JPS59200692A - 電動ミシンのコネクタ取付装置 - Google Patents
電動ミシンのコネクタ取付装置Info
- Publication number
- JPS59200692A JPS59200692A JP7512583A JP7512583A JPS59200692A JP S59200692 A JPS59200692 A JP S59200692A JP 7512583 A JP7512583 A JP 7512583A JP 7512583 A JP7512583 A JP 7512583A JP S59200692 A JPS59200692 A JP S59200692A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- connector
- sewing machine
- connectors
- printed board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電動ミシンのコネクタ取付装置、特に複数個の
コネクタを夫々独立にパネルにあけた穴に差し込んで該
パネルに抜止め的に取付け、前記コネクタの一部はプリ
ント板に取付は他のコネクタはリード線を介して電気機
器に接続した電動ミシンのコネクタ取付装置に関するも
のである。
コネクタを夫々独立にパネルにあけた穴に差し込んで該
パネルに抜止め的に取付け、前記コネクタの一部はプリ
ント板に取付は他のコネクタはリード線を介して電気機
器に接続した電動ミシンのコネクタ取付装置に関するも
のである。
第1図は電動ミシンの制御装置の構成を示すもので、モ
ータ10には取付腕12を介して制御盤の筐体14が取
付けである。この筐体14には複数個のコネクタ16と
電源用コネクタ16Eを取付けた)J?ネル30が装着
してあり、上記電源用コネクタ16Bはリード線18を
介してモータ10の電源供給端子に接続され、他のコネ
クタ16は不図示のミシン各部に接続されている。
ータ10には取付腕12を介して制御盤の筐体14が取
付けである。この筐体14には複数個のコネクタ16と
電源用コネクタ16Eを取付けた)J?ネル30が装着
してあり、上記電源用コネクタ16Bはリード線18を
介してモータ10の電源供給端子に接続され、他のコネ
クタ16は不図示のミシン各部に接続されている。
第2図は前記制御盤の筐体14の平面図、第3図は第2
図m−IV線に沿う縦断面図である。筐体14内には電
源トランス20がねじ22で取付けてあり、また、スペ
ーサ24を介してプリント板26が取付けである。この
プリント板にはねじ28で補助板を兼ねるノ々ネル30
が取付けてあり、このパネルに対向して筐体14の上面
は開口32されている。そして、第4図に示すようにパ
ネル30に形成された穴30aにコネクタ16.16B
を差し込み、各コネクタに設けである弾性係合爪34を
ノぞネル下面に係合させて該コネクタをノぐネルに抜止
め的に取付けである。上記コネクタ16.16Bのうち
、電源用コネクタ16Eはリード線36を介して電源l
・ランス20に接続し他のコネクタ16はプリント板2
6に直接接続しである。
図m−IV線に沿う縦断面図である。筐体14内には電
源トランス20がねじ22で取付けてあり、また、スペ
ーサ24を介してプリント板26が取付けである。この
プリント板にはねじ28で補助板を兼ねるノ々ネル30
が取付けてあり、このパネルに対向して筐体14の上面
は開口32されている。そして、第4図に示すようにパ
ネル30に形成された穴30aにコネクタ16.16B
を差し込み、各コネクタに設けである弾性係合爪34を
ノぞネル下面に係合させて該コネクタをノぐネルに抜止
め的に取付けである。上記コネクタ16.16Bのうち
、電源用コネクタ16Eはリード線36を介して電源l
・ランス20に接続し他のコネクタ16はプリント板2
6に直接接続しである。
従来の電動ミシン制御装置のコネクタ取付けは以上の様
に構成されているので、プリント板26に故障が生じ、
該プリント板を制御盤の筐体14から取り出す場合には
、スペーサ24を外すことになる。しかし、電源トラン
ス2oは故障しておらず取り外す必要がないので、電源
用コネクタ16 Eを取り外さないと、プリント板26
及びパネル30は制御盤の筐体14より取り出すことが
できない。ところが、電源用コネクタ16には第4図の
ように抜は止め的にパネル30に取付けられているので
取り外すことは非常に困難であり、電源用コネクタ16
Eを壊さないとパネル3oより取り外せない場合もあっ
た。また、電源用コネクタ16Eをバネ#30から外さ
ずにプリント板26を取り出すような場合は、電源トラ
ンス2゜も取り外す必要があり、プリント板26を取り
九本発明は前述した従来の課題に鑑み為されたものであ
り、その目的はプリント板に接続したコネクタと該プリ
ント板に接続しないコネクタとを取付けたパネルから、
前記プリント板と接続していないコネクタを簡単、容易
に取り外すことができるようにして、プリント板の取り
外し作業性をよくした電動ミシンのコネクタ取付装置を
提供することにある。
に構成されているので、プリント板26に故障が生じ、
該プリント板を制御盤の筐体14から取り出す場合には
、スペーサ24を外すことになる。しかし、電源トラン
ス2oは故障しておらず取り外す必要がないので、電源
用コネクタ16 Eを取り外さないと、プリント板26
及びパネル30は制御盤の筐体14より取り出すことが
できない。ところが、電源用コネクタ16には第4図の
ように抜は止め的にパネル30に取付けられているので
取り外すことは非常に困難であり、電源用コネクタ16
Eを壊さないとパネル3oより取り外せない場合もあっ
た。また、電源用コネクタ16Eをバネ#30から外さ
ずにプリント板26を取り出すような場合は、電源トラ
ンス2゜も取り外す必要があり、プリント板26を取り
九本発明は前述した従来の課題に鑑み為されたものであ
り、その目的はプリント板に接続したコネクタと該プリ
ント板に接続しないコネクタとを取付けたパネルから、
前記プリント板と接続していないコネクタを簡単、容易
に取り外すことができるようにして、プリント板の取り
外し作業性をよくした電動ミシンのコネクタ取付装置を
提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は複数個のコネクタ
を夫々独立にノやネルにあけた穴に差し込んで該パネル
に抜止め的に取付け、前記コネクタの一部はプリント板
に取付は他のコネクタはリード線を介して電気機器に接
続した電動ミシンのコネクタ取付装置において、前記+
7 )、4線を介して電気機器に接続したコネクタを
前記パネルから脱着するための切欠きを該パネルの周縁
から該コネクタの差し込み穴に達するように設けたこと
を特徴とする。
を夫々独立にノやネルにあけた穴に差し込んで該パネル
に抜止め的に取付け、前記コネクタの一部はプリント板
に取付は他のコネクタはリード線を介して電気機器に接
続した電動ミシンのコネクタ取付装置において、前記+
7 )、4線を介して電気機器に接続したコネクタを
前記パネルから脱着するための切欠きを該パネルの周縁
から該コネクタの差し込み穴に達するように設けたこと
を特徴とする。
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する
。第5図は前記第2図と同一部分に同一符号を付した本
発明の一実施例を示すもので、前記第3図に示すように
プリント板26に接続されずリード線36を介して電源
トランス20等の電気機器に接続された電源用コネクタ
16Eを、ノミネルから脱着するための切欠き38を該
パネル3゜の周縁からコネクタの差し込み穴30aに達
するように設けた構成である。
。第5図は前記第2図と同一部分に同一符号を付した本
発明の一実施例を示すもので、前記第3図に示すように
プリント板26に接続されずリード線36を介して電源
トランス20等の電気機器に接続された電源用コネクタ
16Eを、ノミネルから脱着するための切欠き38を該
パネル3゜の周縁からコネクタの差し込み穴30aに達
するように設けた構成である。
制御装置のコネクタ取付けは上記のように構成されてい
るので、ノミネル30が該パネルに取付はプリント板2
6に接続したコネクタ16を介して該プリント板と一体
となっていても、ノぐネル3゜に取付けられプリント板
26に接続されていないt1j源用コネクタ16Eを第
5図の矢印方向に切込み38内を移動させることによっ
て、ノぐネル3゜かも容易に取り外すことができるので
、電源用コネクタ16Bを破損したり、電源トランス2
oを取り外すこともなく、プリント板26及びノミネル
30を制御盤の筐体14から容易に取り外すことができ
る。
るので、ノミネル30が該パネルに取付はプリント板2
6に接続したコネクタ16を介して該プリント板と一体
となっていても、ノぐネル3゜に取付けられプリント板
26に接続されていないt1j源用コネクタ16Eを第
5図の矢印方向に切込み38内を移動させることによっ
て、ノぐネル3゜かも容易に取り外すことができるので
、電源用コネクタ16Bを破損したり、電源トランス2
oを取り外すこともなく、プリント板26及びノミネル
30を制御盤の筐体14から容易に取り外すことができ
る。
なお、上記実施例ではIJ−r線を介して電源トランス
に接続された電源用コネクタの場合について説明したが
、プリント板と電気的に接続されずリード線を介して他
の電気機器に接続された一つまたはそれ以上のコネクタ
についても同様である。
に接続された電源用コネクタの場合について説明したが
、プリント板と電気的に接続されずリード線を介して他
の電気機器に接続された一つまたはそれ以上のコネクタ
についても同様である。
以上のように本発明によれば、パネルに切欠きを設ける
極めて簡単な構成によって、プリント板と接続されない
コネクタをパネルから容易に取り外すことができるよう
になった。その結果、プリント板はノミネルと一体化さ
れたまま電気機器から取り外すことができ、プリント板
の取外し作業性が非常に向上する効果がある。
極めて簡単な構成によって、プリント板と接続されない
コネクタをパネルから容易に取り外すことができるよう
になった。その結果、プリント板はノミネルと一体化さ
れたまま電気機器から取り外すことができ、プリント板
の取外し作業性が非常に向上する効果がある。
第1図は電動ミシン制御装置の正面図、第2図は制御盤
筐体部の平面図、第3図は第2図nr −in線に沿う
縦断面図、第4図はパネルに対するコネクタ取付状態を
示す拡大図、第5図は本発明コネクタ数句装置を適用し
た制御盤の筐体平面図である。 各図中同一部材には同一符号を付し、1oはモ−トル、
12は取付腕、14は制御盤の筐体、16Bは電源用コ
ネクタ、16はコネクタ、2゜は電源トランス、24は
スペーサ、26はプリント板、30はパネル、32は開
口、34は係合爪、38は切欠きである。 代理人 弁理士 大 岩 増 雄 (外2名) 第1図 0 第2図 第3図 5b どど第4
図 第5図 16E 5J lb lb手続補正書
く自発) 昭和59年2 月6 日 持許庁長宮殿 1、事件の表示 特願昭 58−075125号
2、発明の名称 電動ミシンのコネクタ取付装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲、発明の詳細な説明の欄。 特許請求の範囲 (1)複数個のコネクタを夫々独立にパネルにあけた穴
に差し込んで該パネルに抜止め的に取付け、前記コネク
タの一部はプリント板に接続し他のコネクタはリード線
を介して電気機器に接続した電動ミシンのコネクタ取付
装置において、前記リード線を介して電気機器に接続し
たコネクタを前記パネルから脱着するための切欠、嘘を
該パネルの周縁から該コネクタの差し込み穴に達するよ
うに設りたことを特徴とする電動ミシンのコネクタ取付
装置。
筐体部の平面図、第3図は第2図nr −in線に沿う
縦断面図、第4図はパネルに対するコネクタ取付状態を
示す拡大図、第5図は本発明コネクタ数句装置を適用し
た制御盤の筐体平面図である。 各図中同一部材には同一符号を付し、1oはモ−トル、
12は取付腕、14は制御盤の筐体、16Bは電源用コ
ネクタ、16はコネクタ、2゜は電源トランス、24は
スペーサ、26はプリント板、30はパネル、32は開
口、34は係合爪、38は切欠きである。 代理人 弁理士 大 岩 増 雄 (外2名) 第1図 0 第2図 第3図 5b どど第4
図 第5図 16E 5J lb lb手続補正書
く自発) 昭和59年2 月6 日 持許庁長宮殿 1、事件の表示 特願昭 58−075125号
2、発明の名称 電動ミシンのコネクタ取付装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲、発明の詳細な説明の欄。 特許請求の範囲 (1)複数個のコネクタを夫々独立にパネルにあけた穴
に差し込んで該パネルに抜止め的に取付け、前記コネク
タの一部はプリント板に接続し他のコネクタはリード線
を介して電気機器に接続した電動ミシンのコネクタ取付
装置において、前記リード線を介して電気機器に接続し
たコネクタを前記パネルから脱着するための切欠、嘘を
該パネルの周縁から該コネクタの差し込み穴に達するよ
うに設りたことを特徴とする電動ミシンのコネクタ取付
装置。
Claims (1)
- (1)複数個のコネクタを夫々独立にノぐネルにあけた
穴に差し込んで該パネルに抜止め的に取付け、前記コネ
クタの一部はプリント板に取付は他のコネクタは駄を・
ド線を介して電気機器に接続した電動ミシンのコネクタ
取付装置において、前記リード線を介して電気機器に接
続したコネクタを前記パネルから脱着するだめの切欠き
を該パネルの周縁から該コネクタの差し込み穴に達する
ように設けたことを特徴とする電動ミシンのコネクタ取
付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7512583A JPS59200692A (ja) | 1983-04-28 | 1983-04-28 | 電動ミシンのコネクタ取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7512583A JPS59200692A (ja) | 1983-04-28 | 1983-04-28 | 電動ミシンのコネクタ取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59200692A true JPS59200692A (ja) | 1984-11-14 |
JPS6340114B2 JPS6340114B2 (ja) | 1988-08-09 |
Family
ID=13567161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7512583A Granted JPS59200692A (ja) | 1983-04-28 | 1983-04-28 | 電動ミシンのコネクタ取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59200692A (ja) |
-
1983
- 1983-04-28 JP JP7512583A patent/JPS59200692A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6340114B2 (ja) | 1988-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ATE234542T1 (de) | Elektronisches gerät | |
JPS59200692A (ja) | 電動ミシンのコネクタ取付装置 | |
JPH11299115A (ja) | 車両用バッテリボックス | |
JPH0432797Y2 (ja) | ||
JPS6215898A (ja) | 電子機器筐体の端子取付装置 | |
JPH066552Y2 (ja) | プリント配線板の収納構造 | |
JP2004235444A (ja) | 基板の取り付け構造 | |
KR200243761Y1 (ko) | 직류모터의 전자파 필터 장착구조 | |
JP2595128Y2 (ja) | 1次活電部バリヤー装置 | |
JP3136244B2 (ja) | 配電盤ユニットの固定装置 | |
JPS633196Y2 (ja) | ||
JPH0125425Y2 (ja) | ||
JP2976916B2 (ja) | Jリードic用ソケット | |
JP2002151870A (ja) | 電気通信装置 | |
JPS6039782A (ja) | 端子装置 | |
JPS60143697A (ja) | 印刷配線基板へのリード線固定方法 | |
JPH043431Y2 (ja) | ||
JPS59134578A (ja) | ソケツト | |
JPH1125842A (ja) | ヒューズ取付装置 | |
JPH06181072A (ja) | モジュールの接地構造 | |
JPH09130187A (ja) | ノイズフィルタ | |
JPS5870599A (ja) | 印刷配線板ユニツト | |
JPH0499098A (ja) | プリント基板のアース方法 | |
JPS5873139A (ja) | 半導体装置の印刷配線板への取付方法 | |
JPH03211098A (ja) | 半導体装置カード |