JPS59181092A - 硬化装置 - Google Patents

硬化装置

Info

Publication number
JPS59181092A
JPS59181092A JP5435983A JP5435983A JPS59181092A JP S59181092 A JPS59181092 A JP S59181092A JP 5435983 A JP5435983 A JP 5435983A JP 5435983 A JP5435983 A JP 5435983A JP S59181092 A JPS59181092 A JP S59181092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curing device
cream solder
adhesive
infrared heater
curing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5435983A
Other languages
English (en)
Inventor
松田 忠一
瀬野 眞透
鈴木 孝三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5435983A priority Critical patent/JPS59181092A/ja
Publication of JPS59181092A publication Critical patent/JPS59181092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子回路実装基板上へ装着されたチップ形電子
部品を仮止めする接着剤の乾燥、硬化および基板上の電
子回路とチップ形電子部品を接続するクリーム半田の乾
燥、溶融用の加熱装置を備えた硬化装置に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 従来の接着剤の乾燥、硬化は第1図a、bに示すように
、電子部品実装基板1が矢印Xの方向に搬送チェーン2
により硬化装置内に搬送し、紫外線ランプ3と遠赤外線
ヒーター4により基板1上の接着剤を乾燥、硬化してい
る。一方クリーム半田の乾燥、溶融は第2図a、bに示
すように、電。
子部品実装基板は矢印5の方向に搬送コンベア6により
硬化装置内に搬送され、遠赤外線ヒーター7と中赤外線
ヒーター8によシフリーム半田を乾燥、溶融している。
この時の電子部品実装基板の温度プロフィールを第3図
に示す。図において、aは予熱ゾーン、bはリフローゾ
ーンである。リフローゾーンbの温度プロフィールは、
なだらかな山形であるため、電子部品がりフローゾーン
b内で、210〜260°Cl2oSeC加熱されるた
め、電子部品の眠気特注劣化が生じている。このような
硬化方法であると、接着剤とクリーム半田との硬化装置
が必要であり、機械スペースも広く、消費電力、設備コ
ストも高くなる。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点を解消するもので、チップ形
電子部品を仮止めする接着剤とクリーム半田を硬化させ
ることができチップ形電子部品の半田付けに対応できる
発明の構成 本発明は、回路基板に塗布まだは印刷された接着剤を乾
燥、硬化させる紫外線ランプと遠赤外線ヒーターと回路
基板に塗布または印刷されたクリーム半田を乾燥、溶融
させる遠赤外線ヒーターおよび(または)近赤外線ヒー
ターを備えた加熱装置から構成され、接着剤とクリーム
半田を1つの硬化装置で硬化することができる省スペー
ス、低コストの硬化装置でかつ電子部品の特性劣化もな
い、高信頼性のハイブリッドICを提供することができ
る。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。第4図は本発明の第1の実施例における硬化
装置の構成を示すものである。第4図において、9は基
板搬送方向、1oは搬送チェーン、11は紫外線ランプ
、12は遠赤外線ヒーター、13は近赤外線ヒーターで
ある。以上のように構成された硬化装置について、以下
の動作を説明する。
まず回路基板に塗布または印刷された接着剤とクリーム
半田により仮止めされた電子部品実装基板は矢印9の方
向に搬送される。搬送スピード0・4〜2.0m /m
in、このましくは0.6〜1.2m / mi nが
よい。搬送された基板は紫外線ランプこのましくはUV
ランプ11で5〜15Seにの捷しくは8〜10SeC
照射し、その後遠赤外線ヒーターこのましくはパネルヒ
ーター12で基板表面温度を100〜170’C?ニー
(7)ましくは160±10″c130〜12QSeに
のましくは40〜70sec維持して接着剤を乾燥、硬
化させる。この時に用いるUVランプ出力1.6〜5k
wこのましくは2〜3.2kw、パネルヒーター出力2
〜20kwこのましくは4〜8kwがよい。また接着剤
を乾燥゛。
硬化させる予熱ゾーンCを利用してクリーム半田を乾燥
し、その後近赤外線ヒーターこのましくはハロゲンラン
プ13で3〜20Seにのましくは5〜10SeC照射
して基板温度を200〜250″にのましくは210〜
240°C−jで上昇させ、クリーム半田を溶融させる
。この時に用いるハロゲンランプは1〜6灯このましく
は2〜4灯でその出力2〜10kwこのましくは2〜4
kwがよい。
溶融したクリーム半田は空冷または冷却ファンにより冷
却される。
以上のように本実施例によれば、第5図に示す温度プロ
フィールで電子部品実装基板を加熱して接着剤の乾燥、
硬化とクリーム半田の乾燥、溶融することができるため
、クリーム半田溶融時に発生するボール半田の飛散がな
く、210〜240°C95〜10SeCでクリーム半
田をリフローするため電子部品の電気特性劣化がない。
C予熱ゾーン。
dリフローゾーンである。
以下本発明の第2の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。第6図は本発明の第2の実施例における硬
化装置の構成を示すものである。
第6図において、14は基板の搬送方向、15は搬送チ
ェ7.16は紫外線ランプ、17は遠赤外線ヒーター、
18は近赤外線ヒーターである。以上のように構成され
た硬化装置について、以下の動作を説明する。
まず回路基板に塗布または印刷された接着剤とクリーム
半田により仮止めされた電子部品実装基板は矢印14の
方向に搬送チェ715により硬化装置内に搬送される。
搬送スピード0.4〜2.0m / mi nこのまし
くは0.6〜1.2 m / mi nがよい。
搬送された基板は紫外線ランプ、このましくはUVラン
プ16で6〜15このましくは8〜10SeC照射し、
その後遠赤外線ヒーターこのましくはパネルヒータ17
で基板両面温度が100〜170′cこのましくは16
0℃±10’C13o〜120Seにのましくは40〜
70SeC加熱して接着剤を乾燥、硬化させる。この時
に用いるUVランプの出力1.5〜6kwこのましくは
2〜3.2 kw 、パネルヒーターの出力4〜20k
wこのましくは8〜16kwがよい。
接着剤を乾燥、硬化させる予熱ゾーンを利用して、クリ
ーム半田を乾燥し、その綬のハロゲンランプ18、遠赤
外線ヒーター19で3〜20Seにのましくは6〜10
SeC照射、加熱して、基板温度を200〜250”に
のましくは210〜240’Cまで上昇させ、クリーム
半田を溶融させる。この時に用いるハロゲンランプは1
〜5灯このましくは2〜4灯でその出力2〜10kwこ
のましくは2〜4kyがよい。溶融したクリーム半田は
空冷まだは冷却ファンにより冷却される。
以上のように搬送チェ715の上下両面に遠赤外線ヒー
タを設けることにより基板両面の電子部品を回路基板と
接合することができる。
発明の効果 このように本発明は回路基板の接着剤とクリーム半田を
同一硬化装置で乾燥、硬化溶融することができ、省スペ
ース、低コストの硬化装置で信頼性の高いハイブリッド
ICを提供するものであり、その実用的効果は犬なるも
のがある。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来の接着剤の硬化装置の平面図、第1図す
は同正面図、第2図aは従来のクリーム半田の硬化装置
の正面図、第2図すは同平面図、第3図は従来のクリー
ム半田、硬化装置の温度プロフィールを示す図、第4図
aは本発明の第1実施例における硬化装置の正面図、第
4図すは同平面図、第5図は本発明の第1実施例におけ
る硬化装置の温度プロフィールを示す図、第6図aは本
発明の第2の実施例における硬化装置の正面図、第6図
すは同平面図である。 1 .5,9.14−一基板の搬送方向、2,10゜1
6・ 搬送チェーン、3 、11 、16−−−UVラ
ンプ、4,8,12.17− パネルヒーター、6 −
搬送ベルト、7,19・−中赤外線ヒーター、13.1
8−・・ハロゲンランプ、a 、 C1予熱ゾーン、b
、d   リフローゾーン。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 2 図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回路基板の接着剤とクリーム半田への加熱源として、紫
    外線ランプと、遠赤外線ヒーターおよび近赤外線ヒータ
    ーの両方又はその一方を備えた加熱装置とを有する硬化
    装置。
JP5435983A 1983-03-30 1983-03-30 硬化装置 Pending JPS59181092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5435983A JPS59181092A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 硬化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5435983A JPS59181092A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 硬化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59181092A true JPS59181092A (ja) 1984-10-15

Family

ID=12968437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5435983A Pending JPS59181092A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 硬化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59181092A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01100469U (ja) * 1987-12-23 1989-07-05
JPH01256159A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Fuji Plant Kogyo Kk リードフレームへの半田外装方法
US5607609A (en) * 1993-10-25 1997-03-04 Fujitsu Ltd. Process and apparatus for soldering electronic components to printed circuit board, and assembly of electronic components and printed circuit board obtained by way of soldering

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760892A (en) * 1980-09-29 1982-04-13 Japan Storage Battery Co Ltd Illuminator for bonding electronic part
JPS59125692A (ja) * 1983-01-06 1984-07-20 日本電池株式会社 電子部品の接着・半田付装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760892A (en) * 1980-09-29 1982-04-13 Japan Storage Battery Co Ltd Illuminator for bonding electronic part
JPS59125692A (ja) * 1983-01-06 1984-07-20 日本電池株式会社 電子部品の接着・半田付装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01100469U (ja) * 1987-12-23 1989-07-05
JPH01256159A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Fuji Plant Kogyo Kk リードフレームへの半田外装方法
US5607609A (en) * 1993-10-25 1997-03-04 Fujitsu Ltd. Process and apparatus for soldering electronic components to printed circuit board, and assembly of electronic components and printed circuit board obtained by way of soldering
US5770835A (en) * 1993-10-25 1998-06-23 Fujitsu Limited Process and apparatus and panel heater for soldering electronic components to printed circuit board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000022898A1 (fr) Dispositif de chauffage et procede de chauffage
US4446358A (en) Preheater for use in mass soldering apparatus
JPS59181092A (ja) 硬化装置
JPS6179293A (ja) 電子部品の取付け方法
JPS595494Y2 (ja) プリント基板予備加熱装置
JPH05245624A (ja) ハンダリフロー装置及びハンダリフロー方法
JPS5994572A (ja) 半田リフロ−装置
JP3447807B2 (ja) 赤外線加熱装置
JPH055581B2 (ja)
JPS59125692A (ja) 電子部品の接着・半田付装置
JP2740168B2 (ja) 硬化炉
JP3881572B2 (ja) 加熱炉およびその運転開始方法
JPS61141199A (ja) チツプ部品の実装方法
JPH01278965A (ja) リフローはんだ付け装置
JP2002290027A5 (ja)
JP2780450B2 (ja) リフロー装置
JPS62203669A (ja) チップ部品を搭載するプリント基板用リフロー装置
JPH02281684A (ja) 部品実装方法
JP3062699B2 (ja) プリント基板のリフロー方法及びリフロー炉
JPH022560Y2 (ja)
JPH05110242A (ja) 基 板
JPH04339561A (ja) 自動はんだ付け装置用プリヒータ
JPH0214208Y2 (ja)
JP2001127422A (ja) 半田付け方法及び半田付け装置
JPS61282213A (ja) 回路基板搬送用断熱チエ−ン