JPS59175989A - マニピユレ−タの手首作動装置 - Google Patents
マニピユレ−タの手首作動装置Info
- Publication number
- JPS59175989A JPS59175989A JP4689283A JP4689283A JPS59175989A JP S59175989 A JPS59175989 A JP S59175989A JP 4689283 A JP4689283 A JP 4689283A JP 4689283 A JP4689283 A JP 4689283A JP S59175989 A JPS59175989 A JP S59175989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bevel gear
- wrist
- shaft
- gear differential
- manipulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、産業用ロボットのアームを含む各種マニピュ
レータの手首作動装置δに関するものである。
レータの手首作動装置δに関するものである。
ハンド取付は部材がアーム部材の先端に傘歯車差動装置
を介して直交する21IlllIの周りに回転並びに旋
回可能に設けられている手首作動装置は各種産業用ロボ
ットのマニピュレータによく用いられている。従来、こ
の棟の手首作動装置には、アーム部利に固装した直流ザ
ーボモータ等のアクチュエータから前記傘歯車差動装置
の入力軸へベルト又はチェーンを介して動力を伝達する
か、前記傘歯車差動装置の入力軸にアクチュエータを直
結して直1妾動力を伝達する伝動手段が採られていた。
を介して直交する21IlllIの周りに回転並びに旋
回可能に設けられている手首作動装置は各種産業用ロボ
ットのマニピュレータによく用いられている。従来、こ
の棟の手首作動装置には、アーム部利に固装した直流ザ
ーボモータ等のアクチュエータから前記傘歯車差動装置
の入力軸へベルト又はチェーンを介して動力を伝達する
か、前記傘歯車差動装置の入力軸にアクチュエータを直
結して直1妾動力を伝達する伝動手段が採られていた。
しかし、前者の伝動手段ではベルト又はチェーンが伸び
るので、テンション調整装置を設ける必要があるけかり
て・なく、ベルト又はチェーンの伸びが原因でハンド数
句は部材の動作に誤差が生じ易い問題点バJ9つた。一
方後者の伝動手段では、アクチュエータが手首作動装置
に付設されるので手首作動装置の所要空間が大きくなり
、このため手醒の動作に制約が生じて狭い空間での作業
が不能であった。
るので、テンション調整装置を設ける必要があるけかり
て・なく、ベルト又はチェーンの伸びが原因でハンド数
句は部材の動作に誤差が生じ易い問題点バJ9つた。一
方後者の伝動手段では、アクチュエータが手首作動装置
に付設されるので手首作動装置の所要空間が大きくなり
、このため手醒の動作に制約が生じて狭い空間での作業
が不能であった。
捷た、−上記の手首作動装置は、その傘歯車差動装置の
各傘歯車のバックラッシュに起因して、ノ・ンド取付は
部材の回転並びに旋回動作に誤差を生じ易い欠点があっ
た。
各傘歯車のバックラッシュに起因して、ノ・ンド取付は
部材の回転並びに旋回動作に誤差を生じ易い欠点があっ
た。
本発明は上述した従来装置の問題点を解決し、精度の高
い手首動作を行なわせ得るマニピュレータの手首作動装
置を提供することを目的とする。
い手首動作を行なわせ得るマニピュレータの手首作動装
置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するだめに本発明が講じた技術的手段
は、前記傘歯車差動装置の入力軸と前記アーム部材に固
装した回転形アクチュエータの駆動軸とが自在接手を介
して連動連結されていること、及び前記傘歯車差動装置
の各傘歯車がその支軸に軸方向へ摺動可能に緩嵌される
と共に、噛み合い部で互いに押し合うよう弾性体により
付勢されていることの2点に特徴がある。
は、前記傘歯車差動装置の入力軸と前記アーム部材に固
装した回転形アクチュエータの駆動軸とが自在接手を介
して連動連結されていること、及び前記傘歯車差動装置
の各傘歯車がその支軸に軸方向へ摺動可能に緩嵌される
と共に、噛み合い部で互いに押し合うよう弾性体により
付勢されていることの2点に特徴がある。
本発明によれば、上述のように伝動手段として自在接手
を採用しだから、従来のベルト又はチェーン伝動のよう
に調整装置を全く必要とせず、しかも自在接手そのもの
はアーム部材に内蔵することが可能であるから、手首作
動装置の所要空間を小さくでき、コンパクトに構成でき
る利点がある。
を採用しだから、従来のベルト又はチェーン伝動のよう
に調整装置を全く必要とせず、しかも自在接手そのもの
はアーム部材に内蔵することが可能であるから、手首作
動装置の所要空間を小さくでき、コンパクトに構成でき
る利点がある。
また、傘歯車差動装置の各傘歯車のバクラッシュに起因
する手首動作の誤差がなくなり、精度の高い作業が可能
となる。更に、本発明によれば、自在接手の連結杆の長
さを加減するだけで駆動装置となる回転形アクチュエー
タをアーム部材の後方部に配置することが簡単にできる
ので、アーム部材の旋回軸周りのバランスが取り易く、
したがってアーム部材の慣性力を小さくでき、これによ
ってアーム部材の旋回動作をきわめてスムーズにできる
効果がある。
する手首動作の誤差がなくなり、精度の高い作業が可能
となる。更に、本発明によれば、自在接手の連結杆の長
さを加減するだけで駆動装置となる回転形アクチュエー
タをアーム部材の後方部に配置することが簡単にできる
ので、アーム部材の旋回軸周りのバランスが取り易く、
したがってアーム部材の慣性力を小さくでき、これによ
ってアーム部材の旋回動作をきわめてスムーズにできる
効果がある。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。図
面は本発明をハンドリングロボットに適用した例を示し
ており、1はベース、2はベース1に立設した筒状の支
柱で、該支柱2には垂直軸の周りに回動可能な支持軸S
が嵌装保持され、支持軸3の上端に下腕4の下端部が旋
回軸5を介して旋回可能に連結されている。下腕4の」
一端部には上腕取付は台6が旋回軸7を介して連結され
ている。上腕8は取付は台6に回転可能に支承され、取
付は台6の後方部に固装した直流サーボモータ9により
その軸芯の周りに回転せし、められるようになっている
。
面は本発明をハンドリングロボットに適用した例を示し
ており、1はベース、2はベース1に立設した筒状の支
柱で、該支柱2には垂直軸の周りに回動可能な支持軸S
が嵌装保持され、支持軸3の上端に下腕4の下端部が旋
回軸5を介して旋回可能に連結されている。下腕4の」
一端部には上腕取付は台6が旋回軸7を介して連結され
ている。上腕8は取付は台6に回転可能に支承され、取
付は台6の後方部に固装した直流サーボモータ9により
その軸芯の周りに回転せし、められるようになっている
。
上腕8は円筒体からなり、先端にはノ・ンド取付は部材
11を備えた手首10が取り付けられ、後端には手首1
0を作動するだめの直流サーボモータ12が2台(図面
には1台のみ示されている)固装されている。直流サー
ボモータ12は上腕8の旋回軸7周りのバランスをとる
だめ、旋回軸7より後方へ突出させて配置される。
11を備えた手首10が取り付けられ、後端には手首1
0を作動するだめの直流サーボモータ12が2台(図面
には1台のみ示されている)固装されている。直流サー
ボモータ12は上腕8の旋回軸7周りのバランスをとる
だめ、旋回軸7より後方へ突出させて配置される。
手首10、は、2g2図に示すように、平面からみて口
字形の取付枠13と、該取付枠13に組み込んだ傘歯車
差動装置14とにより構成されている。
字形の取付枠13と、該取付枠13に組み込んだ傘歯車
差動装置14とにより構成されている。
取付枠13は上腕8の先端に固着された基部15と両側
壁16.16とからなり、基部15に2本の入力軸17
.17が貫通状態で軸受is、isを介して軸支されて
いる。
壁16.16とからなり、基部15に2本の入力軸17
.17が貫通状態で軸受is、isを介して軸支されて
いる。
各入力軸17の後端は上腕8に貫通状態に傾斜して配設
した連結杆19の先端に自在接手20を介しで連動連結
されている。連結杆19の後端は自在接手20を介して
直流サーボモータ12の回転11ilI121に連動連
結されている。各入力軸17の先端には傘歯車22が軸
方向へ摺動可能にギー止めされ、該入力qIiI117
に嵌装した餌ばね23の抑圧作用で噛み合い側へ伺勢さ
れている。
した連結杆19の先端に自在接手20を介しで連動連結
されている。連結杆19の後端は自在接手20を介して
直流サーボモータ12の回転11ilI121に連動連
結されている。各入力軸17の先端には傘歯車22が軸
方向へ摺動可能にギー止めされ、該入力qIiI117
に嵌装した餌ばね23の抑圧作用で噛み合い側へ伺勢さ
れている。
・・ンド(図示せず)の振り(旋回)の中心となる支持
軸24は中央部にクロスヘッド26を有し、その両側に
緩装された一対の大傘歯車26と小傘歯車27のうち大
傘歯車26を介して間接的に両側壁16.16に軸架さ
れ、上腕8の軸芯と直交状態に配設される。大傘歯車2
6はコロ軸受2θを介して5i+1壁1Gに支承され、
傘歯車22と噛み合っている。大傘歯車26と小傘歯車
27はビ/29及びボルト30で互いに結合されており
、かつ支持軸24の軸端外周に嵌装した押しはね31の
作用で噛み合い側へ付勢されている。したカニつて、大
傘歯車26と傘歯車22は互いに押し合ってバンクラッ
シュのない状態に噛み合わされる。
軸24は中央部にクロスヘッド26を有し、その両側に
緩装された一対の大傘歯車26と小傘歯車27のうち大
傘歯車26を介して間接的に両側壁16.16に軸架さ
れ、上腕8の軸芯と直交状態に配設される。大傘歯車2
6はコロ軸受2θを介して5i+1壁1Gに支承され、
傘歯車22と噛み合っている。大傘歯車26と小傘歯車
27はビ/29及びボルト30で互いに結合されており
、かつ支持軸24の軸端外周に嵌装した押しはね31の
作用で噛み合い側へ付勢されている。したカニつて、大
傘歯車26と傘歯車22は互いに押し合ってバンクラッ
シュのない状態に噛み合わされる。
ハンド作動軸32は、支持軸24のクロスヘッド25に
貫通して軸支され、支持軸24に対して直交している。
貫通して軸支され、支持軸24に対して直交している。
該ノ・ンド作動軸32の後端には抜は止め用の鍔部33
を有し、中間部に両手傘歯車27.27に噛み合う傘歯
車34がキー止めされると共に、先端部に・・ンド取付
部材11が嵌着固定される。そして、鍔部33とクロス
ヘッド25の間に介装した皿ばね35の作用で傘歯車3
4力;噛み合い側へ付勢され、両側の小傘歯車27.2
7とバックラッシュの々い状態に噛み合わされている。
を有し、中間部に両手傘歯車27.27に噛み合う傘歯
車34がキー止めされると共に、先端部に・・ンド取付
部材11が嵌着固定される。そして、鍔部33とクロス
ヘッド25の間に介装した皿ばね35の作用で傘歯車3
4力;噛み合い側へ付勢され、両側の小傘歯車27.2
7とバックラッシュの々い状態に噛み合わされている。
図中、36はノ・ンド作動軸32の回転並びに振り角度
(旋回角度)を制御する円盤で、取付板37を介して大
傘歯車26に連結され、円盤36の回転角度を側壁16
に付設した近接スイッチ38で検出するように構成され
ている。
(旋回角度)を制御する円盤で、取付板37を介して大
傘歯車26に連結され、円盤36の回転角度を側壁16
に付設した近接スイッチ38で検出するように構成され
ている。
次に、上記構成からなる手首10の動作を説明する。直
流サーボモーフ12により2本の入力軸17.17を同
一方向に回転せしめると、傘歯車22.22に噛み合う
両側の大傘歯車26 、26と両手傘歯車27.27が
互いに逆方向に回転し、両手傘歯車27.27に噛み合
う傘歯車34が自転する。したがって、・・ンド作動軸
32がその軸芯の周りに回転して、ハンド取付は部材1
1に装着した・・ンド(図示せず)を回転させる。そし
て入力軸17.17の回転方向を変えると、ハンド作動
軸32が逆回転する。
流サーボモーフ12により2本の入力軸17.17を同
一方向に回転せしめると、傘歯車22.22に噛み合う
両側の大傘歯車26 、26と両手傘歯車27.27が
互いに逆方向に回転し、両手傘歯車27.27に噛み合
う傘歯車34が自転する。したがって、・・ンド作動軸
32がその軸芯の周りに回転して、ハンド取付は部材1
1に装着した・・ンド(図示せず)を回転させる。そし
て入力軸17.17の回転方向を変えると、ハンド作動
軸32が逆回転する。
而して、2本の入力軸17.17を互いに反対方向へ回
転させると、両側の大小傘歯車26.27が同一方向へ
回転するので、傘歯車34は両手傘歯車27,2了の周
囲を公転する。その結果、ハンド作動軸32が支持軸2
4の周りに旋回し、ハンド取付は部材11に装着した・
・ンドが振り(旋回)動作を行なう。そして入力軸1了
、17の回転方向を互いに変えると、ハンドの旋回方向
が逆向きになる。
転させると、両側の大小傘歯車26.27が同一方向へ
回転するので、傘歯車34は両手傘歯車27,2了の周
囲を公転する。その結果、ハンド作動軸32が支持軸2
4の周りに旋回し、ハンド取付は部材11に装着した・
・ンドが振り(旋回)動作を行なう。そして入力軸1了
、17の回転方向を互いに変えると、ハンドの旋回方向
が逆向きになる。
なお、上記の実施例では、本発明をハンドリングロボッ
トの手首作動装置について説明しだが、本発明は各釉自
動搬送装置その他のマニピュレータに応用できること勿
論である。
トの手首作動装置について説明しだが、本発明は各釉自
動搬送装置その他のマニピュレータに応用できること勿
論である。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は本発明の手首
作動装置を備えたノ・ンドリングロ71クツトの一部切
欠正面図、第2図は同要部の拡大横断平面図である。 8・・・・・・・・上 腕(アーム部材)10・・・・
・・手 首11・・・・・・ノ・ンド取付は部材 12・・・・・・直流サーボモータ(回転形アクチュエ
ータ)13・・・・・・手首取付枠 14・・
・・・・傘歯車差動装置17・・・・・入力軸 1
9・・・・・・連結杆20・・・・・・自在接手 23.31.33・・・・弾性体 24・・・・・・支持[I!il]32・・・・・・・
ンド作動軸特許出願人 日本シスコン株式会社
作動装置を備えたノ・ンドリングロ71クツトの一部切
欠正面図、第2図は同要部の拡大横断平面図である。 8・・・・・・・・上 腕(アーム部材)10・・・・
・・手 首11・・・・・・ノ・ンド取付は部材 12・・・・・・直流サーボモータ(回転形アクチュエ
ータ)13・・・・・・手首取付枠 14・・
・・・・傘歯車差動装置17・・・・・入力軸 1
9・・・・・・連結杆20・・・・・・自在接手 23.31.33・・・・弾性体 24・・・・・・支持[I!il]32・・・・・・・
ンド作動軸特許出願人 日本シスコン株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 アーム部材の先端に固着された手首取付枠に傘歯
車差動装置を介して直交する2軸の周りに回転並びに旋
回可能に設けられだノ・ンド取付は部材ヲ有するマニピ
ュレータの手首装置であって、前記傘歯車差動装置の入
力軸と、前記アーム部Aオに固装した回転形アクチュエ
ータの駆動軸と力は自在接手を介して連動連結されてい
ること及び前言己傘歯車差動装置の各傘歯車がその支軸
に軸方向へ摺動可能に緩装されると共に、噛み合い部分
で互いに押し合うよう弾性体により付勢されていること
を特徴とするマニピュレータの手首作動装置。 シ、前記傘歯車差動装置の入力軸が2本であって、各入
力軸が個別の回転形アクチュエータに連動連結されてい
る特許請求の範囲第1項記載の手首作動装置。 3、前記回転形アクチュエータが直流サー月ζモータで
ある特許請求の範囲第1項又は第2項記載の手首作動装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4689283A JPS59175989A (ja) | 1983-03-19 | 1983-03-19 | マニピユレ−タの手首作動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4689283A JPS59175989A (ja) | 1983-03-19 | 1983-03-19 | マニピユレ−タの手首作動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59175989A true JPS59175989A (ja) | 1984-10-05 |
Family
ID=12760007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4689283A Pending JPS59175989A (ja) | 1983-03-19 | 1983-03-19 | マニピユレ−タの手首作動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59175989A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57121490A (en) * | 1980-12-19 | 1982-07-28 | Kuka Shiyubuaisuanraagen Unto | Gearing for hinge head coupled with jib of manipulator |
-
1983
- 1983-03-19 JP JP4689283A patent/JPS59175989A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57121490A (en) * | 1980-12-19 | 1982-07-28 | Kuka Shiyubuaisuanraagen Unto | Gearing for hinge head coupled with jib of manipulator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1616672B1 (en) | Joint mechanism with two actuators for robot hand and the like | |
JP2577410B2 (ja) | マニピュレータ関節機構 | |
JPS6315113B2 (ja) | ||
JP2539796B2 (ja) | 関節型ロボット | |
JPH07178684A (ja) | ロボットアーム | |
JPH02190288A (ja) | 工業用ロボット等の手首機構 | |
JP2575481B2 (ja) | 工業用ロボット | |
JPS59175989A (ja) | マニピユレ−タの手首作動装置 | |
JPH04300190A (ja) | 産業用ロボットの手首装置 | |
JPH0365687U (ja) | ||
JP2710585B2 (ja) | 産業用マニプレータ | |
JPH0453913Y2 (ja) | ||
JPH0192087A (ja) | 産業用ロボットの手首機構 | |
JPS6263074A (ja) | 電動ロボツト | |
JPS6317671Y2 (ja) | ||
JPH065105Y2 (ja) | ロボットの手首装置 | |
JPH0429991Y2 (ja) | ||
JPH0746475Y2 (ja) | 回動・旋回アーム駆動装置 | |
JPH0620938U (ja) | 回転伝達機構 | |
JPS6128709Y2 (ja) | ||
JPS6039092A (ja) | ロボツトの手首装置 | |
JPH028713Y2 (ja) | ||
JPS6317670Y2 (ja) | ||
JPH0271984A (ja) | ロボット | |
JPH05253882A (ja) | 3自由度の手首を持つロボット |