JPS5918874B2 - ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ - Google Patents

ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5918874B2
JPS5918874B2 JP14977575A JP14977575A JPS5918874B2 JP S5918874 B2 JPS5918874 B2 JP S5918874B2 JP 14977575 A JP14977575 A JP 14977575A JP 14977575 A JP14977575 A JP 14977575A JP S5918874 B2 JPS5918874 B2 JP S5918874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystalline silicon
silicon layer
silicon substrate
source
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14977575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5272582A (en
Inventor
康明 照井
健 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14977575A priority Critical patent/JPS5918874B2/ja
Publication of JPS5272582A publication Critical patent/JPS5272582A/ja
Publication of JPS5918874B2 publication Critical patent/JPS5918874B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Element Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造方法、特にMOSFET(M
OS形電界効果トランジスタ)の製造方法に関するもの
である。
従来、通常のMOSFET製造工程では、その製造工程
に於けるシリコン基板の酸化および拡散にともなつてシ
リコン基板表面に微少な段差が発生し、その結果光学的
な反射、回折、散乱等により製造工程における写真製版
の転写精度が劣化し微細パタンの集積回路素子製造の障
害となつていた。
本発明はこのような障害の生じないとともに、工程が簡
単で微細化に有利な半導体装置すなわちMOSFETの
製造方法を提供するものである。
以下本発明の実施例の方法を詳細に説明する。図は本発
明に基く構造を有するMOSFETの製造工程を説明す
るためのものである。第1図はP型シリコン基板1を示
し、一主面を酸化することにより100OA程度あるい
はそれ以下のシリ)コン酸化膜2を形成する。次に第2
図で示すようにこのシリコン酸化膜2にホトエッチング
等によりMOSFETのノース、ドレインに対応する部
分のシリコン基板が露出する開口部30、31を形成す
る。つぎに、このシリコン基板1が露出した開口部30
、31表面およびシリコン酸化膜2表面に、一様に多結
晶シリコン層3を例えば化学蒸着等により形成する。
ここで、多結晶シリコン層3表面に生ずる段差は100
0′K以下となる。さらに、この多結晶シリコン層3上
に、MOSFETのドレイン・ソースのコンタクト領域
およびゲート領域となるべき部分に島状にシリコン窒化
膜4を形成する。(第3図)32は窒化膜4の島を形成
するのに使用したホトレジストである。こうしたのち、
第3図の状態のまま、プラズマエツチングにより、ホト
レジスト32をエツチングマスクとして、多結晶シリコ
ン層3の露出してなる部分6を約多結晶シリコン層の厚
みの半分までエツチングオフする。
(第4図)さらに第5図の工程で、再びホトレジスト3
2を注入マスクとしてイオン注入を行い、シリコン基板
1表面にn+拡散層5を形成する。そしてホトレジスト
32を除去し、次の第6図の工程では、窒化シリコン膜
4を熱酸化マスクとして、多結晶シリコン層3の凹部6
を選択的に加熱酸化し、多結晶シリコン層34,35,
36を酸化層7で分離する。
この際酸化された多結晶は厚みが約倍になるので酸化分
離領域7と多結晶シリコン層34,35,36との表面
はほぼ平担になる。しかるのち、第7図に示すごとく、
上記の窒化嘆4を除去し、上記多結晶シリコン層34,
35,36に熱拡散により、n型不純物を拡散する。こ
の際拡散は多結晶シリコン層34,36を通してシリコ
ン基板表面にも拡散領域10を形成する。これによりイ
オン注入拡散領域5及び加熱酸化拡散領域10とは竜気
的に導通状態になる。この場合の拡散マスクは酸化膜2
と分離領域7である。最後に、ソース、ゲート、ドレイ
ン多結晶シリコン層34,35,36にそれぞれ抵抗接
触のソース、ゲート、ドレイン電極を形成することによ
り、第8図に示すMOSFETが形成される。
本発明によれば、多結晶シリコンよりなるゲート、ソー
ス、ドレイン電極を同時に形成するとともに、多結晶シ
リコンを通しての拡散領域の形成エツチングマスクと選
択酸化マスクの併用、多結晶シリコン層の酸化による絶
縁膜の形成、多結晶シリコン層のエツチング部を利用し
たソース、ドレイン領域の形成等の方法を用いることに
より、通常のSiゲートプロセスに比べて工程が簡略化
される。さらに、本発明は、ゲート、ソース、ドレイン
電極を一層の多結晶シリコンにて同時形成し、これらの
電極上には絶縁膜が形成されないため、MOSFET表
面が良好に平坦化され、各工程における光学的反射、回
析、散乱等の影響がなく、配線形成時の断線等も少なく
なリ、歩留リ良くMOSFETを製造することができ、
微細なMOS形半導体集積回路の製造にすぐれた効果を
発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜第8図は本発明による半導体装置の製造方法の一
実施例の工程断面図である。 1・・・・・・P型シリコン基板、2・・・・・・シリ
コン酸化膜、3,34,35,36・・・・・・多結晶
シリコン層4・・・・・・シリコン窒化膜、5・・・・
・・n+拡散層、6・・・層3の露出部分、7・・・・
・・多結晶シリコン酸化層、10・・・・・・n型拡散
領域、11・・・・・・電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリコン基板の一主面にMOSFETのソース、ド
    レインに対応する部分が開口し前記シリコン基板が露出
    してなる一様な厚さの酸化膜を形成し、前記酸化膜及び
    シリコン表面上に多結晶シリコン層を形成する工程と、
    さらに、前記多結晶シリコン層上に、前記シリコン基板
    上に形成せんとするMOSFETのソース、ドレインお
    よびゲート部に対応する領域に選択酸化用マスクを形成
    する工程と、その後に前記選択酸化用マスクが形成され
    ていない領域についてのみ前記多結晶シリコン層の厚さ
    を薄くすべく、上記多結晶シリコン層の一部を除去する
    工程と、この状態で前記シリコン基板と反対伝導型の不
    純物を、前記薄くされた多結晶シリコン層および前記酸
    化膜を通して拡散することにより前記シリコン基板の一
    主面にソース、ドレインの拡散領域を形成する工程と、
    前記選択酸化用マスクにより露出している前記多結晶シ
    リコン層を選択酸化する工程と、その後に前記選択酸化
    用マスクを除去し、前記ソース、ドレイン拡散領域およ
    びゲート領域にコンタクトをとるべく前記シリコン基板
    と反対伝導型の不純物を前記多結晶シリコン層の酸化さ
    れていない領域に拡散すると同時に前記シリコン基板の
    主面にも拡散する工程と、さらに前記多結晶シリコン層
    上に前記ソース、ドレイン拡散領域およびゲート領域に
    抵抗接触した電極を形成する工程を備えたことを特徴と
    する半導体装置の製造方法。
JP14977575A 1975-12-15 1975-12-15 ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ Expired JPS5918874B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14977575A JPS5918874B2 (ja) 1975-12-15 1975-12-15 ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14977575A JPS5918874B2 (ja) 1975-12-15 1975-12-15 ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5272582A JPS5272582A (en) 1977-06-17
JPS5918874B2 true JPS5918874B2 (ja) 1984-05-01

Family

ID=15482446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14977575A Expired JPS5918874B2 (ja) 1975-12-15 1975-12-15 ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918874B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038876B2 (ja) * 1976-07-02 1985-09-03 日本電信電話株式会社 Misトランジスタを有する半導体装置の製法
JPS5396769A (en) * 1977-02-04 1978-08-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of mis integratd circuit
EP0002107A3 (en) * 1977-11-17 1979-09-05 Rca Corporation Method of making a planar semiconductor device
JPS54140483A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Nec Corp Semiconductor device
JPS5630764A (en) * 1979-08-21 1981-03-27 Mitsubishi Electric Corp Manufacture of semiconductor device
JPS5789256A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Nec Corp Manufacture of insulation gate type field effect transistor
JPS57124479A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Clarion Co Ltd Manufacture of metal oxide semiconductor type semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5272582A (en) 1977-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5946107B2 (ja) Mis型半導体装置の製造法
JPS6318673A (ja) 半導体装置の製法
JPS5918874B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
US4564583A (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JPS58170065A (ja) 薄膜電界効果トランジスタの製造方法
KR100232197B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JPS61183967A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6231507B2 (ja)
JP2817226B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS605067B2 (ja) Mos形半導体装置
JPH0369168A (ja) 薄膜電界効果トランジスタ
JPS6211514B2 (ja)
JPH0247853B2 (ja)
JPS5943832B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2594697B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5914901B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0475346A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05136353A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH04208570A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6046546B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61170029A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05275620A (ja) 半導体装置
JPH0257346B2 (ja)
JPS6398145A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04286155A (ja) 半導体装置の製造方法