JPS59188469A - 印刷機の紙押え装置 - Google Patents
印刷機の紙押え装置Info
- Publication number
- JPS59188469A JPS59188469A JP59043734A JP4373484A JPS59188469A JP S59188469 A JPS59188469 A JP S59188469A JP 59043734 A JP59043734 A JP 59043734A JP 4373484 A JP4373484 A JP 4373484A JP S59188469 A JPS59188469 A JP S59188469A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- platen
- module
- holding device
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/02—Rollers
- B41J13/036—Rollers co-operating with a roller platen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/14—Aprons or guides for the printing section
- B41J13/16—Aprons or guides for the printing section movable for insertion or release of sheets
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、プラテンのまわりで印刷ラインの方へ紙シー
トを案内するための紙押付は板部材とプラテンに対して
紙シートを緊密に接触保持させるための紙押付はローラ
とから成る、プラテンを有する印刷機のための紙押付は
装置に関する。通常、紙押付は板部材はプラテンの下方
に位置した下方ガイド部分から成る。この部分は部分的
な円筒形をしており、この下方ガイド部分内に収容され
固定された少なくとも2連の紙押付はローラを有する。
トを案内するための紙押付は板部材とプラテンに対して
紙シートを緊密に接触保持させるための紙押付はローラ
とから成る、プラテンを有する印刷機のための紙押付は
装置に関する。通常、紙押付は板部材はプラテンの下方
に位置した下方ガイド部分から成る。この部分は部分的
な円筒形をしており、この下方ガイド部分内に収容され
固定された少なくとも2連の紙押付はローラを有する。
プラテンは(機種により)長さが異なるため、各一連の
プラテンに対して異なる長さの一連のガイド部分を対応
させねばならない。このような装置においては、全体の
コストが高くなってしまう。
プラテンに対して異なる長さの一連のガイド部分を対応
させねばならない。このような装置においては、全体の
コストが高くなってしまう。
本発明の目的は、構造が簡単で信頼性があり使用が容易
で安価な紙押付は板部材を有する紙押付は装置を提供す
ることである。
で安価な紙押付は板部材を有する紙押付は装置を提供す
ることである。
本発明の実施例に係る紙押付は装置はタイプライタ、会
計機、ターミナルその他の印判機に適用するように設計
されている。以後に述べる実施例においては、紙押付は
装置11(第1図′)は欧州特許出願公開第00382
16号に開示された如きラインスペース機構(図示せず
)の電気モータによりシャフト13と一緒に回転せしめ
られうる普通のプラテン12を有する電子タイプライタ
に使われている。
計機、ターミナルその他の印判機に適用するように設計
されている。以後に述べる実施例においては、紙押付は
装置11(第1図′)は欧州特許出願公開第00382
16号に開示された如きラインスペース機構(図示せず
)の電気モータによりシャフト13と一緒に回転せしめ
られうる普通のプラテン12を有する電子タイプライタ
に使われている。
装置11は、部分的に円筒状の下方ガイド部分16と、
印刷機の水平面に関して45°の角度で傾斜しガイド部
材16の上縁へ通じている実質上平坦な第1壁部分17
と、この壁部分17上に外方に屈曲したフランジを形成
すべく実質上水平面に存在するように壁部分17に関し
て傾斜した実質上平坦な第2壁部分18とを有する桟互
状のモジュラ−板部14から成る。
印刷機の水平面に関して45°の角度で傾斜しガイド部
材16の上縁へ通じている実質上平坦な第1壁部分17
と、この壁部分17上に外方に屈曲したフランジを形成
すべく実質上水平面に存在するように壁部分17に関し
て傾斜した実質上平坦な第2壁部分18とを有する桟互
状のモジュラ−板部14から成る。
第1壁部分17はプラテン12の上方に延び、第2壁部
分18と共働して、紙シート19を下方ガイド部分16
の方へ案内し運搬するガイド手段を構成する。
分18と共働して、紙シート19を下方ガイド部分16
の方へ案内し運搬するガイド手段を構成する。
板部材14はプラテン12のシャフト13に平行な制御
シャフト22上にフォーク21により枢着されている。
シャフト22上にフォーク21により枢着されている。
各フォーク21はシャフト22の対応するグループ23
に係合している。フォーク21とグループ23との保合
によりプラテン12に関する板部材14の横方向運動を
用土する。板部材14は板ばね26と共働できるラグ2
4を有し、板ばね26はその後端27で支持体29のス
ロット28に係合し、支持体33(第1図)の2つの突
起31(第3図)間で横方向に案内される。
に係合している。フォーク21とグループ23との保合
によりプラテン12に関する板部材14の横方向運動を
用土する。板部材14は板ばね26と共働できるラグ2
4を有し、板ばね26はその後端27で支持体29のス
ロット28に係合し、支持体33(第1図)の2つの突
起31(第3図)間で横方向に案内される。
板ばわ26は支持体33の縁部32に接合してこのばね
の前端部がラグ24に作用し、板部材14をプラテン1
2に平行にプラテンの方へ常時偏倚している。更に、板
部材14は、それぞれプラテン12の外面に接する前部
及び後部の紙押えローラ34,36により捕縛位置に保
持されている。
の前端部がラグ24に作用し、板部材14をプラテン1
2に平行にプラテンの方へ常時偏倚している。更に、板
部材14は、それぞれプラテン12の外面に接する前部
及び後部の紙押えローラ34,36により捕縛位置に保
持されている。
前部及び後部の紙押えローラ34..36は下方がイド
部分16の適当な座37.38内に収容され、そして回
転可能なシャフト41. 、42 (第3図)に装着さ
れており、シャン)41,4.2の端部43゜44はガ
イド部分16のプツシ−46,47に支承しである。シ
ャフト41.42はプラテン12のシャフト13(第1
図)に平行に保持されている。
部分16の適当な座37.38内に収容され、そして回
転可能なシャフト41. 、42 (第3図)に装着さ
れており、シャン)41,4.2の端部43゜44はガ
イド部分16のプツシ−46,47に支承しである。シ
ャフト41.42はプラテン12のシャフト13(第1
図)に平行に保持されている。
制御シャフト22はプラテン12に平行な軸線のまわり
で揺動するように印刷機に担持され、このシャフト′2
2の一端はプラテン開放レバー52の歯51と係合して
いる歯49を有する作動セクタ部材48(第2図)に連
結されている。レバー52はシャフト13に枢着してあ
り、固定の接合部53.54にて画定された2つの位置
間をハンドル56により可動となっている。制御シャフ
ト22は矩形のブレードにより構成した開放カム57を
有し、これらのブレードはシャフト22に固着してあり
板ばね26と整列していてこれらの板ばねと共働し、板
ばね26をラグ24から引離して板部材14をプラテン
12から半径方向に引離せるようにする。このようにす
ると、前部及び後部の紙押エローラ34,36はプラテ
ン12から離れ、板部材14はその肩部58が印刷機の
固定接合部59に接して停止するまで重力で下方へ動く
。このときフォーク21の底部がシャフト22に接触す
る。これによって紙シート19(第2図)の挿入が容易
になる。
で揺動するように印刷機に担持され、このシャフト′2
2の一端はプラテン開放レバー52の歯51と係合して
いる歯49を有する作動セクタ部材48(第2図)に連
結されている。レバー52はシャフト13に枢着してあ
り、固定の接合部53.54にて画定された2つの位置
間をハンドル56により可動となっている。制御シャフ
ト22は矩形のブレードにより構成した開放カム57を
有し、これらのブレードはシャフト22に固着してあり
板ばね26と整列していてこれらの板ばねと共働し、板
ばね26をラグ24から引離して板部材14をプラテン
12から半径方向に引離せるようにする。このようにす
ると、前部及び後部の紙押エローラ34,36はプラテ
ン12から離れ、板部材14はその肩部58が印刷機の
固定接合部59に接して停止するまで重力で下方へ動く
。このときフォーク21の底部がシャフト22に接触す
る。これによって紙シート19(第2図)の挿入が容易
になる。
板部材14はプラスチック材料でできており、その下面
に2つの長手方向のリブ61,62を備え、これらのリ
ブはガイド部材16の全長に亘って延びている。板部材
14はまたこの部材の変形を阻1]−スる2つの横方向
のリブ63,64をも有する。
に2つの長手方向のリブ61,62を備え、これらのリ
ブはガイド部材16の全長に亘って延びている。板部材
14はまたこの部材の変形を阻1]−スる2つの横方向
のリブ63,64をも有する。
更に、板部材14はその上面に一連のリブ66(第3図
)を備え、これらのリブはプラテン12に垂直な平面内
で互に平行に位置し、紙シート19(第1図)と板部材
14との間の接触面積を制限するように配列されている
。プラテン12は種々の所定の長さを有するので、板部
材14の長さはプラテン長さの整数の約数の値を有し、
所定の長さのものを複数組合わせて形成し、2枚以上の
板部材140合計長さが種々のプラテン12の特定な長
さに対応させる。
)を備え、これらのリブはプラテン12に垂直な平面内
で互に平行に位置し、紙シート19(第1図)と板部材
14との間の接触面積を制限するように配列されている
。プラテン12は種々の所定の長さを有するので、板部
材14の長さはプラテン長さの整数の約数の値を有し、
所定の長さのものを複数組合わせて形成し、2枚以上の
板部材140合計長さが種々のプラテン12の特定な長
さに対応させる。
通常、プラテン開放レバー52は、このレバーが固定の
接合部53に接してブロックされ従ってブレード57が
板ばね26から解放されているような位置に、存在する
。ばね26はラグ24に係合し、それによって板部材1
4を第1図に示す位置に保持し、前部及び後部の紙押え
ローラ34゜36をプラテン12に接触させろ。紙シー
ト19を挿入する場合は、ハンドル56を後方へ押して
レバー52を左回りに回転させる。すると、歯49.5
1(第2図)のかみ合いのために、セクタ一部材48が
シャフト22と一緒に右回転する。
接合部53に接してブロックされ従ってブレード57が
板ばね26から解放されているような位置に、存在する
。ばね26はラグ24に係合し、それによって板部材1
4を第1図に示す位置に保持し、前部及び後部の紙押え
ローラ34゜36をプラテン12に接触させろ。紙シー
ト19を挿入する場合は、ハンドル56を後方へ押して
レバー52を左回りに回転させる。すると、歯49.5
1(第2図)のかみ合いのために、セクタ一部材48が
シャフト22と一緒に右回転する。
この運動の回転中、ブレード57が板ばね26と係合し
て板ばねな下方へ撓ませてラグ24がら解放する。重力
により、板部材14が下降し、その肩部58が接合部5
9に接触しフォーク21の底部がシャフト22に接する
。かくして、紙押え口−ラ34,36がプラテン12か
ら離れる。レバー52を後方へ動かすことにより、セク
タ一部材48が左回りに回転し、それによってブレード
57が板ばね26から離れ、板ばね26はラグ24に係
合し、板部材14を持上げて紙押性はローラ34゜36
をプラテン12に接触させろ。
て板ばねな下方へ撓ませてラグ24がら解放する。重力
により、板部材14が下降し、その肩部58が接合部5
9に接触しフォーク21の底部がシャフト22に接する
。かくして、紙押え口−ラ34,36がプラテン12か
ら離れる。レバー52を後方へ動かすことにより、セク
タ一部材48が左回りに回転し、それによってブレード
57が板ばね26から離れ、板ばね26はラグ24に係
合し、板部材14を持上げて紙押性はローラ34゜36
をプラテン12に接触させろ。
シャフト22上で案内されろ板部材14はプラテン12
に実質上平行に維持され、ラグ24に作用する板ばね2
6の力がプラテン12に対する板部材14の圧力を前部
及び後部の紙押えローラ34.36において均一に分布
させること明らかである。
に実質上平行に維持され、ラグ24に作用する板ばね2
6の力がプラテン12に対する板部材14の圧力を前部
及び後部の紙押えローラ34.36において均一に分布
させること明らかである。
第1図は作動位置における本発明の装置の部分端面図。
第2図は第2位置における本発明の装置の部分端面図。
第3図は第1図の装置の部分平面図である。
12ニブラテン 14:板部材
21:フォーク 22:制御シャフト26:板ばね
34,36:紙押えローラFIG、2
34,36:紙押えローラFIG、2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1) 印刷ラインの方へ紙シートを案内するための
紙押え板部材と、プラテンに対し紙シートを緊密に保持
するための紙押えローラとから成る、プラテンな有する
印刷機のための紙押え装置において、紙押え板部材が複
数のモジュールにより形成されており、各モジュールの
長さがプラテンの長さより小さくなっており、それによ
って2個以上のモジュールの合計長さをプラテンの長さ
に対応させ、各モジュールが対応する組の紙押えローラ
を担持していることを特徴とする紙押え装置。 (2)前記各モジュールがプラテンの下方に位置した部
分的に円筒状のガイド部分と、ガイド部分の縁部に接続
され紙シートをガイド部分の方へ導くためプラテンの上
方へ延びた第1の実質上平坦な壁部分とから成る特許請
求の範囲第(1)項に記載の紙押え装置。 (3)前記紙押えローラの軸線をプラテンの軸線に平行
に維持したままプラテンの軸線に関して紙押えローラを
半径方向に運動させるように各モジュールを案内するた
めの手段を備えて成る特許請求の範囲第(1)項又は第
(21項に記載の紙押え装置。 (4) 前記モジュールをプラテンに平行にプラテン
の方へ偏倚すべく千シュ〜ルと共働するばね手段を備え
て成る特許請求の範囲第+11項ないし第(3)項のい
ずれかに記載の紙押え装置。 (5)プラテンに関する前記モジュールの半径方向の運
動を許容すべく前記ばね手段と共働するプラテン開放カ
ムを備えて成る特許請求の範囲第(4)項に記載の紙押
え装置。 (6)前記各モジュールに担持された前記対応する組の
紙押えローラが2つの列(34,3,6)K分けられて
おり、各列の紙押えローラがモジュールの庫内に収容さ
れており、かつプラテンの軸線に平行で該軸線前方及び
後方に位置した2つの平行な軸線のまわりで回転可能と
なっている特許請求の範囲第(1)項ないし第(5)項
のいずれかに記載の紙押え装置。 (7)プラテンに平行な支持シャフトを備え、前記各モ
ジュールがこの支持シャフトに枢着されている特許請求
の範囲第(1)項ないし第(6)項のいずれかに記載の
紙押え装置。 (8)j¥rI記支持シャフ) (22+がプラテンに
関する各モジュールの軸方向運動を用土する手段を具備
している特許請求の範囲第(7)項に記載の紙押え装置
。 (9)前記各モジュールが支持シャフト上で滑動可能な
一対のフォークを有する特許請求の範囲第(7)項又は
第(8)項に記載の紙押え装置。 (10)前記支持シャフトがグループを備え、前記フォ
ークの少なくとも1つが支持シャフトの対応するグルー
プにより案内される特許請求の範囲第(8)項又は第(
9)項に記載の紙押え装置。 (11)前記フォークが紙押えローラの前記2つの列間
に位置している特許請求の範囲第(6)項及び第(7)
項から第(10)項までのいずれかに記載の紙押え装置
。 (12)前記フォークに関して中央に位置し前記ばね手
段の作用を受けるラグを備えた特許請求の範囲第(7)
項ないし第(1項のいずれかに記載の紙押え装置。 (13)前記ばね手段が各モジュールに関連する板ばね
から成る特許請求の範囲第(12)項に記載の紙押え装
置。 (I4)前記印刷機が停止素子を備え、前記モジュール
がプラテンから紙押えローラを引離したときに該停止素
子及び前記支持シャフトに支持される特許請求の範囲第
(9)項に記載の紙押え装置。 (15) 前記プラテン開放カムが前記モジュールの
半径方向の運動を制御するため自軸のまわりで回転可能
な前記支持シャフトに担持されている特許請求の範囲第
(5)項および第(7)項から第(141項までのいず
れかに記載の紙押え装置。 (16)前記各モジュールがプラスチック材料から成り
、プラテンに関するモジュールの両側部に長手方向の補
強リブが設けられている特許請求の範囲第(1)項ない
し第(15)項のいずれかに記載の紙押え装置。 (17)前記モジュールがプラテンに向C・た方の表面
に一連のスライドリブ(66)を備え、これらのリブが
紙シートとモジュールとの間の接触面積を制限すべくプ
ラテンの軸線に垂直な平面内で互に平行に位置している
特許請求の範囲第(1)項ないし第(I6)項のいずれ
かに記載の紙押え装置。 (18)前記各モジュールの長さがプラテンの長さの整
数の約数となっている特許請求の範囲第I11項ないし
第0η項のいずれかに記載の紙押え装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT67256/83A IT1159359B (it) | 1983-03-07 | 1983-03-07 | Dispositivo premicarta per macchine scirventi |
IT67256A/83 | 1983-03-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59188469A true JPS59188469A (ja) | 1984-10-25 |
JPH0442993B2 JPH0442993B2 (ja) | 1992-07-15 |
Family
ID=11300897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59043734A Granted JPS59188469A (ja) | 1983-03-07 | 1984-03-07 | 印刷機の紙押え装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4607968A (ja) |
EP (1) | EP0118318B1 (ja) |
JP (1) | JPS59188469A (ja) |
AU (1) | AU579312B2 (ja) |
BR (1) | BR8400995A (ja) |
CA (1) | CA1221048A (ja) |
DE (1) | DE3478213D1 (ja) |
ES (1) | ES530323A0 (ja) |
IT (1) | IT1159359B (ja) |
MX (1) | MX158251A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61141578A (ja) * | 1984-12-14 | 1986-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 給紙装置 |
JPS62116846U (ja) * | 1985-09-10 | 1987-07-24 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61132361A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-19 | Tokyo Juki Ind Co Ltd | 印字装置における印字用紙送り機構 |
US4830527A (en) * | 1986-10-24 | 1989-05-16 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Printer with improved pinch roller actuating mechanism |
KR940010997B1 (ko) * | 1987-03-23 | 1994-11-22 | 세이꼬 엡슨 가부시끼가이샤 | 프린터 |
JP2782728B2 (ja) * | 1988-09-06 | 1998-08-06 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタの紙送り装置 |
JPH0636931Y2 (ja) * | 1988-11-15 | 1994-09-28 | 株式会社精工舎 | プリンタの紙送り機構 |
IT1234288B (it) * | 1989-06-14 | 1992-05-14 | Olivetti & Co Spa | Dispositivo premicarta per macchine scriventi |
JP3438255B2 (ja) * | 1992-06-26 | 2003-08-18 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタの紙案内及びプリンタ |
US6336629B1 (en) * | 1999-11-26 | 2002-01-08 | Xerox Corporation | Idler mounting tie-bar assembly |
KR102538704B1 (ko) * | 2018-12-04 | 2023-06-01 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 플렉시블 브리지 다이를 포함한 스택 패키지 |
KR102674087B1 (ko) * | 2019-09-06 | 2024-06-12 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 전자기간섭 차폐층을 포함하는 반도체 패키지 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4733367U (ja) * | 1971-05-01 | 1972-12-14 | ||
JPS4972010A (ja) * | 1972-10-13 | 1974-07-11 | ||
JPS5446611A (en) * | 1978-09-06 | 1979-04-12 | Siemens Ag | Paper guide for printer |
JPS565648U (ja) * | 1979-06-27 | 1981-01-19 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1145017A (en) * | 1915-07-06 | Royal Typewriter Co Inc | Writing-machine. | |
FR962253A (ja) * | 1950-06-07 | |||
NL89160C (ja) * | ||||
US1185318A (en) * | 1912-08-07 | 1916-05-30 | Royal Typewriter Co Inc | Type-writing machine. |
DE391506C (de) * | 1921-06-30 | 1924-03-08 | Franz Herlt | Papierzufuehrvorrichtung fuer Schreibmaschinen |
CH235299A (de) * | 1942-04-21 | 1944-11-30 | Torpedo Werke Aktiengesellscha | Papierführung für Kleinschreibmaschinen. |
CH228220A (de) * | 1942-09-15 | 1943-08-15 | Ag Bauwerte | Papierführungsvorrichtung an Schreibmaschinen. |
CH259845A (de) * | 1947-02-04 | 1949-02-15 | Renor Anstalt | Papierführungsvorrichtung an Typenhebelschreibmaschinen. |
US2848092A (en) * | 1953-01-28 | 1958-08-19 | Adlerwerke Kleyer Ag H | Paper feeding device for typewriting machines |
US2978088A (en) * | 1958-09-12 | 1961-04-04 | Ibm | Paper feeding device |
US3267850A (en) * | 1965-03-19 | 1966-08-23 | Mattel Inc | Toy printing machine |
US4215945A (en) * | 1978-12-26 | 1980-08-05 | International Business Machines Corporation | Paper feeding apparatus |
US4469454A (en) * | 1980-11-04 | 1984-09-04 | Wang Laboratories, Inc. | Print wheel mounting arrangement for print head and ribbon cartridge assembly |
DE3043630A1 (de) * | 1980-11-19 | 1982-07-08 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Vorrichtung fuer ein schreibwerk zum umlenken eines aufzeichnungstraegers |
US4364683A (en) * | 1981-12-23 | 1982-12-21 | International Business Machines Corporation | Paper feed roller assembly for a typewriter or printer |
-
1983
- 1983-03-07 IT IT67256/83A patent/IT1159359B/it active
-
1984
- 1984-02-23 US US06/582,776 patent/US4607968A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-03-01 BR BR8400995A patent/BR8400995A/pt not_active IP Right Cessation
- 1984-03-05 AU AU25345/84A patent/AU579312B2/en not_active Ceased
- 1984-03-06 MX MX200575A patent/MX158251A/es unknown
- 1984-03-06 ES ES530323A patent/ES530323A0/es active Granted
- 1984-03-06 CA CA000448945A patent/CA1221048A/en not_active Expired
- 1984-03-07 JP JP59043734A patent/JPS59188469A/ja active Granted
- 1984-03-07 DE DE8484301521T patent/DE3478213D1/de not_active Expired
- 1984-03-07 EP EP84301521A patent/EP0118318B1/en not_active Expired
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4733367U (ja) * | 1971-05-01 | 1972-12-14 | ||
JPS4972010A (ja) * | 1972-10-13 | 1974-07-11 | ||
JPS5446611A (en) * | 1978-09-06 | 1979-04-12 | Siemens Ag | Paper guide for printer |
JPS565648U (ja) * | 1979-06-27 | 1981-01-19 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61141578A (ja) * | 1984-12-14 | 1986-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 給紙装置 |
JPH0562074B2 (ja) * | 1984-12-14 | 1993-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | |
JPS62116846U (ja) * | 1985-09-10 | 1987-07-24 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4607968A (en) | 1986-08-26 |
EP0118318B1 (en) | 1989-05-17 |
AU579312B2 (en) | 1988-11-24 |
IT1159359B (it) | 1987-02-25 |
EP0118318A2 (en) | 1984-09-12 |
MX158251A (es) | 1989-01-17 |
JPH0442993B2 (ja) | 1992-07-15 |
IT8367256A0 (it) | 1983-03-07 |
ES8502914A1 (es) | 1985-02-01 |
BR8400995A (pt) | 1984-10-09 |
ES530323A0 (es) | 1985-02-01 |
AU2534584A (en) | 1984-09-13 |
CA1221048A (en) | 1987-04-28 |
DE3478213D1 (en) | 1989-06-22 |
EP0118318A3 (en) | 1985-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59188469A (ja) | 印刷機の紙押え装置 | |
JPH0229510B2 (ja) | ||
US4280693A (en) | Sheet feeding device for printing apparatus | |
EP0178722B1 (en) | Device for positioning originals in sheet form | |
US3379129A (en) | Printing machine | |
JPS59198177A (ja) | シリアルプリンタ | |
US3312163A (en) | Code setting device for print elements on reciprocating carriage | |
US3064886A (en) | Document handling machine | |
EP0404366B1 (en) | Paper pressing arrangement for typewriters | |
JPH0596935U (ja) | ディスクプレーヤのディスク送り装置 | |
JPS6342879A (ja) | プリンタの紙押さえ装置 | |
JPS599834Y2 (ja) | 事務用機器等の紙切断装置 | |
US4560156A (en) | Device for drop-feeding sheet material into a printing apparatus or the like | |
US3204555A (en) | Motor-driven check writer | |
JPS6313011Y2 (ja) | ||
JPH0144507Y2 (ja) | ||
JPH0611624B2 (ja) | カセットケースを用いる給紙装置 | |
JPH0635294B2 (ja) | シ−ト供給装置 | |
US3234358A (en) | Data recording and punching machine | |
JP3492487B2 (ja) | 用紙分離装置 | |
JPS58152725A (ja) | 給紙装置 | |
JPS629108Y2 (ja) | ||
JPH042927Y2 (ja) | ||
JPH0626494Y2 (ja) | シート自動給送装置 | |
JPH0448633B2 (ja) |