JPS63297981A - 冷蔵貯蔵庫 - Google Patents

冷蔵貯蔵庫

Info

Publication number
JPS63297981A
JPS63297981A JP13534587A JP13534587A JPS63297981A JP S63297981 A JPS63297981 A JP S63297981A JP 13534587 A JP13534587 A JP 13534587A JP 13534587 A JP13534587 A JP 13534587A JP S63297981 A JPS63297981 A JP S63297981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
temperature
switch
evaporator
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13534587A
Other languages
English (en)
Inventor
永井 章彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP13534587A priority Critical patent/JPS63297981A/ja
Publication of JPS63297981A publication Critical patent/JPS63297981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動販売機等に使用する冷蔵貯蔵庫に関し、
特にその冷凍装置の改良に係わる。
従来の技術 従来例として複数の蒸発器を有する冷蔵貯蔵庫について
、第7図、第8図を参考に説明する。1は断熱箱体2か
ら成る貯蔵庫の本体で、この本体1内は、断熱仕切壁3
により左右に2つの貯蔵室4a、4b(以後室とよぶ)
に区画されている。
各室4a、4bにはそれぞれに冷却用の第1.第2のエ
バポレータ5a、5b及び冷気を強制循環させる送風フ
ァンea、ebが配置されている。
そして、各室4a、4bに配置された第1.第2のエバ
ポレータ5a、5bは互いに並列に接続され、コンプレ
ッサ7、コンデンサ82分流器9゜第1.第2の減圧5
10a 、 10b #第19第2のエバポレータ5a
、5bと順次接続して冷却システムを形成している。1
1は各室4a、4bの温度を任意の温度に制御する温度
調節器で、温度調節器11の温度感熱部11′は第2の
エバポレータ5bと熱交換的に取付けている。12は電
磁弁で、コンデンサ8の出口に設けており、コンブレッ
サ7と同期運転させている。そしてコンプレッサ了の停
止時に電磁弁12を閉路させ、コンデンサ8内の高温高
圧冷媒がコンプレッサ停止中に第1、第2の減圧器1o
a、1obを通じて第1゜第2のエバポレータsa、s
bに流入し各室4a。
4bの熱負荷となるのを防止するものである。
次に電気回路について説明する。温度調節器11とコン
プレッサ7及び電磁弁12はそれぞれ直列に接続し、電
源13a、13bに接続されている。
送風ファンθa、8bはそれぞれ直接、電源13a。
13bK接続されている。
上記構成において、温度調節器11が閉路すると、電磁
弁12が開略し、コンプレッサ7も運転し、エバポレー
タ5a 、5bを冷却する。又、送風ファンea、eb
は運転しているので、両室4a。
4bを冷却する。両室4a、4bが所定の温度まで低下
すると、温度調節器11が開路し、コンプレッサ7が停
止し冷却をしなくなる。又、同時に電磁弁12が閉路し
、コンデンサ8内の高温高圧冷媒が第1.第2のキャピ
ラリチューブ10a。
1obを通じて第1.第2のエバポレータ5a。
5bに流入し、各室4a、+bの熱負荷となるのを防止
する。送風ファン6a、8bはコンプレッサ7が停止時
も運転されており、エバポレータ5a。
6bにコンプレッサ7の運転中付着した霜を、庫内空気
(通常6〜6℃で冷蔵している。)を強制通風にて送り
熱交換し除霜する。そしてエバポレータ5bの温度が所
定の温度まで上昇すると、温度調節器11が閉路し再び
冷却が開始される。
以上の様にして、各室4a、4bを所定の温度に冷却制
御するものであった。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記実施例ではコンプレッサ7の運転を
制御する温度調節器11が一方の部@4bKしか取付け
られていないため、同時に2室4a。
4bを同等に冷却するため貯蔵室4a、4bの吸熱負荷
量に応じた分流器9の構造及び、減圧器10a、10b
の選定が必要であり、またいずれか一方の貯蔵室の負荷
を入れ替えた時に生ずる一時的な冷却負荷量のアンバラ
ンスに対応できず、一方の置型が過冷却状態、もしくは
冷却不足状態になるという欠点を有していた。
そこで、本発明は上記問題点に鑑み、複雑な冷媒の分流
システムを構成することなく、貯蔵室の負荷変動に応じ
てコンプレッサの運転時間を制御し、各貯蔵室の温度を
常に適正に保つことのできるようにするものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するため本発明は、各エバポレータ(
(それぞれのエバポレータ温度を検知する温度調節器と
、この温度調節器により制御される電磁弁を分流器と減
圧器の間に設け、前記温度調節器とは別にエバポレータ
の温度あるいはエバポレータ内圧力を検知してコンプレ
ッサの運転を制御するスイッチを設ける。
そして、それぞれ貯蔵室の温度調節器はそれぞれのエバ
ポレータに接続された電磁弁のみを制御するよう接続し
、前記スイッチはコンプレッサの運転のみを制御するよ
う電源に接続したものであり、さらに前記コンプレッサ
の運転開始信号を検知して、一定時間コンプレッサの運
転を継続するタイマーを電気回路上に接続する構成とし
たものである。
作  用 本発明は上記した構成によって、それぞれの温度調節器
は電磁弁を制御するだけであり、コンプレッサはいずれ
かのエバポレータが冷却中であるか否かをエバポレータ
の温度あるいは圧力を検知することのできるスイッチに
よって制御する。従ってコンプレッサは、両方あるいは
いずれかのエバポレータへの冷却運転が必要な時のみ選
択的に運転されるため、一方の貯蔵室のみが過冷却もし
くは冷却不足となることなく効率的に制御することが可
能となるものである。
また、電気回路上、前記コンプレッサの運転開始信号を
検知してコンプレッサの運転を一定時間継続するタイマ
ーを接続することにより、コンプレッサ起動直後に発生
する低圧配管内の一時的な圧力降下に対しては、コンプ
レッサの運転開始後一定時間は強制的に運転させること
により、前記スイッチの誤動作を防止することができる
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に従い説明するが、冷却
システムの大部分は同じなので従来と同一のものについ
ては、同一の番号を符して詳細な説明を省略する。
第1図は本発明の実施例如おける冷却システムの構成を
示すものである。第1図において、14は貯蔵庫4aの
温度を任意の温度に制御する温度調節器で、温度調節器
14の温度感熱部16は第1のエバポレータ5aと熱交
換的だ取付けている。
16は同じく貯蔵室4bの温度を任意の温度に制御する
温度調節器で温度調節器16の温度感熱部17は第2の
エバポレータ5bと熱交換的に取付けられている。第1
電磁弁18、第2電磁弁19は電磁弁でコンデンサ8と
接続された分流器2゜と第1の減圧器10 a 、第2
の減圧器1obの間にそれぞれ接続されている。21は
スイッチでエバポレータ5a、6bの温度と相関する”
エバポV、−タsa、sb内の圧力を検知するもので、
冷却システムの低圧側サクションパイプ22に導圧管2
3を接続している。
このスイッチ21の設定圧力は、閉圧力Pcをエバポレ
ータ5a、5bに付着した霜が、除霜時確実に融けた後
、スイッチ21が閉路する様に、また、温度調節器14
.16の閉時温度(本実施例ではPct/=s℃)より
やや高くなる様に冷却システム内に封入している冷媒の
6℃に相当する飽和圧力(冷却システムに封入している
冷媒はR−12であるので閉圧力Pcは絶対圧力3.8
2Kq/l:rl )に設定している。また間圧力Pa
は、温度調節器14゜16がエバポレータsa、sbの
温度を検知して電磁弁18.19を閉路する直前のエバ
ポレータ5a、gb内の温度(本実施例ではPo’=−
1o〜−16℃)より低い一30℃に相当する絶対圧力
1.02Kp、個に設定している。
第2図は実施例における主要部の電気回路図である。送
風フ776 a 、 6 bは電源13a、13bに並
列に接続され、電磁弁18.19はそれぞれ温度調節器
14.16と直列に、コンプレッサ7はコンプレッサ7
の0N−OFF動作を検知して動作するタイマー24の
ON側スイッチ26とOFF側スイッチ26と直列に、
かつスイッチ21とOFF側スイッチ26と直列だ、タ
イマー24はスイッチ21と直列にかつON側スイッチ
25と直列に接続し、電源13&、13bに接続されて
いる。
以上のように構成された冷却システムについて、以下第
1図〜第6図を参考にその動作を説明する。
まず、第3図は冷却システムにおけるエバポレータ内の
圧力変化を示す図であり、スイッチ21が閉路時コンプ
レッサ7が運転される。この時電磁弁18.19は開路
している。エバポレータ5a。
5bがそれぞれ所定の温度Po’jで低下すると温度調
節器14.16が開路し、電磁弁”18.19が閉路す
る。こうして両方の電磁弁18.19が共に閉路すると
、エバポレータ5a、5bへの冷媒供給が停止するため
、エバポレータ5a、6b及びこれに接続されたサクシ
ョンパイプ22、導圧管23a内の圧力が急激に低下し
、スイッチ21の設定圧力Pcに達するとスイッチ21
は開路しコンプレッサ7が停止する。この間、送風機6
a。
6bは運転を続けるのでエバポレータ5a、5bは貯蔵
室4a、4b内の空気と熱交換を行い除霜カ行なわれ、
エバポレータ5a、5b内の圧力はしだいに高まってゆ
く。そして、エバポレータ内。
6b及びサクションパイプ22内の圧力が温度調節器1
4.16の設定温度に相当する圧力Pc’に達すると電
磁弁18,19は開路する。その直後、導圧管23もス
イッチ21の設定圧力Paに達し、閉路しコンプレッサ
の運転を再開する。
この時のコンプレッサ7とスイッチ21のON−〇FF
状態をタイムチャートで示したのが第4図であり、通常
状態ではコンプレッサ7はスイッチ21と同期運転を行
う。
ところが、コンプレッサとしてロータリーコンプレッサ
を用いた場合等、コンプレッサ起動直後、一時的にサク
ションパイプ22(低圧配管)内で圧力降下が発生する
と、第6図に示すようにスイッチ21は一時的にOFF
してしまう。この時ON側スイッチ26はコンプレッサ
7の運転開始を検知して一定時間継続の状態を保ち、O
FF側ノスイッチ26はコンプレッサ7の運転停止信号
てより一定時間OFFの状態を保つよう動作するので、
スイッチ21が一時的にOFFしてもコンプレッサ7は
第6図に示すタイミングで運転を繰り返す。第6図は、
スイッチ21がOFFして次にONするまでの時間が極
端て短い場合のそれぞれのスイッチの動作をタイムチャ
ートで示したものである。この場合も前述の理由により
コンプレッサ7停止後一定時間はOFF側スイッチ26
がOFFの状態を保つのでコンプレッサ7は一定時間強
制的に停止する。
以上のように本実施例によれば、複数のエバポレータ5
a、5bに対し、それぞれ電磁弁18゜19と温度調節
器14.16を設け、これとは別にエバポレータ内圧力
を検知するスイッチ21を設はコンプレッサ7と直列に
接続することにより、いずれか一方のエバポレータが所
定の温度に達する迄はコンプレッサを運転し、冷却運転
を継続することかでき、その選択は任意であり、システ
ム上の優先順位は不要である。またそのため、貯蔵室の
負荷変動にも柔軟に対応でき、過冷却や冷却不足現象を
起すことはない。また、分流器のバラツキによる冷却能
力変動に対しても同様の効果があり、分流器の構造を簡
単化することができる。
また、電気回路上、前記コンプレッサの運転開始信号を
検知してコンプレッサの運転を一定時間継続するタイマ
ーを接続することにより、コンプレッサ起動直後に発生
する低圧配管内の一時的な圧力降下に対しては、コンプ
レッサの運転開始後一定時間は強制的に運転させること
により、前記スイッチの誤動作を防止することができ、
かつ電気回路上、前記コンプレッサの停止信号を検知し
てコンプレッサの停止状態を一定時間継続するタイマー
を接続することにより、コンプレッサ停止後、再起動ま
での時間が極端に短い場合に発生する、高低圧部の圧力
アンバランスに起因するコンプレッサの起動不良に対し
ては、コンプレッサの運転停止後一定時間は強制的に停
止状態を継続させることにより、高低圧部の圧力バラン
スを図り、コンプレッサの円滑なる起動を行なわせるこ
とができる。
なお、上記実施例ではスイッチ21は圧力で開閉したが
温度で開閉するスイッチであっても同様の作用効果を得
ることができる。また同じく上記実施例テは、1台のコ
ンプレッサで2室を冷却する場合について述べたが、3
室以上の場合も同じ原理により同様の作用効果が得られ
る。
また同じく上記実施例ではスイッチを内蔵するタイマー
を用いた場合について述べたが、これらと同等の制御を
マイクロコンビエータを応用した電子回路によりシーケ
ンス的に行っても同様の作用効果が得られる。
発明の効果 以上のように、本発明は、複数のエバポレータに対し、
それぞれ電磁弁とこの電磁弁を制御する温度調節器を設
け、これとは別にエバポレータ内圧力あるいは温度を検
知するスイッチにコンプレッサを直列接続し全ての電磁
弁が閉じた事を検知してコンプレッサの運転を停止、い
ずれか一つ以上の電磁弁が開路しているときに運転を再
開するようにしたものであるから、貯蔵室(エバポレー
タ)の数、負荷変動によらず、コンプレッサのデユーテ
ィコントロールが可能となり、過冷却、冷却不足等をひ
き起すことなく、1台のコンプレッサで複数の貯蔵室の
効率的な冷却運転が可能となる。またこの時、分流バラ
ツキに対しても柔軟な対応が可能でありその構造も簡略
化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における冷蔵貯蔵庫の冷却シ
ステム構成図、第2図は同第1図の電気回路図、第3図
は本発明の実施例におけるエバポレータ内圧力変化特性
図、第4図〜第6図は実施例のコンプレッサとスイッチ
の動作を示すタイミングチャート、第7図は従来例の冷
蔵貯蔵庫の冷却システム構成図、第8図は従来例の電気
回路図である。 5a、5b・・・・・・エバポレータ、ea、eb・・
・・・・送風ファン、7・・・・・・コンプレッサ、8
・・・・・・コンデンサ、10a、10b・・・・・・
減圧器、14.16・・・・・・温度調節器、18.1
9・・・・・・電磁弁、20・・・・・・分流器、21
・・・・・・スイッチ、22・・・・・・サクションパ
イプ、23・・・・・・導圧管、24・・・・・・タイ
マー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
求  体 シー オを工へボレータ 第3図 コンプレッサ 時間□ 第4図 跨間を 第5図 時間t 第6図 時 間  を 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 貯蔵室を有する本体と、複数の貯蔵室内にそれぞれ設け
    たエバポレータと、このエバポレータへ風を送る送風フ
    ァンと、コンプレッサ、前記複数のエバポレータ、複数
    の減圧器、複数の電磁弁、分流器、コンデンサを順次接
    続した冷却システムと、エバポレータ温度を検知する複
    数の温度調節器と、エバポレータの温度あるいはエバポ
    レータ内圧力を検知するスイッチとよりなり、前記温度
    調節器と電磁弁をそれぞれ直列に接続し、前記コンプレ
    ッサに前記スイッチを直列接続し、前記、コンプレッサ
    の運転開始信号を検知して一定時間前記コンプレッサの
    運転を継続するタイマーを設けた冷蔵貯蔵庫。
JP13534587A 1987-05-29 1987-05-29 冷蔵貯蔵庫 Pending JPS63297981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13534587A JPS63297981A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 冷蔵貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13534587A JPS63297981A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 冷蔵貯蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63297981A true JPS63297981A (ja) 1988-12-05

Family

ID=15149601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13534587A Pending JPS63297981A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 冷蔵貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63297981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003083388A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Refrigerator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738166B2 (ja) * 1978-01-13 1982-08-13
JPS58178169A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 三菱電機株式会社 冷却装置
JPS59205569A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 松下冷機株式会社 冷蔵貯蔵庫

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738166B2 (ja) * 1978-01-13 1982-08-13
JPS58178169A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 三菱電機株式会社 冷却装置
JPS59205569A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 松下冷機株式会社 冷蔵貯蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003083388A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Refrigerator
US7448226B2 (en) 2002-03-29 2008-11-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Refrigerator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3861294B2 (ja) 冷凍装置
US4286438A (en) Condition responsive liquid line valve for refrigeration appliance
US8365543B2 (en) Cooling storage
JP3126363B2 (ja) 独立した温度制御器を有する二重蒸発器二重ファン冷蔵庫を制御する装置
JP2769452B2 (ja) 冷蔵庫の運転制御回路及びその運転制御方法
JP2001082850A (ja) 冷蔵庫
KR920004952B1 (ko) 다실형 공기조화장치 및 그 운전제어방법
JP2009104306A (ja) 電子機器冷却装置
JPS63297981A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JP3082560B2 (ja) 二元冷却装置
JP3348465B2 (ja) 二元冷凍装置
JPS6321470A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JPS63254372A (ja) 冷蔵貯蔵庫
CN206094721U (zh) 冰箱
JPS59205569A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JPH09280668A (ja) 複合型冷媒回路設備
JP3023523U (ja) 各室温度調節型冷蔵庫
JPH01208667A (ja) マルチ式空気調和機
JP2859981B2 (ja) 空気調和機
JP2007271097A (ja) 冷却システム
JPS63129286A (ja) 冷凍装置
JPH01247978A (ja) 蓄冷式冷蔵庫
KR100364530B1 (ko) 냉장고
JPS5952171A (ja) 冷却装置
JPH07243710A (ja) 冷却装置