JPS59171792A - 船舶推進機のチルト装置 - Google Patents

船舶推進機のチルト装置

Info

Publication number
JPS59171792A
JPS59171792A JP58045322A JP4532283A JPS59171792A JP S59171792 A JPS59171792 A JP S59171792A JP 58045322 A JP58045322 A JP 58045322A JP 4532283 A JP4532283 A JP 4532283A JP S59171792 A JPS59171792 A JP S59171792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilt
cylinder
ship
trim
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58045322A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Nakase
中瀬 良一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd, Sanshin Kogyo KK filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP58045322A priority Critical patent/JPS59171792A/ja
Priority to US06/590,891 priority patent/US4565528A/en
Publication of JPS59171792A publication Critical patent/JPS59171792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/10Means enabling trim or tilt, or lifting of the propulsion element when an obstruction is hit; Control of trim or tilt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、船外機、船内外機等の船舶抽起徴に用いられ
て好適なナルト装置に関する。
船舶推擁機には、船舶の船尾板に同輩されるクランプブ
ラケットと、クランプブラケットにチルト軸を介して傾
動可能に支持されるスイベルブラケットきの間に、チル
トシリンダきトリムシリンダとを82設してなるチルト
4支1醒をイj山えるものかある0 ヒ詔チルト装梢、によ才1・”よ、停船状態下で推11
Lユニットをチルトアップしてtjf−Jj−ユニット
の点検を可能とし、もしくは前仏推カカ貨・畳こ大きく
ISい前(i 1斤に41E進ユニ゛ントをチルドア゛
ンブして浅覗ツυ“Cンとを可能とする等のチルト機能
を侍るさともに、船舶の滑走状i、z、14下で推進ユ
ニットをトリムアップして船舶に僧正な航走姿必を与え
ることをj」能とするトリム機能を得るこきが町1市き
なる。
ここで、船舶の航走速度Vに対する飢足砥抗ルは、第1
図に承すように、推進ユニットが非トリムアップ状74
(A)にあるか、トリムアップ状態(B )にあるかに
よって異なる特性を示す。tなイつち、船舶が滑走状態
(K)に入る111段の所定周速状態下では推進ユニッ
トが非トリムアップ状態にある刀かトリムアップ状態に
ある場合に比して航走抵抗が小となり、船舶の滑走状f
ル(K)では推佃ユニツトかトリムアップ状態にある方
か非トリムアップ状態にある場合tこ比して航走抵抗が
小となる。したがって、従来のチルト装置にあっては、
船チi:1のすべての航走状帳−トて、船舶に作用する
tl’+、 柔批抗をより小吉する航走姿勢を侍るべく
、船舶の所定加速状憔下で(オ非トリムアップ状態に設
・、りし、1.1会舶の市電状態下でトリムアップ状9
、−1こ切懐操作する必要かある。
また、に来のチルト装!7こあっては、チルトシリンダ
のピストンロッドおよびトリムシリンダのピストンロッ
トの内省が、単一の油圧ポンプθ)作j’ilJによっ
て駆動制御可能とされ、油)Lポンプとナルトノリンダ
の下室とを連絡するも・路と、油圧ポンプとトリムシリ
ンクの王室とを3・Kイ浴する宜ト名との4 、jfj
 ’i弁して、チルトシリンダの下室きトリムシリンダ
0)下菟とが常1寺連萌せしめらJi、ている。
したがって、本米門に(はトリムアップを必゛悶としな
いチルトアップ時に、油圧ポンプが吐出する作4功;’
+ti !、!、チルトシリンダグの下室のみ1.rら
す、トリムシリンク(リート室にも供給され、トリムア
ップを々もflfうこさとなり、迅速なチルトアップを
困帷としている。
本発明Lオ、トリム)l幾能を自重力化する。:!l:
吉61、ζ、チルトアップ時間を短緬化ηf ’Iしお
−cl−るチルト棲16゛を提供することを目的とする
一七紀目的を達F兄するために、不発暖」に係る→i(
匍ユニットのチルト’& 置(M、チルトシリンダのピ
ストンロットは、riB圧ポンプの作動によって、窃’
te、!I刺1冗さね、トリムシリンクのピストンロッ
ドは、トリムシリンダ内の作動手段によって、硼θ焔:
 o)+:+[重加ス*状1.jb下で没入さね、船舶
の/′f4走状rQ下で突出さ才′jるようζこしたも
のである。
以下、本発明の′J(施イう′11を瀾「a」を誘明し
て説明する。
第2図は本発明の一央/+i!j例が一、4用されてな
る船外’F& 10を示ス++++i trlT 、;
:I、第3図は第2図の置部を仏大して示す側面図、紀
4図は同芙循例に・隆るチルト装置庁作動回路を示すt
OJ路図である。
→櫓体11の船尾板11八にはクランプブラケット12
が同定され、クランプブラケット12にはチ/L ) 
IIM+ 13を介してスイベルフラケット14がi1
i%水平I咄才わりに1つ1両可能に枢着されている。
スイヘルフラケット14ttcは、図示されない操1柁
軸を介して、旧市、ユニット15が操We 、!I!I
LIまわりに回・曹1 ”’J’ Fi!4iこ枢膏さ
ね、ている。flf J魚ユニット15の上j1i! 
に(4エンジン164バ搭或され、jLP、鵡ユニット
15の下ン′;キに(tプロペラ17が11;すえらイ
lている。すな〕つち、゛(1旧Zt憬10は、収下に
述べるナルト裟;σにより、+(k i1ムユニット1
5を第1図に2照瑣1!&Nて小すようζζ、ナルトア
ップもしくハトリムアップ川141でよしている。
クランプブラケット126ζ(・」ナルトノリンダ18
の−jf、、 、7j品部がビン結合さイ1、スイベル
フラケット14に11、チルトシリンダ18のピストン
ロッド19の先罐I Nl ’7J)ビン結合されてい
る。チルトシリンダ18の内+;、1((才、ピストン
ロッド19のl’jが部に1・+11走されるピストン
20により、ピストンロッドi 9収容側のL室21と
、ピストンロッド19非収饗1則の下♀22とに画成さ
れている。ピストン2 (1には、アブソーバ弁23と
リターン弁24か4−1亙に並設されている。アブソー
バ弁23は、障害物々の衝突による衝撃力作用下?こお
ρするようtζ、七至21内の圧力が異常l・ご上昇し
、その上昇圧がPJr定の圧力値以上に1卓した時点で
す14弁し、王室21内の作動油を下室22に移送Ei
]能としている。リターン弁24(才、障害物との衝突
による蛎砧力1吸11叉イ多、チルトアップ″゛さ′1
1たjjF 政ユニ゛ント15の自Ll(作用下で下室
22内の圧力がr9r定の圧力機μ上にまで1幸した+
i存点で開弁vJ′負¥とさイqている。7J’ i6
、下u 22 #(は、フリーピストン25力)ピスト
ン20に近千χ111己1【tされている。フリーピス
トン25に(4、−ヒiピ障害物との衝突による街軍吸
収の前佐で一定値1函胃こ停留し、したがってアブソー
バ弁23を経て上室21から下室22に1多込さイ9る
作jH4力、′出の:賃々、リターン弁24を経て下室
22から一上室21(ζ返送さイア、る作動油の嘱:さ
を同一とするこさを可能々し、チルトシリンダ18にメ
」するピストンロット19の雨空吸収後における復帰位
置を、衝撃吸収前におけるピストンロッド19の停留位
置に4fffi ’4に一致せしめることを司寵として
いる。
上記チルトシリンダ18の作動回路(1以下のとおりで
ある。26はリザーバであり作動油を貯溜可能々してい
る。27は可逆式直流モータ、28は可逆式ギヤポンプ
であり、ポンプ28はモータ2γによって選択的?こ正
転もしくは逆転可能ささねている。29は開閉装置であ
り、シャトルピストン30、;:ら1チエツク弁31お
よび7.a2チェック弁32を治し、シャトルピストン
3【〕の訊1チェック弁3 i jttllに第1シヤ
トル室33を画成し、シャトルピストン30の第2チエ
ツク4f32・1・)1]に藏2シャトル室34を画威
し、第1チエツク弁31の弁体まわりにmlチェック室
35をjL!JI成し、第2チエツク弁32の弁体まわ
りに第2チエツク室36を両+J’Z している。すな
わち、那1゛チェック弁31f才、ポンプ28の正転時
に管路37・と介して供給される送油1.E力によって
間作@可能とされ、第2チエツク弁38はポンプ28の
逆転時に管路38を介して供給される送油圧力によって
17P1作動可1jl)−されている。また、シャトル
ピストン30は、ポンプ28の正転による送油圧力によ
って域2チェック弁32を開作動し、ポンプ28の逆転
による送油圧力によって第1チエツク弁31を開作動可
能としている。
開閉装置29の第1チエツク室35と、チルトシリンダ
18の下室22とは管路39(こよって連通されている
。また、開閉装置29の第2チエツク室36と、チルト
シリンダ18の王室21″とは管1lI840によって
連通されテいる。管路37の中間部には逆11:、弁4
1が弁装されている0すなわち、船外機10のチルトタ
ウン操作時に、チルトシリンダ18のピストンロッド1
9が最大収縮位置に達し、チルトシリンダ18の下室2
2からポンプ′28への返油かなくなった時点で、なお
ポンプ28か作動する場合に、上記逆止弁41がIE作
動し、リザーバ26からポンプ28に作動油を供、?l
]可能としている。
また、管路38の中間6111こは逆止外42が介装さ
ね、ている。すなわち、船外機10のチルトアップ操作
!侍に、チルトシリンダ18のシリンダ内容積は、ピス
トンロッド19のシリンダ18からの吐出容積だけ増加
することとなり、作動油の循環油量が不足することから
、と記逆止弁Δ2が開作動し、リザーバ26からポンプ
28に循環油−歌の不足油量を補償可能としている。
また、管路38の中11;〕部(こけダウンリリーフ升
43が接兵・・;Cさねている。すなわち、船外機10
のチルトタウン補作時に、シリンダ18のff 4’[
(はピストンロット19のシリンダ18への旧人’8 
+5<たけ減少することおなり、作動油の俯」M油4i
iに〈rりを生すうことから、上記タウンリリーフ升4
3か開イ乍曲jして、ポンプ28の吐出?lIJヲリサ
ーバ26にh′=′ずことを可能々している。
さらtこ、管路39の中++fJ部l(は下室用IJ 
IJ−]−升44が接続されている。すf、(わち、(
1)船外4r5; 10のチルトアップIIV−作詩に
、シリンダ18のピストンロッド19が最大伸長位置に
達すると一ヒ・fr、’−F室用+4 、IJ−フ弁4
4か開作動し、ポンプ28からの吐出油をリサ゛−バ2
6に戻すことを可能とするとともに、(2)推進ユニッ
ト15が任意の位fM lこ保持される状態での後フ瀉
航走下で、推進ユニット15が障害物に衝突し、シリン
ダ18の下室22における圧力が異常に上昇すると、上
記下室用リリーフ弁44が開作動し、圧力上昇した作動
油をリザーバ26に逃すことを可能としている。
しかして、この実姉汐υにおけるクランブフ゛ラケット
12には、上記チルトシリンダ18の両a11方に配置
される左右一対のトリムシリンダ45の基Vg 7fI
Jが固定されている。トリムシリンダ45のピストンロ
ッド46先端部は、スイベルフラケット14に対し、相
互に離間可能な状態で、当接可能とさね、ている。トリ
ムシリンダ45の内部は、ピストンロッド46の砧部l
ζ固定されているピストン47により、ピストンロッド
46収’R41:Hの王室48と、ピストンロッド46
非収各1則下室49とに画成されている。F室48c!
r下¥49とは、ピストン47に1設されている連萌孔
50によって富時連通され、これら常時連通されている
上室48と一ト室49には、本発明における作動手段と
しての商用ガスが・U人されている。すなわち、谷トリ
ムシリンダ45内のピストン47には、ピストンロッド
46を備える上室48側に作用する高圧ガス圧力と、下
室49憫に作用する高圧ガス圧力との差圧により、ピス
トンロッド46を突出させる方向に向うピストン押出力
Pが常時作用している。
ここで、上記各ピストン47に作用しているピストン押
出力Pは、船舶の最大加速状や月下で推進ユニット15
に作用するスラスト力P1さ、船舶の調走状態下で推棉
ユニット15に作用するスラスト力P2とによって、下
記(1)式の範囲内に設定される。
Pl> 2 P ’> 、p2−−−一一一−−−−m
   −すなわち、上記トリムシリンダ45にあってi
l。
船舶が滑走状帖に入る前段の所定加速状態下では、ピス
トンロッド46にピストン押出力(P)より犬なるスラ
スト力(Pl/2)が作用して、ピストンロッド46を
没入させ、船舶の滑走状態下で(」、ピストンロッド4
6にピストン押出力(P)より小なるスラスト力(PJ
’2)が作用して、ピストンロッド46を突出さ笹るこ
とを可能としている。
な十5、チルトシリンダ18の上苗21に連;[bされ
ている管路40と、下室22に連通されてむする管路3
9との間に手動弁51が介装されている。
すなわち:手動弁51を開操作するこきにより、チルト
シリンダ18の上室21と下¥22七が連通可能となり
、ピストンロッド19を手動枦作番こよって伸縮ぜしめ
、4作進ユニット15をそのタウン位置と最大チルトア
ップ位置との間で揺仙することが自在となる。
次に、上配実hi例の作興1について1、・氾明する。
ます、船舶が停船状態から渭疋状暢に至る1闘嫂的段鑞
としての加速状軒下では、トリムシリンダ45のピスト
ンロッド46カ’ M+J >ン1iのように没入され
、推進ユニット15は前Jのようにこの航走状態下での
航走抵抗が小となる非トリムアップ状j四に設定される
次に、船舶が?に走状態に至ると、トリムシリンダ45
のピストンロッド46が前述のように突出され、推進ユ
ニット15は前述のようにこの航走状態下での航走抵抗
が小♂なるトリムアップ状態に設定される。
すなわち、上記実施例によれば、トリムシリンダ45の
ピストンロッド46は、自動釣に、船舶の所定加速状軒
下では没入し、滑走状態下では突出し、船舶のすべての
航走状態下で、船舶に作用する航赤抵抗をより小とする
航走姿勢を得ることが6J能となる。
次に、チルトアップ操作について説明する。
モータ27およびポンプ28を正転すると、ポンプ2′
Bの吐出油I・j管路37から開閉装+iit 29の
第1シヤトル室33に流れ、シャトルピストン30は第
4図で右1u11へ移ij、Bl)し、第2チェック斤
32を(tl′Ib′r1<。また、開閉4i置29の
F4.1シヤトル電33に流入した作動油は自らの圧力
で第1チエツク弁31を押開き、実線矢印で示すように
、官n′イi39編介して、チルトシリンダ18の7”
J22(こ込ら第1、そのピストンロッド19を:・1
’i’ 5i長さ1こけ伸校させる。lSお、チルトシ
リンダ18の一上室21内の作動油は実緩矢印で示すよ
うに癌・路40、開閉袈酋29の第2チェック室−82
および第2シヤトル室34、管路38を介してポンプ2
8に戻る。
すなわち、上記実施例によれば、チルドア′ンフ。
時にポンプ28が吐出する作動油は、す・べてチルトシ
リンダグ18に供給さね、イi’+Jらトリムシリンダ
45に供、袷されず、チルトアップを迅速に行なうこと
が可能となる。
なお、チルトダウン操作について説明すれば以下のとお
りである。すなわぢ、モータ27およびポンプ28が逆
転すると、ポンプ28からの吐出油(j管路38から開
閉装置29の第2シヤトfivN34へ流れ、シャトル
ピストン4 IIはffl 41:XIて左1itll
へ移−′−]1し、第1チエツク弁31を押開く。また
、開閉装置29の第2シヤトル室34に流入した1・「
可曲は、自らのFヒカで第2チェック弁32.を押開き
、管路40を介してチルトシリンダ18の上室21へ送
られ、そのピストンロッド19を収刈;jせしめ1.推
進ユニット15をチルトダウンする。なj、5、チルト
シリンダ18の下室22内の1′「砿油(ハヤン路39
、開閉装置29の第1チエツク室35、絹1シャトル室
33.%’1e837を介してポンプ28に戻る1゜ ところで、上記実施例においては9、トリムシリンダ4
5内のピストン47に連通孔50を設け、その上室48
と下室49のカス圧力を同等化するようにした。しかし
なから、本発明においては、トリムシリング45のピス
トン47に連通孔を設けず、ピストン47を迂回する経
路で上室48さ下室49とを連通ずる連絡路を設Cする
ことによって上室48と下室49のガス圧力を同等化す
るようにしてもよい。また、本発明においては、トリム
シリンダ45の上室48と下室49のカス1−IE力を
必ずしも同<手化する必侯かなく、したがって上室48
とT室49とを必すしも連通する必’D II jKい
また、上記′す(流側においては、本発明におけるトリ
ムシリンダ内の作をh手段として;踏圧カスを用いる場
合について説明した。しかしながら、不発明における作
動手段としては、スプリング宿−他の手段を用いるもの
であってもよい。
以上のように、不発明に係る船舶推進憾のチルト装置は
、チルトシリンダのピストンロッドそ、油圧ポンプの作
動によって駆動副側1シ、トリムシリンダのピストンロ
ッドを、トリムシリンダ内の作動手段によって、船糺の
所定加連状寒下て没入さぜ、船舶の渭走状↑埠下で突出
させるようにしたものである。したがって、トリムシリ
ング゛のピストンロッドlJ1 自動的tこ、船舶の所
定加g状i7b下では没入し、滑走状西下では突出し、
↓1jj舶のすべての航走状帽下で、船舶に作用する÷
jlfL走抵抗を主抵抗とする航走脅勢をイ4φること
か”T Ti’F5となる。また、チルトアップ時に油
圧ポンプが吐出する作動油は、すべてチルトシリンダ゛
に供給され、何らトリムシリンダに供給されず、チルト
アップをifl 4に行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は船舶の航走速度に対する航走抵抗と推越ユニッ
トのトリム状態との自体を示す紛図、第2図は本発明の
一実施例が適用さねてなる・・白寿(1,〈を示す側面
図、第3図6オ昭2図の要γ;わを孤大して示す側面図
、第4図は同実施例に係るチルト装置の作動回路を示す
回路図である。 11・・・船舶、11A・・・船尾板、12・・クラン
プブラケツl−113・チル′ト軸、14・・スイベル
ブラケット、18・・チルトシリンダ、19−、ピスト
ンロッド、28・・ポンプ、4・5・・・トリムシリン
グ、46・ピストンロッド、47 ピストン。 代理人 弁理士 塩 川 イげ 治

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)船舶の船尾板に固定されるクランプブラケットと
    、クランプブラケットにチルト軸を弁して傾動可能に支
    持されるスイベルブラケットとの間に、チルトシリンダ
    とトリムシリンダとを、+12設してなる船舶推進機の
    チルト装置において、ナル1−シリンダのピストンロッ
    ドは、油圧ポンプQ)作動によって駆動制情1.され、
    トリムシリングのピストンロッドは、トリムシリンダ内
    の作動手段(ζ、(って、゛船舶の所定加速状態下で没
    入され、船→1(°(の耐盾状態下で突出さオー7るこ
    とを特徴とする犬1a月N 414g進磯のナルト装置
JP58045322A 1983-03-19 1983-03-19 船舶推進機のチルト装置 Pending JPS59171792A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045322A JPS59171792A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 船舶推進機のチルト装置
US06/590,891 US4565528A (en) 1983-03-19 1984-03-16 Tilting mechanism for marine propulsion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045322A JPS59171792A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 船舶推進機のチルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171792A true JPS59171792A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12716068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58045322A Pending JPS59171792A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 船舶推進機のチルト装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4565528A (ja)
JP (1) JPS59171792A (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4718872A (en) * 1985-09-09 1988-01-12 Outboard Marine Corporation Automatic trim system
JPH0657559B2 (ja) * 1986-06-06 1994-08-03 三信工業株式会社 船舶推進機の傾動装置
US4925411A (en) * 1987-06-01 1990-05-15 Outboard Marine Corporation Marine propulsion device tilt and trim mechanism
US5000707A (en) * 1987-12-28 1991-03-19 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Tilting device for marine propulsion unit
US4842559A (en) * 1988-03-24 1989-06-27 Brunswick Corporation Position control system for a marine propulsion device
JP2745410B2 (ja) * 1988-07-15 1998-04-28 三信工業株式会社 船舶推進機用チルト装置のリリーフ弁
US4950188A (en) * 1989-05-12 1990-08-21 Outboard Marine Corporation Stern drive unit
JP2520691Y2 (ja) * 1989-07-03 1996-12-18 株式会社ショーワ 船外機のチルト・トリム装置
JPH086715Y2 (ja) * 1989-07-03 1996-02-28 株式会社ショーワ 船外機のチルト・トリム装置
JP2504233Y2 (ja) * 1989-07-06 1996-07-10 株式会社ショーワ 船外機昇降用油圧回路
US5171172A (en) * 1989-07-18 1992-12-15 Teleflex Incorporated Automatic engine trim system
USRE34285E (en) * 1989-12-18 1993-06-15 Outboard Marine Corporation Automatic trim system
US5444979A (en) * 1992-04-30 1995-08-29 Showa Corporation Fluid passage control device for fluid pressure actuator
JP3456229B2 (ja) * 1993-09-07 2003-10-14 日産自動車株式会社 船舶の自動姿勢制御装置
US6138601A (en) * 1999-02-26 2000-10-31 Brunswick Corporation Boat hull with configurable planing surface
US6458003B1 (en) 2000-11-28 2002-10-01 Bombardier Motor Corporation Of America Dynamic trim of a marine propulsion system
JP2003013761A (ja) 2001-07-02 2003-01-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
JP3957137B2 (ja) 2001-10-19 2007-08-15 ヤマハ発動機株式会社 航走制御装置
JP4033711B2 (ja) * 2002-05-22 2008-01-16 ヤマハマリン株式会社 船外機のパワーチルト・トリム装置
US6682375B1 (en) 2002-09-26 2004-01-27 Trevor Alan Dickson Trim system for outboard motor-driven watercraft
US20040175997A1 (en) * 2003-03-03 2004-09-09 Bruce Johnson Apparatus and method for tilting and trimming a boat motor
US7311058B1 (en) 2005-06-22 2007-12-25 Bob Brooks Automated trim tab adjustment system method and apparatus
US7416456B1 (en) 2007-01-12 2008-08-26 Brunswick Corporation Automatic trim system for a marine vessel
US9381989B1 (en) * 2013-03-14 2016-07-05 Brunswick Corporation System and method for positioning a drive unit on a marine vessel
US9643698B1 (en) 2014-12-17 2017-05-09 Brunswick Corporation Systems and methods for providing notification regarding trim angle of a marine propulsion device
US9598160B2 (en) 2015-06-23 2017-03-21 Brunswick Corporation Systems and methods for automatically controlling attitude of a marine vessel with trim devices
US10518856B2 (en) 2015-06-23 2019-12-31 Brunswick Corporation Systems and methods for automatically controlling attitude of a marine vessel with trim devices
US9919781B1 (en) 2015-06-23 2018-03-20 Brunswick Corporation Systems and methods for automatically controlling attitude of a marine vessel with trim devices
US9745036B2 (en) 2015-06-23 2017-08-29 Brunswick Corporation Systems and methods for automatically controlling attitude of a marine vessel with trim devices
US9764810B1 (en) 2015-06-23 2017-09-19 Bruswick Corporation Methods for positioning multiple trimmable marine propulsion devices on a marine vessel
US9751605B1 (en) 2015-12-29 2017-09-05 Brunswick Corporation System and method for trimming a trimmable marine device with respect to a marine vessel
US9694892B1 (en) 2015-12-29 2017-07-04 Brunswick Corporation System and method for trimming trimmable marine devices with respect to a marine vessel
US9896174B1 (en) 2016-08-22 2018-02-20 Brunswick Corporation System and method for controlling trim position of propulsion device on a marine vessel
US10011339B2 (en) 2016-08-22 2018-07-03 Brunswick Corporation System and method for controlling trim position of propulsion devices on a marine vessel
US10118682B2 (en) 2016-08-22 2018-11-06 Brunswick Corporation Method and system for controlling trim position of a propulsion device on a marine vessel
US10000267B1 (en) 2017-08-14 2018-06-19 Brunswick Corporation Methods for trimming trimmable marine devices with respect to a marine vessel
US10351221B1 (en) 2017-09-01 2019-07-16 Brunswick Corporation Methods for automatically controlling attitude of a marine vessel during launch
US10829190B1 (en) 2018-05-29 2020-11-10 Brunswick Corporation Trim control system and method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3039724A (en) * 1960-04-29 1962-06-19 Robert A Herreman Outboard motor manipulating mechanism
US3434449A (en) * 1967-01-12 1969-03-25 Brunswick Corp Combined impact damping and power lift mechanism for an outboard propulsion unit assembly
US3468282A (en) * 1967-10-09 1969-09-23 Andrew F Wintercorn Continuous operation motor tilt control mechanism
US3460505A (en) * 1968-01-02 1969-08-12 Paul F Thoene Stern angle control for outboard motors
US3839986A (en) * 1972-12-08 1974-10-08 Outboard Marine Corp Power trimming and tilting system
US3834345A (en) * 1973-02-05 1974-09-10 Brunswick Corp Marine drive setting apparatus
US4318699A (en) * 1979-12-14 1982-03-09 Brunswick Corporation Trim control
US4395239A (en) * 1981-04-10 1983-07-26 Outboard Marine Corporation Hydraulic system for marine propulsion device with sequentially operating tilt and trim means

Also Published As

Publication number Publication date
US4565528A (en) 1986-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171792A (ja) 船舶推進機のチルト装置
US3092060A (en) Flying submarine
US6782839B1 (en) Hydrofoil boat
US6482052B1 (en) Amphibious vehicle
JPH031199B2 (ja)
JPH025637B2 (ja)
JPH0418595B2 (ja)
US4821663A (en) Boat hull
US7316193B1 (en) Vessel for water travel
JPS60116592A (ja) 船舶推進機のチルトロック装置
EP0872366B1 (en) Auxiliary flotation, propulsion and steering gear for multipurpose vehicles with amphibian functions
US4669408A (en) Amphibious jet powered craft
JPS59153694A (ja) 船舶推進機のチルト装置
JPS60176896A (ja) 船舶推進機の油圧チルト装置
JPS59120596A (ja) 船舶推進機のチルトロツク装置
JPS58185397A (ja) 船舶推進機のチルトロツク装置
JPS58214495A (ja) 船舶推進機のチルトロツク装置
US6116972A (en) Auxiliary flotation, propulsion and steering gear for multipurpose vehicles with amphibian functions
JP3720115B2 (ja) パワーチルトシリンダ装置
JP2000514747A (ja) 排水量、水没した排水量、空気クッション水中翼フェリーボート
JPH058792A (ja) 船外装置の制御装置
JP3765019B2 (ja) パワーチルトシリンダ装置
JPS59100094A (ja) 船舶推進機のチルトロツク装置
RU2562473C1 (ru) Судно переднеприводное с аэродинамической разгрузкой
RU2149120C1 (ru) Надводно-подводное транспортное судно