JPS59196215A - 熱可塑性パイプのヒ−トシ−ル法およびその装置 - Google Patents

熱可塑性パイプのヒ−トシ−ル法およびその装置

Info

Publication number
JPS59196215A
JPS59196215A JP59016174A JP1617484A JPS59196215A JP S59196215 A JPS59196215 A JP S59196215A JP 59016174 A JP59016174 A JP 59016174A JP 1617484 A JP1617484 A JP 1617484A JP S59196215 A JPS59196215 A JP S59196215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
heat
sleeve
bridge conductor
thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59016174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315136B2 (ja
Inventor
タルマン・アルフレツド
レーマン・エルネスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Georg Fischer AG
Original Assignee
Georg Fischer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Georg Fischer AG filed Critical Georg Fischer AG
Publication of JPS59196215A publication Critical patent/JPS59196215A/ja
Publication of JPS6315136B2 publication Critical patent/JPS6315136B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3468Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/66Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined
    • B29C65/68Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined using auxiliary shrinkable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91641Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
    • B29C66/91643Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile
    • B29C66/91645Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile by steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91651Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating
    • B29C66/91655Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating by controlling or regulating the current intensity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/02Welded joints; Adhesive joints
    • F16L47/03Welded joints with an electrical resistance incorporated in the joint
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • G05D23/2401Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor using a heating element as a sensing element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • B29C65/348Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic with a polymer coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/94Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/959Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables
    • B29C66/9592Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables in explicit relation to another variable, e.g. X-Y diagrams

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技  蛸  分  野 本発明は、電気抵抗線を用いる熱可辺性バイブσ)ヒー
トシール法およびその装置に関する。
発明の背景 スイス国特許第582996号や西ドイツ国特許第22
.42,869号において開示されているような無用塑
性部品のヒートシールにおいては、ヒートシールされ、
る各部品の大きな温度筆は僻けねはならない。大きな温
咽差があると重ねたり制御できないような素材応力の成
長を阻止することができない。
ハイフッ両端部は、電気的に操作される熱シールg i
i<(により、該パイプに取付けられたスリーブまたは
サドル部材を用いて連結される。スリーブまたはサドル
部材は連結されるべきパイプ表[…とS密に朕触しなけ
ればならず、少なくともその連結部を好ましくはヒート
シール成形する。ヨーロンパ特許出願公開第00.86
,963号に開示されている技術は、スリーブを用いた
パイプの緊托・な1妾什をスリーブの収縮によって達収
する。スリーブの収縮は、射出成型方法または他の製造
手段Gこより、各スリーブに固有な収縮応力を形成する
ことで達成される。その収縮応力は、スリーブを嵌合し
たパイプ表面に対して緊密に収縮させる加熱をする場合
に解放される。サドル部材の場合、西ドイツ国特許第2
2.42,869号に開示のように、該サドル部材の外
表間または連結するパイプに対して緊密に圧縮するため
にブラケ、ットの上から機械的な力を加えることにより
行う。
連結すべきパイプ間の接合は、1kEKエネルキーが加
熱素子に供給されるときの作業中におけるス、ノーズ。
支承力(Aufl。gekraft)に支配される。こ
の支承力は好ましいヒートシールを得るために必要な溶
解圧力を子じさせる。
好ましくは、連結されるべき部品は接合部および部品の
老表面にわたりそれらの老厚さ方向に対しできるだけ一
様に加熱する。均一に加熱することは部分的Oこ加熱す
ることによって起る好ましくない1心力を最小限にする
。ヨーロッパ特許公開第ooae、+q6a号のような
、内部に加熱コイルな挿11Jj したヒートシール用
スリーブは射ましい−一な加熱を得ることができる。か
ようなスリーブによれば、接合すべきパイプ端の厚さ方
向の老部およびシーリング域内におけるスリーブ撓さ方
1cIl(7’) 象部を加熱することができる。
加熱コイルを有する熱収縮可能なスリーブは1巾ギーi
する部品を一様に圧縮し加熱するたけでなく、引きつづ
くヒートシール成形において部品の応力差を最小にする
従来の熱可塑性パイプのヒートシール方式は粕に薄肉パ
イプの場合に欠点がある。パイプ&J l(に不十分な
溶解圧力が生じるような工程で、薄肉パイプの端部が欠
壊により変形する。融解材料を各バイブ端部間および内
面に溝を成形したパイプ内にまで流しこむことは高い圧
力の抑制によって可11にである。パイプ接合部への溶
融材料の流れは、該接合部の連結に対しては適当でない
程度の熱エネルギーを集中して加えるという加熱コイル
の使い方で、増大させ得る。このような欠点は高い融点
をもつ材料の場合により−II)[1著に見られる。
例えば、スイス国特許出願第533.3 a s号に開
示のような従来方式では、ヒートシール用スリーブの中
央部分に加熱コイルを設けていない。中央部分における
加熱コイルを省略することは、肝心なパイプ両端部の加
熱を防ぐ。このことは、溶融材料をパイプ端の間を通さ
ないようにする薄肉パイプにおける接合時の欠壊や変形
を防止する。
しかしながら、これらの方法はスリーブをヒートシール
するのに該スリーブの中央部分が収縮結合しないような
不均一な加熱を招く。該スリーブの不均一な収縮はその
スリーブ内に大きな部応カの差を引き起し、その応力語
が成形された接合部の寿命に悪い影響を及ぼす。
発明の目的 不発−の目的の1つは、熱可塑性パイプ(コンジット)
をヒートシールするための方法および装置t(を提供す
ることにあり、この方法および装置ti:ではパイプ両
端を包囲するカップリング要素が両パイプ接合部分を過
熱することなしに長さ方向の老体にわたって加熱できる
本発明の他の目的は、接合することが簡単がっ安価で、
確実であるパイプ(コンジット)を連結するための方法
を提供することにある。
本発明の他の目的は、装造することが簡単かつ安価であ
り、ラフな構造である熱可塑性パイプ2ヒートシールす
るための装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、相対的に薄肉および/また
は高融点をもち、同時に確実な作動を保g(Eする熱可
塑性パイプをヒートシールするための方法および装置を
提供することにある。
前述の目的は、接合される熱可塑性パイプに接して配置
i!t した導電性加熱素子に電気エネルギーを供給す
ることからなる、熱可塑性パイプをヒートシールするた
めの方法により達成される。この方法は第1段階と第2
段階からなり、加熱素子は第1段階と第2段階とでは異
なる熱を発生する。第1段階を経て発生した溶解圧力は
第1段階から幀2段階への過程で自動的に変わる。
また、前述の目的は、スリーブ状のカップリンク部材で
購我される熱可塑性パイプをヒートシールするための装
置によって達成される。このスリーブ状カップリング部
材はその内部に導筒、性加熱素子およびブリッジ導体を
有する。そのブリッジ導体は加熱素子に接して配置され
る。カップリング部材はパイプのまわりを圧縮すること
ができる。
本発明方式においては、加熱素子に2段階の熱を発生さ
せる。この第1段階から第2段階への切換えは、第1段
階中に発生した溶融圧力により自動的に誘起される。第
2段階において、加熱素子によりパイプ端の部分に発生
した熱は、パイプ端の欠壊、変形を防止するために低下
させる。好ましくは、パイプ端部に発生した熱を、加熱
の低下を必要とする部分に当る加熱素子の一部を電気的
に短絡することによって低下させる。加熱素子の一部を
短絡すればその部分を通過する電気エネルキーが抑制さ
れる。できれば、加熱素子の一部の自動的な短絡を加熱
素子に接して配置したブリッジ導体によって;’@ 1
jt2.するが、そのブリッジ導体と加熱素子とは絶縁
する。
この方式にもとづき唆れた低応力ヒートシール接合が果
される。しかもこの方式の場合、操作が1IfJ車で、
装置に供給する電力を監視するための余分の電気制御を
省くことができ、かつパイプ端部の変形が回避される。
以下本発明の他の目的、利益ならびに顕著なq、17色
を、好適実施例を開示する添付可曲、構成の詳細説明に
より明白にする。
まず第1図、第2図を参照して説明すると、ヒートシー
ル装置は、熱可塑性パイプ2,2′のような熱可塑性部
品を接合するための熱可塑性材料にかかる円筒状(スリ
ーブ)カップリング部材8よりなる。そのスリーブ状カ
ップリング部材は、ら旋状に巷き付けた熱可塑性コイル
カバーで被諒した導電性加熱素子または抵抗線で構成さ
れるコイル4を有する。そのコイルは単線か省線をなる
べく外側部にヒートシールすることによって形造られる
加熱素子6は一本のら旋ワイヤを巻き付けるのがよい。
各ワイヤ端部ちリード端7を電源に接続するためにカッ
プリング部側8端部から外方に向けて引き出す。
コイルはカンプリング部材が加熱される間ずっとその部
材中に押し込まれている。この方式による装置を階我ず
れば、カップリング部材を膨満拡開させるべく該カップ
リング部利口身に固有のbb1力を発生する。
カップリング部材B内へのコイル傷の仲人に先立ち、ブ
リッジ導体8を該カップリング部材内に挿入する。その
ブリッジ導体はカップリング部材内闇面に接触させてし
っかりと固定したワイヤ(例えば銅線)形式であり、パ
イプ2,2′を受入れる部分に位置する。
ブリッジ導体8はカップリング部材3の軸方向と平行に
廷沖し、コイル4の上部に通宝した複数のワイヤ(コイ
ル)に掛は渡すように設ける。このブリッジ導体8の両
端には、該導体にはカンプリング部材内に係止するため
に半径方向外方へ突設した2 &lの係止アーム9を設
ける。ヒートシールを施すのに先立ち、ブリッジ導体8
と加熱素子5との間に予定した厚さDの熱可塑性絶縁層
10を形成する。この実施例の説明において、ブリッジ
導体8はコイルカバー6の厚みが絶縁層lOになるよう
にカップリング部材内表面の位置に置かれる。
加熱素子5は、コイルカバー6で被われたものの代りに
カップリング部材8内向に設けた前に収容した褌のワイ
ヤを用いることができ、また射出成型法によってカップ
リング部材の一部として形成することもできる。かよう
な理由で絶縁層10をカンプリング部材の一部として加
熱素子とブリッジ導体との間に設けなければならない。
記述した銅線を用いるブリッジ導体についてはその形状
および配置を変化させ得る。例えば、ブリッジ導体をコ
イル4の外筒における4幾つかの点に設けた帯状金属板
として形成することができ、またコイル4外闇L[II
t体を帯状金属板で暖うこともできる。いずれの場合に
おいても、予定された厚みDの絶縁層が帯状金属板と加
熱素子5との間に形成されねばならない。
本発明方法について、ヒートシール装置1で2昭のパイ
プをヒートシールする方法を説明する。
パイプ2,2′の各端部をカップリング部桐8およびコ
イル4の内部に挿し込むと同時に、コイルの端部(リー
ド端)7を電源に接続する。そしてtit力を供給する
ことによりヒートシールが開始される。
最初に、装置1の第1段階の操作は、カンプリング部材
およびパイプ各端部を、カップリング部材の熱可塑性材
料およびコイル4によって保持された両パイプが容易に
変形可能になるまでコイル長の老体にわたって−□□□
に加熱する。この時、スリーブ状カップリング部材3に
はそれ自身に固有の収縮応力がパイプ2,2′のまわり
を綿付けるために発生する。カップリング部材8の収縮
が、該カンプリング部材、コイル4のカバー6およびパ
イブ各端部2,2′近傍外側面を緊密に結廿する半径方
向内向きの圧力を生じさせる。
カンプリング部材および熱可塑性材料の加熱によって発
生した牛径方向の圧力が、第2図にボしたように、絶縁
N10を排除する。即ち、かがる圧力によりブリッジ導
体8と加熱素子5の予定された腹数のコイルまたは省線
とは金属どうしで接触する。この所定の膜数のコイルと
ブリッジ導体8との接触により第2段V8の加熱工程が
自動的(こ開始しまた誘起される。
第2段階において、所定幅のコイルと阪触(短絡)した
ブリッジ導体により非常に低い熱または熱の1!’い状
態を発生する。ブリッジ導体はシール装置6の中央部に
設置百されているので、上記短絡予定のコイルは2個の
パイプ端間継ぎ目N近の中間領域【こ位置する。従って
、2III!iIのパイプ端間継ぎ目の領域におりるヒ
ートシール装置の熱司ル性利料は、あまり大きな範囲に
ゎた。って軟化もしくは溶解することなく、かつ融体が
継ぎ目を1FJJってパイプの内側に流入するようなこ
とはない。しかも、パイプの両端が変形することもない
。上記の選定された短絡コイル(ブリッジ導体幅に一致
)の軸方向の外側Gこ延在している加熱≠子5のコイル
の方は、第2段階の間中該短絡コイルの部分よりも大き
い熱を発生する。さらに、上記コイルによって発生した
余分の熱は、両パイプとカップリング部材との間の愛れ
たヒートシール接廿を僅実に果すために熱+Tf塑性材
料を溶解する。
第8図は′電流1とヒートシール時間との関係の図であ
る。図示のようGこ、第2段昨10間の官流、はより尚
い加熱を果すためにコイルトの総抵抗を低下させるべく
上昇する。より高い加熱かヒートシール時間の短縮を可
能にする。電流工はヒートシール時間tによって左右さ
れる。図において、斜線の部分は2つの各段階の無端を
比較するものである。図中鎖線は、蕩挨諧操旌鈎不発り
jにか力)る2段階操作の具体化でない別のヒートシー
ル法Gこ従って本発明と同一の無用を供給する場合に必
斐な加熱時間を示す。
本発明のヒートシール法は、埋設コイルを有するスリー
ブ(パイプ)同士をヒートシールする場合Qこ限られる
ものではない。本発明法は、ヒートシールされるべき部
品か敷設される形式で使用される加熱マットをヒートシ
ールする場合にも用いられる。この加熱マントにはブラ
ケットまたはサドル部材をかけ渡したり諸ったすする。
このようなヒートシール装置行は西ドイツ国特許22,
42,389弓およびヨーロッパ特許公告第0085 
7.’50号に開ボされている。
このような本発明の変形例の場合、絶縁層を具えるブリ
ッジ導体を加熱マットの加熱素子と分離してブラケット
またはサドル部材に取付けれはならない。溶解圧力はブ
ラケットまたはサド/l/ Ins +Aをそれぞれ機
械的に係止することによって発生する外圧で生ずる。加
熱マットは電力を投入したあと上述したような操作方法
によって圀会される。
ブリッジ導体は、本発明の範囲内で2またはそれ以上の
異なった段階を提供するために、増加熱を発生する増加
形加熱素子または電気抵抗線で助成することができる。
異厚絶縁層の場合の増加熱の発生は局部的に異なった時
間となる。連続および局部熱発生の闇を、所定の効果を
得るための増加熱源の離断を行うことなしに、かつ安価
なヒートシール装置に適用することができる。
加熱素子5およびブリッジ導体8との間の絶縁j曽りの
厚さは一連の別々の工程、Ij4帥でも可能である。一
方、当業音の認める範囲内において、また特許請求の範
囲で限定した発明の範囲から逸脱しない範囲内で、変更
および修正して本発明を実施することができる−6
【図面の簡単な説明】
第1図は、ヒートシールする量目IJの本発明に従う装
置の縦断1m図、 第2図は、ヒートシールを施した後の第]図示装置の部
分縦断面図、 第8図は、本発明ヒートシール法をホ丁′市流と時[l
lとの関係を示すグラフである。 1・・・ヒートシール装置 8・・−ブリッジ導体2.
2′・・・パイプ     9・・・係止アーム8・・
・スリーブ状カップリング部桐 Φ・・・コイル      10・・・絶i1曽5・・
・加熱素子 6…ジイルカバー 7・・・リード端。 特許出願人  ゲオルク・フィッシャー・アクチェンゲ
ゼルシャフト 同  弁理士  杉  村  興  作  、−11〜
″−1−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L  #’j可塑性パイプの突針わせ接合に当り、接合
    すべき熱可塑性パイプに接して配置した等電性加熱素子
    に電気エネルギーを伊6紛する工程f 加熱素子に第1段階の熱を発生させる王桿;加熱才子に
    第1段階・とは異なる第2段階の釆(を発生させる玉程
    芥および 第1段階を通じて発生した溶解圧力によって、第1段階
    から第2股階へ自動的に切換ねるようにする玉程多 を経ることよりなる熱可塑性パイプのヒートシール法。 区 上記第1段階がら第2段階へのFA換えに当り、複
    数のコイルからなる加熱素子の一部を選択して電気的に
    短絡するように構成することを特徴とする特許請求の範
    囲1記載の方法。 龜 上記の選択されたフィルは第2段階時の限定された
    部分の短絡回路であって、短絡してない残る部のフィル
    よりも低い熱を発生することを@倣とする!I?Id′
    l・請求の4(1囲2記載の方法。 先 コイルが固有の収縮応力を有する熱可塑性スリーブ
    状カンプリング部拐内Gこ設けられ、その収縮応力の解
    放によって溶解圧力を第1段階の間に発生させることを
    特徴とする特許請求の範囲1,2または8記載の方法。 5 上記溶解圧力が接合すべきパイプに対し半径方間内
    方−を指向する力を発生させることを特徴とする特許請
    求の範囲1.2または8記載の方法。 6 スリーブ状カップリング部制、そのカップリング部
    拐内にvkJられる導′屯1ト1刀J11熱素子、絶縁
    層により隔離された状態で加熱実子(こ啜して設けた少
    なくとも1つのブリッジ導体、およびバイブのまわりを
    かかるカンプリング部材で圧縮するための手段とから構
    成される熱口■塑性パイプのヒートシール装置。 7 上記ブリッジ導体を低オーム抵抗の短絡導体で構成
    することを特徴とする特許請求のflIl’1UJ16
    記載の装置。 8、 上記短絡導体を1本のワイヤでFliF&するこ
    とを特徴とする特許1R求の範囲7記載の装置。 9、 上記ワイヤとして銅線を用いることを特徴とする
    特許請求の範升8記載の装置、。 10  上記ブリッジ導体を接合する両バイブ扇)打切
    に収容するための手段を設置したことを特徴とする特許
    請求の範囲6+7+8または9記l1lkの装置。 IL  ブリッジ導体と加熱素子との間の絶(僧は、該
    ブリッジ導体か所定の時間内に加熱素子と接rθ1(シ
    得るように軟化するように予め決めた厚みにしたことを
    特徴とする特許請求の範グ116または7記載の装置防
    。 1λ 上記ブリッジ導体が付加形加熱素子でFIG成さ
    れる特許請求の範囲6記載の装置。 1& 加熱されて内向と長手方向の両端とに固有の収縮
    応力を発生させる熱可塑性のスリーブ状カンプリング部
    材、該スリーブ状カップリング部材の内向OこI〆して
    配置iJ L、た尋電性加熱素子、および該加熱素子の
    半径方向外方に位置しかつ熱可塑性相の比較的薄い層に
    よって隔離された導電性ブリッジ13体とからなるもの
    であって、上記加熱素子への第1段階の′電気エネルギ
    ー投入により軟化させ、上記スリーブ状カップリング部
    材を収縮させ、そしてブリッジ導体と加熱素子とか電気
    的に短絡する第2段階を導くことにより、該ブリッジ導
    体に接触する部分がその他の加〃(繋子の部分よりも低
    温になるように構成した熱可m性パイプのヒートシール
    装置+!□1′。 抹 上記ブリッジ導体をスリーブ状カップ、リング部側
    の長手方向の中央に配置〆tしたことを特徴とする特許
    iff“1求の範囲13記戦の装置。
JP59016174A 1983-02-04 1984-02-02 熱可塑性パイプのヒ−トシ−ル法およびその装置 Granted JPS59196215A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH638/83A CH658426A5 (de) 1983-02-04 1983-02-04 Verfahren zum verschweissen von leitungselementen aus thermoplastischem material und eine dafuer geeignete einrichtung.
CH638/83-9 1983-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196215A true JPS59196215A (ja) 1984-11-07
JPS6315136B2 JPS6315136B2 (ja) 1988-04-04

Family

ID=4191671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016174A Granted JPS59196215A (ja) 1983-02-04 1984-02-02 熱可塑性パイプのヒ−トシ−ル法およびその装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US4618168A (ja)
EP (1) EP0115623B1 (ja)
JP (1) JPS59196215A (ja)
AT (1) ATE20648T1 (ja)
AU (1) AU561417B2 (ja)
CH (1) CH658426A5 (ja)
DE (1) DE3364448D1 (ja)
DK (1) DK159722C (ja)
ES (1) ES8505284A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116128A (ja) * 1985-09-12 1987-05-27 フュージョン、グループ、パブリック、リミテッド、カンパニー 電気融接法における異常を検出する方法および装置
JPH029619A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Sekisui Chem Co Ltd 電気溶着装置
JPH0596624A (ja) * 1991-09-07 1993-04-20 Wilhelm Hegler 熱可塑性の人造材料から成る管の溶接方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136094A (ja) * 1984-11-30 1986-06-23 フオン・ロ−ル・アクチエン・ゲゼルシヤフト 熱可塑性合成樹脂管路部分接合用電気的に溶接可能なスリ−ブ
AU7304687A (en) * 1986-04-18 1987-11-09 Raychem Corporation Heat-recoverable devices
US4931116A (en) * 1986-05-27 1990-06-05 Raychem Corporation Heat-recoverable coupler
US4938820A (en) * 1987-06-11 1990-07-03 Raychem Corporation Joining of sheets
US5286952A (en) * 1987-06-11 1994-02-15 Raychem Corporation Methods and devices which make use of conductive polymers to join articles
US4852914A (en) * 1987-06-19 1989-08-01 Milfuse Systems, Inc. Plastic pipeline having rapidly fusible joints and method of making same
US4929817A (en) * 1987-07-29 1990-05-29 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Electrofusion joint
US4932257A (en) * 1987-10-01 1990-06-12 Webb Michael C Double wall piping system
JPH02139446U (ja) * 1989-04-26 1990-11-21
US4950872A (en) * 1989-08-16 1990-08-21 Therme, Inc. Control circuit for a source of heat
FR2654978B1 (fr) * 1989-11-29 1992-02-21 Gaz De France Piece de raccordement du type a resistance electrique perfectionnee pour la reunion par thermosoudage d'elements en matiere plastique.
JPH0449824A (ja) * 1990-06-19 1992-02-19 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 無停電電源装置
GB9017522D0 (en) * 1990-08-09 1990-09-26 British Telecomm A device and a method for heating recoverable articles
JPH04114733U (ja) * 1991-03-19 1992-10-09 株式会社京三製作所 無停電電源装置
GB9105937D0 (en) * 1991-03-20 1991-05-08 Victaulic Plc Weldable pipe fittings and pipe joints formed therewith
US5225025A (en) * 1991-05-14 1993-07-06 Aluminum Company Of America Apparatus and method for resistance welding
IT1250898B (it) * 1991-12-24 1995-04-21 Fiat Auto Spa Serbatorio di carburante per autoveicoli e procedimento per la sua realizzazione.
US5223189A (en) * 1992-01-07 1993-06-29 Gundle Lining Systems, Inc. Method of sealing lateral connections for pipe liners
US5313034A (en) * 1992-01-15 1994-05-17 Edison Welding Institute, Inc. Thermoplastic welding
US5494374A (en) 1992-03-27 1996-02-27 Youngs; Andrew Secondary containment flexible underground piping system
WO1994019173A2 (en) * 1993-02-26 1994-09-01 Raychem Corporation Methods and devices for joining articles
DE4307704A1 (de) * 1993-03-11 1994-09-15 Wilhelm Hegler Verfahren zum Verschweißen von aus thermoplastischem Kunststoff bestehenden Rohrstücken
AU1247595A (en) * 1993-12-15 1995-07-03 Hepworth Building Products Limited Electrofusion fastening apparatus
DE4422372A1 (de) * 1994-06-27 1996-01-04 Gruber Alois Agru Gmbh Verfahren zum Schweißen von Kunststoffrohren und Muffe zur Durchführung des Verfahrens
DE4444914C2 (de) * 1994-12-16 1997-01-02 Hewing Gmbh Verfahren zum Verbinden eines Kunststoff-Schweißfittings mit einem Kunststoffrohr, Kunststoff-Schweißfitting zur Durchführung dieses Verfahrens und Kunststoff-Schweißverbindung
JP2576237Y2 (ja) * 1995-03-02 1998-07-09 株式会社三陽電機製作所 無停電電源装置
US5865216A (en) 1995-11-08 1999-02-02 Advanced Polymer Technology, Inc. System for housing secondarily contained flexible piping
DE19916494A1 (de) * 1999-04-13 2000-10-19 Mannesmann Vdo Ag Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffbauteils und Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
US6406063B1 (en) * 1999-07-16 2002-06-18 Fina Research, S.A. Pipe fittings
FR2963654B1 (fr) * 2010-08-06 2013-12-13 Saipem Sa Conduite comportant un chemisage interne et un manchon tubulaire de jonction en matiere plastique
TW202122704A (zh) * 2019-09-30 2021-06-16 日商積水化學工業股份有限公司 電熔合接頭
GB2616639A (en) * 2022-03-15 2023-09-20 Watson Marlow Ltd A method of joining TPE tubes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237984A (en) * 1975-09-19 1977-03-24 Furukawa Electric Co Ltd Method of joining polyolefinic resin pipe body

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL236188A (ja) * 1958-02-17
SU143282A1 (ru) * 1961-02-23 1961-11-30 С.В. Ехлаков Соединение труб и фитингов из термопластов
CH396536A (de) * 1962-10-30 1965-07-31 Rollmaplast Ag Kunststoff-Schweissmuffe und Verfahren zu ihrer Herstellung
FR1416207A (fr) * 1964-11-30 1965-10-29 American Metal Prod Accouplement de conduites en matière plastique
US3378672A (en) * 1966-03-18 1968-04-16 Susquehanna Corp Insulated, electrical resistance wire and welding sleeve made therefrom
US3506519A (en) * 1967-01-13 1970-04-14 Susquehanna Corp Method of making interlocked welded connections between thermoplastic articles
CH532996A (de) * 1971-12-03 1973-01-31 Fischer Ag Georg Verfahren und Einrichtung zum Verschweissen mindestens eines Sattelstückes mit der Mantelfläche eines Kunststoffrohres
CH553368A (de) * 1973-03-14 1974-08-30 Sturm Werner Muffe aus thermoplastischem kunststoff.
CH576326A5 (ja) * 1974-12-06 1976-06-15 Fischer Ag Georg
US4096017A (en) * 1977-02-18 1978-06-20 H. C. Price Co. Method and article for forming field joints on pipe coated with thermoplastic material
CH622870A5 (ja) * 1977-06-03 1981-04-30 Werner Sturm
CH645449A5 (de) * 1980-03-04 1984-09-28 Von Roll Ag Elektrisch schweissbare muffe zum verbinden von leitungselementen.
DE3162144D1 (en) * 1980-03-10 1984-03-15 Fischer Ag Georg Weld joint for thermoplastic pipes
CH644054A5 (de) * 1980-03-31 1984-07-13 Fischer Ag Georg Schweissmuffe fuer thermoplastische materialien, verfahren und vorrichtung zu deren herstellung.
FR2519578A1 (fr) * 1981-07-01 1983-07-18 Sam Innovation Tech Dispositif en matiere plastique pour realiser une perforation dans un element sous-jacent en matiere plastique, procede de fabrication d'un tel dispositif et sa mise en oeuvre pour realiser des derivations de canalisations
DE3268829D1 (en) * 1981-09-30 1986-03-13 Fusion Plastics Ltd Electro-fusion fitting
DE3276258D1 (en) * 1982-05-12 1987-06-11 Geberit Ag Welding socket
CH661475A5 (de) * 1983-12-19 1987-07-31 Fischer Ag Georg Anordnung zum verschweissen von formteilen aus thermoplastischem kunststoff.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237984A (en) * 1975-09-19 1977-03-24 Furukawa Electric Co Ltd Method of joining polyolefinic resin pipe body

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116128A (ja) * 1985-09-12 1987-05-27 フュージョン、グループ、パブリック、リミテッド、カンパニー 電気融接法における異常を検出する方法および装置
JPH029619A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Sekisui Chem Co Ltd 電気溶着装置
JPH0596624A (ja) * 1991-09-07 1993-04-20 Wilhelm Hegler 熱可塑性の人造材料から成る管の溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0115623B1 (de) 1986-07-09
DK159722B (da) 1990-11-26
AU561417B2 (en) 1987-05-07
US4618168A (en) 1986-10-21
ES529443A0 (es) 1985-05-16
ATE20648T1 (de) 1986-07-15
DK159722C (da) 1991-04-22
ES8505284A1 (es) 1985-05-16
DK50784A (da) 1984-08-05
US4670078A (en) 1987-06-02
CH658426A5 (de) 1986-11-14
DK50784D0 (da) 1984-02-03
JPS6315136B2 (ja) 1988-04-04
DE3364448D1 (en) 1986-08-14
EP0115623A1 (de) 1984-08-15
AU2397284A (en) 1984-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59196215A (ja) 熱可塑性パイプのヒ−トシ−ル法およびその装置
KR0149991B1 (ko) 전열기 제조방법
US4842305A (en) Pipe joint connecting plastic pipes and process of making such joint
EP0119738B1 (en) Improvements in or relating to weldable pipe fittings and welded pipe joints
JP2961443B2 (ja) 加熱されると溶融するプラスチック製の配管部材を融接する方法およびそれに使用する連結スリーブ
JPS6340994B2 (ja)
US20130285366A1 (en) Non-crosslinked shrinkable casing member for forming a connection between tubular sections and method of forming said connection by induction fusion
JPH02201886A (ja) コネクタ成端装置および方法
JPH02309090A (ja) 合成樹脂管継手の製造方法
WO1993024300A1 (en) Method of making an electroded laminated article
JP2002295780A (ja) エレクトロフュージョン継手及びこれを用いたプラスチック管の接続方法。
JP2002295779A (ja) エレクトロフュージョン継手
JP2591623B2 (ja) 被覆線の接合方法
JPS63111393A (ja) 電気融着式プラスチツク管の接続方法
JPH0350157B2 (ja)
RU2188912C1 (ru) Устройство для гидроизоляции стыковых соединений
JPH09210281A (ja) 電気融着継手
JPH024474Y2 (ja)
JPH01141026A (ja) 長手体および曲り体の被覆方法
JPH02309091A (ja) 合成樹脂管継手
JPS5923425B2 (ja) 電気的接続要素の接合方法
JPH10267183A (ja) 融着継手とその接続方法およびその融着治具
JPH05124110A (ja) 溶着継手用のターミナルピン
JPH11207822A (ja) 防食シュリンクシート
JPS6311749A (ja) 鉄筋の接合方法