JPS5920688A - 両面サ−マル印刷装置 - Google Patents

両面サ−マル印刷装置

Info

Publication number
JPS5920688A
JPS5920688A JP13161682A JP13161682A JPS5920688A JP S5920688 A JPS5920688 A JP S5920688A JP 13161682 A JP13161682 A JP 13161682A JP 13161682 A JP13161682 A JP 13161682A JP S5920688 A JPS5920688 A JP S5920688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
guide
printing section
printed
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13161682A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsu Mitsushima
光島 且
Tadayuki Moriwaki
森脇 忠行
Shigero Kusuki
楠木 茂郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP13161682A priority Critical patent/JPS5920688A/ja
Publication of JPS5920688A publication Critical patent/JPS5920688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動巻売機等に使用される両面サーマル印
刷装置に関する。
第1図は、従来の両面サーマル印刷装置の構成を示す概
略図であシ、図において、laはロール状に巻回された
用紙である。この用紙1aは、用紙ガイドロー22、用
紙送ジロー23を介してカッタ4に搬送され、用紙送シ
ロ=う3によって所定寸法送シ出された後カッタ4によ
シ切断され、プラテンロー25、サーマルヘッド6との
間に供給される。そして、プラテンロー25の回転によ
F)搬送されつつ、サーマルヘッド6により用紙1aの
表面に発熱印刷が行われる。次に、用紙1aは前方に設
けられたプラテンロー27、サーマルヘッド8との間を
通過しつつ、上記と同様にしてその裏面に発熱印刷され
排出ローラ9によって外部に送出される。
ζころで、上述した両面サーマル印刷装置においては、
サーマルヘッドが2り必要である。そして、サーマルヘ
ッドは周知のとおp消耗品であシ、定期的に交換する必
要がある。
この発明は上記の事情に鑑み、1つのサーマルヘッドで
両面印刷を行うことができ、これによってサーマルヘッ
ドの交換作業を容易にすることのできる両面サーマル印
刷装置を提供するもので、1個のサーマルヘッドとプラ
テンローラからなる印刷部と、前記印刷部において表面
印刷された用紙を表裏反転して前記印刷部の入力側に搬
送する反転手段と、前記印刷部において両面印刷された
用紙を外部へ送シ出す排出手段とからなることを特徴と
する。
以下、図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第2図は、本発明による両面サーマル印刷装置の構成を
示す概略図でお91図において第1図の各部に対応する
部分には同一の符号を付しその説明を省略する。図にお
いて、カッタ4によって切断された用紙1aは、プラテ
ンローラ11、サーマルヘッド12からなる印刷部13
の入力側taaに送シ込まれる。プラテンロー211は
、時計方向に回転し用紙1&を右方向へ搬送するもので
あり、このプラテンローラ11の上部にはサーマルヘッ
ド12が当接されている。一方、プラテンローラ11の
下方にはピンチローラ14.15がプラテンロー211
の外周に当接するように設けられておシ、ピンチロー2
14.15の軸端は用紙ガイド16に回転自在に支持さ
れている。また、用紙ガイド16は、プラテンロー21
1の外周に沿うガイド面16&を有している。さらに、
用紙ガイド16の下方には、発光ff[517a、受光
部17bからなるセンサ17が設けられておシ、発光部
17&から発せられた光緘はプラテンローラ11におい
て反射し受光部17bに到達するようになっている。
次に、印刷部13において印刷された用紙laは、可動
用紙ガイド20に送シ込まれる。可動用紙ガイド20は
、小さな間隙を隔てて対向する2つのガイド板20&、
20bからなり、用紙1&はこの間隙を通って案内され
る。ガイド板20aの右端は上下方向に延びる腕21の
底部に固定され、腕21の下部は支持棒(図示せず)に
横ピン22によって回動自在にとシフけられている。ま
た、腕21の上部は、復帰スプリング23を介して固定
端24に連結され、右方向に付勢され、またソレノイド
25によって左方向にけん引されるように構成されてい
る。そして、可動用紙カイト20は通常、復帰スプリン
グ23によって水平に保たれておシ、ソレノイド25が
駆動されると、第2図に2点鎖細で示すように、腕21
は横ピン22を中心として反時計方向に回転し、可動用
紙ガイド20の左端が用紙ガイド16の右端に連接する
また、可動用紙ガイド20の出側(右側方)には、回動
自在に支持された送ジロー227とそれに当接する虫−
ラ28とが設けられておシ、送シローラ27を時計方向
(正方向)に回転させることによシ用紙1aを右方向に
、送りローラ27を反時計方向(逆方向)に回転させる
ことによシ用紙1&を左方向に各々搬送できるようにな
っている。
そして、用紙送j) F h!、711al s カッ
タ4、プラテンローラ11.  ソレノイド25、送f
iローラ27は制御装置(図示せず)からの制御信号に
よってコントロールされる。
このような構成において、カッタ4によって切断された
用紙1&は印刷部13に送シ込まれ、印刷部13トおい
て表面印刷される。表面印刷された用紙1mは次に、可
動用紙ガイド20に送シ込まれ、用紙1aの左端が可動
用紙ガイド20の間隙の中に収まると、送シローラ27
は停止され、ソレノイド25が駆動される。これによっ
て腕mが反時計方向に回転し、可動用紙ガイド20の左
端は用紙ガイド16の右端に連接する。次に、送シロー
ラ27が反時計方向に回転させられ、用紙1aは可動用
紙ガイド20から用紙ガイド16に送シ込まれ、ピンチ
ローラ14.15によってガイド面16aに沿って送ら
れ、印刷部13の入力側13aに搬送される。この間、
用#tlaGtlBo’回転され、表面が下方に、裏面
が上方に向けられ、またその先端はセンサ17によって
検出される。
そして、用紙1aの先端がセンサ17によって検出され
てから、所定寸法搬送されると、ソレノイド25の励磁
が解かれ、腕2−1は復帰スプリング23によって時計
方向に回転し、可動用紙ガイド20は水平位置に戻され
る。また、プラテンローラ11とサーマルヘッド12に
信号が供給され、これによって用紙1aに裏面印刷が行
われる。そして裏面印刷された用紙1&は可動用紙ガイ
ド20を通して搬送され、時計方向に回転する送シロー
ラ27によって外部へ排出される。こうして、1つのサ
ーマルヘッド12とプラテンローラ11からなる印刷部
13において用紙1aの両面に印刷が行われる9゜ 以上説明したように、本発明は、1つのツーマルヘッド
とプラテンローラからなる印刷部と、この印刷部におい
て表面印刷された用紙を表裏反転して前記印刷部の入力
側に搬送する反転手段と、前記印刷部において両面印刷
された用紙を外部へ送シ出す排出手段とからなるので、
1つのサーマルヘッドで用紙の両面に印刷することが可
能である。これによシ、消耗品であるサーマルヘッドの
交換作業が容易になる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の両面サーマル印刷装置の構成を示す概略
図、第2図は本発明による両面サーマル印刷装置の構成
を示す概略図である。 1a・・・・・ 用紙、11・・・・・プラテンローラ
、12・・・・・ サーマルヘッド、13・・−・・印
刷i、14.15・・・・・ピンチローラ(反転手段)
、16・・・・・用紙ガイド(反転手段)、i6a・・
・・・ガイド而(反転手段)、20・・・・・可動用紙
ガイド(反転手段、排出手段)、27・・・・・送シロ
ーラ(反転手段、排出手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1個のサーマルヘッドとプラテンローラからなる印刷部
    と、前記印刷部において表面印刷された用紙を表裏反転
    して前記印刷部の入力側に搬送する反転手段と、前記印
    刷部において両面印刷された用紙を外部へ送シ出す排出
    手段とからなる両面サーマル印刷装置。
JP13161682A 1982-07-28 1982-07-28 両面サ−マル印刷装置 Pending JPS5920688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13161682A JPS5920688A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 両面サ−マル印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13161682A JPS5920688A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 両面サ−マル印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5920688A true JPS5920688A (ja) 1984-02-02

Family

ID=15062224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13161682A Pending JPS5920688A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 両面サ−マル印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920688A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931178A (ja) * 1982-08-16 1984-02-20 Usac Electronics Ind Co Ltd 両面印刷装置
JPS60212368A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Fujitsu Ltd 印刷装置
US7336291B2 (en) 2004-09-20 2008-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Thermal image forming apparatus
US7372476B2 (en) 2004-11-16 2008-05-13 Polaroid Corporation Thermal printing device, method for printing an image using said printing device and system for printing an image

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931178A (ja) * 1982-08-16 1984-02-20 Usac Electronics Ind Co Ltd 両面印刷装置
JPH0324350B2 (ja) * 1982-08-16 1991-04-03 Pfu Ltd
JPS60212368A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Fujitsu Ltd 印刷装置
US7336291B2 (en) 2004-09-20 2008-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Thermal image forming apparatus
US7372476B2 (en) 2004-11-16 2008-05-13 Polaroid Corporation Thermal printing device, method for printing an image using said printing device and system for printing an image
US7411600B2 (en) 2004-11-16 2008-08-12 Polaroid Corporation Thermal printing device, method for printing an image using said printing device and system for printing an image
US7466328B2 (en) 2004-11-16 2008-12-16 Polaroid Corporation Thermal printing device with an improved image registration, method for printing an image using said printing device and system for printing an image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7077853B2 (ja) 印刷装置
CN104290465B (zh) 打印装置及控制方法
EP0952002B1 (en) Duplex-printer
US4775254A (en) Lining method and apparatus for printers
JPS5920688A (ja) 両面サ−マル印刷装置
JPS61127369A (ja) 帳票類印字発行装置
JP7073971B2 (ja) 印刷装置
US9102495B2 (en) Paper ejection device and image forming apparatus
JP2502355B2 (ja) シ―ト材給排紙装置
JP2003025663A (ja) プリント装置
JP2626745B2 (ja) 記録装置
JPS5945181A (ja) 両面サ−マル印刷装置
JP2877810B2 (ja) 給排紙装置
JPH07100382B2 (ja) 記録装置のシ−ト送り方法
JPH1134403A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH05220950A (ja) ホットメルト式インクジェットプリンタ
JP2975383B2 (ja) 単票用紙のプリンタ装置
JP2564393B2 (ja) 自動給紙機構
JPS62161644A (ja) 記録装置
JP2517931Y2 (ja) 出力機器における排紙装置
JPS6044219B2 (ja) 排紙装置
JPH03101977A (ja) 帯状用紙の自動セット方式
JPH1121001A (ja) ロール紙のジャム検出機構
JPH06191116A (ja) 記録装置
JP2812711B2 (ja) 感熱記録装置