JPS59212256A - 防食性の優れた溶接性複層塗装鋼板 - Google Patents

防食性の優れた溶接性複層塗装鋼板

Info

Publication number
JPS59212256A
JPS59212256A JP8633583A JP8633583A JPS59212256A JP S59212256 A JPS59212256 A JP S59212256A JP 8633583 A JP8633583 A JP 8633583A JP 8633583 A JP8633583 A JP 8633583A JP S59212256 A JPS59212256 A JP S59212256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
film
resin
coating
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8633583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0148870B2 (ja
Inventor
雅俊 横山
片山 喜一郎
出口 武典
高村 久雄
伊木田 孝夫
友末 多賀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP8633583A priority Critical patent/JPS59212256A/ja
Publication of JPS59212256A publication Critical patent/JPS59212256A/ja
Publication of JPH0148870B2 publication Critical patent/JPH0148870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 装鋼板の改善に関する。
近年自動車車体の下廻りやドアなど防食を必要とする部
分には冷延鋼板にジンクリツチ塗f4’a’塗装した溶
接性塗装鋼板が使用芒nている。しかしながらこの溶接
性塗装鋼板は塗装原板が冷延鋼板で、ジンクリンチ塗膜
も亜鉛粉末馨含有させたものであったため,塗装原板、
塗膜とも防食性が不十分で、塗膜は加工時に・ξラダリ
ング馨起丁という欠点があった。また裏面はクロメート
皮膜しか在存しないため容易に錆が発生するという欠点
があった。
そこで本発明はこのような従来の溶接性塗装鋼板の欠点
を解消した溶接性塗装鋼板ン提供するものである。
本発明は塗装原板馨Zn − Fe曾合金化溶融亜鉛っ
き鋼板(鋼板ン溶融亜鉛めっき後熱拡散によりめっき層
y7 2n − Fe合金化したもの)にするとともに
クロメート皮膜とジンクリンチ塗膜の間に薄い樹脂皮膜
?新たに介在芒せ、さらにジンクリンチ塗膜に亜鉛粉末
のほかに亜鉛−マグネシウム合金粉末を添加して、めっ
き層、樹脂皮膜によび亜鉛−マグネシウム合金粉末によ
り防食性を向上芒せ、かつ亜鉛−マグネシウム合金粉末
により塗膜の耐ノeウダリング性を向上させたものであ
る。そして樹脂皮膜としてはアルキルシリケートの加水
分解物、トリ2よび/またはジアルコキシシラン化合物
の加水分解物、陽イオン性樹脂および/または両性イオ
ン牲樹脂3よびリン酸ぞ含有する水溶液ン塗布、乾燥し
てなる樹脂皮膜ン用いる。
丁なわち本発明はFe −Znn合金化溶融亜鉛っき鋼
板の表面にクロメート皮膜ン弁してアルキルシリケート
の加水分解物、トリ8よび/複たけジアルコキシシラン
化合物の加水分解物、陽イオン性樹脂2よび7/まプこ
は両性イオン憔樹脂、リン酸ケ含有−fる水溶液ン塗布
、乾燥してなる樹脂皮膜が形成部rL、芒らに該樹脂皮
膜上に亜鉛粉末と亜鉛−マグ坏シウム台金粉末と乞60
重量%以上含有するジンクリッチ塗膜が形成されている
ことン特徴とする防食性の優nた溶接性複層塗装鋼板に
関するものである。
以T本発明の詳細な説明する。
本発明におけるZn −Fe合金化溶融亜鉛めっき鋼板
は前述の如(、鋼板を溶融亜鉛めっきした後加熱処理ン
施して鋼素地とめつき層との間で熱拡散ン起させてめっ
き層Y Zn −Fe合金化したもので、めっき層には
通常溶融亜鉛めっき鋼板のめつき層に含有づれているA
Iが含有芒れていても支障はない。またMg、 Ti 
、 Crなとの耐食性元素を添加したものでもよい。
この鋼板は通常底面粗度が冷延鋼板より大きいので、ク
ロメート皮膜が多く何着して防食性が向上し、かつジン
クリンチ塗膜の密着性ン向上ざぜる。寸た表面粗度の凸
部によりスポット溶接などの際溶接チップとの間隔が短
縮化ネnるので、通電性が向上する。
クロメート皮膜は従来より公知のものでよい。
一般に公知のクロメート皮膜としては反応型クロメート
処理<クロム酸にエツチング剤ン添加した強化クロメー
ト処理も含む)により形成したもの、ノーリンスの塗布
型クロメート処理(有機樹脂や無機物ン添加したものも
含む)により形成したものおよび電解クロメート処理に
より形成したものがあるが、こわらのいずれでもよ(、
また組付せたものでもよい。しかしZn −Fe合金化
醪融亜鉛めっき鋼板は耐食性に優れ、めっき層の反応性
が乏しいので反応型クロメート処理により形成するには
無水クロム酸5〜601々、硫酸コノ々ルトまたは硝酸
コノ々ルト0.2〜20広、フッ累イオンまたはフッ累
錯イオン0.08〜10 V13 ’を含有する水溶液
にて処理するのが好ゴしい。クロメート皮膜の皮膜量は
皮膜中に含まfLる全クロム量で管理し、防食上この全
クロム量でlθ〜12011*/lr?にするのが好ま
しい。10 trqAr?未満であると防食性が不十分
であジ、120号曾ン超えると塗膜密着性が低下し、プ
レス加工などに?いて剥離しや丁くなる。
樹脂皮膜はアルキルシリケートの加水分解物。
アルコキシシラン化合物の加水分解物、陽イオン性位j
脂3よび/または両性イオン性樹脂、リン酸ぞ含有する
水溶液ケ塗布して、水洗することな(乾燥して祐らtし
た皮膜であって、電気溶接性欠確保てるt(め皮膜量は
2.0μ以下にする。しかし0.1μ未満になると防食
性が低下するので0.1μ以上にする。
この水溶液に用いろnるアルキルシリケートとは1例え
ばメチルオルトシリケート、エチルオルトシリケートな
どの如く、一般に炭素数1〜8のアルキルシリケート2
よび七の部分縮合物である。
またアルコキシシラン化合物としてはケイ素原子に1個
または2個の有機基と8個または2個のアルコキシ化合
物が結合した) IJ ’16よび/またはジアルコキ
シシラン化合物であって、例えばγ−アミノゾロビルト
リエトキシゾラン、メチルトリエトキシシラン、γ−メ
タアクリロキシプロピルトリメトキシシランなどである
また陽イオン性樹脂とは分子中に陽イオン性窒素を有す
る水溶性または水分散性の樹脂で、例えばポリエチレン
イミン、ポリプロピレンイミンなどの如きポリアルキノ
ンポリアミン?よびその訪導体、ポリアミンとポリグリ
シジル化合物ン反応嘔せたエポキシ系樹脂、ジアリルア
ミンの重合体などである。
ちらに両性イオン性樹脂とは分子中に陽イオン性窒素と
陰イオン性力ルゼキシル基な有する水溶性また(・廿水
分散性の樹脂であって、例えば前述の陽イオン性樹脂に
公知の方法で(1例としてクロム酢酸ン用いて)陰イオ
ン性基としてカルボキシル基ン専大した樹脂、アクリル
系、アルキッド系のカル−キシル基含有樹脂とエチレン
イミン、プロピレンイミンある(・はヒドロキシエチレ
ンイミン等のアジリジン化合物やグリシジルアミン筺た
は七の塩等の塩基性窒素含有アルキル化剤との反応によ
って得られる樹脂などである。
この水溶液においては陽イオン性樹脂および/ま/こは
両件イオン性樹脂の一端にリン酸が配位して(・るので
、クロメート皮膜中の3価クロムと反応してリン酸りロ
ムン形成し、クロメート皮膜と強固に密着てるとともに
、ジンクリッチ塗料ぞ塗装した場合には塗料中の水酸基
やカルボキシル基などと縮合反応馨起して強固に密着す
る。芒らにリン酸とクロメート皮膜との反応により形成
ちnたリン酸クロムは耐食性に優れていることがらクロ
メート皮膜の防食性褒一層向上させる。
この水浴液には皮膜の加工性ヶ損わない範囲で添加剤ぞ
加えて性能?向上させることも可能である。例えば溶接
性や防食性向上のためには金属ゾル(例えばアルミナゾ
ル、ジルコニアゾル、マグネシアゾル、チタニアゾルな
ど)馨、皮膜表面に凹凸ぞつけ、アンカー効果馨高める
ためにはシリカコロイド、二酸化チタン、アルミニウム
シリケート、炭酸・々リウム、炭酸カルシウム、りV−
、タルク、fiJrL酸バリウム、ケイソウ土、粉末シ
リカなど馨添加することかできる。
ジンクリンチ塗膜は従来の亜鉛粉末のみケ含有するジン
クリンチ塗膜に亜鉛−マグネシウム合金粉末ケ添加する
ことにより加工時の耐パウダリング性および防食性娶向
上δぜたもので、肉粉末の混合比はZn粉末/ Zn 
−Mg合金粉末−50150〜98/2になるようにす
る。亜鉛粉末に対する亜鉛−マグネシウム合金粉末の添
加量上限ン50%にしたのは50%馨超えて)ノソウダ
リング性や防食性の向上効果は50%の場合とあまり変
らず、コスト高になるからである。−万下限ン2%にし
たのは2%未満であると添加効果が得られず、耐・ξラ
ダリング性、防食性とも亜鉛粉末単独の場合とほとんど
変らないからである。
fたジンクリンチ塗膜の亜鉛粉末と亜鉛−マグネシウム
台金粉末の合計含有量は60%未満であると通電性が低
)し、電気溶接性が悪くなるので60%以上な有芒ぜる
。しかし91%ン超えると耐加工剥離性が低−トするの
で、91%以下になるようにする。
上記両粉末ケ含有する塗膜の樹脂としては分子量1〜1
0万の直鎖状エポキシ系樹脂が品質的、作業的に好まし
い。
塗膜(乾燥塗膜)厚は2μ未満であると防食性が乏しく
なるので2゛μ以上にする。し力)し50μケ超えると
通電性が低下し、かつコスト高となるので50μ以下V
CYxるようにする。
rx s防食性に関し亜鉛粉末と垂鉛−マグネシウム合
金粉末だけでは耐食性が不十分で、芒らに高度の防食性
を必要とする場合には防錆顔料ン添加することも可能で
ある。防錆顔料としてはストロンチウムクロメート、ジ
ンククロメート、鉛酸カルシウムなどが適肖で、これら
のもの馨0.2〜5%添加する。5%馨超えて添加する
と、塗膜光面より6価クロムなどの溶出が著しくなり、
防食効果も飽和して添加増量効果が小さい。ずた用途が
外観ン必要と1−る用途である場合顔料を添加して着色
することも可能である。
本発明の場合上述のようにジンクリノナ塗膜に亜鉛粉末
とともに亜鉛−マグネシウム台金粉末を含有させると加
工時の耐・ぐラダリング性や防食性が向上するのである
が、その理由は次のように考えろnる。
まず耐・ξラダリング性の向上であるが、こfLは亜鉛
−マグネシウム合金粉末の硬度が亜鉛より著しく高いこ
とによるものと考えられる。すなわち一般にプレス加工
時粉末の硬度が商い場合金型への粉末の何着は少くなる
ので、亜鉛粉末より硬度の高い亜鉛−マグネシウム台金
粉末の場合金型への何Nは少くなり、その結果耐パウダ
リング性が向上するものと考えらnる。
一万防食性の向上は亜鉛−マグネシウム会合がめっき層
中の亜鉛のガ九パニック作用を抑制する1こめと考えら
nる。マグネシウムは電位的には亜鉛より卑であるが、
腐食環境にSかt′した場合安定な腐食生成物ケ生じる
とともに、亜鉛に対して、亜鉛の自己消費的ガルノ々ニ
ック作用?緩和a−+!:る。
従って詳細は不明であるが、亜鉛−マグネシウム会合も
マグネシウムと同様の作用を有するものと推定はれる。
従って0の亜鉛−マグネシウム合金馨添加すると亜鉛の
自己消費的ガル・々ニラク作用は緩和系n、めっき層や
塗膜より必要以上の亜鉛の溶出が抑制さn、防食性が向
上するものと考えられる。
不発明の場合このようにジンクリッチ塗膜に亜鉛粉末と
ともに亜鉛〜マグネシウム合金粉末欠含有芒せると亜鉛
粉末のみの場合より耐ノξウダリング性、防食性は向上
するが、さらに防食性を高めたい場合には前述の如(防
錆顔料ン添加する。この防錆顔料の添加作用は亜鉛−マ
グネシウム合金粉末に類似し、防錆顔料自体の防食作用
のほか。
亜鉛の過剰な溶出ン抑制する作用を有する。
本発明の場合亜鉛−マグネシウム合金粉末のマグネシウ
ム含有童についてはとくに限定しないが、工業的規模で
製造でさろ1〜5%含有のものが作業的、品質的に好筐
しい。こ九は亜鉛の場合マグ坏シウムレ添加すると重付
図面に示すように急激に硬度が上昇し、溶接性上問題が
ないので、防食性のためには任意の含有量のものン使用
できるからである。
本発明の溶接性塗装鋼板の製造は公知方法によジZn 
−Fe合金化溶融亜鉛めっき鋼板上にクロメート皮膜を
形成し、その上に樹脂皮膜を形成する。
樹脂皮膜を形成する水溶液としては水溶液1!当ジアル
キルシリケートの加水分解物ヲ8102換算で0.5〜
250 ff、アルコキシシラン化合物の加水分解物ン
5i02換算0.1〜2501、陽イオン性樹脂3よび
/または両性イオン性樹脂ン065〜250?、リン酸
ンl〜2501それぞれ含んだ水溶液ケ用いる。これら
の下限より少いと塗布した場合皮膜厚Y 0.1μ以上
にすることが困難であったり、添加効果が得られない。
また上限よジ多いと皮膜厚が厚(なジや丁(、PHも低
(なってクロメート皮膜火溶解aせる場合がある。この
水溶液は塗布後50〜250℃、好ましくは50〜12
0℃で乾燥する。このようにして乾燥すると水分が蒸発
し、残渣により樹脂皮膜が形成系nる。
次にこの樹脂皮膜上に亜鉛粉末と亜鉛−マグネシウム合
金粉末と馨含有するジンクリンチ塗料ン塗装し、焼付乾
燥する。しかし裏面にこのジンクリンチ塗膜ン必要とし
ないときは樹脂皮膜の形成までにTる。
次に実施例により本発明の作用効果ン説明する。
実施例 QT、 ]表に示¥条件で板厚0.8咽のZn −Fe
 @金化d融亜鉛めっき鋼板および冷延鋼板(ダル仕上
げ)にクロメート皮膜、樹脂皮膜ゴdよびジンクリッチ
塗膜?形成し、七の性能調査馨行った。な2クロメ一ト
反膜2よび樹脂皮膜の形成は次の条件によった。
(])クロメート皮膜の形成 (イ)形成方法A 無水クロムfR5〜601μ、硫酸コノ々ルトまたは硝
酸コバルト0.2〜2.011/−13、フッ素イオン
またはフッ素錯イオン0.03〜101々ぞ含む水溶液
ン70℃で10秒間スプレーした。
(ロ)形成方法B 40〜50%が8価の状態に還元されている三酸化クロ
ム10重量部と、リン酸8〜4重量部と、ポリアクリル
酸4〜5重量部と、アクリルエマルジョン重曾体固形分
17〜20111imと、水200〜4000ii量部
からなる水溶数ケロールコート法に塗布して水洗するこ
となく120℃で乾燥した。
(2)樹脂皮膜の形成 85%リン酸51に加水後、エチルオルトシリケート5
0f!及びγ−アミノゾロピルトリエトキシシラン5f
fy攪拌下にゆっくりと加え、80℃の温度で加水分解
し、水馨加えて全量ン808Nにすることにより加水分
解物(I)及び加水分解物(mw 5iOz トt、[
そnぞれ約46.8 ’if/、13及び約4.4 V
I3含有するやや白濁した水溶液(以下、水溶液(1)
という。)′ia0:得た。この水溶液(1) l U
 O!i’に、分子量約1000のエポキシポリブタジ
ェン(商品名BF−1000、アデカアーガス社製)と
分子量300のポリエチVンイミンとを反応芒ぜて酢酸
で部分中和することによジえらt′した陽イオン性窒素
を2.8ミリモル/2バ有する水分散性エポキシ樹脂の
゛水分散1(pH68、固形分20%)ンリン酸にてp
H2,5に1節したものン固形分としてIOP加え、次
に水ケ加えて全量’t 200 mlにすることにより
、加水分解物(1)と加水分解物(11)とンSiO2
としてそnぞれ約2341々と約2.2渕、及び樹脂r
50ν詔含有するpH2,8の水溶液(2)(以下水溶
液(2)という。)馨得た。
メチルメタアクリレート40%ブチルアクリレ−)50
%及びアクリル酸lO%よ!llなろ分子量約20万の
アクリル系三元共重合体にエチVンイミンを反応芒せた
のちリン酸で中和する墨によって得らnた両性イオン性
水分散性樹脂(陽イオン性窒素YL2ミリモル/2且つ
カルボキシル基欠0,2ミリモル/1含有)馨固形分と
して701と9、前記水溶液(2) 5007Mに加え
、次に水ン加えて全量を900dにすることにより、加
水分解物(I)と加水分解物(mとをSiO2として−
f:才りそn約13.onと約L 2 V13、及び陽
イオン性樹脂と両性イ万ン性樹脂とを曾計で約IO5,
51々含有するpH2,5の水溶蔽娶得た。CfL娶水
溶液Aとした。
芒らに無機物としてコロイド状シリカ(TThTh品名
スノーテンクロ8産化学社製)ン水溶液AK101々加
えた。これを水溶液Bとした。
以上のようにして得た水溶液Aと水溶液Bと馨スクイズ
ロール法にてクロメート皮膜の上に塗布して水洗せず[
100℃で10秒間乾燥した。
(8)ジンクリンチ塗膜の形成 ロールコート法によ#)塗装後240’C(板温)で6
0秒間焼付。
また塗膜性能は次の要領で調査した。
(1)  塗膜密着性 J I S 、G・3812の着色亜鉛鉄板の試験法に
準じて折曲げ試験を行った。折曲は試験は曲げ内側の間
隔枚数0枚(Ol)、1枚(1t)、2枚(2t)で1
80度密着折曲げ加工を行った後加工部塗膜にセロテー
プ馨貼付け、−tnv急激にひきはが丁セロテープ剥離
を行い1次の基準により評価した。
(2)  耐ノξウダリング性 試験片をブランク径860鵡に切断後防錆潤滑油(オイ
ルコ−)Z2、W元興産IM)’に塗布して800トン
油圧プレス機によりポンチ径200霧、ポンチR13m
、ダイ:x R4’ran、絞り高さ65■、全しわ押
え22トンの条件で塗面が外glIIKなるようにして
円筒深絞り試験を行い、試験後ダイス金型に何着したノ
ぞウダーン研摩紙でこすりとり、文の量ン目視で評価し
て次の基準で評価した。
(8)防食性 試験片にあらかじめナイフによるクロスカットと、2 
t O) 180度密着曲げと、切断端面露出とン行っ
たものンJIS−Z・2871に基いて塩水噴霧試験し
て、各試験部に8ける赤錆発生までの時間を評価した。
(4)溶接性 Fd己の溶接条件でスポット溶接ン行った後引張試験ン
行い、引張せん断強度850す1未満のものの発生率ン
調査した。
(イ) 醗接条件 (ロ) 引張せん断強度850 K9f未渦の発生率第
2衣より明らかな如く、塗装原板をZn −Fe付合金
化浴融亜鉛っき鋼板にし、かつクロメート皮膜とジンク
リンチ塗膜の間に樹脂皮膜を介在さぜ、aらにジンクリ
ンチ塗膜に亜鉛−マグネシウム合金粉末ン添加すると防
食性、耐パウダリング性は向上する。また裏面にジンク
リンチ塗膜が存在しない場合でもめつき層、樹脂皮膜が
存在すると防食性が向上Tるので、従来のクロメート皮
膜だけでは裏面防食性が不十分な用途にも使用できる。
以上の如(、本発明の溶接性塗装鋼板は防食性、耐パウ
ダリング性に優n、&面にも樹脂皮膜ン形成″ftlば
防食性が向上する。
【図面の簡単な説明】
離合図面はZn −Mg合金のMg量と硬度との関係ン
示すグラフである。 特許出願人 日新製鋼株式会社 代理人 進  藤    満

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Fc −Zn酋合金化溶融亜鉛っき鋼板の表面にクロメ
    ート皮膜?介してアルキルシリケートの加水分′M9勿
    、トリ2よび7丈たはジアルコキシシラン化合物の加水
    分解物、陽イオン性樹脂′:!6よび/または両性イオ
    ン性樹脂、リン酸ン含有する水溶液を塗布、乾燥してな
    る樹脂皮膜が形成され、芒らに該樹脂皮膜上に亜鉛粉末
    と亜鉛−マグネシウム合金粉末と260重量%以上含有
    するジンクリッチ塗膜が形成anていることン特徴とす
    る防食性 、の優れた溶接性核層塗装鋼板。
JP8633583A 1983-05-17 1983-05-17 防食性の優れた溶接性複層塗装鋼板 Granted JPS59212256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8633583A JPS59212256A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 防食性の優れた溶接性複層塗装鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8633583A JPS59212256A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 防食性の優れた溶接性複層塗装鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59212256A true JPS59212256A (ja) 1984-12-01
JPH0148870B2 JPH0148870B2 (ja) 1989-10-20

Family

ID=13883969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8633583A Granted JPS59212256A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 防食性の優れた溶接性複層塗装鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212256A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627538A (ja) * 1985-07-03 1987-01-14 住友金属工業株式会社 耐高温腐食性に優れた着色鋼板
JPH0389973A (ja) * 1989-08-31 1991-04-15 Mitsubishi Motors Corp セラミック塗装方法及びセラミック塗装車体
JPH06306328A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Mitsubishi Kasei Corp 塗膜形成組成物
JP2000080309A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Nippon Steel Chem Co Ltd 耐食性塗料及びこれを塗装した耐食性鉄鋼材料
JP2008106235A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Nippon Steel Corp 高耐食性防錆塗料、高耐食性鉄鋼材料及び鋼構造物
JP2008133464A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Nippon Steel Corp 長期保管性に優れた高耐食性防錆塗料用ペースト、本ペーストを調合した高耐食性防錆塗料ならびに本高耐食性防錆塗料を塗装した鋼材および鋼構造物
JP2008200669A (ja) * 2007-01-26 2008-09-04 Nippon Steel Corp 鋼材の塗装方法および塗装鋼材
JP2008223137A (ja) * 2007-02-08 2008-09-25 Nippon Steel Corp 船舶鋼材の防錆方法および耐食性に優れた船舶
JP2008280607A (ja) * 2006-09-08 2008-11-20 Nippon Steel Corp 破砕面を有する高耐食性防錆塗料用Zn合金粒子、その製造方法、高耐食性防錆塗料、高耐食性鉄鋼材料および鋼構造物
JP2009167246A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Nippon Steel Corp 利用加工性に優れた高耐食性防錆塗料用ペースト、高耐食性防錆塗料、該塗料を塗装した高耐食鋼および鋼構造物
JP2009249690A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Nippon Steel Corp 表面処理金属板及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102080306B1 (ko) * 2019-06-05 2020-02-21 한화시스템 주식회사 신호처리장치, 광대역 신호의 방향탐지 시스템 및 방법

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627538A (ja) * 1985-07-03 1987-01-14 住友金属工業株式会社 耐高温腐食性に優れた着色鋼板
JPH0389973A (ja) * 1989-08-31 1991-04-15 Mitsubishi Motors Corp セラミック塗装方法及びセラミック塗装車体
JPH06306328A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Mitsubishi Kasei Corp 塗膜形成組成物
JP2000080309A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Nippon Steel Chem Co Ltd 耐食性塗料及びこれを塗装した耐食性鉄鋼材料
JP2008280607A (ja) * 2006-09-08 2008-11-20 Nippon Steel Corp 破砕面を有する高耐食性防錆塗料用Zn合金粒子、その製造方法、高耐食性防錆塗料、高耐食性鉄鋼材料および鋼構造物
JP2008106235A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Nippon Steel Corp 高耐食性防錆塗料、高耐食性鉄鋼材料及び鋼構造物
JP2008133464A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Nippon Steel Corp 長期保管性に優れた高耐食性防錆塗料用ペースト、本ペーストを調合した高耐食性防錆塗料ならびに本高耐食性防錆塗料を塗装した鋼材および鋼構造物
JP2008200669A (ja) * 2007-01-26 2008-09-04 Nippon Steel Corp 鋼材の塗装方法および塗装鋼材
JP2008223137A (ja) * 2007-02-08 2008-09-25 Nippon Steel Corp 船舶鋼材の防錆方法および耐食性に優れた船舶
JP2009167246A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Nippon Steel Corp 利用加工性に優れた高耐食性防錆塗料用ペースト、高耐食性防錆塗料、該塗料を塗装した高耐食鋼および鋼構造物
JP2009249690A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Nippon Steel Corp 表面処理金属板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0148870B2 (ja) 1989-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5196916B2 (ja) 溶融めっき鋼材の表面改質処理方法、及び表面改質された溶融金属めっき鋼材
JPS59212256A (ja) 防食性の優れた溶接性複層塗装鋼板
JPH10251509A (ja) 金属表面処理液および表面処理金属板
JPS60149788A (ja) 耐パウダリング性に優れた溶接性塗装鋼板
JPS59171645A (ja) 防食性の優れた溶接性塗装鋼板
JP3290509B2 (ja) 亜鉛含有金属めっき鋼板の表面処理組成物および表面処理方法
JPH0120060B2 (ja)
JP2000129460A (ja) 有機被覆亜鉛系メッキ鋼板
JP2002363764A (ja) 塗装下地処理剤、表面処理方法、金属材、加工方法、及び金属製品
JP3962123B2 (ja) 有機系表面処理金属板および有機系金属表面処理液
JPH0153353B2 (ja)
JP3543194B2 (ja) 金属材料用クロムフリー表面処理剤及び表面処理金属材料
JPH07331160A (ja) 亜鉛および/又はアルミニウム含有金属めっき鋼板用表面処理組成物、処理液および処理方法
JP3829947B2 (ja) 金属表面処理用組成物
JPS6018751B2 (ja) 亜鉛めつき鋼板の表面処理法
JP2001170557A (ja) めっき鋼板用表面処理液およびその処理方法
JPS6245310B2 (ja)
JPH0212176B2 (ja)
JPS59171643A (ja) 防食性の優れた溶接性塗装鋼板
JP2002371371A (ja) 表裏識別性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板
JP2004169121A (ja) 湿潤環境下での皮膜密着性に優れた表面処理鋼板
JPS59169850A (ja) 防食性の優れた溶接性塗装鋼板
JPS5952646A (ja) 耐パウダリング性に優れた溶接性塗装鋼板
JPS5884980A (ja) 溶接性塗装鋼板
JPH0711454A (ja) 金属の塗布型クロメート処理法