(r、n、 ftnXn= 1〜9X13c欄)がテ
ーブル状に記憶されている。f’+n。
r、n(n= 1〜9 )は、夫々一般的に始点(x 
IL y tn)、終点(X tn、 Y tn)と文
字パターンの大きさを表わす値Qの関数であり、エレメ
ントパターンの始点(x +n+ y tn)と終点(
X tn、 Y tn)の間のエレメントの両側の形を
表わす。すなわち、各エレメントパターンを関数fmn
の形で記憶する。
fmn=f(X IL Y I+1+ X tn、 Y
 tn、Q) (m=1.2 )たとえば、第5図に示
すエレメントでは、左側の曲線と右側の曲線は、それぞ
れ、次の式で表される。
f(X)=a(X−Xt+α)”+y、、ここに、a=
h(X +  X I Y IY z)g(X)=a’
(X  Xt)”、 ここに、a’=h’(X+  X1Yl  yt)ワー
ドプロセッサに現在使用されている文字のドツトパター
ンには、24x24,32x32゜48X48,64X
64ビツトなどの種々の大きさが用いられている(漢字
は、64X64で実用的には十分近似できる)。本実施
例では、各エレメントの形はアナログ値(関数)として
記憶しているので、使用するドツトパターンの大きさQ
に応じて最小ドツトの分解能でドツト化でき、原パター
ンに忠実なエレメントが得られる。たとえば、24X2
4の大きさに対する記憶データより任意のマトリクス形
状例えば32X32に対応する場合は、3ノ2倍して演
算を行えばよい。
本実施例の方法では、任意ドツトサイズの文字ドツトパ
ターンの作成や、文字の拡大・縮小が容易に行える。
本実施例では、始点、終点と大きさを表わす値Qからエ
レメントの外周を規定する関数を求める場合を示したが
、本発明はこれに限定されるものではなく、エレメント
の複数座標点から近似的に関数を求める場合も含むこと
は勿論である。
第6図は上述の手順を動作フロー図として示したもので
ある。
文字コードを読み込み(ステップSl)、文字テーブル
を基にその文字コードを文字構成コードに変換する(ス
テップS2)。そして、外部から大きさ情報を読み込む
(ステップS3)。
次に、エレメントテーブルからエレメント情報を読み出
しくステップS4)、上記の大きさ情報を用いて所定の
大きさのエレメントパターンを演算しくステップS5)
、その結果を文字パターンバブファに出力する(ステッ
プS6)。
入力された標準の文字コードに対応する文字パターン全
体を算出するまで上記演算逸理を繰返しくステップS7
)、終了する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ワードプロセッサのブロック図である。 第2図は、文字テーブルの一例の図である。 第3図は、「投」のエレメントを示す図である。 第4図は、エレメントテーブルの一例の図である。 第5図は、エレメントの一例の図である。 第6図は、文字のドツト化のフローチャートである。 11・・・文字テーブル、 12・・・エレメントテーブル、 14・・・演算部、16・・・制御部。 特許出願人     シャープ株式会社代  理  人
 弁理士 青白 葆ほか2名第3図 °\

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字のパターンの記憶においては、文字を1以上
    のエレメントに分解し、各エレメントの外形を近似する
    関数として記憶し、 文字のドットイメージへの変換においては、復元すべき
    ドットサイズに対応して、その文字の各エレメントの外
    形の関数を演算し、最小のドット単位でドット化するこ
    とを特徴とする文字のドット化方式。
JP61202399A 1986-08-27 1986-08-27 文字のドツト化方式 Pending JPS6356693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202399A JPS6356693A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 文字のドツト化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202399A JPS6356693A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 文字のドツト化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6356693A true JPS6356693A (ja) 1988-03-11

Family

ID=16456854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202399A Pending JPS6356693A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 文字のドツト化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356693A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156516A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Nichicon Corp 直列形コンデンサ
JPH02161573A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Nippon Joho Kagaku Kk エレメント別アウトラインフォントの発生方法
JPH02250089A (ja) * 1989-03-24 1990-10-05 Nippon Joho Kagaku Kk エレメント別アウトラインフォントにおける文字発生時の量子化誤差の除去方法および装置
JPH08146937A (ja) * 1994-11-21 1996-06-07 Nippon Joho Kagaku Kk エレメント別に文字を構成したアウトラインフォントの塗りつぶし方法および装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56162788A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Ricoh Kk Character form converter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56162788A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Ricoh Kk Character form converter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156516A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Nichicon Corp 直列形コンデンサ
JPH02161573A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Nippon Joho Kagaku Kk エレメント別アウトラインフォントの発生方法
JPH02250089A (ja) * 1989-03-24 1990-10-05 Nippon Joho Kagaku Kk エレメント別アウトラインフォントにおける文字発生時の量子化誤差の除去方法および装置
JPH08146937A (ja) * 1994-11-21 1996-06-07 Nippon Joho Kagaku Kk エレメント別に文字を構成したアウトラインフォントの塗りつぶし方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6356693A (ja) 文字のドツト化方式
JP3317817B2 (ja) 文字生成装置
JPS6144317B2 (ja)
JPH0113117B2 (ja)
JPH02280195A (ja) 文字処理装置および方法
US5680527A (en) Information processing system having recognized pattern control
JP2910183B2 (ja) 文字処理装置
JPH01257995A (ja) 文字図形生成装置
JP2861201B2 (ja) データ変換装置
JP3057978B2 (ja) 文字生成装置
JPH082712Y2 (ja) ディスプレイ制御装置
JP3114289B2 (ja) 文字パターン発生装置
JPS59229642A (ja) 文字パタ−ン登録処理方式
JPH0445875B2 (ja)
JP2881924B2 (ja) データ記憶装置
JPH0216068A (ja) 像形成装置
JP4080470B2 (ja) 文字パターン生成装置
JPH0223871B2 (ja)
JPH0784739A (ja) データ変換装置
JPH05216457A (ja) データ出力装置
JPH08118745A (ja) 文字出力装置
JPH05143047A (ja) 文字表示装置
JPH03129577A (ja) 絵文字作成装置
JPS6316364A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH1049130A (ja) 文字出力装置