JPS59213551A - アンチスキツド制御システムの電源電圧監視回路 - Google Patents

アンチスキツド制御システムの電源電圧監視回路

Info

Publication number
JPS59213551A
JPS59213551A JP58084905A JP8490583A JPS59213551A JP S59213551 A JPS59213551 A JP S59213551A JP 58084905 A JP58084905 A JP 58084905A JP 8490583 A JP8490583 A JP 8490583A JP S59213551 A JPS59213551 A JP S59213551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skid control
output
power supply
control
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58084905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471740B2 (ja
Inventor
Toshiro Matsuda
松田 俊郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58084905A priority Critical patent/JPS59213551A/ja
Priority to DE8484105376T priority patent/DE3483658D1/de
Priority to EP84105376A priority patent/EP0125660B1/en
Priority to US06/610,005 priority patent/US5129713A/en
Publication of JPS59213551A publication Critical patent/JPS59213551A/ja
Publication of JPH0471740B2 publication Critical patent/JPH0471740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/885Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/414Power supply failure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明tよ、急制動時にお(°Jる中輪のロックを防1
トして高い制動安定性とljl動停0距−1を短縮する
ように制動液圧を制御するアンチスキッド制御システム
に用いる電源電圧監視回路に関づる。 従来のアンチスキッド制御システムにおいては、制御回
路の動作を保証するため、パッデリイ電圧をレギュレー
タで安定化して制御回路部に供給しているが、バツテリ
イ電圧が異常に高いか又は異常に低くなった場合には、
レギュレータによっても一定の電源電圧を得ることがで
きず、r1i河:電圧の変動により誤動作を起す恐れが
あった。特に、バッテリイ電圧が低いとブレーキ制御弁
を付勢ヅる電磁ソレノイドやポンプへ充分な電流を供給
できり”、誤動作を起す恐れがあっl+: 、。 そこで、バッデリイ電圧を監視する回路を設け、バッテ
リイ電圧が規定の範囲から外れたときに電線の異名3を
警報するか、更に安全性を考慮してアンデス:1−ラド
制御を解除して通常のブレーキに戻す所謂)Tイルセー
フ作動を行なうことが望ましい。 しかしながら、このような電源電圧の異h5を検出して
警報及び又は−ノニルセーフ作動を行なうような構成を
用いる場合、アンチスキッド制御中にあつ°Cはソレノ
イドのAン、ΔノC゛制勅液LXの増11:、減11、
保J’4を繰り返17、イJ1t!(液圧回収用のポン
プを駆動りるーし−クを作動しているため、比較的大さ
′なバラアリ電流が流れることとイ蒙り、このため、バ
ッテリーr電L[が低下しC電磁:5′シ常が検出され
る場合があり、正常イI″)7ンヂスキツド制御中に突
然制御が遮断されて通常プレー:1−に戻つ−(しま−
)たり制御中に警報出力が行なわれたりして不要な混乱
を113<という問題点がある。 本発明は、この、J、うイ1問題点に鑑みでなされたも
ので、ノノンfスキッド制り11中にJ3りるソレノイ
(:の作動亡モータ作動によるバツアリイ電圧の変動

゛電111r!の異常検出に基づく警報やノー【イルレ
ーフ作動が行なわれてしまうことを防止するようにした
アンジス−1ツトff+制御シスデムの電源電圧監視回
路を提供することを目的とづる。 この[1的を辻成りるため本発明は、アンゲス1−ツド
制御中は電源電圧の異常が検出されても警報作動や)」
ルレーフ4’+ thを禁止°りろようにしたしのであ
る。 Jメ手、本発明の実施例を図面に基づいてd(明υる。 。 第1図は本発明の一実施例を示した回路ブ1」ツク図ζ
・・ある。まず構成を説明り−るど、1は車輪の回転に
比例した周波数の交流信号を出力する車輪速レンリ、2
は車輪速センリ1で検出した車輪速に基づいて車輪加減
31度を演綽し、股定減速疫が得られる急制動を行なつ
1.:時に、制動液圧の増圧、減圧、保持を繰り返づ制
御信号を出力するアンデスキッド制御回路であり、この
アンチスキッド制御回路としては、例えば特公昭55−
28900に記載のものを用いる。アンデスキッド制御
回路2の制御信号(J1パワー1−ランジスタ3のベー
ス(ご抵抗R9を介して接続され、パワー1−ランジス
ク:3+、+コレクタ負荷として電磁ソレノイド4を接
続しており、電磁ソレノイド/ll\の通常量の大さ、
)T、弁を切り換えて制動液圧を減り丁、あるいは保持
し、電磁ソレノイド4の通電を1することにJ、る弁の
作動で制御液圧を増圧りるようにしている。 このJ、うなノ′ンfス1ット制御シスンノ、に対りる
バラ−i”、、+ (5J、りの電源供給(11、イグ
ーツジ]ンスイッJ 6 (7’) Aントψ作により
電源1j(給を受(〕て一定電圧を出力りるしV′ニア
レータ7によって行なわ引′lている、。 :1.たバラ’iす(5J、りの電源7iJj−の異7
;3を検出する回路部と1.て、電源電圧が予め定めた
範囲の一1限4!、越λたことを検出りる一1ンバレー
タE3と、予め定めた範囲の加減を下回)たことを検出
りる1ンバレーニ70とか設()られる1、】ンバ【、
!−タ8のノラス人力!fig ′r(15J、び」ン
パレータ9のマイナス入力うミ))了にIJ、 1lI
(抗Ri 、 l≧2′(ブ) Ill 2Sねたパッ
i−リイ!l)J、りの電源電圧が1バ給されて、13
す、しtパv l−ノーク7の出カフ’+’i I−f
−を抵抗1で3.R’1.lマ5の直列回VfI M 
l& iA l; 、 II(抗R3トR/I )41
;続点ヨリー1ンバレークε)のグンス人力娼:了に1
:tQ!電J:r:V rlを設定l7、まI、:抵抗
[マ4と1で55の接続点J、す]コンパレータのプラ
ス入力端子に1;1 +<1電几Vr2を設定しくいる
。づなわI5、基準電圧V1・1.V1゛2はVr 1
 ’ Vl゛2となイン関1糸にあり、二1ンバレータ
ε3は電源電圧が基準電圧Vr−1以上となったvlに
1ルベル出力を生じ、また、]コンパレータは電源電圧
が基準電圧Vr2以下となった時に111ノベル出力を
生ずる。コンパレータ8,9の出力はダイオードDI、
D2を介して加え合わされ、抵抗R6、コンデンサC1
でなるノイズ吸収用の偵分回路を介して、アンドグー1
〜10の一方に入力接続される。アンドゲート10の出
力には抵抗1”)、 t 、 R8のそれぞれを介して
トランジスタ11゜12のベースが接続され、1〜ラン
ジスタ1′1はコレクタ負荷として警報ランプ]を接続
し、アンドゲート10の1」レベル出力による(ヘラン
ジスタ71+のAンで警報ランプLを点灯するJ、うに
している。また、トランジスタ12はコレクタ負荷とし
ζリレー13を接続し、電源が正常な時のアンドブー1
へ10のし、レベル出)jにあっては1ヘランジスタ1
2のAノによるリレー13の消勢で電磁ツレノーrド4
(こ対する電源供給路に介在したリレー接点133aを
閉じており、電源程常の検出でアンドゲート10の出力
が1−ルベルになると、トランジスタ12のオンてリレ
ー1.3を付勢し、リレー接点−+3aを聞いて電磁ツ
レノーイド4にλ1りる王源供給を薄11Ji シ、ン
′ンチス1°ツド制御回路2が制御(i+ =を出力し
くも電磁ソレノイド4が作動されないようにりることて
゛)lン°fスキッド制御を解除し、通常プレー1−に
戻すフェイルし−フ作動を行なうJ、うにしている1゜ さらに51ンy、λ二lツド制御回路2の出力に(Jす
I〜り刀りfン14が1シ1続され、す1〜リカ゛タイ
マ14−4= t:L ’i’ンfスー1ツド制陣回路
2が1−ルベル出力、りな:l) rう゛電磁ソレノイ
ド4に通電して、制動液圧を減バー1J’<)減圧(に
gを出力(Jる旬に1−リカされ、この減圧制御信F3
(、L中輪辿のスキットリーイクルf0に発生゛りるこ
とから、すI〜り刀夕・イマ14の設定旧聞をス1ット
晋ナイクルを上回る時間設定としてJ3りことにより、
す1〜り刀りイマi /I l;l]′ンアスキット制
tall中に43いて1−リガ状態に保たれるJ、うに
4i1.i成し、す1−リガタイマ111をbつ−(、
アンプスキッド制御中であることの検出信号を取り出す
J:うにしている。リトリガタ・イ?14の出力は一イ
ンバータ15)イ・介L2てj′ンi−ゲート10の他
方に入力接続される。 次に第1図の実施例の動作を説明りる9゜より”、アン
チスキッド制御が行なわれ(いない状態にilJいC、
バラ1リイ5の電圧が異常に変動し、コンパレータ8ま
たは9により電源電圧の上背もしくは低下が検出された
とづると、ダイオードl) 1またにE D 2を介し
てl−ルベル出力が得られる1、この時りl−リガタイ
マ14の出力はルベル状態にあることから、インバータ
15を介してアンドゲート10の他方の入力も1−ルベ
ルとな−〕てd3す、]コンパレータまたは9よりの1
−ルベル出力IJlアンドゲート10を介し−C1〜ラ
ンジスタ11゜12に供給され、1−ランジスタ11の
オンにより警報ランブーLを点灯して電源異常を警報表
示りるどとしに、1〜ランジスタ12のオンによるリレ
ー13の(t DAでリレー接点13aを聞さ、電磁ツ
レ1.ノイド4に対するバッデリイ電圧の供給を遮2i
る)Jイルセーフ作動を行なう。 一方、アンブースキッド制御中に電源異常が検出された
と゛りると、アンナス1ニツト制御1111路2が最初
の減ハ)制御信号を出力したときに、す1〜リガタイマ
14(ルトリガされて1ルベル出力を71し、インバー
タ15のLレベル出力でアンドゲート・1゜を禁」I状
態どしCいる。、従つC,電源六弾の検出′c′−1ン
パレ−タ8J:た(、19が1ルベル出力を生じても、
この?t’i i+1i異Z(;の検出411号1.J
、アンドグー1〜10仕で禁11−され、警+11ラン
プLの点灯もしくはリレー133の(=J勢ににるノ(
イル1?−フ作動は行なわれず、急制動に+i−う7ン
升スVツド制御中に警報が出力されたり、突然、)O)
常シレー:1.に仄るフコイルし・−ノ作動が11す4
つれでしまうことを防止り−る、。 第2図は、本発明の他の実jlii例を示した回路図で
あり、この実施例(51ブレ一キ操作を行なった時に電
源異常の検出による警報おJ、びフェイルセーフ作すj
を禁止りるようにしたことを特徴とりる。 づなわち、−1ンパレータ8,9の出力を一方に入力し
たアンドグー1−10の他方には、プレーキス、イ・ソ
ープ1GのオンにJこりイ′[動してアントゲ−1〜1
0今に対Jる入力をLレベルに引さ込むI〜ランジスク
17が設りられており、ブレーキ操作を行なわないプレ
ー4−M静時にあつ−では、ブレーキ操作ツf−16の
オフにより、1〜ランジスタ17t3オフし、アンドグ
ー1〜10に対づるl−ルベル出力をしって一1ンパレ
ータ8または9の1ルベル出力ににる警報およびフコイ
ルセーフ作動をii!1容しており、ブレーキ操作を行
なうど、ブレーキスイッチ16が閉じてトランジスタ1
7がオン【)、1−ランジスタ17のオンにより、アン
ドゲート10への入力を[レベルに引き込んで二]ンパ
レータ8また1、J 9の1ルベル出力を禁止し、警報
およびフコイルセーフ作動が制動中に行なわれないよう
にし−Cいる。 この第2図の実施例はブレーキスイッチにJ:り電源異
常を検出したときの警報およびフコイルセーフ作動を禁
止しているため、ノ7ンヂスキッド制御中以外の制動時
にJ3いての電源異常の検出による警報およびフェイル
廿−フ作動を禁止するように4Tるが、簡単な回路構成
でアンデスキッド制御中における警報およびフコイルセ
ーフ作動を確実に禁11(jることがてさる。。 第3図は本発明の他の実施例を示し10回路ブロック(
尉で・illウリこの実h1!!例は4輪の制動液圧を
独立して制御覆るアンチスキッド制御システl\を対象
どty’ /、:電τ5;;電圧の監視を’l!J i
tl!とりる1゜すなわら、)ノン升ス1−ツド制御回
路2にはFRlliを例にとると、前軸)右に設【ノた
中輪j虫[ン→)1α曇、前輪ノ■に設()たΦ輪速セ
ンリ′11)、さらに後輪の車輪速をノ(通に検出りる
デノン・レンジt・ルクースに夕・jりるノロベラシX
T71−なとに設(Jた車輪速セン91Cのそれぞれか
接続され、この3゛つの中輪速亡ンリに夕・1応した制
御系統は独立してアシブス4ツド制陣回路2に;1リリ
I)れてd3す、アンデスキット制御回路2よりの3系
統の制御出力がそれぞれ抵抗R90,R91,R92を
介し゛(供給されるパワートランジスタ3a、3bおよ
び3Cが設(〕られ、各バソー1へシンジスタ3 a・
−3(:の二ルククに(,1、電磁ソレノイド4a−・
40が接続される。さらに〕7ンヂスキツド制御中でd
りることを検出りるり1−リガタイマ141.、、 G
;未各系統の制御出力がノjノ′グー1〜18てパとり
:!ことめ1うれて入力ざ1t、リドリカタイマ14の
0出力をj′ンドゲー1−10に入力し、す1〜リガタ
イマ′14Q出力は抵抗(で12を介して1−ランジス
ク19のベースに接続され、この1−ランジスタ19は
コレクタ負荷としてリレー20を接続し、す1−リガタ
イマ14のQ= 1−ルベル出力によるトランジスウ1
9のΔクー(リレー20を付勢して、そのリレ−1&点
20aを閉じ、アンチスキッド制御中に83いて液;」
−回収用のポンプを駆動するモータ21を作動覆るよう
に1、でいる。 このような4輪の制動液Hiを制御゛りるアンジス1ツ
ド制御シスデムにあっても、第1図の実施例と同様なコ
ンパレータE3,9を含む電源界雷の検出回路が設けら
れ、コンパレータ8および9の出力をアンドゲート10
の一方に入力し、アントクー)−10の出力に1−ラン
ジスタ11.12ににり作動づるWJ報クランプ1およ
びフコイルセーフ用のリレー13を接続している。 この第3図の実施例にお(へて−61アンチス:1ツド
制御が行な4′)れない状態にあつ−((。11、リト
リガクイζ71/Iが非作動であることがらQ−1ルベ
ルとイfす、〕7ンドゲー1−10を6’l容1人態と
して二lンパレータ8または9の1〜ルベル出力を5っ
て警報ラングW3 J、びリレー13のイ;団にJ、る
八【イル廿−フ作動を行’<r ゛う。一方、アンプ−
スキット制i沖中にあつ’CIJ、す[・り刀′ターイ
ン1/Iの作動で、0−1−レベルどイτることて゛)
7ンドゲー1−10を禁11、、 #人fii7. ト
t、、−1ンバl−’  9 B マタt、119(Z
 、l: リf1MllIlr、+IH常が検出さl゛
tてby−報ランプLおにびリレー13今1こJ、る)
1イル]了−フ作動を禁1にするよう)こ4「る。 次+、−4\光明の効果を説明するど、アンチスキッド
制御中にd3い(、油圧制御のためのソレノイドに苅り
る通電((3」、び液圧同収用ポンプのし−ク駆動など
により、バツラリイ電圧が変動して、この゛重圧変動を
電源界雷どし・で検出して−b、この検出(こ早−)<
警報ランプ作動ヤ’J3よびフTイルレーフ1′1動が
アンfスー1−ツド制御中、あるいは制動中であること
の検出出力に43づいて禁止されくいるため、電源界雷
の検出でアンチスキッド制御中に電源異常警報が出され
たり、フエイルヒーフ作動ににり通常ブレーキに強制的
に戻されてしまうことが防止でき、アンチスキッド制御
中に電源界雷にJitづく上記作動により不要な混乱を
招くことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した回路ブロック図、第
2図はブレーキスイッチを用いた本発明の他の実施例を
示した回路ブロック図、第3図は、4輪アンチスキッド
制御シスデl\についCの実施例を示した回路ブロック
図である。 1、1a 、 1t)、 1c  :111輪)*セ″
/す2:アンチスキッド制御回路 3.3a、3b、3C:パワー1−ランシスタ/1..
 /1.a 、 4b 、 4C:電磁ソレノイドL)
:バッテリイ 6:イグニッションスイッチ 7:レギコ1ノータ    8,9:工1ンパレータ1
0:アンドグー1〜 1 、 F、Y F、rflンング     i3.2
0:リレー111:す1〜リガタイマ  15):イン
バーノ116:ノ゛レーー1=スイッチ 18 : A
アク゛−1・≠≠21 :[−タ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 バッ゛jリイ電圧か予め設定した電圧範囲の上限、下限
    のうちりくなくとも一方を越えたときに電源5IC常?
    :? +Iii作動及び又はノ7ンー1スキッド制御を
    通常プレー−にに戻すフエーイルし一ノ作動を行なうア
    ンデス:1−ラド制御シスラ11の電源電圧監視回路に
    おいて、 アンジス:1ツド制御中、itするいは制動中であるこ
    とを検出りる検出手段と、 ;、h検出手段の検出出力が10られ′Cいるとさには
    前イd ’、M源の?4常検出に基ついた上記作動をj
    と由する禁止手段とを設番ノたことを特徴と−りる)7
    ンチスキツド制御シスデムの電源電圧監視回路。
JP58084905A 1983-05-17 1983-05-17 アンチスキツド制御システムの電源電圧監視回路 Granted JPS59213551A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084905A JPS59213551A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 アンチスキツド制御システムの電源電圧監視回路
DE8484105376T DE3483658D1 (de) 1983-05-17 1984-05-11 Gleitschutz-bremssteuersystem mit sicherheitssystem reagierend auf anormale stromversorgung.
EP84105376A EP0125660B1 (en) 1983-05-17 1984-05-11 Anti-skid brake control system with fail-safe system responsive to abnormal power supply
US06/610,005 US5129713A (en) 1983-05-17 1984-05-14 Anti-skid brake control system with fail-safe system responsive to abnormal power supply

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084905A JPS59213551A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 アンチスキツド制御システムの電源電圧監視回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59213551A true JPS59213551A (ja) 1984-12-03
JPH0471740B2 JPH0471740B2 (ja) 1992-11-16

Family

ID=13843747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58084905A Granted JPS59213551A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 アンチスキツド制御システムの電源電圧監視回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5129713A (ja)
EP (1) EP0125660B1 (ja)
JP (1) JPS59213551A (ja)
DE (1) DE3483658D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010099154A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Olympia:Kk 遊技機
JP2017514751A (ja) * 2014-05-06 2017-06-08 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 車両を運転するための装置及び方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2807837B2 (ja) * 1989-12-01 1998-10-08 日清紡績株式会社 アンチスキッド制御装置の故障検出回路
DE4216898A1 (de) * 1991-05-21 1992-11-26 Asahi Optical Co Ltd Kamerasystem mit motorisch verstellbarem varioobjektiv
US5243324A (en) * 1991-11-07 1993-09-07 Ford Motor Company Method of detecting a fault in an automotive system
DE4143674B4 (de) * 1991-12-17 2006-03-30 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung zur Steuerung des Nachlaufs eines Steuergeräts in einem Kraftfahrzeug
US5574316A (en) * 1995-08-31 1996-11-12 Nieschulz; Emil W. Vehicle battery disabling apparatus
JP3695186B2 (ja) * 1998-12-21 2005-09-14 トヨタ自動車株式会社 車輌の制動制御装置
JP3738584B2 (ja) * 1998-12-21 2006-01-25 トヨタ自動車株式会社 車輌の制動制御装置
JP3692933B2 (ja) * 2000-12-18 2005-09-07 トヨタ自動車株式会社 車輌の制動制御装置
US6559615B2 (en) 2001-04-06 2003-05-06 Continental Teves, Inc. Failure resistant electric motor monitor and control system
JP4396066B2 (ja) 2001-08-07 2010-01-13 株式会社日立製作所 電動ブレーキ装置
US20050225169A1 (en) * 2003-10-31 2005-10-13 Jerry A.Edwards Brake monitoring system
US8746812B2 (en) * 2004-10-08 2014-06-10 Marcia Albright Brake control unit
EP2403103B1 (en) * 2009-02-25 2017-03-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and method for vehicle
JP5449966B2 (ja) * 2009-10-02 2014-03-19 川崎重工業株式会社 自動二輪車
CN102574516B (zh) * 2009-10-13 2015-09-23 博世株式会社 制动控制装置
DE102014218704A1 (de) * 2014-09-17 2016-03-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Raddrehzahlsensor
JP6555167B2 (ja) * 2016-03-25 2019-08-07 株式会社安川電機 電動機及びブレーキの解除方法
JP7215239B2 (ja) * 2019-03-07 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 車両用制動力制御装置
CN112684318A (zh) * 2020-12-17 2021-04-20 聚辰半导体股份有限公司 自举型半桥驱动器共模电压变化率耐受测试装置及方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2205432B1 (ja) * 1972-11-03 1975-11-07 Dba
DE2253867C3 (de) * 1972-11-03 1981-04-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Überwachungsschaltung für Antiblockierregelsysteme
DE2342307C2 (de) * 1973-08-22 1984-12-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Anordnung zur Überprüfung eines Antiblockierregelsystems für Fahrzeugbremsanlagen
US4009914A (en) * 1974-03-12 1977-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Alarm system for a skid control system
DE2534904B2 (de) * 1975-08-05 1979-09-13 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh, 3000 Hannover Sicherheits- und Überwachungsschaltung für blockiergeschützte Fahrzeugbremsen
US4013324A (en) * 1975-10-06 1977-03-22 Wagner Electric Corporation Fault detection for wheel slip control system
US4061402A (en) * 1976-09-29 1977-12-06 General Motors Corporation Wheel lock control system failure and disabling circuit
JPS56116542A (en) * 1980-01-24 1981-09-12 Nippon Air Brake Co Ltd Safety circuit of antiskid apparatus for vehicles
US4421361A (en) * 1980-12-10 1983-12-20 Nippon Air Brake Co., Ltd. Brake fluid pressure control apparatus in skid control system
JPS5854830A (ja) * 1981-09-29 1983-03-31 日産自動車株式会社 車両用電子回路の電源監視装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010099154A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Olympia:Kk 遊技機
JP2017514751A (ja) * 2014-05-06 2017-06-08 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 車両を運転するための装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0125660A3 (en) 1988-01-13
EP0125660A2 (en) 1984-11-21
EP0125660B1 (en) 1990-11-28
DE3483658D1 (de) 1991-01-10
US5129713A (en) 1992-07-14
JPH0471740B2 (ja) 1992-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59213551A (ja) アンチスキツド制御システムの電源電圧監視回路
KR100246959B1 (ko) 폐색방지 조절장치
US3863208A (en) Vehicle safety system control circuit having a malfunction indicator
US5176429A (en) Failure detection circuit for anti-skid braking system
EP0395829B1 (en) Antilock brake controller improvements
US4707758A (en) Fail-safe system in a power regulation circuit for an automotive electronic circuit
JPH10501499A (ja) 自動車用ブレーキ装置
JPH0386671A (ja) 最終増幅器又はその負荷を監視するための電子回路
US5074626A (en) Antilock brake controller
JP3098432B2 (ja) 電源回路
JPH03156501A (ja) 検出器制御回路
JP3207418B2 (ja) 二輪車両の車輪のブレーキ方法および装置
KR100267456B1 (ko) 크레인 과부하 방지장치
JP2560811Y2 (ja) 半導体センサの故障検出装置
JPH0459460A (ja) アンチロックブレーキ制御装置
JP3480518B2 (ja) アンチスキッド装置の故障検出方法
JPS5863558A (ja) 車両の制御装置
JP2002544713A (ja) 特に車両におけるデータ伝送システムおよびデータ伝送方法
JPH0872697A (ja) アンチスキッド装置の故障検出方法
JPS5858257B2 (ja) アンチスキツド装置の安全回路
JP3276250B2 (ja) アンチスキッド装置の故障検出方法
US7392098B2 (en) Control system
JPH06343289A (ja) モータ異常検出装置
JPH0128901B2 (ja)
JPS5861052A (ja) 車両の運動制御装置