JPS61141199A - チツプ部品の実装方法 - Google Patents

チツプ部品の実装方法

Info

Publication number
JPS61141199A
JPS61141199A JP26337384A JP26337384A JPS61141199A JP S61141199 A JPS61141199 A JP S61141199A JP 26337384 A JP26337384 A JP 26337384A JP 26337384 A JP26337384 A JP 26337384A JP S61141199 A JPS61141199 A JP S61141199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder paste
substrate
board
electronic circuit
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26337384A
Other languages
English (en)
Inventor
谷口 政仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26337384A priority Critical patent/JPS61141199A/ja
Publication of JPS61141199A publication Critical patent/JPS61141199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、基板の両面にチップ部品を搭載する電子回路
袋この、チップ部品の実装方法の改良に関する。
近年は基板(例えばセラミック基板、プリント基板等)
の表面、裏面の両面の導体パターンに、チップ部品を半
田付は実装した電子回路装置、例えばハイブリッドIC
等が使用されている。
このような電子回路装置は、低コスト化上から、基板の
両面に同時にチップ部品を実装することが望ましい。
〔従来の技術〕
第2図の(a)、 (blは、従来のチップ部品の実装
工程を示すそれぞれ断面図である。
第2図(a)において、基板(例えばアルミナ)2の基
板上面2^に実装するチップ部品4は、リード端子4a
を、半田ペースト7を塗布し夕導体パターン3Aのラン
ド部分に当接して、仮固着し位置決めさせである。
基板下面2Bに実装するチップ部品5は、落下防止のた
め、底面に接着剤6を塗布して、底面を基板下面2Bに
固着する。また、電極5aを導体パターン3Bのランド
部分に当接し、電極58部分に半田ペースト7を塗布し
てランドと電極5aとを仮固着せしめである。
このように仮実装した状態で、第2間色)に示す如く、
加熱炉10に送り込み、半田ペースト7を硬化せしめて
チップ部品4を基板上面2^に、チップ部品5を基板下
面2Bにそれぞれ実装している。
第2図(b)において、基板2の両側縁を水平に保持し
て、電子回路装置1を順次加熱炉10に送り込むコンベ
ア19は、加熱炉10を水平に貫通する如くに装着され
ている。
加熱炉10は、熱遮蔽板11により予熱室13と加熱室
14とが区画され、また、熱遮蔽板12により加熱室1
4と冷却室15とが区画されている。予熱室13の上部
、及び下部にはそれぞれ、基板上面2A、及び基板下面
2Bを、輻射熱により所望の温度に予熱する赤外線ラン
プ16が設置され、加熱室14の上部。
及び下部にはそれぞれ、基板上面2^、及び基板下面2
Bを、輻射熱により半田ペースト7を溶融状態にし、且
つ溶剤を蒸発せしめる所望の温度(例えば210℃)に
加熱する多数の赤外線ランプ16が設置されている。
冷却室15には、加熱室14で加熱された電子回路装置
1を冷却し、半田ペースト7を硬化するように、下部に
冷気吸入口を設け、上部にファン17を設置しである。
このように構成された加熱炉10に、電子回路装置1を
コンベア19に載せて連続して予熱室13.加熱室14
.冷却室15の順に送り込み、半田ペースト7を硬化せ
しめて、チップ部品4を基板上面2^に、チップ部品5
を基板下面2Bに、それぞれ同時に実装している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記従来の実装方法は、基板下面に実装す
るチップ部品を、接着剤で固着する固着工程が必要で、
コスト高になるという問題点と、接着剤が電極と導体パ
ターンとの間に付着して、接触抵抗が増加する恐れがあ
るという問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記従来の問題点は、電子回路装置の上面を照射する赤
外線ランプと、該電子回路装置の下面に   ゛熱風を
垂直に上方に吹きつける加熱手段とを備えた加熱炉に、
該電子回路装置の基板を水平にして送りこみ、該基板の
上面に装着するチップ部品は、該赤外線ランプの輻射熱
により半田ペーストを硬化せしめ、該基板の下面に装着
するチップ部品は、半田ペーストの表面張力、及び該熱
風の風圧により該基板下面の所望位置に保持した状態で
、半田ペーストを硬化せしめるという、本発明のチップ
部品の実装方法により解決される。
〔作用〕
上記本発明の手段によれば、基板上面に実装されるチッ
プ部品は、半田ペーストの粘着力により基板上面に仮固
着され、基板下面に実装されるチップ部品は、加熱前は
半田ペーストの粘着力により基板に付着しており、加熱
炉内で加熱中は、溶融状態の半田ペーストの表面張力、
及び熱風の風圧により基板下面に押圧されているので落
下することがない。
したがって、基板上面、及び基板下面にチップ部品をそ
れぞれ同時に実装するにあたり、接着剤による接着工程
を削除することが可能となり、低コストである。
〔実施例〕
以下図示実施例により、本発明の要旨を具体的に説明す
る。なお、企図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第1図は本発明の1実施例を示す図であって、(a)は
原理を示す断面図、(blは加熱炉の側断面図である。
第1図(a)において、基板2の基板上面2Aに実装す
るチップ部品4は、リード端子4aを、半田ペースト7
を塗布した導体パターン3Aのランド部分に当接し、半
田ペースト7の粘着力により、仮固着し位置決めさせで
ある。゛ 基板下面2Bに実装するチップ部品5は、電極5aを、
半田ペースト7を塗布した導体パターン3Bのランド部
分に当接し、半田ペースト7の粘着力により、チップ部
品5を基板下面2Bに仮固着し、保持せしめている。
この状態で第2図に示すような加熱炉10に、電子回路
装置lを送り込むと、半田ペースト7が溶融状前となり
、粘着力が失われて表面張力のみでチップ部品4、及び
チップ部品5が保持されることになる。したがって、チ
・ノブ部品4は、表面張力のみでも基板上面2八に位置
決めされているが、チップ部品5は、自重が付着力より
大きいの′で、落下する。
このことを阻止するため、基板下面2Bに垂直に熱風3
1を上方に吹きつけ、半田ペースト7の表面張力と、熱
風31の風圧とにより、チップ部品5を基板下面2Bに
付着保持せしめるようにしている。
また、基板上面2Aの加熱は、基板下面に付加される熱
風31の風圧を妨げることがないように、赤外線ランプ
の熱線32を照射し、その輻射熱により加熱するように
している。
この加熱炉の1実施例は、第1図(b)の如くに構成さ
れている。
第1図(b)において、基板2の両側縁を水平に保持し
て、電子回路装置1を順次連続して加熱炉20に送り込
むコンベア19は、加熱炉20を水平に貫通する如くに
装着され、加熱炉20内を走行するコンベア19の下方
には、垂直に整流板28が並設されている。
加熱炉20は、熱遮蔽板21により予熱室23と加熱室
24とが区画され、熱遮蔽板22により加熱室24と冷
却室25とが区画されている。
加熱室24の上部には、基板上面2Aを、輻射熱により
半田ペースト7を溶融状態にし、且つ溶剤を蒸発せしめ
る所望の温度(例えば210℃)に加熱する多数の赤外
線ランプ26が設置されている。また、赤外線ランプ2
6の上方には、電子回路装置1の上方の空気を加熱室2
4の上方に排出するファン30が設置されている。
加熱室24の下部で整流板28の下方には、多数のヒー
ター27が装着され、ヒーター27の下方には、加熱炉
20の底部の吸入口より吸入し、ヒーター27に送風す
る多数のファン29が並設されている。ファン29より
送風された空気は、ヒーター27により半田ペースト7
を溶融状態にし、且つ溶剤を蒸発せしめる所望の温度(
例えば210℃)に加熱され、整流板28により整流さ
れて基板下面2Bに所望の風圧で垂直に吹きつけられる
加熱室24の前室である予熱室23には、加熱室24と
同様に、コンヘア19の上方に赤外線ランプ26とファ
ン30が、コンベア19の下方に整流板28、ヒーター
27、ファン29がそれぞれ設置されている。但し、電
子回路装置1を所望の予熱温度に加熱する加熱室24の
それよりも小さい容量の、赤外線ランプ26、及びヒー
ター27である。
冷却室25の構造は、予熱室23とほぼ同様であるが、
ヒーター27と赤外線ランプ26が設置されていないこ
とが異なる。
このように構成された加熱炉20に、電子回路装置1を
コンベア19に載せて連続して予熱室23.加熱室24
.冷却室25の順に送り込み、半田ペースト7を硬化せ
しめて、チップ部品4を基板上面2Aに、チップ部品5
を基板下面2Bに、それぞれ同時に実装している。
即ち、基板上面2Aに実装されるチップ部品4は、加熱
炉20内で半田ペースト7の粘着力は失われるが、溶融
時の表面張力により導体パターン3Δの所望の位置に位
置決めされており、その状態で半田ペースト7が硬化し
て固着する。
また、基板下面2Bに実装されるチップ部品5は、加熱
炉20内で加熱中は、溶融状態の半田ペースト7の表面
張力、及び熱風31の風圧により基板下面に押圧されて
いるので落下することがなく、半田ペースト7が硬化し
て、予め仮固着した所望の位置に固着する。
したがって、接着剤による接着工程を削除することが可
能となり、低コストである。また、接着剤を使用しない
ので、接着剤が電極と導体パターンとの間に付着して、
接触抵抗が増加することもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、接着剤による接着工程を
必要とせずに、基板上面、及び基板下面にチップ部品を
それぞれ同時に実装することができ、低コストであり、
且つ、電極或いはリード端子との接触抵抗が低いという
実用上で優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
、第1図は本発明の1実施例を示す図、(alは原理を
示す断面図、 (kl)は加熱炉の側断面図、 第2図のta)、 lb)は、従来のチップ部品の実装
工程を示すそれぞれ断面図である。 図において、 1は電子回路装置、 2は基板、 2Aは基板上面、 2Bは基板下面、 3八、3B は導体パターン、 4.5はチップ部品、 4aはリード端子、 5aは電極、 7は半田ペースト、 10.20は加熱炉、 11.21.12.22は熱遮蔽板、 13.23は予熱室、 14.24は加熱室、 15.25は冷却室、 16.26は赤外線ランプ、 17.29.30はファン、 19はコンベア、 27はヒーター、 28は整流板、 31は熱風、 32は熱線をそれぞれ示す。 番!■ (の 磐2閉 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子回路装置の上面を照射する赤外線ランプと、該電子
    回路装置の下面に熱風を垂直に上方に吹きつける加熱手
    段とを備えた加熱炉に、該電子回路装置の基板を水平に
    して送りこみ、該基板の上面に装着するチップ部品は、
    該赤外線ランプの輻射熱により半田ペーストを硬化せし
    め、該基板の下面に装着するチップ部品は、半田ペース
    トの表面張力、及び該熱風の風圧により該基板下面の所
    望位置に保持した状態で、半田ペーストを硬化せしめる
    ことを特徴とするチップ部品の実装方法。
JP26337384A 1984-12-13 1984-12-13 チツプ部品の実装方法 Pending JPS61141199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26337384A JPS61141199A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 チツプ部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26337384A JPS61141199A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 チツプ部品の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61141199A true JPS61141199A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17388586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26337384A Pending JPS61141199A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 チツプ部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141199A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01278965A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Nippon Dennetsu Keiki Kk リフローはんだ付け装置
JPH01177076U (ja) * 1988-06-06 1989-12-18
US4951401A (en) * 1988-09-16 1990-08-28 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder reflow apparatus
JPH02284764A (ja) * 1989-04-25 1990-11-22 Osaka Asahi Kagaku Kk プリント基板の両面実装用半田付装置
JP2003059399A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Canon Inc 画像表示装置の製造方法及び製造装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01278965A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Nippon Dennetsu Keiki Kk リフローはんだ付け装置
JPH01177076U (ja) * 1988-06-06 1989-12-18
JPH0315254Y2 (ja) * 1988-06-06 1991-04-03
US4951401A (en) * 1988-09-16 1990-08-28 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder reflow apparatus
JPH02284764A (ja) * 1989-04-25 1990-11-22 Osaka Asahi Kagaku Kk プリント基板の両面実装用半田付装置
JP2003059399A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Canon Inc 画像表示装置の製造方法及び製造装置
JP4574081B2 (ja) * 2001-08-09 2010-11-04 キヤノン株式会社 画像表示装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5862588A (en) Method for restraining circuit board warp during area array rework
US20050161252A1 (en) Method for fitting out and soldering a circuit board, reflow oven and circuit board for said method
US5072874A (en) Method and apparatus for using desoldering material
JPS61141199A (ja) チツプ部品の実装方法
US6857559B2 (en) System and method of soldering electronic components to a heat sensitive flexible substrate with cooling for a vector transient reflow process
JPH01118369A (ja) ハンダ付けリフロー炉
JPH03114287A (ja) チップ部品の実装方法
JPS63296391A (ja) 印刷配線基板への部品取付方法
JPS6179293A (ja) 電子部品の取付け方法
US20040134975A1 (en) Composite pallet for a vector transient reflow process
JPH05259631A (ja) プリント配線板の表面実装方法
JPH06196851A (ja) 回路基板に金属部材を取り付けるはんだ付け方法
JPH0254991A (ja) フレキシブル基板の半田付け方法
JPS61242097A (ja) 電子部品の実装方法
JP2597695Y2 (ja) リフロー炉
JPH1012992A (ja) 実装方法及び電子部品収容パレツト
JPH066023A (ja) 電子部品の実装方法
JP2791158B2 (ja) 加熱装置
JPS63204696A (ja) 可撓性プリント基板への部品ハンダ付け実装法
JP2002232130A (ja) 電子部品実装基板および電子部品の基板への実装方法
JPS6418572A (en) Soldering device
JP2583287B2 (ja) 半田付け回路基板の反り矯正方法
JPH01171294A (ja) 半田付け方法
JPH04151844A (ja) アウターリードボンディング装置
JPS60130196A (ja) 半田付け方法