JPS6018751B2 - 亜鉛めつき鋼板の表面処理法 - Google Patents

亜鉛めつき鋼板の表面処理法

Info

Publication number
JPS6018751B2
JPS6018751B2 JP11200979A JP11200979A JPS6018751B2 JP S6018751 B2 JPS6018751 B2 JP S6018751B2 JP 11200979 A JP11200979 A JP 11200979A JP 11200979 A JP11200979 A JP 11200979A JP S6018751 B2 JPS6018751 B2 JP S6018751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galvanized steel
steel sheets
corrosion resistance
acid
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11200979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5635778A (en
Inventor
茂喜 桐原
忠義 上垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP11200979A priority Critical patent/JPS6018751B2/ja
Publication of JPS5635778A publication Critical patent/JPS5635778A/ja
Publication of JPS6018751B2 publication Critical patent/JPS6018751B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/24Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds
    • C23C22/33Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds containing also phosphates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、亜鉛めつき鋼板の表面処理法、特に該鋼板表
面に、耐食性、加工性および塗装性にすぐれた皮膜を形
成する方法に関する。 電気亜鉛めつき鋼板あるいは溶融亜鉛めつき鋼板等の亜
鉛めつき鋼板は、安価な耐食材料として、屋根材、壁材
等の建築材料、洗濯機などの電気製品、あるいは自動車
々体用鋼板等として広く使用されている。 たゞ亜鉛めつきのま)では湿気の多い場所等で白錆が発
生し、外観を損ったり、素材に悪影響を及ぼすので、そ
の対策として、無水クロム酸、重クロム酸またはその塩
類を主体とする処理液を用いた「クロメート処理」を施
すのが一般である。ところで、近年曲げ加工や絞り加工
等の厳しい加工が施こされる用途に、各種の亜鉛メッキ
鋼板が用いられるようになったことから、苛酷な加工に
耐え、しかも加工後に良好な耐食性および塗装性を備え
た亜鉛めつき鋼板が要望されている。 これらの特性を改良する方法として「各種のクロメート
処理法が提案されているが、いづれも満足すべき品質を
保証するに到つていない。例えば、クロメート処理後、
水洗せず、塗布後直ちに乾燥する方法として、純砕なク
。ム酸の水溶液を塗布するもの(特公昭31一斑57号
)、クロム酸水溶液に水ガラスを加えた溶液を用いるも
の(米国特許第2665232号)、あるいはクロム酸
水溶液にリン酸塩と亜硝酸塩を加えた溶液を塗布するも
の(侍公昭39−2567ぴ号)等があるが、いづれも
耐食性が不十分であったり、塗腰密着性が劣つたり、ま
た有色皮膜になる等の欠点がある。更に、これらの耐食
性、塗装性およびクロム酸汚れ、表面色調を改良したも
のとして、無水クロム酸ーケイ酸コロイド系液を塗布す
る方法(特公昭42−1405号、同52−2851号
)、および無水クロム酸ーリン酸系液を塗布する方法(
特関昭50−1455ぴ号)等が提案されており、これ
によって一応の耐食性および塗装性の改善が可能となっ
たが、なお厳しい加工をうけた場合に耐食性が著しく劣
化するという問題が残されている。 本発明者等は、上記従釆の亜鉛めつき鋼板の品質上の制
約を打破すべく鋭意研究を重ねた結果、亜鉛めつき鋼板
の処理液として、無水クロム酸およびケイ酸コロイドを
含む水溶液にピ。リン酸を添加して成る一定組成の溶液
が極めて好適であり、この水溶液を亜鉛めつき表面に塗
布することにより加工後にもすぐれた耐食性と塗装性を
具備せしめ得るとの新知見を得、本発明を完成するに到
つた。すなわち、本発明は、亜鉛めつき鋼板(亜鉛めつ
きのま)のものでよく、また該めつき後合金化処理した
ものでもよい)の表面に、無水クロム酸約5〜50夕/
そ、ケイ酸コロイド(Si02として)約4〜100夕
/そおよびピロリン酸約2〜60タノ夕を含む水溶液を
塗布したのち、水洗せずそのま)乾燥するようにした亜
鉛めつき鋼板の表面処理法を提供するものである。 本発明の処理対象である亜鉛めつき鋼板は、電気函鉛め
つき鋼板、あるいは溶融亜鉛めつき鋼板等各種の函鉛め
つき鋼板であってよく、かつその亜鉛めつき層は、めつ
きま)のものでもよく、まためつき層の密着性、溶接性
等の改善を目的として一定温度に加熱保持する合金化処
理を施したものであってもよい。 なお、めつき量は通常の値であってよく、例えば電気亜
鉛めつきでは約1〜50タノわ、熔融亜鉛めつきでは約
30〜300夕/Z程度でよい。また、本発明方法によ
る前記水溶液の塗布後の処理は、余分の液をゴムロール
等で鮫取って、比較的低温城、例えば約100℃前後の
温風で乾燥するという簡単な操作でよく、従って、連続
亜鉛めつきライン内において、線材その他長尺物に対し
ても能率よく実施することができる。 本発明における塗布水溶液は、無水クロム酸(Cの3)
、ケイ酸コロイド(Sj02)およびピロリン酸(比P
207)を含んで成る。 無水クロム酸は、耐食性付与効果を有する。 旦し、その量が約5多/のこ満たないと十分な耐食性が
得られず、一方約50タノ〆を越えると、鋼板表面が着
色する頭向があり、そのために商品価値を損なうことが
ある。従って約5〜50夕/ク、好ましくは約10〜4
0夕/夕に調整される。ケイ酸コロイドは、得られる皮
膜に耐食性および塗装性を与える効果を有する。その塁
が約4夕/そに満たないと効果は十分でなく、一方約1
00夕/そを越えると、後記ピロリン酸との共存下、長
期使用の間に、溶液の粘性が増大し、均一な皮膜の形成
が困難となる。従って約4〜100夕/そ、好ましくは
約10〜80夕/夕に調節される。ピロリン酸は、加工
後の耐食性改善に寄与する。 その添加量が約2夕/れこ満たないと効果は十分でなく
、一方約60夕/夕を越えると鋼板表面が着色されるよ
うになり、商品価値を損なうおそれがあるほか、皮膜の
乾燥性が低下し、ライン内での高能率・高速処理を妨げ
ることになる。従って、約2〜60夕/そ、好ましくは
約5〜40夕/その範囲に調節される。ピロリン酸とし
ては、純粋なピロリン酸のほかに、リン酸含有量約10
3〜110%のピロリン酸分主体の縮合リン酸を用いて
も同様の効果を得ることができる。このピロリン酸の添
加による耐食性向上効果のメカニズムはなお十分明らか
ではないが、おそらく前記クロム酸、ケイ酸コロイドな
どとの相乗作用によって、皮膜の繊密さおよび密着性が
高められることによると考えられる。なお、ピロリン酸
の代りに、一般に試薬として市販されている含有率約9
5%のリン酸を用いては耐食性、塗装性の改善効果は得
られず、ピロリン酸の使用を欠くことができない。本発
明方法を連続ラインで実施するには、例えば、連続頭鉛
めつき装置にて、電気亜鉛めつき、あるいは、溶融亜鉛
めつきを施したのち、同じライン内において、前記処理
液を塗布し、ロール(ゴムロールなど)で余剰の付着液
を絞り取り、ついで温度約100午0前後の温風で乾燥
するだけでよい。 処理液の温度は約50q0以下でよく、塗布方法は、浸
薄法、スプレー法あるいはロールコート法など適宜の手
段を採用することができる。また、乾燥は、通常の電気
亜鉛めつきラインまたは溶融亜鉛めつきラインにおける
最終工程での強制乾燥法に準じて行なうことができ特別
な設備の新設・改善は全く必要ない。かくして得られる
蛭鉛めつき鋼板は、耐食性、密着性、塗装性等、すぐれ
た皮膜性能を具備す .る。 次に実施例を挙げて本発明について具体的に説明する。 実施例電気亜鉛めつき鋼板または溶融亜錨めつきライン
にて亜鉛めつきを施した鋼板を、同ライン内にて連続的
に処理液の塗布、ロール絞りを行なうとともに、水洗す
ることなくそのま)温度約100℃の温風で乾燥した。 使用した亜鉛めつき鋼板、めつき量、処理液組成および
塗布量を第1表に示す。 試験材No.1〜7は、本発明方法によるものである。
クロム酸は、無水クロム酸としての添加量、ケイ酸コロ
イドはSi02としての添加量を示す。また、ピロリン
酸は、和光純薬工業製のものである。試験材舷.8〜1
2は比較例であり、M.8では、ピロリン酸の代りにオ
ルトリン酸を使用し、M.12では、処理液として、市
販のクロメート処理液「ジワクロム357(CrPt1
4.い FA2.0)」(日本パーカライジング社数)
を使用し、通常の方法に従い、「クロメート処理→水洗
→乾燥」工程にて行なった。なえ、「原板」の欄の「E
」は電気亜鉛めつき鋼板、「M」は溶融亜鉛めつき鋼板
を意味する。1 原板および処理液組成・塗布量 前記各試験材を、耐食性試験、塗装性試験に付し各特性
を評価した結果を第2表に示す。 耐食性試験は、「JISZ 2371」に規定の塩水噴
霧試験(試験時間9筋時間)により、試験後の発錆状況
にて耐食性を評価した。「耐食性」の欄の〔1〕は平板
〔0〕はェリクセン6肋押圧加工後の試験結果である
。塗装性試験は、各試験材に、「アクリル」または「メ
ラミン」を塗装し、塗装のま)のもの、または塗装後、
沸水浸債処理(沸騰水道水に1時間浸漬)したもののそ
れぞれについて、「ゴバン目テストト「描画テストハ「
エリクセンテスト(十字クロスカット入り)」を行ない
塗膜の密着性を評価した。「耐ブリスター性」は、塗装
試験材を、水道水中、1時間煮沸し、その時の塗膜のフ
クレの程度にて評価した。表中、「◎」は論秀、「0」
は良好、「△」や)悪い、「×」は悪い。の各評価結果
を意味する。第2表 諸特性試験結果 第2表に示されるように、本発明方法により得られたも
の(舷.1〜7)は、耐食性、塗装性、耐ブリスタ−性
のいづれにもすぐれ、特に加工後においても優良な性能
を具備していることが判る。 一方、比較法によるもの(No.8〜12)は、各特性
に一長一短あり、全ての特性を満たす本発明法にはとう
てい及び得ないことが判る。なお、参考写真〔1〕、〔
0〕および〔m〕は、それぞれ試験材舷.3(本発明法
)およびNo.9,12(比較法)の加工品について行
なった塩水曙霧試験後の外観を示す。同写真に示される
ように、本発明によるものは、皮膜損傷の程度は極めて
軽微であるのに対し、比較法によるものは、皮膜の損傷
と発錆が著しく、このことからも本発明法による皮膜の
卓越した性能を認めることができる。かくのごとく、本
発明法によれば、比較的簡便な処理工程にて、未加工状
態においてはもちろんのこと、厳しい加工後にも、すぐ
れた耐食性、塗装性能を備えた頭金台めつき鋼板を得る
ことができ、高度の加工用途における好適な材料として
供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 亜鉛めつきまたは合金化処理した亜鉛めつき鋼板の
    表面に、無水クロム酸5〜50g/l、ケイ酸コロイド
    4〜100g/l、ピロリン酸2〜60g/lを含む水
    溶液を塗布したのち、水洗を行なうことなく乾燥するこ
    とを特徴とする亜鉛めつき鋼板の表面処理法。
JP11200979A 1979-09-01 1979-09-01 亜鉛めつき鋼板の表面処理法 Expired JPS6018751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11200979A JPS6018751B2 (ja) 1979-09-01 1979-09-01 亜鉛めつき鋼板の表面処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11200979A JPS6018751B2 (ja) 1979-09-01 1979-09-01 亜鉛めつき鋼板の表面処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5635778A JPS5635778A (en) 1981-04-08
JPS6018751B2 true JPS6018751B2 (ja) 1985-05-11

Family

ID=14575673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11200979A Expired JPS6018751B2 (ja) 1979-09-01 1979-09-01 亜鉛めつき鋼板の表面処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018751B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227557U (ja) * 1985-08-02 1987-02-19
JPS62122625A (ja) * 1985-11-24 1987-06-03 株式会社 中西製作所 洗浄装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174469A (en) * 1981-04-21 1982-10-27 Nisshin Steel Co Ltd Surface treatment of plated steel plate
JPS61284581A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Kobe Steel Ltd クロメ−ト処理メツキ鋼板ならびにその製造法
JP2009191317A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 脱脂性に優れる溶融亜鉛系めっき鋼板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227557U (ja) * 1985-08-02 1987-02-19
JPS62122625A (ja) * 1985-11-24 1987-06-03 株式会社 中西製作所 洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5635778A (en) 1981-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1215934A (en) Surface treated steel sheet for paint coating
JPH0144387B2 (ja)
JPS6022067B2 (ja) 金属表面の皮膜形成方法
JPH0873775A (ja) 耐指紋性、耐食性、塗装密着性にすぐれた皮膜形成用金属表面処理剤および処理方法
US4169741A (en) Method for the surface treatment of metals
JPH07216268A (ja) 耐食性、塗装密着性に優れた亜鉛含有金属めっき鋼板用表面処理剤
JPS6018751B2 (ja) 亜鉛めつき鋼板の表面処理法
JPH0148870B2 (ja)
JP3737168B2 (ja) 高白色で塗装性に優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS6158552B2 (ja)
JPS6128751B2 (ja)
JP2890636B2 (ja) 表面処理鋼材およびその製法
JPH0153353B2 (ja)
JP2839971B2 (ja) 透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板の製造方法
JP4143019B2 (ja) 無機有機複合処理亜鉛系めっき鋼板
JPS637877A (ja) 塗料密着性にすぐれたステンレス鋼の表面処理方法
JPH05320931A (ja) 耐食性及び塗装性に優れた表面処理鋼材及びその製造方法
JPS6020468B2 (ja) 電気亜鉛めつき鋼板の表面処理法
JP3600759B2 (ja) 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板およびその製造方法
JPS5931872A (ja) 亜鉛被覆鋼材のクロメ−ト処理方法
JPH04285179A (ja) 亜鉛系電気めつき鋼板の表面処理方法
JP2753666B2 (ja) 電着塗装性にすぐれる樹脂塗装鋼板
JPH08309917A (ja) 端面耐食性に優れた塗装鋼板
JPH01151977A (ja) 亜鉛および亜鉛系合金めっき鋼板の表面処理方法
JPH041075B2 (ja)