JPS59228732A - マスタスライス型半導体装置 - Google Patents

マスタスライス型半導体装置

Info

Publication number
JPS59228732A
JPS59228732A JP10365183A JP10365183A JPS59228732A JP S59228732 A JPS59228732 A JP S59228732A JP 10365183 A JP10365183 A JP 10365183A JP 10365183 A JP10365183 A JP 10365183A JP S59228732 A JPS59228732 A JP S59228732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
wirings
power source
pellet
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10365183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Tanaka
康規 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10365183A priority Critical patent/JPS59228732A/ja
Publication of JPS59228732A publication Critical patent/JPS59228732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えば半導体Rレット上に所定の基本・や
ターンに対応して複数の論理素子を配列し、この論理素
子間の配線パターンのみを8袈に応じて設計変更するマ
スクスライス型半導体装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、少量多品種の集積回路を効率よく開発するため
には、第1図に示すような、マスクスライス方式による
半導体装置が製造される。
すなわち、この半導体装置は、一枚の半導体積レットI
I上に、例えば抵抗およびトランジスタからなる複数の
単位論理素子12 a、  12 b。
・・・を、所定の基本パターンに対応して格子状に配列
し、このそれぞれの論理素子12a・・・と12b・・
・との間の領域を配線領域13a、13b。
・・・としたものである。この場合、上記配線領域13
a、13b、・・・の配線i4ターンのみを、半導体装
置の品種ごとに設計するもので、これにより多品種の半
導体装置を経済的に製造している。
$2図は$1図のA−A’線に浴うこの半導体装置の断
面図で、特に配線領域13a、13b。
・・・部分を拡大して示すもので、通常、この配線領域
13a、13b、・・・内の電源配線14および信号配
線15は、半導体ペレット11面を保護するフィールド
絶縁膜I6の面上に形成される。この場合、フィールド
絶縁膜16は、半導体ペレットZ1に形成される上記第
1図における各論理素子12a、12b、・・・を確実
に保護するために、絶縁膜としては比較的厚い膜厚で形
成される。
〔背景技術の間融点〕
しかし、このように半導体ペレット11上のフィールド
絶縁膜16を全面的に均一に厚く形成したのでは、絶縁
膜16上の2つの配線14および15と、半導体ペレッ
ト11との間の静電容量が非常に小さく設定される状態
となる。
すなわち、例えば電源配線14に印加された電源電圧に
対して、半導体装置の外部回路等の影響により、サージ
電圧や雑音電圧が誘発された場合には、半導体ペレット
11との間の静電容量が小さいために、上記サージ電圧
や雑音電圧を半導体ペレット11側に充分に吸収させる
ことができない。したがって、第1図における論理素子
12a、12b、・・・それぞれに供給される電源電圧
がしばしば変動する状態となり、半導体装置の論理動作
に悪影響を及ぼしてしまう。
また、このような雑音電圧等の原因による電源電圧の変
動は、半導体装置の複雑微細化に伴なって増加するもの
である。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、例えば外部回路の影響により、サージ電圧や
雑音電圧が誘発されるような場合でも、電源電圧が不要
に変動することなく、正常な論理動作が得られるように
なるマスクスライス型半導体装置を提供することを目的
とする。
〔発明の概云〕
すなわちこの発明に係るマスクスライス型半導体装置は
、電源配線が形成される部分に対応して半導体Rレッド
面に高濃度層を形成し、この高濃度層と上記電源配線と
の間のフィールド絶縁膜層の膜厚のみを薄くして形成し
たものである。
〔発明の実施例〕
以下図面によりこの発明の一実施例を説明する。
第3図はこの半導体装置の配線領域を示すもので、この
配線領域の半導体ペレット11面には、部分拡散法によ
り高濃度層21を形成する。
この高濃度層21は、後に電源配線22を配置する部分
に対応して形成されるもので、この高濃度層21を形成
した半導体ペレット11の面上全体にフィールド絶縁膜
層23を積層する。
この場合、フィールド絶縁膜層23は、上記高濃度R2
1の層上部でのみ他の領域に比較して約10分の1以上
薄く形成されるもので、このフィールド絶縁膜層23の
薄膜部24の上部に、上述した電源配線22を配置形成
する。この電源配線22は、半導体ペレット11上に配
列される前記、第1図における複数の論理素子12a、
12b、・・・それぞれに対して、固定して電源電圧を
供給するもので、この電源配線22以外の適宜設計変更
可能な論理素子12a。
12b、・・・間の信号配線15を、上記薄膜部24以
外のフィールド絶縁膜層23上に配置形成して構成する
すなわちこのように構成される半導体装置において、電
源配線22直下のフィールド絶縁膜層23を従来の約1
0分の1以下の薄膜部24とし、さらに、この薄膜部2
4に接する半導体ペレット11上に高濃度層2ノを形成
したので、事実上、電源配線22と半導体ペレット11
との間の静電容量は、従来の約10倍以上の大きさに設
定されるようになり、さらに、その半導体ペレットIl
側の抵抗値は、従来の約数10〜数100分の1程度に
設定されるように穴る。
これにより、例えば電源配a22の電源電圧に、サージ
電圧や雑音電圧が誘発されるような場合でも、この雑音
電圧等はn電容量の大きいフィールド絶縁膜層23の薄
膜部24を介して半導体ペレット11側に容易に吸収さ
れるようになる。この場合、半導体ベレットII側に抵
抗値の小さい高濃度層21を形成したことにより、上記
雑音電圧の吸収効率はさらに高められるようになる。し
たがって、例えば半導体装置外部からのサーヅ電圧や雑
音電圧、または内部回路におけるスイッチング等の影響
により、電源配線22に印加される電源電圧が変動する
ことを、充分に抑制することができるようになる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、電源配線と半導体装レ
ットとの間の容量値を大きくし、さらに上記ペレット側
の抵抗値を小さくしたことにより、例えば外部または内
部回路の影響により、雑音電圧等が誘発される場合でも
、電源室・圧が不要に変動することなく、複数の論理素
子に対して常に安定した電圧を供給することが可能とな
り、正確な論理動作が得られるようになる。これにより
、半導体装置の高集積化に伴ない、例えば内部回路網が
複雑化して多くの雑音電圧が誘発される場合でも、常時
安定した論理素子の型録電圧を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はマスクスライス方式の半導体装置を示す図、第
2図は上記第1図のA−A′線に沿う半導体装置の従来
の配線領域を示す断面図、第3図はこの発明の一実施例
に係るマスクスライス型半導体装置の配線領域を示す断
面構成図である。 11・・・半導体ペレット、12 a、  12 b、
・・・・・・論理素子、21・・・高濃度層、22・・
・電源配線、23・・・フィールド絶縁膜層、24・・
・薄膜部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体ペレット上に複数の論理素子が配列されフィール
    ド絶縁膜層を介して配線領域が配置されるマスクスライ
    ス型半導体装置において、上記配線領域の電源配線に対
    応して半導体ペレット上に高濃度層を形成し、この高濃
    度層と上記電源配線との間のフィールド絶縁膜層のみを
    薄く形成したことを特徴とするマスクスライス型半導体
    装置。
JP10365183A 1983-06-10 1983-06-10 マスタスライス型半導体装置 Pending JPS59228732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10365183A JPS59228732A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 マスタスライス型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10365183A JPS59228732A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 マスタスライス型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59228732A true JPS59228732A (ja) 1984-12-22

Family

ID=14359677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10365183A Pending JPS59228732A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 マスタスライス型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59228732A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021975A (ja) * 1988-06-10 1990-01-08 Nec Corp マスタースライス型半導体装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160185A (en) * 1978-06-09 1979-12-18 Toshiba Corp Semiconductor integrated circuit device
JPS555703A (en) * 1978-06-28 1980-01-16 Shinomiya:Kk Grain sorting machine
JPS5864048A (ja) * 1981-10-13 1983-04-16 Fujitsu Ltd 半導体集積回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160185A (en) * 1978-06-09 1979-12-18 Toshiba Corp Semiconductor integrated circuit device
JPS555703A (en) * 1978-06-28 1980-01-16 Shinomiya:Kk Grain sorting machine
JPS5864048A (ja) * 1981-10-13 1983-04-16 Fujitsu Ltd 半導体集積回路装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021975A (ja) * 1988-06-10 1990-01-08 Nec Corp マスタースライス型半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3762037A (en) Method of testing for the operability of integrated semiconductor circuits having a plurality of separable circuits
JPS5811750B2 (ja) 高耐圧抵抗素子
JPS6343895B2 (ja)
JPS59228732A (ja) マスタスライス型半導体装置
JPH0576174B2 (ja)
JPS6012741A (ja) 半導体集積回路
JPS6070742A (ja) マスタ・スライス型半導体装置
JPS6014454A (ja) マスタスライス型半導体装置
JP2551499B2 (ja) 半導体集積回路装置
US3531697A (en) Semiconductor element for switching purposes
JPS6146050A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0127588B2 (ja)
JPH0480936A (ja) 半導体装置
JPS58124260A (ja) 配線基板
JPH09199565A (ja) プロセス監視回路
JPH06151786A (ja) マスタースライス方式集積回路装置
KR920006187B1 (ko) 전원 및 접지 금속 배선의 설계방법
JPS62111451A (ja) 半導体集積回路
JPS6468961A (en) Resistance element for semiconductor integrated circuit device
JPH0419808Y2 (ja)
JPH06334157A (ja) 集積回路とその製造方法
JPS62159446A (ja) マスタスライスlsi
JPH07106417A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6021543A (ja) マスタスライスicおよびその製造方法
JPS56142662A (en) Manufacture of semiconductor integrated circuit