JPS59205569A - 冷蔵貯蔵庫 - Google Patents

冷蔵貯蔵庫

Info

Publication number
JPS59205569A
JPS59205569A JP8033183A JP8033183A JPS59205569A JP S59205569 A JPS59205569 A JP S59205569A JP 8033183 A JP8033183 A JP 8033183A JP 8033183 A JP8033183 A JP 8033183A JP S59205569 A JPS59205569 A JP S59205569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
temperature
compressor
pressure
solenoid valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8033183A
Other languages
English (en)
Inventor
藤本 眞嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP8033183A priority Critical patent/JPS59205569A/ja
Publication of JPS59205569A publication Critical patent/JPS59205569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動販売機等に使用する冷蔵貯蔵庫に関し、
特にその除霜装置の改良に係わる。
従来例の構成とその問題点 従来例として複数の蒸発器を有する冷蔵貯蔵庫について
、第1図、第2図を参考に説明する。1は断熱箱体2か
ら成る貯蔵庫の本体で、この本体1内は、断熱仕切壁3
によシ左右に2つの貯蔵室4a 、 4b (以後室と
よぶ)に区画されている。
各室4a、4bにはそれぞれに冷却用の第1.第2のエ
バポレータ6a、5b及び冷気を強制循環させる送風フ
ァン6a 、ebが配置されている。
そして、各室4a、4bに配置された第1.第2のエバ
ポレータsa、sbは互いに並列に接続さし、コンプレ
ッサ7、コンデンサ8+第11第2の減圧器9a 、9
b 、第1.第2のエバポレータ5a、5bと順次接続
して冷却システムを形成している。1oは各室4a、4
bの温度を任意の温度に制御する温度調節器で、温度調
節器10の温度感熱部11は第2のエバポレータ5bと
熱交換的に取付けている。12は電磁弁で、コンデンサ
8の出口に設けており、コンプレッサ7と同期運転させ
ている。そしてコンプレッサ7の停止時に電磁弁12を
閉路させ、コンデンサ8内の高温高圧冷媒がコンプレッ
サ停止中に第1.第2の減圧器9a、9bを通じて第1
.第2のエバポレ〜り6a、5bに流入し、各室4a、
4bの熱負荷となるのを防止するものである。
次に電気回路について説明する。温度調節器1゜とコン
プレッサ7及び電磁弁12はそれぞれ直列に接続し、電
源13a、13bに接続されている。
送風ファン6a 、6bはそれぞれ直接、電源1sa、
13bに接続されている。
上記構成において、温度調節器10が閉路すると、電磁
弁12が開路し、コンプレッサ7も運転し、エバポレー
タsa、5bを冷却する。又、送風ファン6a、6bは
運転しているので、両室4a。
4bを冷却する。両室4a、4bが所定の温度才で低下
すると、温度調節器10が開略し、コンプレッサ7が停
止し冷却をしなくなる。又、同時に電磁弁12が閉路し
、コンデンサ8内の高温高圧冷媒が第1.第2のキャピ
ラリチューブ9a、9bを通じて第1.第2のエバポレ
ータ5a、5bvC流入し、各室4a、4bの熱負荷と
なるのを防止する。送風ファン6a、6bはコンプレッ
サ7が停止時も運転されており、エバポレータ6a、s
bにコンプレッサ7の運転中に付着した霜を、庫内空気
(通常6〜6℃で冷蔵している。)を強制通風にて送シ
熱交換し除霜する。そしてエバポレータ5bの温度が所
定の温度まで」二昇すると、温度調節器10が閉路し再
び冷却が開始される。
以上の様にして、各室4a、4bを所定の温度に冷却制
御するものであっ/こ。
しかしながら、コンプレッサ停止時にエバポレータ5a
、5bの霜量に関係なく送風ファン6a。
6bが連続運転されているため、庫内を冷却するという
面からは無効な入力となる。又、送風ファンea、6b
からの発熱があり、冷却負荷の増大にもつながるため、
電気代が高くなるという欠点を有していた。
発明の目的 そこで、本発明は上記問題点に@みエバポレータの霜量
に応じて、コンプレッサが停止時に送風ファンの運転時
間を制御し、かつ、冷却システムのもっている熱源全エ
バポレータの除霜に有効に利用し、大きな節電効果を得
ることを目的とする。
発明の構成 この目的を達成するため、本発明はエバポレータ温度を
検知して、コンプレッサの運転を制御する温度調節器と
は別に、エバポレータの温度あるいはエバポレータ内圧
力を検知するスイッチを設ける。そして前記スイッチに
、送風ファン及び電磁弁をそれぞれ接続し、電源に接続
したものである。すなわち、コンプレッサ停止時の送風
ファンの運転時間は、エバポレータの着霜量に応じて、
霜が融はエバポレータ温度が所定の温度に上昇する迄送
風ファンを運転する。そして、送風ファンの運転時間を
少霜量時は、出来るだけ短かくなる様にしたものである
。又、コンプレッサ停止中は、エバポレータ温度が所定
の温度に上昇する1で(すなわち除霜中のみ)電磁弁を
開路する。このことによりコンデンサ内の高温冷媒をエ
バポレータに減圧器を通じて流入させ、エバポレータの
除霜に有効利用し、除霜終了後は、電磁弁を閉路しコン
デンサ内の高温冷媒がエバポレータの熱負荷となるのを
防止する様にしたものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を添付図面に従い説明するが、
冷却システムの大部分は同じなので従来と同一のものに
ついては、同一の番号を符して詳細な説明を省略する。
21はスイッチでエバポレータsa、sbの温度と相関
するエバポレータsa、5b内の圧力を検知するもので
、冷却システムの低圧側のザクンヨンパイプ22に導圧
管23を接続している〇このスイッチ21の設定圧力は
、開圧力をエバポレータ5a 、5bに付着した霜が、
除霜時確実に融けた後、スイッチ21が開路する様に、
又、温度調節器10の閉時温度(本実施例では6℃)よ
り低くなる様に冷却システム内に封入している冷媒の3
℃に相当する飽和圧力(冷却システムに封入している冷
媒はR−12であるので開圧力P0は絶対圧力3.46
 Kg/ca ) K設定している。又、閉圧力PCは
コンプレッサ7運転後、即スイッチ21が閉路する様に
温度調節器1oの開時温度(本実流側では一3℃)より
高く、本実施例では閉圧力PCは絶対圧力3.14Kg
/c+d K設定しているQそして、温度調節器10は
コンプレッサ7を直列に接続し、電源13a、13bに
接続している。
まだ、送風ファン6a、6b及び電磁弁12はそれぞれ
並列に接続し、前記並列回路とスイッチ21を直列に接
続し、電源13a、13bに接続している。
上記構成において、第5図、第6図を参考に動作を説明
する。図において、温度調節器10が閉路時コンプレッ
サ7が運転される。このとき電磁弁12は閉路している
ので、サクションパイプ22内の圧力Pはコンプレッサ
7が運転すると時間とともに急激に低くなり、即Pc圧
力(本実施例では絶対圧力3.14にり/crj ) 
1 fL!Tする。すると圧力スイッチ21が閉路し、
送風ファン6a、6bが運転され、電磁弁12も開路さ
れ、各室4a、4bを冷却する。
そしてエバポレータ5bの温度が所定の温度まで低下す
ると、温度調節器10が開路し、コンプレッサ7が停止
し、各室4a、4bへの冷却が停止される。しかし、ス
イッチ21は閉路したままであるので送風ファン6a、
6bは運転されたま捷で、電磁弁12も開路状態となっ
ている。従って、コンデンサ8内に入っている高温高圧
冷媒は、第1.第2の減圧器9a、9bを通じて、低温
低圧の第1.第2のエバポレータ5a、5bに流入凝縮
し、各エバポレータ5a、5bに放熱し、その熱量Aは
各エバポレータ6a 、6bに付着した霜の除霜に使わ
れる。又、送風ファン6a、6bは、各室4a、4b内
の空気(通常5〜6℃で冷蔵している。)と各エバポレ
ータsa、sbと強制通風にて熱交換し、各エバポレー
タ5a、sbに付着した霜を除霜する。除霜が完了し、
各エバポレータ5a 、 6bの温度が3℃迄上昇する
と、各エバポレータ6a、sbの圧力も3℃相当の飽和
圧力P。=絶対圧力3.4r>Kg/aa  まで上昇
し、スイッチ21が開路し、送風ファン6a、6bの運
転を停止すると共に、電磁弁12を閉路する。
その後、各エバポレータcsa 、sbは各室4a。
4b内の庫内空気と自然対流で熱交換しエバポレータ6
a 、sbの温度を上昇させる。このとき電磁弁12は
閉路しているので、コンデンサ8内の高温高圧冷媒は、
第1.第2の減圧器9a、9bを通して、第1.第2の
エバポレータesa 、sbに流入することはなく、本
来電磁弁12が開路していると流入する熱量BはAの状
態で防止され、各室4a、5aの熱負荷となることはな
い。そしてエバポレータ5bの温度が所定温度(本実施
例では6℃)迄、上昇すると、温度調節器1oが閉路し
、コンプレッサ7が運転される。コンプレッサ7が運転
すると急激にサクションバイブ22内圧力が低下し、p
c=絶対圧力3 、14 Kg/cniまで低下すると
、スイッチ21が閉路し、電磁弁12が開路すると共に
、送風ファンらa、6bが運転され冷却を開始する。コ
ンプレッサ7が運転してからPc=絶対圧力3.14K
g/c+Jまで低下する時間は非常に短かく、実用上何
ら支障なく、冷却効率を低下させるということはない。
以上の様に、各エバポレータ5a、5bの温度に相幽す
る飽和圧力によって、コンプレッサ7停止時の送風ファ
ン6a、ebの運転時間を制御するので、各エバポレー
タ5a、sbO着霜量に応じてコンプレッサ7停止時の
送風ファン6a、6bの運転時間が変化する。このこと
により霜量が少ないときは、送風ファンea、ebの運
転時間は2〜3分と短かくなり、大幅な節電効果が得ら
れる。又、多霜量時は、両室4a、4bのエバポレータ
5a、5bの霜が融ける壕で、送風ファン6a。
6bは運転するので、エバポレータsa、sbの媚のつ
き方にバラツキがあっても霜残りが生じることがない。
又、各エバポレータ5a、5bの除霜時のみ、冷却シス
テムの高温冷媒のもっている熱量を有効に利用し、除霜
終了後は、高温冷媒がエバポレータに流入し熱負荷とな
るのを防止するので、コンプレッサ停止時の送風ファン
の運転時間を短かくできるので節電効果は更に得ること
が出来る。
なお、上記実施例ではスイッチ21は圧力で開閉したが
温度で開閉するスイッチであっても同様の作用効果を得
るこkができる。
発明の効果 以−トの説明からも明らかなように、本発明はエバポレ
ータ内圧力あるいは温度を検知するスイッチに送風ファ
ン及びエバポレータと凝縮器の間に配設した電磁弁をそ
れぞれ直列に接続し、コンプレッサが停止時、エバポレ
ータの温度あるいはエバポレータ内圧力が所定値に上昇
する迄、前記スイッチを閉路したものであるから、冷却
システム内の高温冷媒をエバポレータの除霜に有効に使
用できると共に、コンプレッサ停止時の送風ファンの運
転時間をエバポレータの着霜量に対応できるので霜量か
少ないときは非常に短かい送風ファン運転時間でよく、
大きな節電効果が得られる。又多霜量時もエバポレータ
の温度が所定値に上昇するまで送風ファンが運転される
ので霜残りが生じることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷蔵貯蔵庫の本体部の断面図と冷却シス
テム図、第2図は従来の冷蔵貯蔵庫の電気回路図、第3
図は本発明の冷蔵貯蔵1車の本体部の断面図と冷却シス
テム図、第4図は本発明の冷蔵貯蔵庫の電気回路図、第
5図はエバポレータ内の圧力変化特性図、第6図はエバ
ポレータ流入熱量特性図である。 sa、sb・・・・・・エバポレータ、6a、6b・・
・・・送風ファン、7・・・・コンプレッサ、8・・・
・・コンデンサ、9−・・・減圧器、1Q・・・温度調
節器、12・・・・電磁弁、21・・・スイッチ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 貯蔵室を有する本体と、貯蔵室内に設けたエバポレータ
    と、このエバポレータへ風を送る送風ファンと、コンプ
    レッサ、前記エバポレータ、減圧器、電磁弁、コンデン
    サを順次接続した冷却システムと、エバポレータ温度を
    検知する温度調節器と、エバポレータの温度あるいはエ
    バポレータ内圧力を検知するスイッチとよりなり、前記
    温度調節器とコンプレッサを直列に接続し、か6前記送
    風フアン及び電磁弁に前記スイッチを直列接続した冷蔵
    貯蔵庫。
JP8033183A 1983-05-09 1983-05-09 冷蔵貯蔵庫 Pending JPS59205569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8033183A JPS59205569A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 冷蔵貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8033183A JPS59205569A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 冷蔵貯蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59205569A true JPS59205569A (ja) 1984-11-21

Family

ID=13715266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8033183A Pending JPS59205569A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 冷蔵貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59205569A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254372A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 松下冷機株式会社 冷蔵貯蔵庫
JPS63297981A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 松下冷機株式会社 冷蔵貯蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254372A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 松下冷機株式会社 冷蔵貯蔵庫
JPS63297981A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 松下冷機株式会社 冷蔵貯蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4918936A (en) Refrigerating cycle utilizing cold accumulation material
US4138859A (en) Split heat pump outdoor fan arrangement
JPH0454157B2 (ja)
JPS61128079A (ja) 冷凍・冷蔵ショーケース
JPS59205569A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JP2000146360A (ja) 空気調和機
JP2835267B2 (ja) 冷蔵庫
JP2000283626A (ja) 冷蔵庫
CN218672721U (zh) 制冷系统和制冷设备
JPS63297981A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JPS60233471A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房装置
JP2557940Y2 (ja) 空気熱源ヒートポンプ式空気調和機
JPS6321470A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JPH07269974A (ja) 空気調和装置
JPS63197865A (ja) 蓄冷式冷蔵庫
JPS63254372A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JPH0517579Y2 (ja)
JPS60144549A (ja) 空気調和機の除湿運転制御方法
JPH01179874A (ja) 空気調和機
JPS60129570A (ja) 冷凍装置
JPH01247978A (ja) 蓄冷式冷蔵庫
JPS6358068A (ja) 冷凍サイクル
JPS5818062A (ja) 冷凍装置
JPS5816152A (ja) 冷凍装置
JP2001304743A (ja) 蓄冷式冷凍装置