JPS5919839A - 液体クロマトグラフイ−における検出成分処理方法 - Google Patents

液体クロマトグラフイ−における検出成分処理方法

Info

Publication number
JPS5919839A
JPS5919839A JP12901082A JP12901082A JPS5919839A JP S5919839 A JPS5919839 A JP S5919839A JP 12901082 A JP12901082 A JP 12901082A JP 12901082 A JP12901082 A JP 12901082A JP S5919839 A JPS5919839 A JP S5919839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
detector
passed
sample
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12901082A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Funakubo
高井信治
Takesumi Doi
佐久間一郎
Shinji Takai
舟久保煕康
Ichiro Sakuma
土肥健純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12901082A priority Critical patent/JPS5919839A/ja
Publication of JPS5919839A publication Critical patent/JPS5919839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体クロマトグラフィーにおいて分離された複
数成分な電気的に処理し、各種のデータとして供するよ
うにしたことな特徴とする液体クロマトグラフィーにお
ける検出成分処理方法に関するものである。
周知のように液体クロマトグラフィーは吸着剤?縦長な
管に均一に充填したカラムを固定相とし、複数の成分が
混合した液体試料なカラムに流し込んで定性、定量分析
、革離、精製などの試験な行う。
しかし従来の液体クロマトグラフィーでは検出器が固定
琳波長又は可変単波長のものであり。
複数成分が混合した試料の分析においては各成分の吸収
係数が異なるので、正確な定量分析や物質同定が困難で
ある。また単波長検出のクロマトグラフィーにおいては
演算機能な内部に有し、ピーク数、ピーク面積、高さ、
リテンションタイム等なプリントアウトするものもある
が。
各種のデータ解析はチャート紙に記録された数筐やプリ
ントアウトされた数値により計算するので、多波長のよ
うな大凧情報による解析が困難である。
本発明は上記に鑑み提案されたもので、液体クロマトグ
ラフィーで分離された試料な多波長検出器に供給し、多
波長検出器では光源からの光を試料に吸収させ、その後
分光した光を光半導体に入射し、処理して電流変換し、
電流変換により発生する信号をデータ編集器で増幅して
処理し、処理した信号を更に電気的処理装置で解析した
り記録するのである。したがって本発明によれば試料の
複数成分を高精度に処理することができ1例えば人体か
ら採取した尿、面液等の試料の複雑な含有成分な解明し
、治療の一助とすることができる。
以下に本発明な図示の実施例により説明する。
第1図は本発明の方法な実施する概略系統図な示すもの
で、o、体クロマトグラフィ一本体/の内部に複数種類
の溶離液ユ・・・な有し、いずれか1種又は2種以上の
溶離液2を混合装#3で注出してボング弘により流路S
に供給する。流路夕は途中で第1流路6と第2流路7と
に分岐され、第1流路りには試料注入部gな介在させて
分離カラムワに接続し、第2流路7はダミーカラム10
にそのまN接続する。なお流路古の途中には圧力計//
な臨ませ、流路古な流れる溶離液の状態な検出する。
したがって混合装@3で選択された1種又は2種以上の
溶離液はポンプグにより第1流路乙及び第2流路7を流
れ、第1流路乙では途中で試料注入部gから流入する試
料と混合して分離カラム9に流入し、第2流路7ではそ
のま\ダミーカラムIOに流入する。
各カラムは縦長な管に固定相として吸着剤な充填してな
り、溶離液、即ち試料を導入した移動相な上端から流下
させると、移動相の流下にしたがって試料分子はカラム
に沿い移動するが。
試料中の各種化合物が固定相と移動相との間にどのよう
に平衡分配されるかということに依存して異なる化合物
は異なる速度でカラム中を移動する。この結果、試料の
各成分が移動相の流れにしたがって移動すると、試料の
各成分が分離して流れ出す。
各カラム9.IOから流出する遊離液は多波長検出?f
i/2VC通して排出する。この多波長検出器/2は例
えば第2図で示すようにカラムからの遊離液が通過する
セル/3に光源/グからの光な通し。
セル/Jな通過した光をレンズ/左で集光してスリット
/乙に通し、鏡/7でグレーディング/ざに照射するも
ので、グV−ディングは照射する光な分光する。そして
分光された光は、特定範囲の波長領域な等分した位置に
置かれた光半導体/9・・・に入射し、各光半導体は入
射光の強さに比例した電流に変換する。上記した多波長
検出器7.2はカラム9,10ごとにあり、各多波長検
出器7.2の光半導体なデータ編集器スθに接続する。
このデータ編集器ユθは多波長検出器からの電気信号を
増幅するプリアンプ部及びデジタル情報処理部な有し、
プリアンプ部では多波長検出器から送られる多波長信号
を一定範囲内のレベルの信号とするだめにぞ口調整とゲ
イン調整な行い、その信号をA/’D変換部に送るもの
である。このゼロ調整とゲイン調整は、あらかじめ手動
で又は電気的処理装置からの指定によりセットすること
が可能であるが、ダミーカラムから流出する、遊離液な
検出する多波長検出器からの信号によりベースラインを
自動補正することもできる。
そして上記デジタル情報処理部では電気的処理装置から
の指定により多波長の全波長中、その指定した任意の多
波長のみの信号な多波長検出器からの出力信号から選択
したシ、電気的処理装商より指定した時間間隔で指定し
た波長の信号な取り込んでA/b変換な行い、その情報
な電気的処理装置に供給したり、又、−回の測定当りの
A/D変換の回数な電気的処理装置により指定した回数
行い、その結果な積算したり、平均化したりすることに
より測定精度を高くすることができる。
上記したデータ編集器20からの信号を入力とする電気
的処理装置、2/は各カラムにおけるサンプリングレー
ト、測定時間、波長指定、1サンプリングタイムにおけ
るサンプリング回数、スペクトロ解析を行うことの有無
などを指定し、同時にサンプル名、溶離液組成、カラム
充填剤名などや、データ編集器からの信号なフロッピー
ディスクに書き込んで記録する。また電気的処理装置2
/はフロッピーディスクに記録された情報なプリンタに
出力して3次元の液体クロマトグラフィーパターンな打
ち出したり、フロッピーディスクの情報からピーク数、
各ピーク面積、高さ、リテンンヨンタイム等?計算して
プリントアウトしたり、又はフロッピーディスクに記録
した多数のサンプル情報からテンプル間の3次元液体ク
ロマトグラフィーパターンな比較してその結果な出力す
ることができる。更に電気的処理装置、L/はフロッピ
ーディスクの情報から任意のりテンンヨンタイムにおけ
るスペクトル解析な行って成分な同定したり、多波長検
出器からの情報なフロッピーディスクに記録する時、各
ピークが最大値となったときの全波長のデータなスペク
トル分析用に表示、出力したり、フロッピーディスクの
情報から指定波長中の任意の1つ以上、指定波長数以下
の波長における液体クロマトグラフィーパターンな作成
することができる。
このように電気的処理装置ではデータ編集器なスタート
させて多波長検出器からの信号を取り込み、信号に基づ
く各種情報な内部で処理してプログラムによpフロッピ
ーディスクに記録する。そしてフロッピーディスクに記
録された情報は電気的処理装置のプログラムにより取り
出され、多(重の処理を行う。
そして特に本発明によれば液体クロマトグラフィーにお
ける遊離液を多波長検出器により複数の波長領域に分け
て個々の波長における情報を得ることができるので、測
定波長の検討が不要となるばかりでなく、分離条件が最
適でなくても各波長の情報な総会的に判定することで正
確なデータな求めることができる。したがって血液、尿
など多くの成分な含む試料であっても極めて簡単に各種
成分を同定することができ。
例えば医学界九おいて治療の促進な図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法な実施する概略系統図。 第2図は多波長検出器の一例な示す概略図である。 特許出願人  舟久保  煕  座 間 代理人  弁理士 福 1)弐 通 ′四 代理人
  弁理士 福 1)賢 三 ・′−リ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体クロマトグラフィーにより分離された試料の遊離液
    な多波長検出器に通し、多波長検出器では光源からの光
    な遊離液に吸収させてから分光し1分光した光を特定範
    囲の波長領域の複数の波長について電流に変換し、電流
    に変換された多波長検出器からの出力をデータ編集器に
    より増幅したりA/l)変換し、更にデータ編集器から
    の信号な電気的処理装置により各種処理を行って試料に
    含まれる複数成分を極めて簡単に同定するようにしたこ
    とな特徴とする液体クロマトグラフィーにおける検出成
    分処理方法。
JP12901082A 1982-07-26 1982-07-26 液体クロマトグラフイ−における検出成分処理方法 Pending JPS5919839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12901082A JPS5919839A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 液体クロマトグラフイ−における検出成分処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12901082A JPS5919839A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 液体クロマトグラフイ−における検出成分処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919839A true JPS5919839A (ja) 1984-02-01

Family

ID=14998929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12901082A Pending JPS5919839A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 液体クロマトグラフイ−における検出成分処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919839A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183963A (ja) * 1984-09-29 1986-04-28 Shimadzu Corp 液体クロマトグラフ用マルチチヤンネル検出デ−タ処理装置
JPS61269063A (ja) * 1986-04-28 1986-11-28 Japan Spectroscopic Co 超臨界流体を用いた多波長同時検出による分析装置
WO1986007454A1 (fr) * 1985-06-06 1986-12-18 Societe Des Transports Petroliers Par Pipeline - T Procede et dispositif pour determiner la couleur et le degre de turbidite d'un fluide
WO2005040741A1 (ja) * 2003-10-29 2005-05-06 Saika Technological Institute Foundation 分光光度計

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661632A (en) * 1979-10-25 1981-05-27 Hitachi Ltd Liquid chromatograph

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661632A (en) * 1979-10-25 1981-05-27 Hitachi Ltd Liquid chromatograph

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183963A (ja) * 1984-09-29 1986-04-28 Shimadzu Corp 液体クロマトグラフ用マルチチヤンネル検出デ−タ処理装置
WO1986007454A1 (fr) * 1985-06-06 1986-12-18 Societe Des Transports Petroliers Par Pipeline - T Procede et dispositif pour determiner la couleur et le degre de turbidite d'un fluide
JPS61269063A (ja) * 1986-04-28 1986-11-28 Japan Spectroscopic Co 超臨界流体を用いた多波長同時検出による分析装置
WO2005040741A1 (ja) * 2003-10-29 2005-05-06 Saika Technological Institute Foundation 分光光度計
US7489398B2 (en) 2003-10-29 2009-02-10 Saika Technological Institute Foundation Spectrophotometer
AU2004284319B2 (en) * 2003-10-29 2009-11-05 Saika Technological Institute Foundation Spectrophotometer
KR101158693B1 (ko) 2003-10-29 2012-06-22 자이단호진 사이카기주쓰겐큐조 분광 광도계

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0140599B1 (en) Method and apparatus for analysis employing multiple separation processes
Low et al. Measurements of infrared spectra of gas-liquid chromatography fractions using multiple-scan interference spectrometry
US4338811A (en) Method and apparatus for diagnosis of disease
Wu et al. Absorption spectra and multicapillary imaging detection for capillary isoelectric focusing using a charge coupled device camera
JP2725791B2 (ja) 排出ガス流成分の多成分を測定する方法、ガス採取装置及びガス測定装置
JPH0718853B2 (ja) クロマトグラフイ−におけるデ−タ処理方法
US20190154579A1 (en) Sample Analysis System, Display Method, and Sample Analysis Method
JPH07218491A (ja) クロマトグラフ用検出装置
CN111103255B (zh) 一种光谱仪
JPS5919839A (ja) 液体クロマトグラフイ−における検出成分処理方法
Davies Correlation spectroscopy
CN109030410B (zh) 蜂王浆近红外定量校正模型的构建方法及蜂王浆的检测方法
JPS60104238A (ja) 多波長同時検出による定量分析方法
JPH04355366A (ja) 成分純度検定方法
JP2004020539A (ja) 赤外円二色性測定装置および赤外円二色性測定方法
CN212134486U (zh) 一种光谱仪
JP3541577B2 (ja) Pda検出器用データ処理装置
Weismüller et al. Quantitative multicomponent analysis of complex mixtures by means of Full Spectrum quantitation and principal component analysis
JPS62172261A (ja) 多波長検出器を用いたクロマトグラムにおけるピ−クスペクトルからのバツクグランドシフトの除去法
JP2017201241A (ja) スペクトルデータ処理装置
JPS6024447A (ja) 多波長同時検出による高速液体クロマトグラフイ−定量分析方法及び装置
JPH01176938A (ja) マルチ流体変調方式を用いたノンメタンhc測定装置
US3486304A (en) Qualitative analysis of fluid mixtures
JPH04303768A (ja) クロマトグラフ用データ処理装置
KR101493210B1 (ko) 시료 분석 장치 및 이를 이용하는 시료 분석 방법