JPS5917686Y2 - ウエザ−ストリツプ - Google Patents

ウエザ−ストリツプ

Info

Publication number
JPS5917686Y2
JPS5917686Y2 JP1978013190U JP1319078U JPS5917686Y2 JP S5917686 Y2 JPS5917686 Y2 JP S5917686Y2 JP 1978013190 U JP1978013190 U JP 1978013190U JP 1319078 U JP1319078 U JP 1319078U JP S5917686 Y2 JPS5917686 Y2 JP S5917686Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue piece
door
weather strip
protrusion
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978013190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54116318U (ja
Inventor
八伸 坂田
Original Assignee
西川ゴム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西川ゴム工業株式会社 filed Critical 西川ゴム工業株式会社
Priority to JP1978013190U priority Critical patent/JPS5917686Y2/ja
Publication of JPS54116318U publication Critical patent/JPS54116318U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5917686Y2 publication Critical patent/JPS5917686Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車におけるドアの周辺に装着するウェザ−
ストリップの改良に関するもので、車体とドアとの液密
・気密性を向上するとともに、風切音の発生を少なくし
、更にドアの閉しを良くすることを目的とするもので゛
ある。
第1図に示すように車体1にヒンジを介して回動自在に
取付けられた所のドア2の周辺には弾性材からなるエン
ドレス状のウェザ−ストリップ3が装着され、このウェ
ザ−ストリップ3によって車体1とドア2の間の液密・
気密性が維持されている。
従来のこの種のウェザ−ストリップ3は第2図に示すよ
うに、ドア2に固定される固定部4の上方に、唯1個の
中空状の突条5が一条形成されていた。
この突条5は車体1との液密・気密性を保持するため、
車体1の嵌着段部6側へ向けて若干類いた状態で形成さ
れ、突条5の先端が車体1の表面に圧着されていた。
ところがこのウェザ−ストリップ3では、突条5が車体
1に対して比較的広い面積で圧着されているため、単位
面積当りの圧接力か弱く、特に近年盛んとなった高圧水
による洗車時や雨降時などに水が車体1と突条5の接面
から車室内に漏洩することがあった。
また突条5が車体1の嵌着段部6側へ傾いた状態で形成
されているため、ドア2を完閉した際に車体1とドアフ
レーム7との間に大きな凹部空間8が出来、自動車の走
行時にこの凹部空間8によって風切音が生じていた。
前述のような弊害を解消するため突条5の肉厚を厚くし
て、車体1に対する圧着力を増強するとともに、車体1
とドアフレーム7との間に形成される四部空間8を可及
的に小さくすることが試みられたが、突条5の肉厚を厚
くすると圧縮荷重が高くなり、そのためドア2を完閉す
るのに大きな力が必要となったり、またドア2の閉じが
悪くなるなどの欠点があった。
また、従来のウェザ−ストリップとして中空状の突条が
車室側に、単葉状の舌片が車外側にそれぞれ立設される
と共に突条と舌片の中間部をリブにより連結したものが
ある(実開昭51−80818号公報参照)が、この場
合は単葉状の舌片が車外側に設けられているため洗車時
など高圧水をまともに受けたとき、その水圧により舌片
は単葉で剛性に欠けるため容易に折れ込み車室内に漏水
し易い。
また、単葉状の舌片では車体とドアフレームとの間の凹
部空間を必ずしも十分に小さく出来ず風切音の発生は避
は難いという欠点がある。
本考案はこのような従来の欠点を解消したもので、以下
実施例を図面に基いて説明する。
ウェザ−ストリップ10は合成ゴムなどの弾性材からな
り、装着するドア2の外形に沿ってエンドレス状に形成
されている。
ウェザ−ストリップ10の一側面には平担部11が設け
られ、該平担部11の左右両端には係止部12.12が
突設され、前述の平担部11と係止部12とでドアフレ
ーム7に固定される固定部13を横取している。
この固定部13の上方には、車室内側14に向けて配置
された舌片15と、車室外側16に向けて配置された中
空状の突条17とが並列に立設されている。
前記の舌片15は車室内側14に向けて湾曲している。
一方、突条17は舌片15の併設によって平担部11に
対し略垂直な方向に設けられ、舌片15と突条17の間
には溝18が形成されている。
第4図及び第5図はウェザ−ストリップ10をドア2に
装着した状態を示すもので、固定部13がドアフレーム
7によって固定され、舌片15及び突条17が車体1側
に突出している。
第5図に示すようにドア2を完閉すると、舌片15及び
突条17が押圧変形されそれぞれの先端19.20が車
体1に圧着される。
特に舌片15は車室内側14に向けて湾曲しているため
、その先端19は車体1に対して狭い面積で局部的に圧
着され、高い接面圧を生じている。
なお図中の21はウィンドーガラス、22は該ウィンド
ーガラスとドアフレーム6の間に介在された緩衝材であ
る。
洗車時など舌片15と突条17の間に形成された溝18
に水が溜り、洗車後にドア2を開いたときに車室内へ水
滴が落ちることがあるため、溝18を可及的に小さくす
る方が望ましい。
本考案は前述したように、ドア2の周辺に装着するウェ
ザ−ストリップ10において、ドア2に固定される固定
部13の上方に、車室内側14へ向けて配置された舌片
15と、車室外側16へ向けて配置された中空状の突条
17とを並列に立設したことを特徴とするものである。
従ってドア2を完閉したとき舌片15の先端19と突条
17の先端20とが車体1に圧着し、この2箇所で液密
的にシールされ、しかも単位面積当りの圧接力が強いた
め、高圧水による洗車時などにおいても優れた液密効果
が得られる。
更に舌片15の併設によって突条17が平担部11に対
して略垂直の方向に設けられるから、必然的に車体1と
ドアフレーム7の間に形成される凹部空間8が小さくな
り、そのため自動車の走行時に生じる風切音が少なくな
る。
また中空状の突状17が車室外側16に配設されている
ため、洗車時などの高圧水をまともに受けても、突条1
7は単葉状の舌片15よりも剛性が大きく車体1に対す
る圧接力も強いので車室内への漏水を確実に防ぐことが
出来る。
更に前述したように優れた液密効果が得られるから、ウ
ェザ−ストリップ10の肉厚を厚くする必要がなく、そ
のためドア2を完閉する際の抵抗が少なく閉じが良いな
どの諸種の利点を有し、実用的価値が極めて高い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るウェザ−ストリップを説明するため
のもので、第1図はウェザ−ストリップの装着箇所を示
す自動車の側面図、第2図は従来のウェザ−ストリップ
をドアフレームに装着してドアを完閉した状態を示す垂
直切断面図である。 第3図は本考案に係るウェザ−ストリップの一部切欠斜
視図、第4図及び第5図はそれぞれ該ウェザ−ストリッ
プをドアフレームに装着して、ドアを開いた状態及び完
閉した状態を示す垂直切断面図で゛ある。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) ドアの周辺に装着するウェザ−ストリップに
    おいて、ドアに固定される固定部の上方に、車室内側へ
    向けて配置された舌片と、車室外側へ向けて配置された
    中空状の突条とを並列に立設したことを特徴とするウェ
    ザ−ストリップ。
  2. (2)舌片を車室内側へ向けて湾曲させ、該舌片の先端
    を車体に対して局部的に圧着させることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項記載のウェザ−ストリップ
  3. (3)舌片と中空状の突条との間に形成される溝を可及
    的に小さくすることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のウェザ−ストリップ。
JP1978013190U 1978-02-02 1978-02-02 ウエザ−ストリツプ Expired JPS5917686Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978013190U JPS5917686Y2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 ウエザ−ストリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978013190U JPS5917686Y2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 ウエザ−ストリツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54116318U JPS54116318U (ja) 1979-08-15
JPS5917686Y2 true JPS5917686Y2 (ja) 1984-05-23

Family

ID=28830815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978013190U Expired JPS5917686Y2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 ウエザ−ストリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917686Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112245Y2 (ja) * 1980-03-31 1986-04-17
JPH0121845Y2 (ja) * 1980-11-27 1989-06-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54116318U (ja) 1979-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3317520B2 (ja) 自動車のドアシール
JPH02175326A (ja) 自動車用ドアウインドウパネルのシール構造
JPS5917686Y2 (ja) ウエザ−ストリツプ
JPS6315048Y2 (ja)
JP3592564B2 (ja) ドアウエザストリップ
JPH0617646Y2 (ja) 自動車のドリツプシ−ル
JPS6112245Y2 (ja)
JP2529244Y2 (ja) サツシユレスドアの窓ガラス用シール構造
JP2540695Y2 (ja) グラスランチャンネル
JPH0143956Y2 (ja)
JP3569041B2 (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JPS60146722A (ja) ドアウエザ−ストリツプ
JPH0232500Y2 (ja)
JPH0144332Y2 (ja)
JPH0939572A (ja) 自動車用ドアウェザーストリップ
JPH10264655A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6023206Y2 (ja) 自動車用引き違い窓のウエザ−ストリツプ
KR100224194B1 (ko) 차량의 도어 웨더스트립
JP3327174B2 (ja) 自動車用ドアウエザストリップ
JPS5919646Y2 (ja) 自動車用サイドガラスのシ−ル装置
JPS5848895Y2 (ja) 自動車用ウエザストリツプ
JPH0524439A (ja) 自動車用ウエザストリツプ
JPH0225718Y2 (ja)
JPH0751375Y2 (ja) 自動車用ドアのウェザストリップ
JPH0347002Y2 (ja)