JPH03101977A - 帯状用紙の自動セット方式 - Google Patents

帯状用紙の自動セット方式

Info

Publication number
JPH03101977A
JPH03101977A JP23941089A JP23941089A JPH03101977A JP H03101977 A JPH03101977 A JP H03101977A JP 23941089 A JP23941089 A JP 23941089A JP 23941089 A JP23941089 A JP 23941089A JP H03101977 A JPH03101977 A JP H03101977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
print head
mask
head
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23941089A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Wada
幹生 和田
Kazufumi Watari
渡 和史
Shuetsu Oikawa
修悦 及川
Yoichi Ono
小野 陽市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23941089A priority Critical patent/JPH03101977A/ja
Publication of JPH03101977A publication Critical patent/JPH03101977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 伝票発行機等において、ロール紙等の帯状用紙交換時に
用紙の自動セットを行うようにした帯状用紙の自動セッ
ト方式に関し、 広い幅の用紙に容易に対応することを目的とし、先端を
斜めにカットした帯状用紙を印字ヘッドとプラテンとの
間に導入する帯状用紙の自動セット方式において、印字
ヘッドに装着されたマスクと、帯状用紙の長手方向への
紙送りを行う搬送機構部と、印字ヘッドの帯状用紙の送
り方向と直交する方向への移動を行う移動機構部と、搬
送機構部及び移動機構部の制御を行う制御部とを備え、
制御部によって帯状用紙による搬送動作と印字ヘッドに
よる移動動作とを制御して、帯状用紙の斜めにカットし
た先端に沿ってマスクを移動させながら帯状用紙の自動
セットを行うように構威する.〔産業上の利用分野〕 本発明は、伝票発行機等において、ロール紙等の帯状用
紙交換時に用紙の自動セットを行うようにした帯状用紙
の自動セット方式に関するものである。
〔従来の技術〕
伝票発行機,pos端末装置,ファクシごり装置などで
は印字記録用にその使用の簡便性とコスト面及び収容容
量との関係からロール紙が多様されている。このような
ロール紙は所定幅の長大な用紙が捲き込まれており、ホ
ッパにセットされ少量ずつが捲き出されて印字部に供給
され印字が行われる。
第6図に、上述した伝票発行機等の印字部における印字
ヘッド周辺の構成を示す。同図(a)に示すように、対
向して設置された印字ヘッド6lとプラテン63との間
に用紙(ロール紙)が供給されて印字が行われる。また
、印字ヘッド61と用紙との間にマスク65が設けられ
ており、例えばインクリボン(図示せず)が印字状態以
外のときに用紙と接触することを防いでいる。同図(b
)に同図(a)を印字ヘッド6l側からみた外観を示す
上述したマスク65は用紙の導入ガイドを兼ねており、
ロール紙の交換時等において新たな用紙をセットする場
合には、このマスク65によって正規の位置に用紙を導
入して印字可能な状態に用紙のセットを行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来方式にあっては、マスク65で
導入ガイドを兼ねており、このマスク65の幅に対応し
た用紙しかセットできないという問題点があった。例え
ばマスク65の幅が30mm程度であるときに160m
程度の用紙をセットしようとすると、用紙先端部が折れ
曲がったりすることによる紙詰まりが多発することにな
る。
このような問題点は、用紙幅に対応したマスク65をそ
の都度用意することで解決することができるが、部品点
数の増加すなわち装置のコストアップにつながるため実
用的ではなく、部品点数を増やさずに広い幅の用紙に対
応することができるロール紙の自動セット方式が望まれ
ていた。
本発明は、このような点にかんがみて創作されたもので
あり、広い幅の用紙に容易に対応することができる帯状
用紙の自動セット方式を提供することを目的としている
〔課題を解決するための手段〕
第l図は、本発明の帯状用紙の自動セット方式の原理図
である。
図において、先端を斜めにカットした帯状用紙1を印字
ヘッド2とプラテン3との間に導入する帯状用紙の自動
セット方式において、マスク4は、印字ヘッド2に装着
されている。
搬送機構部5は、帯状用紙1の長手方向への祇送りを行
う。
移動機構部6は、印字ヘッド2の帯状用祇1の送り方向
と直交する方向への移動を行う。
制御部7は、搬送機構部5及び移動機構部6の制御を行
う。
全体として、制御部7によって帯状用紙1による搬送動
作と印字ヘッド2による移動動作とを制御して、帯状用
紙1の斜めにカットした先端に沿ってマスク4を移動さ
せながら帯状用祇1の自動セットを行うように構威され
ている。
〔作 用〕
制御部7の制御によって、搬送機構部5によって帯状用
紙1を搬送させながら、移動機構部6によって印字ヘッ
ド2を移動させる。帯状用紙工の先端は斜めにカットさ
れており、帯状用祇1の搬送と同時に印字ヘッド2を移
動することにより、印字ヘッド1に追従して移動するマ
スク4を帯状用紙1の斜めにカットした先端に沿って移
動させる。
本発明にあっては、帯状用祇1の先端を斜めにカットし
ておいて、印字ヘッド1に装着されたマスク4をこの斜
めの先端部に沿って移動させることにより、帯状用紙1
の自動セットを行う。従って、小さなマスク4によって
広い幅の帯状用祇1を自動セットすることが可能になる
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
第2図は本発明の一実施例の説明図であり、例えばロー
ル紙を使用するPOS端末装置の給紙動作に関する概略
構成を示す。
第2図に示すように、ロール紙l1はホッパ10内の受
皿13に載置され、受皿I3の一端部に開口した給紙口
I5にセパレータ17を配設し、ローラ19,21間に
張架したベルト23を送りローラ用モータ25によって
矢印a方向に駆動させることでロール祇11が捲き出さ
れる。この捲き出されたロール紙11は、セパレータ1
7の案内によって給紙口15より排出され、ガイド31
に沿って(矢印b方向)印字部33に先端が給紙される
印字部33にあっては、ガイド31を挟んで発光素子3
5と受光素子37からなる先端センサ39を配設し、ベ
ルト23の矢印a方向の駆動によって捲き出されるロー
ル祇1lの先端の通過を検出する。この検出結果は制御
部29に送られる。
その後、ロール祇1lはその先端がマスク41に沿って
印字ヘッド43とプラテン44の間に導入され、印字ヘ
ッド43による印字が行われた後外部に排出される。
第3図に印字部33の印字ヘッド43付近の配置及び給
紙されるロール祇1lとの関係を示す。
ロール祇1lの給紙方向に着目すると、先端センサ39
の後方に給紙方向と垂直方向に移動可能な印字ヘッド4
3及びマスク4lを配置し、この印字へッド43の移動
方向の左端位置をヘッドセンサL45で、また右端位置
をヘッドセンサRで検出する。これらの2つのへッドセ
ンサの検出結果は制御部29に送られる。ロール祇11
の先端は印字ヘッド43の移動方向(ロール祇l1の給
紙方向と垂直方向)に対して角度αをなすように斜めに
カットしておいて、ロール祇11を搬送しながら印字ヘ
ッド43を移動することにより、この斜めにカットした
先端に沿って印字ヘッド43に装着されたマスク41を
移動させるようになっている。この印字ヘッド43の移
動は第2図に示したヘッド用モータ27を駆動すること
により行われる。実際には、この駆動力をベルトやワイ
ヤ(図示せず)によって伝達して、印字ヘッド43を移
動させるようになっている。
第4図に、実施例の制御動作の流れを示す。また、第5
図にこのときの動作タイミングを示す。
ロール紙11の搬送速度をV+(圓/SeC〕、先端セ
ンサ39と印字ヘッド43との搬送方向の距離をbCI
IIII1〕、印字ヘッド43の移動速度をV,(mm
/sec)として以下に詳細動作を説明する。
ステップS1: 先ず、制御部29は紙送り用モータ25を駆動してロー
ラ21を回転させてロール祇11の紙送りを開始する(
第5図(a))。
ステンプS2: この紙送りによってロール紙11の先端が先端センサ3
9を通過すると、先端センサ39から制御部29に先端
検出の旨の検出信号が送られる(第5図(b))。
ステップS3: 制御部29は、この検出信号を受け取ってからb/V,
で算出される所定時間が経過の後、ヘッド用モータ27
を駆動して印字ヘッド43及びこの印字ヘッド43に装
着されたマスク4lの移動を開始する(第5図(C))
。ロール紙11のカット方向の角度(搬送方向の垂直方
向に対するカットの方向角)をαとし、この斜め方向に
沿って印字ヘッド43を移動させるために、制御部29
は印字ヘッド43及びマスク41の移動達度V2がV 
1 / tan αとなるようにヘッド用モータ27を
駆動する。
なお、印字ヘッド43が移動前は左端位置にあるものと
すると、この左端位置ではへッドセッサL45による印
字ヘッド43の位置検出が行われておりハイレベルの検
出信号が制御部29に送られている。その後、印字ヘッ
ド43が移動を開始するとこの検出信号がローレベルに
変化して、印字ヘッド43が左端位置にないことを制御
部29は認識する(第5図(d))。
ステップS4: 印字ヘッド43が右端位置に達するとヘッドセンサR4
7から送られてきている検出信号がハイレベルに変化し
(第5図(e)、これにより制御部29は印字ヘッド4
3の移動を停止する。
ステップS5: また、制御部29は、ロール紙11の自動セットの終了
を判断して、送りローラ用モータ27の駆動を停止する
(第5図(a))。
このように、ロール祇11の先端を斜めにカットしてお
いて、印字ヘッド43に装着されたマスク41をこのロ
ール祇1lの先端の斜め方向に沿って、実際にはロール
紙l1を搬送しながら同時に印字ヘッド43を移動させ
てロール祇11の自動セットを行う。
従って、マスク41よりも幅が広いロール紙11に容易
に対応することができる。また、ロール紙11の幅が変
わった場合には、先端のカットの方向と搬送速度に基づ
いて印字ヘッド43の移動速度及び移動量を制御するだ
けで対応することができるので、ロール紙11の幅にか
かわらずマスク41などの部品を共用化することができ
るため、部品点数の低減すなわち装置の製造コストを低
減する効果もある。
なお、本発明の実施例にあっては、送りローラ用モータ
25を駆動してロール紙11の紙送りを行うと共に、ヘ
ッド用モータ27を駆動して印字へッド43を移動する
ようにしたが、これらの駆動機構についてはロール祇1
lの搬送速度及び印字ヘッド43の移動速度を制御でき
るものであれは何でもよい(例えば共通のモータからワ
イヤ2ギャ等を介して動力を伝達し、クラッチ機構を介
して各部に動力を取り出す)。また、先端センサ39及
びヘッドサンセL45,ヘンドセンサR47についても
、光学的あるいは電気的に動作するものなど動作原理を
限定するものではない。
更に、実施例では、ロール祇l1の先端を先端センサ3
9で検出するようにしたが、例えばロール祇11を交換
するときに先端を所定位置にセットするようにしておく
ことにより印字ヘッド43に達するまでの時間を一定に
しておけば、この先端センサ39を省略してもよい。
〔発明の効果] 上述したように、本発明によれば、帯状用紙の先端を斜
めにカットしておいて、印字ヘッドに装着されたマスク
をこの斜めの先端部に沿って移動させることにより、小
さなマスクによって広い幅の帯状用紙を容易に自動セッ
トすることが可能になるので、実用的には極めて有用で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の帯状用紙の自動セット方式の原理図、 第2図は本発明の一実施例の説明図、 第3図は一実施例の詳細説明図、 第4図は一実施例の動作説明図、 第5図は一実施例の動作タイミング図、第6図は従来例
の説明図である。 図において、 ■は帯状用紙、 2は印字ヘッド、 3はプラテン、 4はマスク、 5は搬送機構部、 6は移動機構部、 7は制御部、 11はロール紙、 21.23はローラ、 25は送りローラ用モータ、 27はヘッド用モータ、 29は制御部、 1はガイド、 3印字部、 5は発光素子、 7は受光素子、 9は先端センサ、 1はマスク、 3は印字ヘッド、 4はプラテン、 5はへッドセンサL1 7はへッドセンサRである。 ラこ夕巴)シUの會hケTタイミ/ク△D第5図 寅ぢ}う)クリの壷h停訛Eリ7図 第4図 (a) (b) ず方一束−イタリのぶダしB月匹つ 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先端を斜めにカットした帯状用紙(1)を印字ヘ
    ッド(2)とプラテン(3)との間に導入する帯状用紙
    の自動セット方式において、 前記印字ヘッド(2)に装着されたマスク(4)と、 前記帯状用紙(1)の長手方向への紙送りを行う搬送機
    構部(5)と、 前記印字ヘッド(2)の前記帯状用紙(1)の送り方向
    と直交する方向への移動を行う移動機構部(6)と、 前記搬送機構部(5)及び前記移動機構部(6)の制御
    を行う制御部(7)と、 を備え、前記制御部(7)によって前記帯状用紙(1)
    による搬送動作と前記印字ヘッド(2)による移動動作
    とを制御して、前記帯状用紙(1)の斜めにカットした
    先端に沿って前記マスク(4)を移動させながら前記帯
    状用紙(1)の自動セットを行うように構成したことを
    特徴とする帯状用紙の自動セット方式。
JP23941089A 1989-09-14 1989-09-14 帯状用紙の自動セット方式 Pending JPH03101977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23941089A JPH03101977A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 帯状用紙の自動セット方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23941089A JPH03101977A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 帯状用紙の自動セット方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03101977A true JPH03101977A (ja) 1991-04-26

Family

ID=17044361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23941089A Pending JPH03101977A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 帯状用紙の自動セット方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03101977A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001039552A (ja) プリント装置
EP0228789B1 (en) Process and apparatus for setting a cut printing sheet
JPS61233569A (ja) 印字装置
EP0241769B1 (en) Printer for use with data processing apparatus
US4775254A (en) Lining method and apparatus for printers
US4456824A (en) Copying machine
KR880002267B1 (ko) 프린터 제어장치 및 그방식
JPS61127369A (ja) 帳票類印字発行装置
JPH03101977A (ja) 帯状用紙の自動セット方式
JP2000006489A (ja) シート材処理装置
JPH0471819B2 (ja)
JP3837997B2 (ja) 記録装置及びその制御方法
JPH02178149A (ja) シート材給排紙装置
JPH07276721A (ja) プリンタ
JPS5920688A (ja) 両面サ−マル印刷装置
JP2584323B2 (ja) 印刷装置
JP2001105678A (ja) プリンタ及びその制御方法
JP3574237B2 (ja) シリアルプリンタにおける記録媒体の搬送制御方法
JPH1035919A (ja) シート給送装置及び記録装置
JP2023028414A (ja) 画像記録装置
JP2714367B2 (ja) シート材給排紙装置
JPH1179462A (ja) シート搬送装置及びこれを備えた記録装置
JP2607954B2 (ja) シート給送装置
JPH01271338A (ja) シート給送装置
JPS6158776A (ja) プリンタの自動給紙装置