JPS59157010A - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JPS59157010A
JPS59157010A JP58030445A JP3044583A JPS59157010A JP S59157010 A JPS59157010 A JP S59157010A JP 58030445 A JP58030445 A JP 58030445A JP 3044583 A JP3044583 A JP 3044583A JP S59157010 A JPS59157010 A JP S59157010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
keratin
average
hair cosmetic
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58030445A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471885B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Abe
吉明 阿部
Hidetoshi Iwabuchi
岩渕 秀俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP58030445A priority Critical patent/JPS59157010A/ja
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to AT84101398T priority patent/ATE33551T1/de
Priority to EP84101398A priority patent/EP0117469B2/en
Priority to DE8484101398T priority patent/DE3470457D1/de
Priority to PH30282A priority patent/PH20158A/en
Publication of JPS59157010A publication Critical patent/JPS59157010A/ja
Priority to US06/914,510 priority patent/US4839168A/en
Priority to MYPI87000258A priority patent/MY100835A/en
Priority to SG269/91A priority patent/SG26991G/en
Priority to HK343/91A priority patent/HK34391A/xx
Publication of JPH0471885B2 publication Critical patent/JPH0471885B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/382Vegetable products, e.g. soya meal, wood flour, sawdust
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/987Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of species other than mammals or birds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は毛髪化粧料に関し、更に詳しくは植物の極性溶
媒抽出エキスとケラチン若しくはケラチン分解誘導体を
含有する毛髪に適度なスタイル保持形成性と良好な感触
を付与する毛髪化粧料に関する。 毛髪のスタイルは美容上量も重要なポイントの一つであ
り、各種美容処理がおこなわれている。 例えば、毛髪化粧料を用いて毛髪に適度なウェーブを与
える方法としては、パーマネントウェーブ法による新開
永久処理法及びセットローション、ヘアスプレー等によ
る一時的な処理法があり、これらの処理により毛髪スタ
イルがととのえられている。しかし、パーマネントウェ
ーブ法による処理では、毛髪に著しい損傷を与えその回
復が不可能な状態としてしまう場合があり、また、セッ
トローション、ヘアスプレー等による処理は毛髪を一時
的に固定するだけなので水分等により簡単にセットが崩
れてしまうという欠点がありいずれも十分満足のゆくも
のではなかった。まだ、これらの方法は、毛髪をゴワゴ
ワさせる傾向があり、毛髪の感触面で未だ充分なもので
はなかった。 また、毛髪に付着した汚れを落とす目的でシャンプー剤
が用いられているが、fl、在市阪のものでは頭髪に必
要な油分十〇洗い流し“〔[7ま5だめ、シャンプー後
の毛髪がパザついたり、ブラッシング特番・こ枝毛、切
毛等の現象が生じるといった欠点があった。この欠点を
解消する目的でヘアーリンス剤、プレシャンプー剤等が
用いられているが、これらの中には油脂分を配合するも
のもあり、毛髪がベトつ(という難点もあった1゜ 本発明者らは優れた性質を肩する毛髪化粧料を得べくそ
の必須配合成分について種々研究を行なったところ、今
般、植物の極性溶媒抽出エキス及びり゛ラチン若しくt
まり”ラテン分解誘導体をンヤンフー、リンス、セット
ローション、ヘアスプレー等の毛髪化粧料に配合すれば
毛髪に優れたスタイル形成保持効果と適度の感触を与え
ることができ、しかも櫛通り性の良好な毛髪化粧料が得
られることを見出し本発明を完成した。 本発明は植物の極性溶媒抽出エキス及びケラチン若しく
はケラチン分解誘導体を含有する毛髪化粧料を提供する
ものである。 本発明で使用する植物エキスの原植物としては次のもの
が例示される。すなわち、〕(−チ〔しらかば〕、ロー
ズマリ〔まんねんろ5〕、アルニカ〔アルニカ〕、ノ・
マメリス〔)・マメリス〕、カモシル〔カミシレ〕、セ
ージ〔サルビア〕、セントジョンズブレッド〔いなごま
め〕、ペンチ〔ペンチ〕、ホップ〔ホップ〕、ライム〔
菩提樹〕、アロエ〔アロエ〕、ワイルドザイム〔じやこ
う草〕、カレンドラ〔きんせんか〕、ホーステイル〔す
ぎな〕、マウンテインゲンチャン〔りんどう〕、ネット
ル〔イラクサ〕、チェストナツト〔マロ二幻、アボガデ
イン〔アボガド〕、シーウイード、ミルホイル〔西洋鋸
草〕、コルトフット〔7モタンボホ〕、マリーゴールド
〔トクキンセンカ〕、ビーチ〔桃〕、ローズ〔パラ〕、
サンナ〔ぜんな〕、タイツ、〔タイム〕、ホワイトリリ
ー〔白百合〕等を挙げることができる。これらの植物の
うち、・く−チ、ローズマリ、ノ蔦マメリス、カモシル
、・竿−ジ、アロエ、ヘンナ、セントジョンズブレッド
が好ましく、就中、バーチ、ローズマリが特に好ましい
。また、これらの好ましい植物の特に好ましい抽出部位
としては、例えば、ノ(−チの414皮、ローズマリの
全草、)・−マメリスの葉、カモシルのイし、セーシノ
葉、アロエの葉、ヘンナの葉、セント・ソヨンズブレッ
ドの実を挙げることができる。 植物エキスは、上記植物の花、葉、実、根、茎等を公知
抽出方法に従い、常温若しくは熱時゛F1溶媒により抽
出を行ったものである。抽出溶媒としては、極性溶媒、
例えばメタノール、エタノール等の低級アルコール、グ
ロピレングリコール、1.3−ブチレングリコール及び
グリセリン等の極性有機溶媒並びに水が挙げられ、これ
らは単独若しくは2種以上混合して使用される。 上記した、特に好ましい植物であるノく一チ及びローズ
マリの抽出物については次の様な市販品が挙げられる。 まず、ノ(−チにつ(・ては、〕(−チェキストラクト
(Birch extract )  [Iノノクロー
ノN(Novarom )社製]、グーツーy  MC
F787  (13oulene MCF 787  
[ガテホセ(Gattefoss6 )社製〕、バーグ
ー エキストラクト〔)(−ミン(Virmin)社製
〕、バーチ ヱ者ストラクト〔ツノくツク (Nov;
+k ) 社N ) 、エキストラクトノ(−チ スペ
シャル(Extrapone Birch 5peci
al )[ドラゴコ・(1)ragoco )社製]が
、次にローズマリについては、ローズマリ エキストラ
クト(Rosemary extract)〔ツバロー
ム社製〕、ロマリン MCF’?72  (1(oma
rin Me F 772 ) [ガテホセ社製]、フ
イテレy  gGOO9(Pl+ytelene EG
OO9) [バーミン+lJL ローズ−7リ エキス
トラクト〔ツバツク社製〕が挙げられるっ 植物エキスは、抽出液の場合には抽出溶媒を留去した残
分として、本発明毛髪化粧料中に0.001〜10.0
重111. % 、好ましくはo、oi〜1.Ott%
(以下単にチと示す)配合される。 植物エキスは、抽出液を毛髪化粧料中に直接添加配合し
ても、また所望の濃度まで若しくは全、ての抽出溶媒を
留去して濃縮状態で添加配合しても良い。 本発明で使用するケラチンとしては獣毛、毛髪、羽毛、
爪、角、蹄、鱗等が例示される。これらは微粉末とし

使用しても良いが、好ましくは次に示す分解誘導体とし
たものである。ケラチンとしては羊毛、毛髪、羽毛が好
適である。 ケラチン分解誘導体としては加水分解物、酸化分解物、
還元分解物の一8H基修飾化合物が例示され、加水分解
、酸化還元及びそれにつづく修飾反応はI晦宜組み合せ
ることが出来る。加水分解としては、塩酸、硫酸、リン
酸等を使用した重加水分1管;水酸化ナトリウム、炭酸
ナトリウム等を使用したアルカリ加水分wlニブロチア
ーゼを使用した酵素加水分解法が適宜とられる。酸化、
還元反応は公知の方法がとられる。債元反応におけるジ
スルフィド結合は開裂してチオール基(−8H)となる
が、該チオール基は公知の方法で、 等の基へ修飾することができる。この中で、に好ましい
。 チオール基の化学修飾法は、自体公知の手段、例えば、
N、ILLeon : Textile Progre
ss 、 7巻、1頁(1975)、大安茂著「有機イ
オウ化合物」、化学同人発行(1968)及び奥正巳著
「高分子実勝学講座」、12巻、共立出版(1957)
に基いて行われる。 ケラチンのこれら分解物及びその誘導体の分子数は、1
00〜100.000、就中、350〜30.000の
範囲のものが好ましい。 ケラチンの毛髪化粧料中における配合量は0.01〜1
oqID、特に好ましくは0.1〜5.0チである。 また、植物エキスとケラチンは毛髪化粧料中に、配合比
にして、植物エキス/ケラチン=0.1〜10、就中、
1〜8添加するのが好ましい。 本明細書中において、毛髪化粧料とは、毛髪に適用され
る化粧料の総称であり、この中には、例えばプレシャン
プー川・リートメンl−、シャンプー、ヘアリンス、ア
フター 7−Yンフ゛−、コンディショナー、ヘアコン
デイショノ゛−1−七ッドロージョン、プロースタイリ
ングローション、ヘアスプレー、へ゛rダイ、プリーチ
、ノ(−マネントウエーフ゛第1剤、パーマネントウェ
ーブ第2剤、染毛斉J、ヘアーリキッド、ヘアートニッ
ク等の整髪斉j等カζ含まれる。 したがって、本発明の毛髪化粧料は、前真己I必須成分
のほか、その用途に応じて上記毛髪イヒ粧料用の公知成
分を適宜配合することにより製造される。 また、毛髪化粧料の剤型としても、その用途に応じて水
溶液、エタノール溶液、エマルジョン、)゛スベンジョ
ン、ゲル、固型、エアソ゛−ル、粉末等の各種形態とす
ることができる。 本発明の毛髪化粧料の製法の一例を示せ+f次の通りで
ある。 (1)  シャンプー: 組成中にアニオン性界面活性剤の一種又は二種以上と前
記必須成分を必要成分として配合する以外は、常法に従
い他の公知のシャンプー組成物構成成分を適宜配合する
ことにより製造される。 シャンプーの基剤であるアニオン性界面活性剤のうち好
ましいものとし【は次のものが例示される。 ■ 平均炭素数10〜16のアルキル基を有する直鎖又
は分枝鎖アルキルベンゼンスルホン噂塩■ 平均炭素数
8〜20の直鎖又は分枝鎖のアルキル基を有し、1分子
内に平均0.5〜8モルのエチレンオキサイド及び/又
はプロピレンオキサイドを付加したポリオキシアルキレ
ンアルキル硫酸エステル塩 ■ 平均炭素数10ないし20のアルキル基を有するア
ルキル硫酸エステル塩 ■ 平均10〜20の炭素原子を1分子中に有するオレ
フィンスルホン酸塩 ■ 平均10〜20の炭素原子を1分子中に有するアル
カンスルホン酸塩 ■ 平均炭素数10〜20のアルキル基を有し、1分子
中に平均0.5〜8モルのエチレンオキサイドを付加し
たアルキルエトキシカルボン酸塩■ R,−CHCoo
X。 CH3CO0Y。 (式中、R1は炭素数6〜20のアルキル基又はアルケ
ニル基を、X、 、 y、は各々イオンを示す)で表わ
されるコハク酸誘導体 これらのアニオン性界面活性剤の対イオンとしてはナト
リウム、カリウム等のアルカリ金属イオン:カルシウム
、マグネシウム等のアルカリ土類金属イオン:゛アンモ
ニウムイオン、炭素数2又は3のアルカノール基を1〜
3個有するアルカノールアミン(例えばモノエタノール
アミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、
トリイソグロパノール”アミンなど)を挙げることがで
きる。 これら例示されたアニオン性界面活性剤の5FQ!fI
に好ましいものとしては、平均炭素数10へ・16の直
鎖又は分枝鎖アルキル硫酸エステル塩、又はアルキル基
の平均炭素数が8〜20のポリオキシエチレンアルキル
硫酸ニスデル塩(平均付加モル数0.5〜8)、又は平
均炭素数10〜16のオレフィンスルポン酸塙等カ挙げ
られる。 本発明のシャンプーにおいて、アニオン性界面活性剤の
配合酸は、5〜30%、特に10〜25チが好ましい。 また、本発明のシャンプーに配合し得る他の構成成分と
しては、本発明の効果を損なわない量の両性界面活性剤
、非イオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤さらに
プロピレングリコール、グリセリン、尿素等の溶解剤:
エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ヒドロキ
シエチルセルロース、メチルセルロース、+t%Mアル
コール等の粘度調整剤:香料、色素、紫外線吸収剤、酸
化防止剤、防腐剤、パール化剤、ローション化剤等が挙
げられ、これらは必要に応じ配合することができる。 斯くして得られた本発明のシャンプーは、毛髪コンディ
ショニング効果及び洗髪効果が優れCいるのみならず洗
髪、すすぎ時等に誤まって目に入れても従来のシャンプ
ー剤と比べ鈍痛が弱く、結膜、虹彩に対する影響もおだ
やかな優れたものである。 (2)  ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアト
リー・トメント 前記必須成分を、水、エタノール、グリセリン、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、l、3−プロパ
ンジオール、イングロパノール、ポリエチレングリコー
ル等の適当な溶剤に溶wIない17は分散さけることに
より潤製される。。 本発明のこれらヘアリンス等には、史に、一般のこれら
組成物に使用されている公知成分を配合することができ
、その中でもカチオン性界面活性剤、アニオン性界面活
性剤、非イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選
ばれる界面活性剤を配合するのが好ましい。このうち、
特に好ましいものはカチオン性界面活性剤である。 これらの界面活性剤としては次のものが挙げられる。 (a)  アニオン性界面活性剤 ■ 平均炭素数10〜16のアルキル基を有するfi鎖
又は分岐鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩■ 平均炭素
数8〜2oの直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニ
ル基を有し、1分子内に平均0.5〜8モルのエチレン
オキサイドを付加したアルキル又はアルケニルエトキシ
硫酸塩■ 平均炭素数10ないし2oのアルキル基又は
アルケニル基を有するアルキル又はアルケニル硫酸塩 (■ 平均10〜2oの炭素原子を1分子中に有するオ
レフィンスルホン酸塩 ■ 平均10〜2oの炭素原子を1分子中に有するアル
カンスルホン酸塩 ■ 平均10〜2oの炭素原子を1分子中に有する飽和
又は不飽和脂肪酸塩 ■ 平均炭素数io〜20(特に好ましくは12〜16
)のアルキル基又はアルケニル基を有し、1分子中に平
均05〜8モルのエチレンオキサイドを付加したアルキ
ル又はアルケニル1トキシカルボン酸塩 ■ 下記の式で表わされるα−スルホ脂肪酸塩又はエス
テル R2CHCO2Y。 80、M。 〔式中、Y2は炭素数1〜3のアルキル基又は対イオン
、Mlは対イオン、R7は炭素数10〜20(特に好ま
しくは12〜16)のアルキル基又はアルケニル基を表
わす。〕 上記アニオン性界面活性剤の対イオンとしてはナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属イオン、カルシウム、マ
グネシウム等のアルカリ土類金属イオン、アンモニウム
−イオン、炭素数2父は3のアルカノール基を1〜3個
有するアルカノールアミン(例えばモノエタノールアミ
ン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、トリ
イソグロパノールアミンなど)を挙げることができる。 (b)  非イオン性界面活性剤 ■ 平均炭素数8〜2001級又は2級のアルキル基又
は−1ルケニル基を有し、3〜12モルのエチレンオキ
サイドを付加したポリオキシエチレンアルキル又ハアル
ケニルエーテル ■ 平均炭素数8〜12のアルキル基を有し、3〜12
モルのエチレンオキサイドを付加したポリオキシエチレ
ンアルギ、ルフェニルエーテル■ F記の式で表わされ
る高級脂肪酸アルカノールアミド又はそのアルキレンオ
ギザイド付加物3 3 (式中、R3はH又はCH,を表わし、R,は炭素数1
0〜20のアルキル基又はアルケニル基である。nは1
〜3の整数、mは()〜3の整数である。) (C)  両性界面活性剤 ■ 下記の式で表わされるアルキルアミンオキサイド Iζ。 I?、−N→O L7 (式中、島は炭素数10〜2oのアルキル基又はアルケ
ニル基であり、1ζfl 、 It7は炭素数1〜3の
アルVル基であり、同−又は異っても良い)コノ中テ、
I壁′+S Ii7 ]Ji I 2〜16 、R,及
ヒR。 がメチル基のものが好ましい。 ■ 。臂 Rg  N   (C1,12) I”X2R、。 (式中、電は炭素A’l l O〜2oのアルギル基又
はアルケニル基を表わし、丸、R1,は炭素数1〜この
中で、Rq 71’ Iy2 素数12〜16、R,及
びa、。 が、メチル基、pが3のイ)のが好ましい。 ■ F記の式で表わされるイミダシリン型化合物〔式中
、lζ、は平均炭素数10〜20の脂肪酸根、R5,は
水素、Na又はCHCH2C0O(Me : H: N
a 、有機H (Meは前記と同じ) 、Rhは水酸基、酸性1!、陰
イオン界面活性硫酸塩又は硫酸化物を示す〕この中で、
R1!が炭素数12〜16のものが好ましい。 (d)  カチオン性界面活性剤 本発明で使用するカチオン性界面活性剤としては、特に
制限はなく、ヘアーリンス剤に配合され得るすべてのも
のが利用されるが、次の式(1) (式中、R+s + R+e * R+を及びl(9,
の1〜2個は炭素数8〜20の長鎖アルキル基又は長鎖
ヒドロキシアルキル基を示し、残余は炭素数1〜3のア
ルキルもしくはヒドロキシアルキル基又はベンジル基を
示し、x、、 itハロゲン原子又は炭素数1〜2のア
ルキル硫酸基を示す) で表わされる第4稀アンモニウム填が好ましく、特に、
ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド、ステア
リルトリメチルアンモニウムメトサルフェート、ステア
リルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルジ
メチルベンジルアンモニウムフロラ・イド、ラウリルジ
エチルベンジルアンモニウトクロライド、ラウリルトリ
メチルアンモニウノ・プロミド、ジステアリルメチルヒ
ドロギシメチルクロライド、セヂルトリメチルアンモニ
ウノ・クロライド等が好ましい。 これらの界I*1活性剤Uへ−1−リンス等組成中に0
.111−1 (l係、好ましくは0.5〜5幅配合゛
3“°るのがよい結果を与える。 更に本発明のヘアーリンス等には、任意成分として、流
動パラフィン、ワセリン、1.!;l形パラフィンのよ
うな炭化水素ハ1、・イソプロピルミリステートのよう
なエステル類、ラノリン、精製ラノリン、ラノリン脂肪
酸のようなラノリン誘導1本、ジメチルポリシロキリ“
ン、メチルフェニルポリシロキシ゛ン、オルガノ変性ポ
リシロキサンのようなシリコン誘導体、ポリエチレング
リコール、ポリ、プロピレングリコール又はその重合体
、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシ
アルキレンアルキルエーテルリン酸等の油剤;ヒドロキ
シエチルセルロース、ヒドロキシプロビルセルロース、
ヒドロキシグロビルメチル七ルロース、メチルセルロー
ス、カチオン化セルロース、カチオン化重合体等の高分
子性物質;殺菌剤、保存料、香料、色素等を適宜添加配
合することができる。 13)  毛髪セット剤(セットローション、ヘアスプ
レー等): 前記必須成分を常法に従い、水、エチルアルコール、プ
ロビルアルコール等の極性溶媒に溶解することにより調
製される。また、従来の毛・髪セツト剤等に用いられて
いる高分子化合物を配合することができる。これら高分
子化合物の例としては次のものが挙げられる。 (al  ポリビニルピロリドン系高分子化合物例えば
、ポリビニルピロリドンオコよびビニルピロリドンと酢
酸ビニルの共重合物およびビニルピロリドン、酢酸ビ、
ニル、゛アルキルアミノアクリレートの共重合物などが
挙げられ、市販品トシてハ、ルビスコールに、ルビスコ
ールVA。 ルビフレックスI)41. (l I (油化6パ一デ
イシユ社)、1)VPK、 PVP/VA、 ト;−7
35(GAFrl二)などがある。 (1))酸1生ビニルエーテル糸セ1分イ化合物例エバ
、メチルビニルエーテルと無水マレイン酸との共重合物
の低級アルキルハーラエステル等が挙げられ、市販品と
しては、ガントレジン);S−225、his−335
(GAF社)などがある。 (C)  酸性ポリ酢酸ビニル系高分子化合物例えば、
酢酸ビニルとクロトン酸との共重合物等が挙げられ、市
販品としては、レジン28−1310 (Nation
al 5tarch社)、ルビセットCE5055 (
油化バーディシュ社)などがある。 (d)  酸性アクリル系高分子化合物例えば、アクリ
ル酸および/あるいはメタクリル酸とアクリル酸アルキ
ルエステルおよび/あるいはメタクリル酸アルキルエス
テルの共重合物、および、アクリル酸とアクリル酸゛ア
ルキルエステルとN−アルキルアクリルアミドの共重合
物等が挙げられる。市販品としては、プラスサイズ(互
応化学)、ウルトラホールド8(チバガイギー社)など
がある。 (e)  両性アクリル系高分子化合物例えば、ジアル
キルアミンエチルメタクリレート、ジアルキルアミンエ
チルメタクリレート、ダイア七トンアクリルアミド等と
アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸アルキルエステ
ル、メタクリル酸アルキルエステル等を共重合し、ハロ
ゲン化酢酸で両性化した化合物等が挙げられ、市販品と
してはユカフオーマーAM−’rS (三菱油化)など
がある。 本°;^明の毛髪セット削には更にま/こ、本発明の効
果を妨げ/、Cい限度内、においてその目的に応じ7t
 fE意酸成分例えば、高級゛アルコール、高級脂肪酸
ニスデル等の油性物質;乳化剤、可溶化剤としてのポリ
オキシエチレンラウリルエーテル、モノラウリン酸ポリ
オキシエヂレンソルビクン、ポリオキシエチレン硬化ヒ
マシ油等の非イオン性界面活性剤:グリセリン、プロピ
レングリコール等の保湿剤;香料、色素等を添加配合す
ることができる。 本発明の毛髪セット剤は、そのまま毛髪に直接適用する
こともできるが、ポンプスプレー等を使用して霧状とし
て適用するか、(にフロンガス、液状炭化水素、炭酸ガ
ス等の噴射剤と共に容器に足置して霧状あるいは泡状と
して適用することもできる。 斯くl−て得られた本発明の毛髪セット剤は、乾燥後均
一で強靭な皮膜を形成し、高湿度の条件下でも擾れた毛
髪Iζノトカ全有−4゛ると同時に現在広く使用され(
いるアニオン性界面活性剤等を含有するシャンプーで洗
髪した場合、容易に毛髪から除去し得るので、セット力
と洗浄性の両条件を満す優れたものである。 (4)パーマネントウェーブ第1剤: 還元性物質を基剤とするパーマネントウェーブ第1剤組
成中に前記必須成分を配合することにより調製される。 本発明のパーマネントウェーブ第1剤の基剤である還元
性物質としては、従来使用されている何れのものも使用
でき・、就中特にチオグリコール酸のアンモニウム塩、
システィンの塩酸塩が好適である。 本発明のパーマネントウェーブ第1剤は、上記成分を、
自体公知の方法で混和配合することにより製造されるが
、その他に、従来から使用されている色素、香料、油成
分、濁り剤、水溶性シリコン、有機塩、尿素等を目的に
応じて添加することもできる。 (5)  パーマネントウェーブ第2剤:酸化性物質を
基剤とするパー1ネントウエ−プ第2剤絹成中に前記必
須成分を配合することにより調製される。 本発明のパー マネントウエーブ第2剤中の基剤たる酸
化性物質の配合針は、第2剤を溶剤に溶解するか否か、
及び希釈し用いる場合の希釈度によって相異するが、1
〜30%、特に3〜20チとするのが好ましい。 また、本鏑明のパーマネントウェーブ第2剤基?11ま
たる酸化性物質とし”(は、一般に使用されているもの
は何れも使用でき、例えば臭素酸ナトリウム、臭素酸カ
リウノ・等の臭素酸アルカリ金属塩、過酸化水素、過炭
酸す) IJウム、過ホウ酸ナトリウム等が挙げられる
が、このうち臭素酸アルカリ金属塩が特に好適である。 本発明のパーマネントウェーブ第2剤には、以上の必須
成分のほか、本発明の効果を損なわない]改のアニオン
性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤
、カチオン性界面活性剤、カチオン性高分子化合物、水
溶性シリコーン、尿素、適当な油剤、湿i剤、香料、゛
色素等の任意成分を添加配合することができる。 これら任意成分のうち、カチオン性病分子化合物として
會ま、カチオン性セルロース誘導体、カチオン性澱粉、
ジアリル4級アンモニウム塩又はジアリル4級アンモニ
ウム塩とアクリルアミドの共重合物、ポリグリコール・
ポリアミン縮合物、メタクリロキシエチルトリメチルア
ンモニウム塩又はメタクリロキシエチルトリメチルアン
モニウム塩とポリビニルピロリドンの共重合物などが挙
げられるが、なかでも商品名「ポリマーJRJに代表さ
れるカチオン性セルローズ、商品名[マーコー)100
Jに代表されるジアリル4級アンモニウム塩、および商
品名「マーコート550」に代表されるジアリル4級ア
ンモニウム塩/アクリルアミド共重合物が特に有効であ
る。これらカチオン性高分子化合物の添加量は、0.0
1〜5チが好ましく、特に0.05〜29gが良い。 斯くして得られた第2剤は、その5チ水溶液のpHが9
以下、好ましくは3.5〜6.5となるようdl、I、
l整され、る。 (6)染毛剤: 染毛剤基剤にli’J 、Mi”、必須成分を常法によ
り配合−ノることによりIAI製される。 本発明の染毛剤組成物の染毛基剤は特に限定されず、公
知のものは何れも使用できる。例えば、酸化染毛剤及び
一時染毛剤を例に挙げて説明すれば次のとおりである。 (1)酸化染毛剤 染料中間体、酸化剤及び必要に応じてカップラー又はモ
ディファイア−を配合する。 染料中間体としては、p−フェニレンジアミン、トルエ
ン−2,5−ジアミン、N−フェニル−p−フェニレン
ジアミン、4.4’−ジアミノジフェニルアミン、p−
アミンフェノール、p−メチルアミノフェノール、o−
フェニレンジアミン、トルエン−3,4−ジアミン、0
−アミノフェノール、p−クロル−0−フェニレンジ“
アミン、p−アミノ−0−クレゾール、〇−クロルーp
−フェニレンジアミン、フロログルシン、ピロガロール
、3 、3’−イミノジフェニール、ジフェニルアミン
、2.6−ジアミソピリジン、p−アミノフェニルスル
ファミン酸等のパラ成分若しくはオルト成分が挙げられ
る。 またカップラー(モディファイア−)としては、m−フ
ェニレンジアミン、トルエン−2,4−ジアミン、p−
メトキシ−m−フェニレンジアミン、m−アミンフェノ
ール、α−ナフト−ル、レゾルシン、ハイドロヤノン、
カテコール等のメタ成分、フェノール類を挙げることが
で西る。 112化剤と12ては、通常過酸化水素が用いられるが
、過ホウ酸ソーダ、過酸化尿素、過炭酸ナトリウム、過
酸化トリポリリン酸ツートリウム、過酸化ピロリン酸ツ
ートリウム、過酸化オルトリン酸ナトリウム、ケイ酸ナ
トリウム過酸化水素付加体、硫酸すトリウム塩化ナトリ
ウム過酸化水素付υ1体等が挙げられる。まだ色素生成
反応には+a与しないが、毛髪の色囲に影響全与える/
こメニ、1σ接染料、特にニトロ−p−フェニレンジア
ミン、p−ニトロ−〇−フェニレンジアミン、2−アミ
ノ−4−二トロフェノール、2−アミノ−5−ニトロフ
ェノール、4−アミノ−2−ニトロフェノール等のニト
ロ染料を、また必要に応じてビクラミン酸、ピクリン酸
、1゜4−ジアミノアントラキノンを配合することがで
きる。 更に本)6明の効果を害わない範囲の限において非イオ
ン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤を、またプロビ
レングリコール、グリセリン等のh NOX 二iニブ
ル°rルコール、イソプロピルルコール?’f= (D
 低Mk アルコール、ヒドロキシエチルセルロース、
メチルセルロース、カチオン性高分子化合物、、H−7
i級アルコール等の粘度調整剤、湿潤剤、尿素等の蛋白
変性剤、香料、色素、紫外線吸収剤、酸化防市剤、防腐
剤、パール化剤、ローション化剤等を配合することがで
きる。 本発明における酸化染毛剤は、上記成分及び前記必須成
分を虐法によって混合し、粉末製剤又はクリーム状製剤
とし、使用時に水又はシャンプー基剤に加えて使用する
一品剤、あるいは酸化染料と酸化剤を別個にし、その一
方又は両方に前記必須成分を配合し、粉末製剤、り17
 −ム製剤、液体−剤とし、1更用時混合して用いる組
合せ製剤とするのが好ましい。 (11)  一時染毛剤 染料、顔料は、特に制限されないが、例えば酸化チタン
、カーボンブラック等の顔料、トリフェニルメタン染料
、アゾ染料、キノリン染料、ザンセン染料、アクリジン
染料、アジン染料、オキサジン染料、インジゴイド染料
、アントラキノン染料、スチルベン染料、チアゾール染
料等のタール系色素が挙げられる。 また、樹脂としては、例えば、アクリル酸エステル、メ
タアクリル酸エステルの共重合体、N 、 N’−ジメ
チルアミノエチルメタアクリレートのモノクロル酢酸ア
ミン塩変性物とメタアクリル酸エステルの共重合体、、
ビニルピロリドン酢酸ビニールの共重合体等が用いられ
る。 一時染毛剤は前記必須成分及び樹脂、染料、顔料等を水
、アミルアルコール、イソプロパノ−ル、エタノール、
アセトン等の分散媒に溶解、分散させることにより調製
される。これには更に、アニメン性界面活性剤、カチメ
ン性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性
剤、プロビレングリコール、グリセリン、ポリエチレン
グリコール等の多価アルコール、イソステアリルアルコ
ール、刈レイルアルコール等(7)高級アルコール、ラ
ノリン脂肪酸、ヤシ脂肪酸等の脂肪酸、イソプロピルミ
リスデート等のニスステル類、流動ごくラフイン等の炭
化水素類、カチオン性高分子化合物、アミン類、香料等
の公知の一時染毛剤組成物の構成成分をその目的に応じ
て配合することができる。 (7)プレシャンプートリートメント プレシャンプートリートメントは前記必須成分及び必要
に応じた公知の任意成分を水等の媒体に溶解または懸濁
させることにより調製される。 公知の任意成分としては、高級アルコール、脂肪酸エス
テル等の油脂類;乳化剤、可溶化剤として作用するポリ
オキシアルキレンアルギルエーテル等の非−イオン性界
面活性剤;グリセリン、ピロリドンカルボン酸等の保湿
剤等が使用され、これらの添加により本発明のブレシャ
ンプー処理剤で毛髪を処理し、洗髪した後の仕上り感を
任意に調整することができる。すなわち、液状の油脂成
分の添加によりしつとりした仕上り感が、保湿剤成分の
添加により更にうるおいを持った仕上り感が、また、高
級アルコールの使用により更にさらさらした仕上り感が
それぞれ得られる。 次に実施例及び参考例を挙げ、本発明を説明するが、本
発明はこれら実施例に制限されるものではない。 参考例1 カバの木(’Betula alba )の全植物体1
0kl?に4()チ1,3−ブチレングリコール20 
、eを加え、20〜25′Cにて10〜15日間浸漬し
た後遠心分離する。残渣に1,3−ブチレングリコール
1゜kを加えて再浸漬し、この浸漬液と遠心分離の際に
得られた液を合せて、これを約40日間冷暗所(0〜5
℃)・にて熟成させる。ルr<して、5%固型物を含む
暗褐色液体のバーチ抽出物を得る。 参考例2 カバの木(,3etulaalba )の全植物体10
に9に50チェタノール20.eを加え、冷暗所で20
日間浸漬する。斯くして、6.5チ固型物を含む茶色液
体のバーチ抽出物を得る。 参考例3 0−ズマリ(Rosemarinus 0fficin
alis )の葉5kgに50チグロビレングリコール
水溶液lo、eを加え、50℃にて12時間還流して抽
出液を得る。 次いで抽出液を戸別して残渣を取り除き最終生成物とし
た。斯くして、10%固型物を含む茶褐色液体のローズ
マリ抽出物を得た。 実施例1 シャンプー: 第t−A表に示す配合組成のシャンプー組成物をi!l
!m1ll!t、てその性能d′ト価試験を行なった。 その結果を第1−8表に示す。 尚、実施例における性能評価は次の方法によった。 (1)泡立ち試験法 シャンプー組成物の19A水溶液に人工汚れとしてラノ
リンを、0.1 %加え、平型プロペラで40℃に於て
回転数10(10rpmでt O秒1σ反転の条件下で
5分間シリンダー中で攪拌し、撹拌終了後、30秒後の
泡酸により評価を行なった。 (2)泡の感触 3010人毛を40℃の水で湿らせ20/の水をaませ
る。次いで、シャンプー組成物1vを使用し゛C洗髪し
、泡の感触を女性パネラ−20名の官能評価により判定
する。 評価項目 洗髪の際の指の通り具合いを[泡のすべりJとして、杆
制する。 評価判定基準 ○基準品より泡すべりが良い Δ基準品に比して若干良い ×基準品と同等 (3) くし通り力 ;う07の人毛を4()しの水で湿らす、20 Y−の
水を含ませる1、/ヤング−組成物1iを用いて洗髪、
゛すずぎ操作を2回繰り返し、(7ぼった状態で、スト
レ・インゲージに設置しクシでとき、その時にかかる力
を測定−4る(湿時)1.ドライヤ〜、で乾燥し、20
 ”C65%相対湿度の恒温恒温室に一夜放置後ストレ
インゲージに設置し、クシでとき、その時にかかる力を
測定する(乾燥時)、。 第1−A表 (4)  ヘアフライ 「クシ通り」の乾燥時の測定の際に静電気によるヘアフ
ライ現象が発生するか否かを−り察する。 評   価 ○ヘアフライが起る。 ×      起らない。 第1−B表 実施例2 ヘアリンス: 第2表に示す配合組成のヘアリンスを調製した。 これらのヘアリンス剤の50倍希釈液500Mで頭髪を
処理した後、温湯で2回すすぎ風乾させたものについて
20名のパネラ−がそれぞれの組成を5点法で評価しま
た。評価の基準は良い(5点)、やや良い(4点)、酋
通(3点)、やや悪い(2点)、悪い(1点)とし、結
果は第3表に平均値で表わした。 第2表 第3表 実施例3 ヘアートリートメント: 次のような基本処方をもとにf()〜(6)のような処
方のへアートリートメントを調製した。 (基本処方) 流動パラフィン        5.0チ白色ワセリン
         2.0チセチルアルコール    
   2.0−PCB(20)  ソルビタンモノステ
°ル−ト   】、o チグリセリン        
   I(ン、0チ水            ゛ バ
ランスplt7.0 上記の処方に Ql)何も加えない。 (I)バーチ抽出物(参考例1のもの)1.0%を加え
る。 (J)ケラチン加水分解物(平均分子量20,000)
2.0%を加える。 ■バーチ抽出物(参考例1のもの)1.0%とケラチン
加水分解物(平均分子ji20,000)2.0チを加
える。 このヘアートリートメントについて、以下の項目を計価
、前述のと同様に5点法で計価し、その平均値f:第4
表に示す。 第  4  表 実施例4 毛髪セット剤: 第5表に示1矛11成の毛髪ヒツト剤を製造しそのセッ
ト保持力を検討した。この結果を第6表に示−4゜ 以下ぷ自 第  5  表 Lo  = 1 4  (Cm) Ls=95チ湿度下につるした直後のカールの長さくc
rn) Lt=95%湿度下につるし、30分経過後のカールの
長さく cm ) 第  6  表 実施列5 ヘアリキッド: 組  成; ■ローズマリ エギストラクト(ツバローム4HIJ)
        10%■ケラチン酸化分jil’f物
               0.1チ(Φポリオキ
ノプロピレン(30)ブチルエーテル       1
5.0%@エタノール             40
0チ■水                  44.
0チ製法: 上記(Φ〜■を混合し、各成分と完全に溶解せしめヘア
リキッドを得る。 実施例6 ヘアトニツク: 組 成: ■ローズマリ抽′出物(参考例3のもの)      
    1.0%■ケラチン加水分解物       
        0.1チ(◇PCA−Aβ     
             0.5チ■エタノール  
            55.oチ■水      
           44.0チ製 法: 上記各成分■〜■を混合し、均一になるまで攪拌してヘ
アトニックを得る。 実施例7 セツトローシヨン: 第7表に示す組成のセットローシ三17を調製し7、そ
の使用後の毛髪の感触及びセット保持効果を調べた。こ
の結果を第8表に示す。 以下余白 第7表 試験方法: (1)処理後の毛髪の感触 日本人女性の毛髪で作った長さ20an、重さ2(lの
毛束に21の毛髪化粧料を?省布し、充分髪にゆきわた
らせた後、1分間40 ”にの流水ですすいで毛髪の感
触を自能H’Y価した。官能評価は第4級アンモニウム
J話と炭化水素を主効果+HIj、分と3“る市販ヘア
リンス剤で処理した毛東金基準と1.7で一対比較によ
ってF記d′r価点を付しだ。(20人の専門パネルの
平均評点を表に示1−o) 評価点     Fl’      価+2   基(
p毛髪束に比しC感触良い+1           
〃  べゝや[(い0     #  と同−粁感触 −1#  に比して感触やや悪い −2〃  悪い (2)  セット保持効果 日本人女性の毛髪で作った長さ20 ryn 、市さ5
v−の毛束に1y〜の毛髪化粧料を塗布し充分髪にゆき
わたらせた後、1分間40℃のffl水ですすいだ後p
紙にて余分の水分を取り、このものを直径1.5 cm
のガラス管に巻き幅が5crnになる様に巻き両端を固
定する。このものを更に65RH%、20゛Cの条件下
で24時間放置しカールをつけ24時間後にカールをほ
どいて毛髪を鉛直につるしその時の長さを測りF式によ
ってカール度を算出する。 n A、: カールをけJ”L/i直後の毛髪の長さ13o
二 カールをはり’ t、、−cから12時間後の毛髪
の同さく3) +iM扛だ吠態でのクシ通りJJの測定
毛髪の感触をit′F画した後ストレングージに毛髪を
固定し、ナイロン製のくしを20回繰り返し通した時の
抵抗(llli、 を記録し、その゛F均値をもってク
シ通り)Jと【−・た・) (4)乾いだ状ν!ICの感触、くし通り力の測定r7
JJれた状1jJjでの感触、くし通り力測定の後毛X
型を風乾1.+1)、(3)のNr価、測定力法(こ準
じて盲・F1曲 した。 結  ・枯: rl)8表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 植物の極性溶媒抽出エキス及びケラチン若しくはケ
    ラチン分解誘導体を含有する毛髪化粧料。 2 植物の抽出エキスがバーチ、ローズマリ、アル二カ
    、ハマメリス、カモシル、セージ、セントジョンズブレ
    ッド、ヘンナ、ホップ、ライム、アロエ、ワイルドザイ
    ム、カレンドラ、ホーステイル、マウンテインゲンチャ
    ン、ネットル、チェストナツト、アボガデイン、シーウ
    イード、ミルボイル、コルトフット、マリーゴールド、
    ビーチ、ローズ、サンナ、タイム、ホワイトリリーの群
    から選らばれた植物の抽出エキスである特許請求の範囲
    第1項記載の毛髪化粧料。
JP58030445A 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料 Granted JPS59157010A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030445A JPS59157010A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料
AT84101398T ATE33551T1 (de) 1983-02-25 1984-02-10 Haarkosmetika.
EP84101398A EP0117469B2 (en) 1983-02-25 1984-02-10 Hair cosmetics
DE8484101398T DE3470457D1 (en) 1983-02-25 1984-02-10 Hair cosmetics
PH30282A PH20158A (en) 1983-02-25 1984-02-23 Hair cosmetics
US06/914,510 US4839168A (en) 1983-02-25 1986-10-02 Hair cosmetics
MYPI87000258A MY100835A (en) 1983-02-25 1987-03-09 Hair cosmetics.
SG269/91A SG26991G (en) 1983-02-25 1991-04-11 Hair cosmetics
HK343/91A HK34391A (en) 1983-02-25 1991-05-02 Hair cosmetics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030445A JPS59157010A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157010A true JPS59157010A (ja) 1984-09-06
JPH0471885B2 JPH0471885B2 (ja) 1992-11-16

Family

ID=12304114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030445A Granted JPS59157010A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157010A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238719A (ja) * 1985-04-17 1986-10-24 Shiseido Co Ltd 頭髪化粧料
JPS61238717A (ja) * 1985-04-17 1986-10-24 Shiseido Co Ltd 頭髪化粧料
JPH02202811A (ja) * 1988-12-12 1990-08-10 Helene Curtis Inc 毛髪処理組成物
JP2007008860A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Milbon Co Ltd 毛髪処理剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472207A (en) * 1977-11-21 1979-06-09 Lion Corp Shampoo composition
JPS56103106A (en) * 1980-01-21 1981-08-18 Seiwa Kasei:Kk Protective agent of hair for permanent wave

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472207A (en) * 1977-11-21 1979-06-09 Lion Corp Shampoo composition
JPS56103106A (en) * 1980-01-21 1981-08-18 Seiwa Kasei:Kk Protective agent of hair for permanent wave

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238719A (ja) * 1985-04-17 1986-10-24 Shiseido Co Ltd 頭髪化粧料
JPS61238717A (ja) * 1985-04-17 1986-10-24 Shiseido Co Ltd 頭髪化粧料
JPH0550485B2 (ja) * 1985-04-17 1993-07-29 Shiseido Co Ltd
JPH0582362B2 (ja) * 1985-04-17 1993-11-18 Shiseido Co Ltd
JPH02202811A (ja) * 1988-12-12 1990-08-10 Helene Curtis Inc 毛髪処理組成物
JP2007008860A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Milbon Co Ltd 毛髪処理剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471885B2 (ja) 1992-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2519024B2 (ja) 毛髪化粧料
EP0052489B1 (en) Cationic keratin derivatives, process of their production and hair treating cosmetics containing them
EP0117469B1 (en) Hair cosmetics
US10272023B2 (en) Hair conditioning cosmetic compositions containing a mixture of amidoamines
BR112018006961B1 (pt) método e kit para fortalecer o cabelo
JPS60500059A (ja) 第四級キトサン誘導体をベ−スとする美容剤、および新規第四級キトサン誘導体並びにその製造方法
JP2004189745A (ja) 酸性染毛剤用水性前処理剤組成物
US20040180016A1 (en) Formulations and methods for straightening hair
WO2020217210A1 (en) Product, in particular a cosmetic product, for the external or surface treatment of the body
JPH0696498B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH0696499B2 (ja) 毛髪化粧料
US5591425A (en) Two-package pretreatment and hair relaxer compositions
JPS59157010A (ja) 毛髪化粧料
JPS59155307A (ja) 毛髪化粧料
JP2886283B2 (ja) 毛髪処理剤
CN114514011A (zh) 毛发处理方法
Shipp Hair-care products
JPS59157011A (ja) 毛髪化粧料
JP6548350B1 (ja) 毛髪修復用組成物及び毛髪修復方法
JP7270243B2 (ja) 繊維改質剤及び繊維の処理方法
JPH11199445A (ja) 毛髪化粧料
JP5243024B2 (ja) 毛髪化粧料
Pohl et al. Hair preparations
JPH0160005B2 (ja)
JPS61280414A (ja) 毛髪化粧料