JPS59215744A - 大規模集積回路装置 - Google Patents

大規模集積回路装置

Info

Publication number
JPS59215744A
JPS59215744A JP9100383A JP9100383A JPS59215744A JP S59215744 A JPS59215744 A JP S59215744A JP 9100383 A JP9100383 A JP 9100383A JP 9100383 A JP9100383 A JP 9100383A JP S59215744 A JPS59215744 A JP S59215744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
regions
wiring
wirings
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9100383A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Shioashi
塩足 慶久
Kenichi Nagao
長尾 建一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9100383A priority Critical patent/JPS59215744A/ja
Priority to EP84105778A priority patent/EP0127100B1/en
Priority to DE8484105778T priority patent/DE3481958D1/de
Priority to US06/613,302 priority patent/US4688070A/en
Publication of JPS59215744A publication Critical patent/JPS59215744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はデータ処理装置等のシステム構成の簡単化をは
かった大規模集権回路装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ハーソナルコンビ二一メ等のシステム構成するには、通
常複数個のLSI(大規模集積回路)を組み合わせて使
う。これらはC,PU(中央処理装置)b ROM(リ
ード・オンリ・メモIJ)、RAM(ランダム・アクセ
ス・メモリ)、キー人力制御部、シリアル入出力部、パ
ラレル入出力部、カウンタタイミング制御部、表示駆動
部等多くのテップになり、各チップ間の相互配線はプリ
ン、ト基板によりなされる。ところがこの方法は、プリ
ント基板上の相互配線が複雑で製作に手間がかかり、コ
ストアップの原因となる。またシリンド配線の静電容量
が大きいため、各テップのスピードが早くなっても、シ
ステム全体のスピードアンプにつながらない。また故障
率が高い等の理由から、ユーザとしての要求は”システ
ムに使用される複数個のLSIを1チツプ化出来ないか
”という要求が大変強い。
上記lテンプ化の要求に応える方法としては、(イJ全
システムを再度設計してカ丁たなlチップL8Iをつく
る、(口J複数個のテップを1つの〕fツケージの中に
封入していわゆるハイブリッドIC(集積回路)とする
1等が考えられる。上記(イ)項の全システムを再設計
する方法の場合、現在ある設計手法としては、■全て手
設計による方法、■電算機を導入したビルディングブロ
ック方式の自動設計による方法、■r−hアレイ等によ
る自動設計、等がある。これら■〜■ともいずれも利点
/欠点があるが、再設計の最大の欠点は、「各テップは
すでに開発されて。
機能、特性とも充分評価され可となっているのに、また
同様のものを再度設計するため、設計。
評価の手順をもう一度踏まねばならぬ」ことである。従
って設計ミスのおそれがあったり、開発時間がかかる管
種々の問題がおり、能がない方法と云わざるを得ない。
上記(口3項のハイグリッドICの方法は、これは外部
から見ると1個の部品として見えるだけで、上記グリン
ト基板に複数個のチップを実装し、能線する方法を単に
小さくしただけにすぎない。勿論小さくしただけのメリ
ットはそれなりKあるが、寅際の実装技術として、どれ
だけの個数のチップがハイブリッド化できるか疑問が残
るところであり、実現出来たとしても相当のコストアン
プとなるであろう。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので。
再設計、ハイブリッド化いずわとも異なる新たなシステ
ムの1テング化を可能とする大規模集積回路装置を提供
しようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明は所望の装置を実現するのに、既に設計評価され
ている各チップ・のノ9ターンヲソのまま使用して1チ
ツプ化するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図中
1は半導体テンプ、A、Bはテンプ1内で同一工程でい
っしょに形成されたチップ相当領域で、これらthi域
はそれぞれ以前にチップA、テン7’Bとして評価ずみ
のものでおる。
2.3はチップ相当領域A、Bが以前テンプA、B″′
Cあった時のビンディングパッド(これを仮にインナー
ビンディングバンドという)、4はテップ1のビンディ
ングパッド(これを仮にアラl−メンディングパッドと
いう)である。
このように既に評価確認ずみのチップ相当領域AとBを
適当なスペース6を置いてテンfl内に配置形成する。
このスペース5はテッグ相当領域A、B間の相互配線6
の配線領域であり、またチップ周縁付近には、lナツプ
化した後にLSIからのリード端子として外部と接続す
るためのボンディングバンドとの配線(これを仮に外部
配線という)7に使用される配線領域も設けられる。即
ちチップ相当領域Aと8間の相互配線6を、領域A、B
各々が有している該当ポンディングパッド間で上記配線
領域5を利用して領域A、Hのプロセスによる配線層(
ポリシリコン、アルミニウム等)でつくる。更に外部配
線7に相当するビンディングパッド4をチップ周辺に必
要個数レイアウトし、外部配線7を、該当する領域A、
Hのポンプイングツやラド2.3とアワターダンディン
グパント′4の間テ。
やはりポリシリコン、アルミニウム等でつくる。
第2図は第1図の一部断面を示すもの雪。
1ノはチップ相当領域AまたはBのトランソスメ領域、
12はN型基板、J 、? 、 14はP4型ソース、
ドレイン領域、15は絶縁膜、16はポリシリコンダー
ト電極、17はアルミニウム配線、18は配線領域5で
の配線交差領域で。
17、.17.は第1図の配線6に対応するアルミニウ
ム配線層、19はポリシリコン配線層である。
第1図、第2図に示され名木集積回路装置は。
1枚の半導体基体12上につくられるが、このような装
置をつくるためのガラスマスクパターンを設計すること
は非常に容易であり、ミスを犯すことも殆んどない。更
にテップ相当領域人、Bは従来のチップ構成にほとんど
手を加えないので、機能、特性ともに評価確認ずみのも
のがそのまま1チツプ化される。また本装置を得るのに
従来の製造プロセスがそのまま適用できるものである。
なお本発明は実施例のみに限られることなく種々の応用
が可能である。例えば実施例では。
チップ相当領域A、B等の構造がシリコンゲート型の場
合を説明したが、アルミニウムダート型、タングステン
ゲート型、モリブデンダート型管種々の場合に適用でき
る。また配線のメタル材料としては、アルミニウムのみ
に限られずメンゲステン、モリブデン管種々の材料が使
用できる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれは、テン1相当領域は従
来のチップ構成にほとんど手を加えないあて1機能、特
性共に評価ずみのものがそのまま1チツプ化できる。ま
た1テツグ化できるため、従来のプリント基板を用いる
ものと比べ信頼性が向上する。また本装置を得るのに従
来のワエへグロセスをそのまま利用でキ、製造工程の簡
単化が可能でおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略的平面図%第2図
はその一部断面図である。 1・・・半導体チップ、2〜4・・・ざンデイングノ4
ンド、5・・・配線領域、6.7・・・配線、12・・
・N型基板、17・・・配線、A、B・・・テップ相当
領域。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同−半導体基体内にそれぞれ独立して形成された
    複数のチップ相当領域と、前記各チップ相当領域の領域
    外構出用電極間を選択的につなぐ配線層と、前記チップ
    相当領域相互間にあって前記配線層の設置領域となる配
    線領域とを具備したことを特徴とする大規模集権回路装
    置。
  2. (2)前記テップ相当領域は、それぞれ単独で完成され
    たCPU(中央処理装置)またはメモリまたは周辺機器
    である特許請求の範囲第1項に記載の大規模集積回路装
    置。
  3. (3)前記テンプ相当領域はシリコンダート構造141
      前記チップ相当領域はアルミニウムy−ト構造で形
    成された特許請求の範囲第1項に記
JP9100383A 1983-05-24 1983-05-24 大規模集積回路装置 Pending JPS59215744A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100383A JPS59215744A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 大規模集積回路装置
EP84105778A EP0127100B1 (en) 1983-05-24 1984-05-21 Semiconductor integrated circuit device
DE8484105778T DE3481958D1 (de) 1983-05-24 1984-05-21 Integrierte halbleiterschaltungsanordnung.
US06/613,302 US4688070A (en) 1983-05-24 1984-05-23 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100383A JPS59215744A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 大規模集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59215744A true JPS59215744A (ja) 1984-12-05

Family

ID=14014326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9100383A Pending JPS59215744A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 大規模集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215744A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484984A (en) * 1977-12-20 1979-07-06 Fujitsu Ltd Semiconductor integrated circuit
JPS5722242B2 (ja) * 1972-04-10 1982-05-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722242B2 (ja) * 1972-04-10 1982-05-12
JPS5484984A (en) * 1977-12-20 1979-07-06 Fujitsu Ltd Semiconductor integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3420694B2 (ja) スタンダードセル方式の集積回路
US6823499B1 (en) Method for designing application specific integrated circuit structure
JP2002299457A (ja) 半導体集積回路の配線方法及び構造
CA2056781C (en) Multichip module
US4688070A (en) Semiconductor integrated circuit device
KR900008017B1 (ko) 1칩 마이크로 컴퓨터의 제조방법
JPH09293843A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH1187400A (ja) 半導体装置
JPS59215744A (ja) 大規模集積回路装置
US5340767A (en) Method of forming and selectively coupling a plurality of modules on an integrated circuit chip
JPS63142656A (ja) セミカスタム半導体集積回路
US6780745B2 (en) Semiconductor integrated circuit and method of manufacturing the same
JP2752262B2 (ja) 1チップlsiの製造方法
JPS59215743A (ja) 大規模集積回路装置
JP2810181B2 (ja) セルレイアウト方法
JPS6182444A (ja) モノリシツクセミカスタムシステムlsi
JPH09205150A (ja) 大規模集積回路装置の製造方法
JPH04246857A (ja) 半導体集積回路装置
JPH09321142A (ja) 半導体集積回路装置の設計装置
JP3130891B2 (ja) 配線方法
JP2003023082A (ja) 半導体集積回路装置の階層レイアウト設計方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JPH0669339A (ja) 半導体装置
JPH04291743A (ja) 半導体集積回路の設計支援装置
JPH09507000A (ja) フレックスセルゲートアレイ
JPS60177650A (ja) 半導体装置およびその製造方法