JPS59214967A - 画像情報編集装置 - Google Patents

画像情報編集装置

Info

Publication number
JPS59214967A
JPS59214967A JP58087469A JP8746983A JPS59214967A JP S59214967 A JPS59214967 A JP S59214967A JP 58087469 A JP58087469 A JP 58087469A JP 8746983 A JP8746983 A JP 8746983A JP S59214967 A JPS59214967 A JP S59214967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
memory
picture
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58087469A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuko Nomura
野村 悦子
Masamitsu Sato
正光 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58087469A priority Critical patent/JPS59214967A/ja
Publication of JPS59214967A publication Critical patent/JPS59214967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、あらかじめ作成されている画像情報の指定場
所に台詞(セリフン説明文等を加えて画像を編集する装
置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、文書中のさし絵に台詞(セリフ)を入れたり、カ
タログ等で絵に説明を付けたり、あるいは漫画等で台詞
を入れる時、次のようにしていた。
■鉛筆で漫画の下書きをする。
■セリフは鉛薙で書く。
■絵の部分に品入れや色塗シをする。(これで絵の部分
は完成、これを原画という。)■セリフ部分を活字で作
って印刷するご゛■セリフを印刷したものを原画に貼り
つける。
0以上の手順でできあがったものを印刷、編集を行う。
この方式では、原画に活字印刷したセリフを貼シ付ける
という手作業による手間がかかった。
〔発明の目的〕
本発明は、さし絵、漫画等の作成時におけるセリフ貼付
の作業を電子的に行い、さし絵、漫画等の作成を円滑に
行うことのできる画像報編集装置を提供するものである
〔発明の実施例〕
(1)構 成 第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。また第2図は、その概観図である。
第3図はキーボードの構成図である。第1図において、
画像入力部は、画像を入力する部分であってスキャナー
等よ構成る。制御部8よシ画像入力費求信号を受けて画
像を入力し、得られた画像データを画像メモリー84回
路3へ送シ、画像入力終了信号を制御部8へ返す。画像
メモリー2は、画像データを蓄積しておくメモリーであ
シ、光ディスクメモリーなどから成る。
画像メモIJ−R/W回路は、制御部8よシ送られて来
る画像データ読出し要求信号又は、書込み要求信号を受
けて、画像メモリー2よシ、画像データを読出し、又は
、画像入力部1から画像メモリー2へ簀き込む。読出し
/書き込み終了後、画像データ読込み又は書き込み終了
信号を制御部8へ送る。
セリフ入力部4は、制御部8よシの入力要求信号を受け
て、セリフ又はコマンドを第3図のキーボードよシ入力
し、セリフ又はコマンドデータと入力終了信号を制御部
8へ返す。
表示装置5は、画像を表示するディスプレイであり、文
字も表示できる。画像表示部6は、制御部8からの画像
表示要求信号、セリフ合成表示要求信号2圃像拡太/縮
少表示要求信号等と画像データを受けて、画像を表示装
置5へ表示する。また画像の表示合成のために、3つの
表示メモIJ−を持ち、これらの使用状態の管理も行な
文″。このために原画表示メモリーレジスター、カレン
ト表示メモリーレジスターを有する。
印刷部7はレーザープリンター等の印刷装置又は、これ
らへの画像データ出力インターフェースである。
制御部8は各部の間の信号データのやシとシの仲介、信
号の解釈等を行い全体を制御する。内部にカレントベー
ジ番号レジスターを持つ。
文字パターンメモリー9は、文字パターンを記憶してお
くメモリーである。
文字パターンメモリー几/W回路10は制御部8よシの
文字パターン読出し要求又は文字パターン書き込み要求
を受けて、文字パターンメモリー9よシ文字パターンデ
ータを読出したり、文字パターンデータを、文字パター
ンメモリー9へ書き込む。
(2)動作説明 本発明は、漫画やさし絵等でのセリフの原画への貼シ付
は作業をなくシ、電子的に原画にセリフを入れる装置を
提供するものである。
墨入れをした原画は、セリフ入力部4の画像式カキ−を
オペレータが押すと、制御部8、画像入力部1、画像メ
モリー几/W回路3の働らきによって画像メモリー2に
蓄積される。この時、ページ番号ないしはコ1番号など
が付けられる。(この番号は後に、そのページやコマを
読み出す時に使用する。
制御部8、画像入力部1、画像メモリーR/W回路3の
、その時の動作は、従来技術と同様であるので説明を省
略する。
この原画にセリフを電子的に入れる際の動作について説
明する。オペレータは、セリフ入力部4の画像表示キー
と原画のページ番号又はコマ番号を入力する。これらは
、入力終了信号と共に制御部8へ送られる。制御部8は
これらを受けとると、画像メモリー85回路3へ、ペー
ジ番号又はコマ番号レジスターへページ番号をセットス
ル。画像メモIJ −R/W回路3は指定されたページ
の画像データを画像メモリー2から読み出し、読み出し
終了信号と共に制御部8へ返す。
制御部8はこれを受けると、画像表示部6へ画像表示要
求信号と共に当該画像データを送る。画像表示部6はこ
れを受けて、表示装置5へ画像を表示する。この時は表
示メモリー1を使用する。
そして内部の原画表示メモリーレジスターとカレント表
示メモリーレジスターに1をセットスル。
表示終了後、制御部8へ表示終了信号を返す。制御部8
は、これを受けると、セリフ人力部4へ入力要求信号を
送る。次にオペレータはマス目表示キーを押し、マス目
の大きさくセリフトして用いる文字の大きさ)″を入力
する。これらは入方終了信号と共に制御部8へ送られる
。制御部8はこれを受けて画像表示部6ヘマス目合成表
示要求信号とマス目の大きさを送る。
画像表示部6は、これを受けて指定された大きさのマス
目パターンを表示メモリー2に生成し、これと原画表示
レジスターに示された表示メモリー(1)中の画像デー
タとの論理和をとって、使用できる表示メモリー(この
場合は3・)へ1き、これを表示装置f 5へ表示する
。またカレント表示メモリーレジスターに3をセットす
る。この時の表示装置5の表示状況を第4図に示す。そ
れ以降の処理は通常の表示の場合と同様である。
オペレータは、次に表示画面を見て、セリフを入れたい
先頭位置をカーソルで指示すると共にセリフ入力キー9
組方指定キー(字体2文字サイズ。
行数、1行の字数、斜め組みなど)に続いて文字を数字
・文字キーより入力し、セリフ終了キーを入力する。(
文字サイズを指定しなければマス目を表示した時の文字
サイズとなる。) これらの信号とデータは入力終了信号と共に制御部8へ
送られる。制御部8では与えられたデータから文字パタ
ーンメモリーR/W回路1oを通じて指定された文字パ
ターンを文字パターンメモリー9よシ読み出し所望の組
み方にパターンデータを並べ、カーソル位置、セリフ合
成表示要求信号と具に画像表示部6へ送る。
画像表示部6はこれを受けるとカーソルの示す位置を表
示メモリー中の位置に換算し、表示メモ!j −(2)
の該蟲位置から文字パターンデーター・をセットし原画
表示レジスターに示された表示メモリー(1)の表示メ
モIJ−(2)の文字が入ったマス目に相当する部分を
クリアしてから表示メモIJ−(11の画像データと表
示メモリー(2)とを合成し、使用できる表示メモIJ
−(3)へ書き、これを表示装置5へ表示する。カレン
ト表示メモリーレジスターには3がセットされる。この
時の表示装置5の表示状況を第5図に示す。この状態で
はマス目の中にセリフの文字が入って表示される。この
時点で組方をかえたシ文字の修正を行うことができる。
例えばカーソルで修正したい文字をポイントして文字修
正キーを入力し、新しい文字を入力すればそのマス目の
文字が変更される。
また組方指定キーを使って斜め組にならべかえたシする
こともできる。斜め組みにした状態を第6図に示す。斜
め組の場合オペレータは一行の文字数(Cとする)、全
行数(tとする)、行の先頭の下は字数(△C)を指定
する。勿論、決った斜め組の場合にはオペレータはその
組方を示す記号等を入力すればよい。
説明のため、通常の場合の表示メモリーへの文字パター
ンのセットについて説明する。
表示メモリーが第4図の様にマス目に区切られ、その行
と列を右上を(1,1)として(k 、 j )とする
。第に行は次の様にして文字パターンがセットされる。
まず(k 、 j )よシ1ますずつj方向を下へ下る
。そして(kl J +c )まで文字をあてはめる。
j方向へCます分下ったらkを1増やし、第に+1行に
ついて同じ処理をする。
次に斜め組の場合を(kl3)が文字の先頭として説明
する。第1行の終シは(k、j+c)である。
j方向へCます下ったのでiを1増やすと共にjを△C
増やす、ここが次の行の先頭は(kl1.j+△c)と
なる。ここから再びCます分j方向へ文  ・字をあて
はめる。そしてCます分下ったらiを1増やし、jを△
C増やす。これらのマス目座標の計算は制御部8よシの
信号を受けて画像表示部6が行う。表示メモリーヘセッ
トされたデータは表示装置に表示される。
オペレータはこれで良いと判断したらマス目解除キーを
入力する。するとセリフ入力部4よシ制御部8ヘマス目
解除、要求信号が送られる。制御部8ではこれを画像表
示部6へ送る。画像表示部6ではこれを受けると表示メ
モIJ −(2>のすべてのマス目線部分をクリアして
表示メモリー(1)の画像データとの合成を表示メモI
J−(37ヘセツトして表示装置5に表示する。そして
表示終了信号を制御部8へ返す。この時の表示状況を第
7図に示す。
以降の処理は通常の表示の場合と同様である。オペレー
タは第7図の表示状況を見て、これで良いと判断したな
らばセリフ入力部4よシ画像登録キを入力する。このデ
ータは人力終了信号と共に制御部8へ送られる。
制御部8は、これを受けると画像表示部6へ表示画像デ
ータ転送要求信号を送る。画像表示部6はこれを受ける
とカレント表示メモリーレジスターの示す表示メモ!J
−(3)の内容を表示画像データ転送終了信号と共に、
制御部8へ返す。制御部8はこれを受けて画像メモ+)
−R/W回路3ヘカレントページ査号レジスターの示す
ページ番号(今の場合原画の入っていたページ)と共に
送シ、画像メモリー2へ画像の登録を要求する。以後は
原画を入力した場合と同様の処理となる。こうしてセリ
フの入った絵が画像メモリー2に作られた。
所望ならばオペレータはマス目解除キーを押すことによ
シ第7図に示すようなマス目の消去した表示に変更され
る。オペレータは絵を印刷したい時はセリフ人力部4よ
シ画像印刷キーとページ番号を入力ずれはよい。制御部
8、画像メモリール乍回路3の動作によって印刷部7へ
画像が出力され絵を印刷することができる。この処理は
従来方式と同様であるので説明を省略する。
以上は通常のセリフ入力の場合である。
マス目を表示した時(第4図の状態ンで、マス目の位置
が適当でない時はセリフ人力部4より、マス目移動キー
とカーフルによって第8図の様にカーソルをA、Bにセ
ットしてマス目移動キーを押しマス目移動の指示を行う
。制御部8ではカーソル位置(始点Aと終点B)から画
像表氷部6ヘマス目移動合成表゛示要求を出す。画像表
示部6ではこれを受けて表示メモリー2中のマス目全体
を移動量分移動させたパターンを表示メモIJ−(2)
中に生成し原画表示メモリーレジスターに示された表示
メモリー(1)中の画像データと論理和をとる。
以後、通常の場合と同じ処理をする。
またマス目を表示した状態(第4図の状態)でマス目が
小さすぎて、セリフが読めないと思われる時はセリフ人
力部4よシ、再度マス目の大きさを大きくして、マス目
表示キーを入力しなおす。
セリフが原画に入って表示された状態(第5図の状態ン
において原画の鉛筆書きのセリフが残っていることがあ
る。この時はセリフ入力部4よシ範囲消去キーとカーソ
ルを入力することによって、残ったセリフを消去する。
この処理は従来の表示画面消去方式と同様であるので、
説明を省略する。
〔発明の効果〕
以上、述べた様に本発明を用いれば原画とは別にセリフ
を印刷しておき、これを原画に貼9つける作業がなくな
p、容易にさし絵、浸画、カタログ等を作ることができ
る。
〔発明の変形例〕
■本発明の動作説明においてはセリフ入力用のマス目は
原画ページ全体に一通シの大きさで表示していたが、画
面上の部分々々に異った大きさのマス目を表示すること
ができる様にすれば1発明の効果は増大する。このため
には個々の表示メモリー(本発明の動作説明においては
、3個の表示メモリーンを分割して、その分割した部分
メモリー毎に異ったサイズのマス目を生成できる様にす
ればよい。
■本発明の動作説明においては、入力したセリ。
)そのものを編集する機能については述べなかったがセ
リフ入力部4の機能を強化し校正機能を付加すれば、入
力したセリフを編集することができる。
■本発明の動作説明においては、鉛筆書きのセリフの入
った原画を画像入力部1より入力していたが墨や色は塗
ってあり、セリフの枠も書かれているが、セリフが全く
入っていない絵を入力してもよい。こうすれば、セリフ
が原画に入った状態で、鉛筆で書かれたセリフを消す作
業をなくすことができる。
■本発明の動作説明において、入力したセリフが表示画
面上で読めない時は、セリフ部分のみを適当なサイズに
拡大して入力し、後にこれを縮少して、原画と合成すれ
ばよい。
■組み方指定キーを使ってオペレータが使うマス目の指
示を行う例を示したが、自動的にセリフワク内にセリフ
文字をならべる機能を画像表示部6に付加することによ
りて発生の効果は更に増大する。第11図は、その方式
について示しである。
文字入れの先頭マス目[有]をオペレータが指示すると
画像表示部6では、そのマス目の次のマス目についてセ
リフワクが横切っているかどうかをだしかめる。もしマ
ス口内に何もなければそのマス目は使える。このように
してその行のマス目についてセリフワクが横切るマス目
になるまで文字を入れる。俗の行については先頭マス目
の左どなシのマス目から同様に使えるマス目かどうか調
べて文字入れを行う。したがって、■及び*で示された
マス目のみが使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のブロック図1、第2図は
、本発明の一実施例の概観を示す図、第3図は、セリフ
入力部のキーボードの構成を示す図、 第4図はマス目表示を行った状態を示す図、第5図はマ
ス目の中にセリフが入った状態を示す因、 第6図は組み方を斜め組みにした状態を示す図、第7図
はマス目を消去した場合の絵を示す図、第8図はマス目
の移動方法を説明するだめの図、第9図はセリフワタ内
で文字を自動セットすることを説明するだめの図である
。 1・・・画像入力部 2・・・画像メモリー 3・・・画像メモリーR/W回路 4・・・セリフ入力部 5・・・表示装置 6・・・画像表示部 7・・・印刷部 8・・・制御部 9・・・文字パターンメモリー 10・・・文字パターンメモリーR/W回路代理人 弁
理士 則近憲佑 (ほか1名)第2図 3 第3図 第4図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像を入力する手段と、該入力手段よシ入力された画像
    データを記憶しておく手段と、該記憶手段へ画像データ
    を書き込んだり、該記憶手段より画像データを読み出し
    たりする手段と、文字や数字を入力する手段と、画像デ
    ータを表示する手段と、画像情報の指定位置にノくラン
    スよく上記文冬数字の入力手段より入力した文字・数字
    を書き込むためにまず目状画面をかさねて表示する手段
    とをもち、入力文字と画像データとを合成して画像記憶
    手段に登録できることを特徴とした画像情報編集装置。
JP58087469A 1983-05-20 1983-05-20 画像情報編集装置 Pending JPS59214967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087469A JPS59214967A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 画像情報編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087469A JPS59214967A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 画像情報編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214967A true JPS59214967A (ja) 1984-12-04

Family

ID=13915760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087469A Pending JPS59214967A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 画像情報編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214967A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126465A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Dainippon Printing Co Ltd 帳票デザインシステム
JPS62126464A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Dainippon Printing Co Ltd 帳票デザインシステム
JPS62134757A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 Dainippon Printing Co Ltd 帳票デザインシステム
JPS63200273A (ja) * 1987-02-17 1988-08-18 Dainippon Printing Co Ltd 写植レイアウトシステム
JPH05108644A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sharp Corp はがき印刷機能付き文字処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553307B2 (ja) * 1977-08-30 1980-01-24
JPS5730839A (en) * 1980-07-31 1982-02-19 Fujitsu Ltd Reedition system
JPS5763534A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Toppan Printing Co Ltd Printing method for leaflet, catalog, or the like

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553307B2 (ja) * 1977-08-30 1980-01-24
JPS5730839A (en) * 1980-07-31 1982-02-19 Fujitsu Ltd Reedition system
JPS5763534A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Toppan Printing Co Ltd Printing method for leaflet, catalog, or the like

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126465A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Dainippon Printing Co Ltd 帳票デザインシステム
JPS62126464A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Dainippon Printing Co Ltd 帳票デザインシステム
JPS62134757A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 Dainippon Printing Co Ltd 帳票デザインシステム
JPS63200273A (ja) * 1987-02-17 1988-08-18 Dainippon Printing Co Ltd 写植レイアウトシステム
JPH05108644A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sharp Corp はがき印刷機能付き文字処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH028339B2 (ja)
JPS59214967A (ja) 画像情報編集装置
JPS58208865A (ja) 文書作成装置
JP3277588B2 (ja) 画像編集方法
CN100440128C (zh) 打印结果显示方法、版面编辑方法以及打印控制装置
JPH0366157B2 (ja)
JPS6330969A (ja) カタログ編集システム
JPH10329398A (ja) 帳票フォームテスト装置
JPH01130281A (ja) 文書処理装置
JPS6177982A (ja) 文書処理方法
JPS60238835A (ja) 印刷におけるレイアウト作図システム
JPH06274591A (ja) 定型書式文書記入装置
JPH01130282A (ja) 文書処理装置
JPH057742B2 (ja)
JPS61113090A (ja) 文字入出力装置
JPS59162587A (ja) 画像表示装置
JPS6175424A (ja) 印刷装置
JPH05151206A (ja) 囲み罫線作成機能付き文書処理装置
JPH0580013B2 (ja)
JPH05151215A (ja) 枠編集機能付き文書処理装置
JPH03263257A (ja) 文書処理装置
JPH03105556A (ja) 文書処理装置
JPH06342433A (ja) 文書作成装置
JPH035872A (ja) 定型用紙文書作成方式
JPH01229651A (ja) 画像記録装置