JPS59170414A - 油圧式弁駆動装置 - Google Patents

油圧式弁駆動装置

Info

Publication number
JPS59170414A
JPS59170414A JP58046495A JP4649583A JPS59170414A JP S59170414 A JPS59170414 A JP S59170414A JP 58046495 A JP58046495 A JP 58046495A JP 4649583 A JP4649583 A JP 4649583A JP S59170414 A JPS59170414 A JP S59170414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
oil
piston
valve
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58046495A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsuo Nagaishi
初雄 永石
Kimitake Sone
曽根 公毅
Takeshi Kitahara
剛 北原
Yoshihisa Kawamura
川村 佳久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58046495A priority Critical patent/JPS59170414A/ja
Publication of JPS59170414A publication Critical patent/JPS59170414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は油圧式弁駆動装置、例えば内燃機関の吸・排気
弁を油圧力により開閉駆動する油圧式弁駆動装置に関す
る。
〔従来技術〕
近年、内燃機関の吸・排気弁を油圧駆動し、その開閉時
期や開閉時間を機関の運転状態に応じて精密に制御する
油圧式弁駆動装置が開発されている。
このような従来の油圧式弁駆動装置としては、例えば特
開昭和57−173513号公報において開示されるも
のが知られている。この装置を第1図に基づき説明する
と、1は油圧シリンダであり、この油圧シリンダ1内に
は油圧ピストン2が移動可能に収納されている。油圧シ
リンダ1内は油圧ピストン2により第1油圧室3と第2
油圧室4とに画成されており、これらの油圧室3.4は
それぞれ第1油路5および′第2油路6により油圧切換
弁7に連通されている。また、これらの油圧室3.4内
にはそれぞれ第1スト、パ8および第2ストツパ9が設
けられており、こられのストッパ8.9は油圧ピストン
2の図中左方向あるいは右方向への移動量を規制してい
る。油圧ピストン2には図示していない機関のロッカア
ームあるいはカムシャ 。
フト等に連結された連結ロッド10が固定されており、
連結ロッドIOは油圧ピストン2の移動によりこれらの
ロッカアームあるいはカムシャフト等を駆動して吸・排
気弁を開閉する。前記油圧切換弁7にはさらに送油路1
1および返油路12の各一端が接続されており、送油路
11は油圧ポンプ13を介してオイルパン14と連通し
、また返油路12は直接にオイルパン14と連通してい
る。
なお、この装置は機関の潤滑に使用するオイルを油圧油
として用いている。油圧ポンプ13はオイルを所定圧力
に加圧し送油路1】を通して油圧・切換弁7に供給する
とともに、所定圧力で作動するよう設定された抵抗弁ユ
ニット15、送油路16を介して機関の各摺動部に供給
する。油圧切換弁7は制御回路17からの制御信号によ
りその作動が制御される4ボ一ト2位置制御弁であり、
送油路】1および返油路12と第1油路5および第2油
路6との接続をそれぞれ切換制御する。制御回路】7に
は機関の運転状態を表示する、例えば機関回転数、冷却
水温、負荷、油温等を表示する各種信号が入力されてお
り、制御回路17はこれらの各種信号に基づいて最適の
制御信号を油圧切換弁7に出力している。なお、18は
送油路11の油圧を所定圧力以下に制限するリリーフ弁
ユニットであり、前記抵抗弁ユニット15の設定圧力は
このリリーフ弁ユニット18の設定圧力より低めに設定
されている。
このような油圧式弁駆動装置は、制御回路17からの制
御信号により油圧切換弁7が送油路11と第1油路5と
を連通ずるとともに返油路12と第2浦路6とを連通ず
ると、第1油圧室3に油圧ポンプ13からの油圧が供給
されて油圧ピストン2が図中左方向へ移動し、ストッパ
9に当接してその移動を停止する。このとき、第2油圧
室4から油圧が流出し第2油路6、返油路12を通して
オイルパン14に返油されるが、その流出量は油圧ピス
トン2の移勤行程中殆ど変わらない。したがって、油圧
ピストン2の移動速度も移動開始から終了まで殆ど変わ
らないことになる。一方、油圧切換弁7が送油路11と
第2油路6および返油路12と第1油路5とをそれぞれ
連通すると、上述した場合と逆に油圧ピストン2が図中
右方向に移動する。
このように上記油圧式弁駆動装置は、制御回路】7から
の制御信号により油圧切換弁7を切換制御し、第1油圧
室3および第2油圧室4への油圧供給を制御して油圧ピ
ストン2を往復移動させ、連接ロッド10を介してロッ
カアームあるいはカムシャフト等を駆動して吸・排気弁
を開閉する。
しかしながら、このような従来の油圧式弁駆動装置にあ
っては、第1油圧室3および第2油圧室4からの油圧の
流出面積が富に同一である、すなわち、第1油路5およ
び第2油路6がそれぞれ常時第1油圧室、3と第2油圧
室4とに開口している構成となっていたため、油圧ピス
トン2の移動速度が移動開始から終了まで略変わらない
。したがって、機関の高速運転時等のように油圧ピスト
ン2の移動速度が速くなると、この油圧ピストン2の移
動により開閉する吸・排気弁がシート部に衝突する衝撃
力が大きくなり、また、油圧ピストン2がストッパ8.
9に衝突する衝撃力が大きくなる。その結果、吸・排気
弁や油圧ピストン等の耐久性が低下し、これらの衝撃に
よる騒音が増大するという問題点があった。
〔発明の目的〕
そこで本発明は、油圧室からの油の流出を規制すること
により、油圧ピストンの移動終了直前の速度を抑制して
油圧ピストンや吸・排気弁の衝撃を緩和し、これらの耐
久性を向上させるとともに騒音を低減させることを目的
としている。
〔発明の構成〕
本発明による油圧式弁駆動装置は、シリンダと、シリン
ダ円に移動可能に収納され第1油圧室と第2油圧室とを
画成する油圧ピストンと、油圧ピストンにより駆動され
る内燃機関の吸・排気弁と、第1油圧室に開口する第1
油路と、第2油圧室に開口する第2油路と、油圧ポンプ
からの油圧を第1油路と第2油路に択一的に供給する油
圧切換手段と、を備えた油圧式弁駆動装置において、前
記吸・排気弁の全閉時に前記油圧ピストンにより閉止さ
れる位置に前記第1油路を前記第1油圧室に開口させる
とともに、この全閉時においても第1油路と第1油圧室
を連通ずる小口径の第1ダンパ通路を形成し、吸・排気
弁の全開時に油圧ピストンにより閉止される位置に前記
第2油路を前記第2油圧室に開口させるとともに、この
全開時においても第2油路と第2油圧室を連通ずる小口
径の第2ダンパ通路を形成することにより、第1油圧室
および第2油圧室からの浦の流出を規制するものである
〔実施例〕
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第2.3図は本発明の一実施例を示す図である。
まず、構成を説明すると、2Iはシリンダ孔22の形成
されたシリンダハウジングであり、シリンダ孔22には
油圧ピストン23が第2図中上下方向に移動可能に収納
されている。また、シリンダ孔22内は油圧ピストン2
3により第1油圧室24と第2油圧室25とに画成され
ており、油圧ピストン23には該油圧ピストン23のね
じり振動や往復振動の伝達を減衰させるジヨイントピー
ス26を介して吸気弁27が連結されている。吸気弁2
7は油圧ピストン23の移動により内燃機関の燃焼室2
8に開口する吸気通路29を開閉する。前記第1油圧室
24には吸気弁27の全閉時に油圧ピストン23の摺動
面23aにより閉止される位置に第1油路30が開口し
ており、また第2油圧室25には吸気弁27の全開時に
上記摺動面23aにより閉止される位置に第2浦路3I
が開口している。第1油圧室24は第1油路3oの全閉
時においてもオリフィス32により流路断面積がS、に
規制された小口径の第1ダンパ通路33および内部にチ
ェック弁34を有する第1バイパス通路35を通して第
1油路30と連通可能である。一方、第2油圧室5は第
2油路31の全閉時においてもオリフィス36により流
路断面積が82に規制された小口径の第2ダンパ通路3
7および内部にチェック弁3Bを有する第2バイパス通
路39を通して第2油路3Iと連通可能である。この場
合、上記s1、S2の値は第1浦路3oおよび第2油路
31の各口径のそれより大幅に小さい所定量、に設定さ
れ、また上記チェック弁34.38は第1油路3oがら
第1油圧室24への油圧流入および第2油路3Iがら第
2油圧室25への油圧流入のみをそれぞれ許容している
したがって、第1油圧室24および第2油圧室25から
の油の流出面積は油圧ピストン23の移動位置によって
その大きさが変化する。すなわち、油圧ピストン23が
吸気弁27を閉弁する方向(第2図中上方)へ移動する
ときは、吸気弁27の全閉直前に第1油路3oが油圧ピ
ストン23により閉止されるため、以後の流出面積が第
1ダンパ通路33の流路断面積s1のみとなる。一方、
油圧ピストン23が吸気弁27を開弁する方向へ移動す
るときは、吸気弁27の全開直前に第2油路31が油圧
ピストン23により閉止され、以後流出面積が第2ダン
パ通路37の流路断面積s2のみとなる。この結果、油
圧ピストン23の各方向への移動終了直前からその移動
速度が抑制され油圧ピストン23は緩やかに停止する。
なお、油圧ピストン23の停止時の速度は上記流路断面
積鉤S2の値により適切に設定することができる。
一方、第1油圧室24および第2油圧室25への油圧の
供給面積も油圧ピストン23の移動位置によって変化す
るが、/111圧ピストン23の移動開始時にはダンパ
通路33.37の他にバイパス通路35、39がそれぞ
れ開口するため、その移動開始速度(吸気弁27の立ち
上がり速度)は停止速度(吸気弁27の立ち下がり速度
)に比して大きく、吸気弁27の立ち上がり応答性が高
められている。
また、吸気弁27の立ち上がり速度を小さくするには、
バイパス通路35.39をそれぞれ取り除けばよい。な
お、42は第2油圧室器に設けられ吸気弁2τ開弁方向
のピストン移動位置を規制するストッパである。
前記第1油1?l&30および第2油路31には油圧ポ
ンプ(図示していない)からの油圧が油圧切換弁43に
より択一的に供給されており、この油圧切換弁43は電
磁弁44とともに油圧切換手段45を構成している。油
圧切換弁43には、さらに油圧ポンプにより所定圧力に
高められた油圧を導く送油路46および油圧を図示して
いない油圧タンクに導く (リターンさせる)返油路4
7が接続されており、油圧制御手段45は電磁弁44へ
の通電制御に基づいて油圧切換弁43を作動させ上記送
油路4Gおよび返油路47と第1油路30および第2油
路31との連通をそれぞれ切換IIJ fallする。
すなわち、油圧切換弁43はシリンダ48内に摺動自在
に配置されたスプール弁49と、このスプール弁49を
第2図中室時上方に付勢するスプリング50と、スプー
ル弁49の移動を制御する油圧を返油路47に導く制御
油路51と、オリフィス52が介装されスプール弁49
の移動を制御する油圧を送油路46から導く補助油路5
3と、を有しており、また、@磁弁44は弁体54と、
通電されると該弁体54を吸引して制御油路51を閉止
可能なソレノイドコイル55と、を有している。したが
って、油圧切換手段45は電磁弁44への通電時には、
制御油路51を閉止し送油路46の油圧を補助油路53
を通してスプール弁49に作用させ該スプール弁49を
図中下方に移動させて、送油路46と第2油路31およ
び返油路47と第1油路30をそれぞれ連通ずる。一方
、非通電時には制御油路51を開き補助油路53の油圧
を制御油路51を通して返油路47にリターンさせるこ
とにより、スプリング50の付勢力のみでスプール弁4
9を上方に移動させて、送油路46と第1油路3oおよ
び返油路47と第2油路31をそれぞれ連通ずる。
次に作用を説明する。吸気弁の開閉は電磁弁44への通
電を制御して第1油圧室24および第2油圧室四への油
圧の供給を油圧切換手段45により制御することにより
行う。いま、第3図aに示すように所定の開弁タイミン
グt、で電磁弁44への通電が遮断されると、油圧切換
+43が送油路46と第1油路3oおよび返油路47と
第2油路31をそれぞれ連通し、第1油圧室24に油圧
を供給するとともに第2油圧室25がらの油圧流出を許
容する。このため、油圧ピストン23が第2図中下方に
移動して吸気弁27をリフトさせ開弁させる。このとき
、第2油圧室25の油圧流出面積は吸気弁27全開直前
で第2ダンパ通路37の流路断面積S2のみに規制され
る。したがって、第2油圧室部からの油の流出が規制さ
れ、油圧ピストン詔は、第3図すに実線Aで示すように
、その停止直前の移動速度が抑制されてストッパ42に
当接し停止する。この結果、ストッパ42への当接時に
おける衝撃力および騒音が低減される。なお、第3図に
実線Aで示すように吸気弁27もそのリフト速度が停止
直前に抑制されて全開する。
一方、第3図aに示す所定のタイミングt2で電磁弁4
4に通電されると、上述した場合と逆に油圧切換弁43
が送油路46と第2油路31および返油路47と第1油
路(支)をそれぞれ連通し、第2油圧室あに油圧を供給
するとともに第1油圧室24からの油圧流出を許容して
、油圧ピストン詔を上方に移動させ吸気弁27を閉弁す
る。このとき、第1油圧室24の油圧流出面積が吸気弁
27全閉直前において第1ダンパ通路33の流路断面積
S、のみに規制される。したがって、第1油圧室24の
油の流出が規制され、油圧ピストン23は、第3図すに
実線Aで示すように、停止直前に移動速度が抑制される
。その結果、油圧ピストン23に連結きれている吸気弁
27は同じ(第3図実線Aで示すように全閉直前に速度
が抑制され、吸気通路29のシート部に当接する。この
結果、吸気弁27のシート部への当接時における衝撃力
および騒音が低減される。なお、第3図破線Bは従来の
弁リフト速度を示している。
このように、油圧ピストン23の各方向における移動終
了直前の速度が抑制されるため、油圧ピストン23や吸
気弁27の衝撃を緩和し、これらの耐久性を向上させる
ことができる。その結果、機関を長時間高速運転するこ
とが可能となる。
一方、油圧ピストン23の移動開始時にはダンパ通路3
3.37の他にバイパス通路35.39が上記油圧室2
4.25にそれぞれ開口しており、油圧ピストン23の
移動開始速度は停止速度に比して大きくなる。その結果
、体3図すに実線へで示すように吸気弁27の立ち上が
り速度は従来と大差がなく吸気弁27の応答性を高める
ことができる。
なお、本実施例では吸気弁を駆動する例を示したが、排
気弁についても同様に駆動することができるのは勿論で
ある。
〔効果〕
本発明によれば、第1油圧室および第2油圧室からの油
の流出を規制することができるので、油圧ビス1〜ンの
移動終了直前の速度を抑制することができ、油圧ピスト
ンや吸・排気弁の衝撃を緩和し、これらの耐久性を向上
させることかできるとともに、騒音を低減することがで
きる。
また、上記実施例においては、油圧室への油圧流入のみ
を許容する一方向弁をバイパス通路に設けたため、油圧
ピストンの移動終了直前の速度を抑制しつつ、移動開始
速度のみを大きくして吸・排気弁の応答性を高めること
ができる。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダと、シリンダ内に移動可能に収納され第1油圧
    室と第2油圧室とを画成する油圧ピストンと、油圧ピス
    トンにより駆動される内燃機関の吸・排気弁と、第1油
    圧室に開口する第1油路と、第2油圧室に開口する第2
    油路と、油圧ポンプからの油圧を第1油路と第2油路に
    択一的に供給する油圧切換手段と、を備えた油圧式弁駆
    動装置において、前記後・排気弁の全閉時に前記油圧ピ
    ストンにより閉止される位置に前記第1油路を前記第1
    油圧室に開口させるとともに、この全閉時においても第
    1油路と第1油圧室を連通ずる小口径の第1ダンパ通路
    を形成し、吸・排気弁の全開時に油圧ピストンにより閉
    止される位置に前記第2油路を前記第2油圧室に開口さ
    せるとともに、この全開時においても第2油路と第2油
    圧室を連通ずる小口径の第2ダンパ通路を形成したこと
    を特徴とする油圧式弁駆動装置。
JP58046495A 1983-03-18 1983-03-18 油圧式弁駆動装置 Pending JPS59170414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046495A JPS59170414A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 油圧式弁駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046495A JPS59170414A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 油圧式弁駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59170414A true JPS59170414A (ja) 1984-09-26

Family

ID=12748803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58046495A Pending JPS59170414A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 油圧式弁駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170414A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253911A (ja) * 1986-03-31 1987-11-05 Tech Res Assoc Highly Reliab Marine Propul Plant 往復動内燃機関用油圧駆動給気弁および排気弁
US4724801A (en) * 1987-01-15 1988-02-16 Olin Corporation Hydraulic valve-operating system for internal combustion engines
US4791895A (en) * 1985-09-26 1988-12-20 Interatom Gmbh Electro-magnetic-hydraulic valve drive for internal combustion engines
JPH01253515A (ja) * 1987-11-19 1989-10-09 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
US4930464A (en) * 1988-10-28 1990-06-05 Daimler-Benz Ag Hydraulically operating actuating device for a lift valve
WO1992007172A1 (en) * 1990-10-16 1992-04-30 Lotus Cars Ltd. Valve control apparatus
WO1992007173A1 (en) * 1990-10-16 1992-04-30 Lotus Cars Limited An actuator
EP0560430A1 (en) * 1992-03-10 1993-09-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hydraulic actuator with hydraulic springs
US5455772A (en) * 1990-10-16 1995-10-03 Lotus Cars Limited Method of and apparatus for testing an engine or a compressor
AU713548B2 (en) * 1994-10-13 1999-12-02 Nigel Eric Rose Fluid actuated engines and engine mechanisms
WO2003012263A1 (de) * 2001-07-24 2003-02-13 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur steuerung von gaswechselventilen
WO2003060293A1 (de) * 2002-01-15 2003-07-24 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur steuerung eines öffnungsquerschnitts in einem verbrennungszylinder einer brennkraftmaschine
WO2003076772A1 (de) * 2002-03-08 2003-09-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur steuerung eines gaswechselventils
CN1314884C (zh) * 2002-08-28 2007-05-09 曼B与W狄赛尔公司 液压控制阀
JP2007231912A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Hanshin Diesel Works Ltd 機関の弁用駆動装置
WO2013058704A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Cargine Engineering Ab Actuator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4425433Y1 (ja) * 1964-10-09 1969-10-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4425433Y1 (ja) * 1964-10-09 1969-10-24

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791895A (en) * 1985-09-26 1988-12-20 Interatom Gmbh Electro-magnetic-hydraulic valve drive for internal combustion engines
JPS62253911A (ja) * 1986-03-31 1987-11-05 Tech Res Assoc Highly Reliab Marine Propul Plant 往復動内燃機関用油圧駆動給気弁および排気弁
JPH0512522B2 (ja) * 1986-03-31 1993-02-18 Koshinraido Hakuyo Suishin Puranto Gijutsu Kenkyu Kumiai
US4724801A (en) * 1987-01-15 1988-02-16 Olin Corporation Hydraulic valve-operating system for internal combustion engines
JPH01253515A (ja) * 1987-11-19 1989-10-09 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
JPH0534484B2 (ja) * 1987-11-19 1993-05-24 Honda Motor Co Ltd
US4930464A (en) * 1988-10-28 1990-06-05 Daimler-Benz Ag Hydraulically operating actuating device for a lift valve
WO1992007172A1 (en) * 1990-10-16 1992-04-30 Lotus Cars Ltd. Valve control apparatus
WO1992007173A1 (en) * 1990-10-16 1992-04-30 Lotus Cars Limited An actuator
US5455772A (en) * 1990-10-16 1995-10-03 Lotus Cars Limited Method of and apparatus for testing an engine or a compressor
EP0560430A1 (en) * 1992-03-10 1993-09-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hydraulic actuator with hydraulic springs
AU713548B2 (en) * 1994-10-13 1999-12-02 Nigel Eric Rose Fluid actuated engines and engine mechanisms
WO2003012263A1 (de) * 2001-07-24 2003-02-13 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur steuerung von gaswechselventilen
WO2003060293A1 (de) * 2002-01-15 2003-07-24 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur steuerung eines öffnungsquerschnitts in einem verbrennungszylinder einer brennkraftmaschine
WO2003076772A1 (de) * 2002-03-08 2003-09-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur steuerung eines gaswechselventils
US6857618B2 (en) 2002-03-08 2005-02-22 Robert Bosch Gmbh Device for controlling a gas exchange valve
CN1314884C (zh) * 2002-08-28 2007-05-09 曼B与W狄赛尔公司 液压控制阀
JP2007231912A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Hanshin Diesel Works Ltd 機関の弁用駆動装置
JP4523559B2 (ja) * 2006-03-03 2010-08-11 阪神内燃機工業株式会社 機関の弁用駆動装置
WO2013058704A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Cargine Engineering Ab Actuator
CN104081011A (zh) * 2011-10-21 2014-10-01 卡吉内工程股份公司 致动器
US9347466B2 (en) 2011-10-21 2016-05-24 Freevalve Ab Actuator
CN104081011B (zh) * 2011-10-21 2017-04-05 卡吉内工程股份公司 致动器
SE544218C2 (sv) * 2011-10-21 2022-03-08 Freevalve Ab Tryckfluidstyrd aktuator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59170414A (ja) 油圧式弁駆動装置
US5832883A (en) Electromagnetically actuated intake or exhaust valve for an internal combustion engine
KR0179077B1 (ko) 내연기관의 밸브 구동장치
US5572961A (en) Balancing valve motion in an electrohydraulic camless valvetrain
JPS606566Y2 (ja) バルブ緩衝装置
US7341028B2 (en) Hydraulic valve actuation systems and methods to provide multiple lifts for one or more engine air valves
KR20040019359A (ko) 내연 기관의 밸브 동작 제어 장치
JPH0147602B2 (ja)
US6237550B1 (en) Solenoid-operated valve for internal combustion engine
JP2003035114A (ja) 可変リフトアクチュエータ
JPH04128508A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP3499891B2 (ja) エンジンバルブに用いられるハイドロリック式の弁制御装置
US20040238773A1 (en) Controlled leakage hydraulic damper
GB2194587A (en) Variable actuator for a valve
JPH05202707A (ja) エンジンの動弁装置
US6928966B1 (en) Self-regulating electrohydraulic valve actuator assembly
JPS59183014A (ja) 油圧式弁駆動装置
JP2801642B2 (ja) エンジン潤滑油の制御装置
JPS59229011A (ja) 内燃機関の動弁機構
JP4016569B2 (ja) 油圧式動弁装置
US6837196B2 (en) Engine valve actuator assembly with automatic regulation
JPH04292506A (ja) 内燃機関用機関弁の油圧駆動装置
US6918360B2 (en) Engine valve actuator assembly with hydraulic feedback
JPH07279792A (ja) 電磁弁装置
JPS59229013A (ja) 油圧式弁駆動装置