JPS59227493A - 転写シ−ト - Google Patents
転写シ−トInfo
- Publication number
- JPS59227493A JPS59227493A JP58103387A JP10338783A JPS59227493A JP S59227493 A JPS59227493 A JP S59227493A JP 58103387 A JP58103387 A JP 58103387A JP 10338783 A JP10338783 A JP 10338783A JP S59227493 A JPS59227493 A JP S59227493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer sheet
- transfer
- ink
- resin
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/385—Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
- B41M5/3852—Anthraquinone or naphthoquinone dyes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Coloring (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、感熱転写記録用色素を2種以上含有する転写
シートに関するものである。
シートに関するものである。
現在、テレビ、CRTカラーディスプレー、カラーファ
クシミリ、磁気カメラなどから/・−ドコビーを得る方
法として、昇華型感熱転写記録方法が検討されている。
クシミリ、磁気カメラなどから/・−ドコビーを得る方
法として、昇華型感熱転写記録方法が検討されている。
そして従来この記録方法には、ポリエステル繊維の転写
捺染用色素を含有する転写シートが使用されていたが、
かかるシートは色素の昇華性が低いため着色力が劣シ、
通常の感熱記録ヘッドの熱エネルギーでは充分な色濃度
を得ることは困離であった。
捺染用色素を含有する転写シートが使用されていたが、
かかるシートは色素の昇華性が低いため着色力が劣シ、
通常の感熱記録ヘッドの熱エネルギーでは充分な色濃度
を得ることは困離であった。
本発明は、被記録体に、シアン色であって従来の転写シ
ートよシさらに4高い色濃度を与える昇華型感熱転写記
録用転写シートを提供することを目的とするものである
。
ートよシさらに4高い色濃度を与える昇華型感熱転写記
録用転写シートを提供することを目的とするものである
。
すなわち、本発明は、昇華性色素の塗布された転写シー
トを感熱ヘッドによル加熱して昇華性色素を被記録体に
転写して記録を得る感熱転写記録方式に使用する転写シ
ートであって、下記一般式(1) %式% (式中、R及びR′はメチル基、エチル基、直鎖状もし
くは分岐鎖状のプロピル基又はブチル基を表わす)で表
わされる色素をコ穏以上含むことを特徴とする転写シー
トをその要旨とするものである。
トを感熱ヘッドによル加熱して昇華性色素を被記録体に
転写して記録を得る感熱転写記録方式に使用する転写シ
ートであって、下記一般式(1) %式% (式中、R及びR′はメチル基、エチル基、直鎖状もし
くは分岐鎖状のプロピル基又はブチル基を表わす)で表
わされる色素をコ穏以上含むことを特徴とする転写シー
トをその要旨とするものである。
本発明の前記一般式(1)で表わされる色素の具体例と
しては、以下のものがあげられる。
しては、以下のものがあげられる。
/、3−ビス(メチルアミノ) −q、g−ナフトキノ
ン、/、!−ビス(エチルアミノ) −q、tr −ナ
フトキノン、i、s−ビス(に)−プロピルアミノ)−
弘1g−ナフトキノン、/、j−ビス((iso)−プ
ロピルアミノ)−+、、1−ナフトキノン、l、S−ビ
ス(←)−ブチルアミノ) ”rざ−ナフトキノン、
/、j−ビス((iso)−ブチルアミノ)−タ、サー
ナフトキノン、l−メチルアミノ−よ−エチルアミノー
ダ9g−ナフトキノン、l−メチルアミノ−5−(ロ)
−プロピルアミノ−+、r −す7トキノン、l−メチ
ルアミノ−3−(ロ)−プチルアミノーグ2g−ナツト
キノン、l−メチルアミノ−5−(1θ0)−プロピル
アミノ−q、g −ナフトキノン。
ン、/、!−ビス(エチルアミノ) −q、tr −ナ
フトキノン、i、s−ビス(に)−プロピルアミノ)−
弘1g−ナフトキノン、/、j−ビス((iso)−プ
ロピルアミノ)−+、、1−ナフトキノン、l、S−ビ
ス(←)−ブチルアミノ) ”rざ−ナフトキノン、
/、j−ビス((iso)−ブチルアミノ)−タ、サー
ナフトキノン、l−メチルアミノ−よ−エチルアミノー
ダ9g−ナフトキノン、l−メチルアミノ−5−(ロ)
−プロピルアミノ−+、r −す7トキノン、l−メチ
ルアミノ−3−(ロ)−プチルアミノーグ2g−ナツト
キノン、l−メチルアミノ−5−(1θ0)−プロピル
アミノ−q、g −ナフトキノン。
本発明は、上記一般式(I)で表わされる色素を2種以
上含むことを特徴とする転写シートに関するものである
が、感熱転写記録用インキを製造する方法としては、上
記一般式(13で表わされる2種以上の色素を適当な樹
脂、溶剤、水等と混合し、該記録用インキとすればよい
。また熱転写方法としては、上記で得られたインキを適
当な基材上に塗布して転写シートを作成し、該シートを
被記録体と重ね、次いでシートの背面から感熱記録ヘッ
ドで加熱及び加圧する方法を挙げることができ、そのよ
うにすればシート上の色素が被記録体上に転写される。
上含むことを特徴とする転写シートに関するものである
が、感熱転写記録用インキを製造する方法としては、上
記一般式(13で表わされる2種以上の色素を適当な樹
脂、溶剤、水等と混合し、該記録用インキとすればよい
。また熱転写方法としては、上記で得られたインキを適
当な基材上に塗布して転写シートを作成し、該シートを
被記録体と重ね、次いでシートの背面から感熱記録ヘッ
ドで加熱及び加圧する方法を挙げることができ、そのよ
うにすればシート上の色素が被記録体上に転写される。
上記のインキを調製するための樹脂としては、通常の印
刷インキに使用されるもので良く、ロジン系、フェノー
ル系、キシレン系、石油系、ビニル系、ボリア2ド系、
アルキンド系、ニトロセルロース系、アルキルセルロー
ス、アルキルセルロース類などの油性系の樹脂あるいは
マレイン酸系、アクリル酸系、カゼイン、シエランク、
ニカワなどの水性系樹脂が使用できる。
刷インキに使用されるもので良く、ロジン系、フェノー
ル系、キシレン系、石油系、ビニル系、ボリア2ド系、
アルキンド系、ニトロセルロース系、アルキルセルロー
ス、アルキルセルロース類などの油性系の樹脂あるいは
マレイン酸系、アクリル酸系、カゼイン、シエランク、
ニカワなどの水性系樹脂が使用できる。
又、インキ調製のための溶剤としては、メタノール、エ
タノール、グロパノール、フタノールなどのアルコール
類、メチルセロソルブ、エチルセロソルブなどのセロソ
ルブ類、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族類
、酢酸ブチルなどのエステル類、アセトン、メチルエチ
ルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類、リグロイ
ン、シクロヘキサン、ケロシンなどの炭化水素類、ジメ
チルホルムアミドなどが使用できるが、水性系樹脂を使
用の場合には水または水と上記の溶剤類を混合し使用す
ることもできる。
タノール、グロパノール、フタノールなどのアルコール
類、メチルセロソルブ、エチルセロソルブなどのセロソ
ルブ類、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族類
、酢酸ブチルなどのエステル類、アセトン、メチルエチ
ルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類、リグロイ
ン、シクロヘキサン、ケロシンなどの炭化水素類、ジメ
チルホルムアミドなどが使用できるが、水性系樹脂を使
用の場合には水または水と上記の溶剤類を混合し使用す
ることもできる。
インキを塗布する基材としては、コンデンサー紙、グラ
シン紙のような薄葉紙、ポリエステル、ポリアミド、ポ
リイミドのような耐熱性の良好なプラスチックのフィル
ムが適しているが、これらの基材は感熱記録ヘッドから
色素への伝熱効率を良くするためs −z Opm 9
度の厚さが適当である。
シン紙のような薄葉紙、ポリエステル、ポリアミド、ポ
リイミドのような耐熱性の良好なプラスチックのフィル
ムが適しているが、これらの基材は感熱記録ヘッドから
色素への伝熱効率を良くするためs −z Opm 9
度の厚さが適当である。
転写シートを感熱転写記録に適用する場合は、転写シー
トのインク塗布面を被転写記録体と重ねシートの背面か
ら感熱記録ヘッドで加熱加圧すれば良い。
トのインク塗布面を被転写記録体と重ねシートの背面か
ら感熱記録ヘッドで加熱加圧すれば良い。
被転写記録体としては、普通紙を用いることもできるが
色素の発色を良くするために、それらに色素と相溶性の
良好な樹力旨をコーティングしたもの、含浸したものあ
るいは樹脂のフィルムをラミネートしたものや、アセチ
ル化処理した特殊な加工紙を使用することもできる。又
、各種樹脂のフィルムあるいはそれらから作られた合成
紙を使用することもできる。
色素の発色を良くするために、それらに色素と相溶性の
良好な樹力旨をコーティングしたもの、含浸したものあ
るいは樹脂のフィルムをラミネートしたものや、アセチ
ル化処理した特殊な加工紙を使用することもできる。又
、各種樹脂のフィルムあるいはそれらから作られた合成
紙を使用することもできる。
更に転写記録後転写記録面に例えばポリエステルフィル
ムを熱プレスしラミネートすることによシ色素の発色の
改良及び記録の保存安定化を計ることができる。
ムを熱プレスしラミネートすることによシ色素の発色の
改良及び記録の保存安定化を計ることができる。
め、感熱ヘッドに負担をかけずに、前述のポリエステル
繊維転写捺染用染料を使用した場合あるいは本発明の上
記色素ではあっても単独で使用した場合に比較して、実
用的に充分な色濃度の転写記録が可能である。また、本
発明に使用する色素は、鮮明なシアン色であるため、適
当マ なイエロー色及びtゼンタ色の色素を組与合せてフルカ
ラーを再現するのに適している。更に、該色素は耐光性
が非常に良好なため耐久性のある記録を得ることができ
る。
繊維転写捺染用染料を使用した場合あるいは本発明の上
記色素ではあっても単独で使用した場合に比較して、実
用的に充分な色濃度の転写記録が可能である。また、本
発明に使用する色素は、鮮明なシアン色であるため、適
当マ なイエロー色及びtゼンタ色の色素を組与合せてフルカ
ラーを再現するのに適している。更に、該色素は耐光性
が非常に良好なため耐久性のある記録を得ることができ
る。
以下実施例によりこの発明を具体的に説明する。
実施例1
1)感熱転写記録用インキの調製方法
00 f
上記組成色素の混合物を、ガラスピーズを使用するペイ
ントコンディショナーで約30分間混合処理することに
よシ該インキを調製した。
ントコンディショナーで約30分間混合処理することに
よシ該インキを調製した。
II) 転写シートの作成方法
グラビア校正機(版深30μm>ya−用い上記インキ
をコンデンサー紙(t o pm )に塗布した。
をコンデンサー紙(t o pm )に塗布した。
(11)転写記録方法
上記転写シートのインキ塗布面を、表面をポリエステル
樹脂でコーティングした上質紙に重ねダドツ)7mの発
熱抵抗体密度を持つ感熱記録ヘッドを使用し、熱転写記
録を行い、色濃度へlのシアン色の記録を得た。この時
加えられた電圧はコθVであシ、7ドツト(lOOX−
00ミクロン)に加えられた電力は/Wであった。
樹脂でコーティングした上質紙に重ねダドツ)7mの発
熱抵抗体密度を持つ感熱記録ヘッドを使用し、熱転写記
録を行い、色濃度へlのシアン色の記録を得た。この時
加えられた電圧はコθVであシ、7ドツト(lOOX−
00ミクロン)に加えられた電力は/Wであった。
なお、色濃度は米国マクベス社製デンントメーターRD
−!;lダ型(フィルタm:ランテン NcL2A;)
を用い測定した。
−!;lダ型(フィルタm:ランテン NcL2A;)
を用い測定した。
また、色濃度は下記式によシ計算した。
色濃度−1og+o (工0/工)
工o:標準白色反射板からの反射光の強さ工:試験物体
からの反射光の強さ 実施例コ 実施例!で用いた色素の代わpに、下記式%式%([[
) で表わされる色素を各々(I)= o、u y、(It
)=OJy、 (nD= o、g を用い、実施例/ト
F1様’)方法によシインキの調製、転写シートの作成
、転写記録を行ない色濃腿ハlのシアン色の記録を得た
。
からの反射光の強さ 実施例コ 実施例!で用いた色素の代わpに、下記式%式%([[
) で表わされる色素を各々(I)= o、u y、(It
)=OJy、 (nD= o、g を用い、実施例/ト
F1様’)方法によシインキの調製、転写シートの作成
、転写記録を行ない色濃腿ハlのシアン色の記録を得た
。
実施例3
I)インキの調製方法
(1) (II) (1)00
f 上記組成の色素混合物をガラスピーズを使用し、ペイン
トコンディショナーで約30分間処理し、インキの調製
を行なった。
f 上記組成の色素混合物をガラスピーズを使用し、ペイン
トコンディショナーで約30分間処理し、インキの調製
を行なった。
11)転写シートの作成方法
実施例1で使用したグラビア校正機を用い上記インキを
グラシン紙<ioμm)に塗布した。
グラシン紙<ioμm)に塗布した。
111)転写記録方法
上記転写シートのインキ塗布面を、ポリエステルフィル
ムC10C10pラミネートした上質紙(重ね、実施例
1で使用した感熱記録ヘッドを用い、同様の条件で記録
した結果、色濃度へ〇jのシアン色の記録を得た。
ムC10C10pラミネートした上質紙(重ね、実施例
1で使用した感熱記録ヘッドを用い、同様の条件で記録
した結果、色濃度へ〇jのシアン色の記録を得た。
比較例1
実施例1で使用した混合色素の代わシに、下記色素(C
I・ディスパース・ブルー1.0)[比−1〕、21を
使用し、実施例/と同様の方法によシインキの調整、転
写シートの作成及び転写記録を行なったがイ0られたシ
アン色の色濃度は0.−2以下であった。
I・ディスパース・ブルー1.0)[比−1〕、21を
使用し、実施例/と同様の方法によシインキの調整、転
写シートの作成及び転写記録を行なったがイ0られたシ
アン色の色濃度は0.−2以下であった。
比較例2
第1表に示す色素を、単独で、各々コ2用い、実施例1
と同様の方法によりインキの調製、転写シートの作成、
転写記録を行ない第1表に示す色濃度のシアン色の記録
を得た。
と同様の方法によりインキの調製、転写シートの作成、
転写記録を行ない第1表に示す色濃度のシアン色の記録
を得た。
第7表
□ 一
実施例り
第a表に示す色素混合物又は色素を単独で21用い、実
施例/と同様の方法によりインキの調製及び転写シート
の作成を行なった後、転写シートのインキ塗布面をポリ
エステル布に重ね、転写シートの背面から各々100℃
、iso℃、コOθ℃にセットした3 cm X ’I
σのザーマルプレー)ft/を秒間押し付け、ポリエス
テル布に色素を熱転写し、各々第a表に示す色濃度のシ
アン色の転写布を得た。
施例/と同様の方法によりインキの調製及び転写シート
の作成を行なった後、転写シートのインキ塗布面をポリ
エステル布に重ね、転写シートの背面から各々100℃
、iso℃、コOθ℃にセットした3 cm X ’I
σのザーマルプレー)ft/を秒間押し付け、ポリエス
テル布に色素を熱転写し、各々第a表に示す色濃度のシ
アン色の転写布を得た。
第コ表
Claims (1)
- (1)昇華性色素の塗布された転写シートを感熱ヘッド
によシ加熱して昇華性色素を被記録体に転写して記録を
得る感熱転写記録方式に使用する転写シートであって、
下記一般式+1)R’HN 。 (式中、R及びR′はメチル基、エチル基、直鎖状もし
くは分岐鎖状のグロビル基又はブチル基を表わす)で表
わされる色素を2種以上含むことを特徴とする転写シー
ト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58103387A JPS59227493A (ja) | 1983-06-09 | 1983-06-09 | 転写シ−ト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58103387A JPS59227493A (ja) | 1983-06-09 | 1983-06-09 | 転写シ−ト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59227493A true JPS59227493A (ja) | 1984-12-20 |
JPH0441078B2 JPH0441078B2 (ja) | 1992-07-07 |
Family
ID=14352663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58103387A Granted JPS59227493A (ja) | 1983-06-09 | 1983-06-09 | 転写シ−ト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59227493A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60229790A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 染料転写体 |
JPS60229787A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPS60229793A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 染料転写体 |
JPS60229789A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 染料転写体 |
JPS60229792A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPS60229795A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPS60229794A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 転写型感熱記録方法 |
JPS6141598A (ja) * | 1984-08-02 | 1986-02-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPS6141596A (ja) * | 1984-08-02 | 1986-02-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録転写体用インキ組成物 |
JPS61227092A (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-09 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 感熱転写記録用アゾ色素及び感熱転写シート |
-
1983
- 1983-06-09 JP JP58103387A patent/JPS59227493A/ja active Granted
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0532234B2 (ja) * | 1984-04-27 | 1993-05-14 | Matsushita Denki Sangyo Kk | |
JPS60229792A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPH0548198B2 (ja) * | 1984-04-27 | 1993-07-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | |
JPH0536239B2 (ja) * | 1984-04-27 | 1993-05-28 | Matsushita Denki Sangyo Kk | |
US4777159A (en) * | 1984-04-27 | 1988-10-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dye transfer type thermal printing sheets and method for printing |
JPS60229795A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPS60229794A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 転写型感熱記録方法 |
EP0163145A2 (en) * | 1984-04-27 | 1985-12-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dye transfer type thermal printing sheets and method for printing |
JPH0532233B2 (ja) * | 1984-04-27 | 1993-05-14 | Matsushita Denki Sangyo Kk | |
JPS60229790A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 染料転写体 |
JPS60229793A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 染料転写体 |
JPS60229787A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPS60229789A (ja) * | 1984-04-27 | 1985-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 染料転写体 |
JPH0532235B2 (ja) * | 1984-04-27 | 1993-05-14 | Matsushita Denki Sangyo Kk | |
JPH0532236B2 (ja) * | 1984-04-27 | 1993-05-14 | Matsushita Denki Sangyo Kk | |
JPS6141596A (ja) * | 1984-08-02 | 1986-02-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録転写体用インキ組成物 |
JPS6141598A (ja) * | 1984-08-02 | 1986-02-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 感熱記録用転写体 |
JPH0533158B2 (ja) * | 1984-08-02 | 1993-05-18 | Matsushita Denki Sangyo Kk | |
JPH0533159B2 (ja) * | 1984-08-02 | 1993-05-18 | Matsushita Denki Sangyo Kk | |
JPH0513077B2 (ja) * | 1985-04-01 | 1993-02-19 | Mitsubishi Chem Ind | |
JPS61227092A (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-09 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 感熱転写記録用アゾ色素及び感熱転写シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0441078B2 (ja) | 1992-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0578436B2 (ja) | ||
JPH0433637B2 (ja) | ||
JPH0447635B2 (ja) | ||
JPS5978894A (ja) | 感熱転写記録用色素 | |
JPS59227493A (ja) | 転写シ−ト | |
JPH0447636B2 (ja) | ||
JPH0447637B2 (ja) | ||
JPH055677B2 (ja) | ||
JPH0464880B2 (ja) | ||
JPH05235B2 (ja) | ||
JPH05233B2 (ja) | ||
JPS6053565A (ja) | 感熱転写記録用キノフタロン系色素 | |
JPH0461797B2 (ja) | ||
JPH053398B2 (ja) | ||
JPS6030393A (ja) | モノアゾ系感熱転写記録用色素 | |
JPH0461794B2 (ja) | ||
JPH0461796B2 (ja) | ||
JPS6299195A (ja) | 感熱昇華転写記録用マゼンタ色色素 | |
JPS6030391A (ja) | ナフト−ル系感熱転写記録用色素 | |
JPH05234B2 (ja) | ||
JPS61255897A (ja) | 記録用色素 | |
JP2672991B2 (ja) | 昇華転写記録用色素 | |
JPS6031560A (ja) | アントライソチアゾ−ル系感熱転写記録用色素 | |
JPS59227490A (ja) | 感熱転写記録よう色素 | |
JPH0465828B2 (ja) |