JPS59157011A - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JPS59157011A
JPS59157011A JP58030446A JP3044683A JPS59157011A JP S59157011 A JPS59157011 A JP S59157011A JP 58030446 A JP58030446 A JP 58030446A JP 3044683 A JP3044683 A JP 3044683A JP S59157011 A JPS59157011 A JP S59157011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
agent
silk
acid
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58030446A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Abe
阿部 「よし」明
Hidetoshi Iwabuchi
岩「淵」 秀俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP58030446A priority Critical patent/JPS59157011A/ja
Priority to DE8484101398T priority patent/DE3470457D1/de
Priority to AT84101398T priority patent/ATE33551T1/de
Priority to EP84101398A priority patent/EP0117469B2/en
Priority to PH30282A priority patent/PH20158A/en
Publication of JPS59157011A publication Critical patent/JPS59157011A/ja
Priority to US06/914,510 priority patent/US4839168A/en
Priority to MYPI87000258A priority patent/MY100835A/en
Priority to SG269/91A priority patent/SG26991G/en
Priority to HK343/91A priority patent/HK34391A/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9741Pteridophyta [ferns]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/987Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of species other than mammals or birds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/382Vegetable products, e.g. soya meal, wood flour, sawdust

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は毛髪化粧料に関し、更に詳しくは植物の極性溶
媒抽出エキスと絹繊維若しくは相加水分解物を含有する
毛髪に適度なスタ(ル保持形成性と良好な感触を付与す
る毛髪化粧料に関する。
毛髪のスタイルは美容1最も重要なポイントの一つであ
シ、各種美容処理がおこなわれている。
例えば、毛髪化粧料を用いて毛髪に適度なウェーブを与
える方法としては、パーマネントウェーブ法による所謂
永久処理法及びセットローション、ヘアスプレー等によ
る一時的な処理法があり、これらの処理によシ毛髪スタ
イルがととのえられている。しかし、パーマネントウェ
ーブ法による処理では、毛髪に著しい損傷を与えその回
復が不可能な状態としてしまう場合があシ、また、セッ
トローション、ヘアスプレー等による処理は毛髪を一時
的に固定するだけなので水分等によシ簡単にセットが崩
れてしまうという欠点がありいずれも十分満足のゆ(も
のではなかった。また、これらの方法は、毛髪をゴワゴ
ワさせる傾向があシ、毛髪の感触面で未だ充分なもので
はなかった。
また、毛髪に付着した汚れを落とす目的でシャンプー剤
が用いられているが、現在市販のものでは頭髪に必要な
油分まで洗い流してしまうため、ンヤンブー後の毛髪が
パサついたり、ブラッシング]l、′Iに枝毛、切毛等
の現象が生じるといつだ欠点があった。この欠点を解消
する目的でヘアーリンス剤、ブレンヤンブー剤等が用い
られているが、これらの中にF、J:油)1「分を配合
するものもあり、毛髪がべ1・つくという難点もあった
、。
本発明者らは優れた性質を有する毛髪化粧料を得べ(そ
の配合成分Q(二ついて種々研究をおこなったところ特
定の植物エキス及び絹繊維若しくけ相方+1水分8’J
 物をシャン゛ノー、リンス、セットローション、ヘア
スプレー等の毛髪化粧料に配合すれば毛髪に優れたスタ
イル形成保持効果と適度の感触をりえることができ、し
かも櫛通り性の良好な毛髪化粧料がTFkられることを
見出した2、本発明は植物の極性溶媒抽出エキス及び絹
繊維若しくは絹加水分解物を含有−〕゛る毛髪化粧料を
提供するものである。
本発明で使用する植物エキスの原植物としては次のもの
が例示される。すなわち、バーチ〔しらが&:I: )
、ローズマリ1[マんねんろう〕、アルニカ[、Tルニ
カ〕、ハマメリス〔ハマメリス〕、カモシルしカモシル
」、セージ〔ザルビア〕、セントジョンズブレッド〔い
なごまめ」、ヘンナしヘンナJ、ホップ〔ホップ〕、ラ
イム〔菩提樹〕、アロエ〔アロエ〕、ワイルドザイム〔
じやこう草〕、カレンドラ〔きんせんか〕、ホーステイ
ル〔すぎな〕、マウンテインゲンチャン〔シんどう〕、
ネットル〔イラクサ〕、チェストナツト〔マロニエ〕、
アボガデイン〔アボガド〕、シーウイード、ミルホイル
〔西洋鋸草〕、コルトフット〔フモタンボボ〕、マリー
ゴールド〔トウキンセン力〕、ビーチ〔桃〕、ローズ〔
パラ〕、サンナ〔ぜんな〕、タイム〔タイム〕、ホワイ
トリリー〔白百合〕を挙げることができる。これらの植
物のうち、バーチ、ローズマリ、ハマメリス、カモシル
、セージ、アロエ、ヘンナ、セントジョンズブレッドが
好ましく、就中、バーチ、ローズマリが特に好ましい。
また、これらの好ましい植物の特に好ましい抽出部位と
しては、例えば、バーチの樹皮、ローズマリの全草、ハ
マメリスの葉、カモシルの花、セージの葉、ア[J工の
葉、ヘンナの葉、セントジョンズブレッドの実を挙げる
ことができる。
植物エキスは、」;記植物の花、葉、実、根、茎切を公
知抽出方法に従い、常温若しくは熱時下、溶媒により抽
出を行−7)たものである。抽出溶媒としては、極性溶
媒、例えばメタノール、エタノール等の低級アルコール
、プロピレングリコール、1.3−ブチレングリコール
及びグリセリン等の極性有機溶媒並びに水が挙げられ、
これらは単独若しくは2WIi以上混合して使用される
上記した、特に好ましい植物であるバーチ及びローズマ
リの抽出物については次の様な市販品が挙げられる。ま
ず、バーチについては、バーチエキストラクト(Bir
ch extract ) (ツバローム(Novar
om )社製〕、ブーレーア  MCF 7.8’ 7
(13oulene MCF787 [ガテホセ(Ga
ttefoss4 )社製〕、バーチ エキストラクト
〔パーミン(Vi−rmin )社製〕、バーチ エキ
ストラクト〔ツバツク(Nowak )社製〕、エキス
トラボンバーチ、スペシャル(Extrapone B
irch 5pecial ) [ドラゴコ(1)ra
gnco )社製〕が、次にローズマリについては、ロ
ーズマリ エキストラクト(Rosemaryextr
act ) [ツバローム社製〕、ロマリン MCF7
72 ()Lo+narin MCF 772 ) [
ガテホセ社製〕、フイテIy ンE(3009(pHy
telene EGOO9) (パーミン社製〕、ロー
ズマリ エキストラクト〔ツバツク社製〕が挙げられる
植物エキスは、抽出液の場合には抽出溶媒を留去した残
分として、本発明毛髪化粧料中に0.001〜10.0
重量%、好ましくは0.01〜1.0重量%(以下単に
%と示す)配合される。
植物エキスは、抽出液を毛髪化粧料中に直接添加配合し
ても、また所望の濃度まで若しくは全ての抽出溶媒を留
去して濃縮状態で添加配合しても良い、 絹、すなわち、絹繊維は、それ自体若しくはその酸洗浄
処理物を微粉体とし、使用しても良いが、よシ好ましい
ものは、酸若しくはアルカリによる加水分解物及び酵素
による加水分解物である。
絹繊維の加水分解は塩酸、硫酸、リン酸等の酸による〃
11水分解及び水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム等の
アルカリによる加水分解のいずれでも良く、更にこれら
と酵素による加水分解を併用してもよい。分解物の分子
量は100〜100,000のものがよく、就中350
〜30.000のものが好適である。
絹繊維若しくは絹加水分解物は本発明毛髪化粧料中に0
.01〜10%、好ましくは0.1−5.0%配合され
る。
また、植物エキスと絹繊維若しくは絹加水分解物は本発
明毛髪化粧料中に配合比にして、植物エキス/絹繊維若
しくは絹加水分解物−0,1−・10就中、1〜8添加
するのが好ましい。
本明細書中において、毛髪化粧料とは、毛髪に適用され
る化粧料の総称であシ、この中には、例えばプレシャン
プートリートメント、シャンプー、ヘアリンス、アフタ
ーシャンプー、コンディショナー、ヘアコンディショナ
ー、七ツトローション、プロースタイリングローション
、ヘアスプレー、ヘアダイ、ブリーチ、パーマネントウ
ェーブli剤、パーマネントウェーブ第2剤、染毛剤、
ヘアーリキッド、ヘアートニック等の整髪剤等が含まれ
る。
したがって、本発明の毛髪化粧料は、前記必須成分の?
fか、その用途に応じで上記毛髪化粧料用の公知成分を
適宜配合することによシ製造される。
また2毛髪化粧料の剤型としても、その用途に応じて水
溶液、エタノール溶液、エマルジョン、ザスベンジョン
、ゲル、[6]型、エアゾール、粉末等の各種形態とす
ることができる。
本発明の毛髪化粧料の製法の一例を示せは次の通シであ
る。
(1)  シャンプー: 組成中にアニオン性界面活性剤の一種又は二種以上と前
記必須成分を必要成分として配合す・る以外は、常法に
従い他の公知のシャンプー組成物構成成分を適宜配合す
ることによシ製造される。
シャンプーの基剤であるアニオン性界面活性剤のうち好
ましいものとしては次のものが例示される。
(1,)平均炭素敬1()〜16のアルキル基を有する
i1′−1,鎖又&」、 分枝(21’jアル:Vルベ
ンゼンスルホン酸塩■ 平均炭素数8〜20の直鎖又は
分枝鎖のアルキル基を有し、1分子内に平均0.5〜8
モルのエチレンオキ→)°イド及び/又はプロピレンオ
キザイドを付加したポリA、i′ジアルキレンアルキル
硫酸エステル塩 ■ 平均炭素数10ないし20のアルキル基を有するア
ルギル硫酸エステル塩 (リ 平均10〜20の炭素原子を1分子中に有するオ
レフィンスルホン酸塩 (5)平均10〜20の炭素原子を1分子中に有するア
ルカンスルホン#塩 (V 平均炭素数10〜20のアルキル基を有し、1分
子中に平均0.5〜8モルのエチレンオキサイドをイリ
加したアルキルエトキシカルボン酸塩■  R,−CI
ICUOX。
「 CH,C00Y。
(式中、R,l−i炭素数6〜20のアルキル基又はア
ルケニル基を、X、、Y、は各々イオンを示す)で表わ
されるコノ・り酸誘導体 これらのアニオン性界面活性剤の対イオンとしてはナト
リウム、カリウム等のアルカリ金属イオン:カルシウム
、マグネシウム等のアルカリ土類金属イオン:アンモニ
ウムイオン、炭素数2又は3のアルカノール基を1〜3
個有するアルカノールアミン(例えばモノエタノールア
ミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、ト
リイソプロパツールアミンなど)を挙げることができる
これら例示されたアニオン性界面活性剤のうち特に好ま
しいものとしては、平均炭素数10〜16の直鎖又は分
枝鎖アルキル硫酸エステル塩、又はアルキル基の平均炭
素数が8〜20のポリオキシエチレンアルキル硫酸エス
テル塩(平均付加モル数0.5〜8)、又は平均炭素数
10〜16のオレフィンスルホン酸塩等が挙げられる。
本発明のシャンプー において、アニオン性界面活性剤
の配合量は、5〜30%、特に10〜25%が好ましい
また、本発明のシャンプーに配合し得る他の構成成分と
しては、本発明の効果を損なわない景の両性界面活性剤
、非イオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤さらに
プロピレングリコール、グリセリン、尿素等の溶解剤:
エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ヒドロキ
シエチルセルロース、メチルセルロース、耳縁アルコー
ル等の粘度調整剤:香料、色素、紫外線吸収剤、酸化防
止剤、防腐剤、パール化剤、ローション化剤等が挙げら
れ、これらは必要に応じ配合することができる。
斯くして得られた本発明のシャンプーは、毛髪コンディ
ショニング効果及び洗髪効果が優れているのみならず洗
髪、すすぎ時等に誤まって目に入れても従来のジャンプ
」剤と比べ鈍痛が弱く、結膜、虹彩に対する影響もおだ
やかな優れたものである。
(2)  ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアト
リートメント 前記必須成分を、水、エタノール、グリセリン、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、■、3−ブIJ
パンジ月−ル、インプロパツール、ポリエチレングリコ
ール等の適当な溶剤に溶解ないしは分散さぜることによ
シW1■製される。
本発明のこれらヘアリンス等には、更に、一般のこれら
組成物に使用されでいる公知成分を配合することができ
、その中でもカチオン性界面活性剤、アニオン性界面活
性剤、非イオン性界面活性剤及び両性界1n1活性剤か
ら選ばれる界面活性剤を配合するのが好ましい。このう
ち、特に好ましいものはカチオン性界面活性剤である。
とれらの界面活性剤としては次のものが挙げられる。
(a)  アニオン性界面活性剤 ■ 平均炭素数10〜16のアルキル基を有する直鎖又
は分岐鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(リ 平均炭素
数8〜20の直鎖又れ分岐鎖のアルキル基又はアルケニ
ル基を有し、1分子内に平°均0.5〜8モルのエチレ
ンオキサイドを付加したアルキル又i]:アルケニルエ
トキシ硫酸塩■ 平均炭素数10ないし20のアルキル
基又はアルケニル基を有するアルキル又はアルケニル硫
酸塩 (リ 平均10〜20の炭素原子を1分子中に有するオ
レフィンスルホン酸基 (シ)平均10=20の炭層そ原子を1分子中t(二重
するアルカンスルホン酸塩 (Cり平均10〜2()の炭素原子を1分子中に有する
飽第11又は不飽和脂肪酸塩 ■ 平均炭素数10〜20 (1f4jに好ましくは1
2〜16)のアルキル基又はアルケニル基を有し、1分
子中に平均0.5〜8モルのエチレンオキサイドをイ」
加したアルキル又はアルケニルエトキシカルボン酸塩 (!)  下記の式で表わされるα−スルホ脂肪酸塩又
はエステル t<、、C)IC0,Y。
SO,M。
〔式中、Y、は炭素数1〜3のアルキル基又は対イオン
、M、は対イオン、鶏は炭素数10〜20〔特に好まし
くは12〜16)のアルキル基又はアルケニル基を表わ
す。〕 上記アニオン性界面活性剤の対イオンとしてはナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属イオン、カルシウム、マ
グネシウム等のアルカリ土類金属イオン、アンモニウム
イオン、炭素数2又は3のアルカノール基を1〜3個有
するアルカノールアミン(例えばモノエタノールアミン
、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、トリイ
ソプロパツールアミンなど)を挙げる仁とができる。
(1))非イオン性界面活性剤 ■ 平均炭素数8〜20の1級又は2級のアルキル基又
はアルケニル基を有し、3〜12モルのエチレンオキサ
イドを付加したポリオキシェチレンアルキル又はアルケ
ニルエーテル (4平均炭素数8〜12のアルキル基を有し、3〜12
モルのエチレンオキ−+j−イドを付加したポリ」キシ
1−チ1/ンブ′ルキルソエニルエーテル(:!、)−
ト記の式で表わされる高級脂肪酸アルカノールアミ1.
’ −!V )、l、そのアルギレンオキザイド伺加物
■も。
! 几。
(式中、■?、は11又fiCH,、を表わし、■(・
4は炭素数10〜20のアルキル基又はアルケニル基で
ある。j〕は1〜3の整数、mはO〜3の整数である。
) (C)  両性界面活性剤 (り下記の式で表わされるアルキルアミンオキサイ  
ド L;り、  l  、、’、  !−二1も、−N→O ■も。
(式中、1′L、は炭素数10〜20のアルキル基又は
アルケニル基であシ、l(、、、R,は炭素数1〜3の
アルキル基でアシ、同−又は異っても良い)この中で、
It、が炭系数12〜16、■も、及びit。
がメチル基のものが好ましい。
■    □。
ΦI ■、  −1’J  −(CH,、) pX。
R5゜ (ま中、IL8は炭素数10〜20のアルキル基又はア
ルケニル基を表わし1、It、 、 LL、。は炭素数
1〜4のアルキル基、pは1〜3の整数、X、はC00
e又は−so、。基を表わす9 ) この中で、■(1,が炭素数12〜16、■(、及びl
Ll。
がメチル基、p・が3のものが好ましい。
■ 下記の式で表わされるイミダシリン型化合物〔式中
、■へ1は平均炭素数10〜20の脂肪酸根、1t、、
は水素、Na又はCl−1,C(JOMe (Me :
 l−1、Na 。
有機塩基)、n、、、はCOOMe 、 C)J、CO
OMe又は11 基、酸性塩、アニオン界面活性硫酸塩又は硫酸化物を示
ず」 この中で、J、t、、が炭素数12〜16のものが好−
ましい。
(d)  カチオン性界面活性剤 本発明で使用するカチオン外界m1活性剤とし乙は、特
に制限11なく、ヘアーリンス剤に配合されイ(I−る
ーjベー(0,、)ものが利用されるが、次の式(1) (式中、l(・IS * IL(@ + It、、、及
びIt、、、の1〜2個は炭素数8〜20の長鎖アルキ
ル基又は長鎖ヒドロキシアルキル基を示し、残余は炭素
数1〜3のアルキルもしくはヒドロキシアルキル基又は
ベンジル基を示し、X、はハロゲン原子又は炭素数1〜
2のアルキル硫酸基を示す) で表わされる第4級アンモニウム塩が好ましく、特に、
ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド、ステア
リルトリメチルアンモニウムメトサルフェート、ステア
リルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルジ
メチルベンジルアンモニウムクロライド、ラウリルジエ
チルベンジルアンモニウムクロライド、ラウリルトリメ
チルアンモニウムプロミド、ジステアリルメチルヒドロ
キシメチルクロライド、セチルトリメチルアンモニウム
クロライド等が好ましい。
これらの界面活性剤はヘアーリンス等組成中に0.01
.10%、好ましくtよ05〜5%配合するのがよい結
果をりえる。
更に本発明のヘアーリンス等には、任意成分として、流
動パラフィン、1ノセリン、同形パラフィンのような炭
化水素類、イソプロピルミリステートのようなエステル
類、ラノリン、精製ラノリン、ラノリン脂肪酸のような
ラノリン訪導体、ジメチルポリシロキサン、メチルフェ
ニルボリンロキサン、オルガノ変性ポリシロキサンのよ
うなシリコン訪導体、ポリエチレングリコール、ボリフ
11ピレングリコール又はその重合体、ボリイキシアル
キレンアルキルエーテル、ポリオキシアルギレンアルキ
ルエーテルリン酸等の油剤;ヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、メチルセルロース、カチオン化セ
ルロース、カチオン化重合体等の高分子性物質;殺菌剤
、保存料、香料、色素等を適宜添加配合することができ
る。
(3)毛髪セット剤(セットローション、ヘアスプレー
等): 前記必須成分を常法に従い、水、エチルアルコール、プ
ロピルアルコール等の極性溶媒に溶解することによシ調
製される。また、従来の毛髪セット剤等に用いられてい
る高分子化合物を配合することができる。これら高分子
化合物の例としては次のものが挙げられる、 (a)  ポリビニルピロリドン系高分子化合物例えば
、ポリビニルピロリドンおよびビニルピロリドンと酢酸
ビニルの共重合物およびビニルピロリドン、酢酸ビニル
、アルキルアミノアクリレートの共重合物などが挙げら
れ、市販品としては、ルビスコールに、ルビスコールV
A、ルビフレックスl) 410 L (油化バーディ
シュ社)、PVPK、 PVP/MA、 E −735
(GaP社)などがある。
(b)  酸性ビニルエーテル系高分子化合物例えば、
メチルビニルエーテルと無水マレイン酸とQ共重合物の
低級アルキルハーフェステル等が挙げられ、市販品とし
ては、ガントレジンB5−225、E8−335(Ga
P社)などがある。
(C)  #性ポリ酢酸ビニル系高分子化合物例えば、
酢酸ビニルとクロトン酸との共重合物等が挙げられ、市
販品としては、レジン28−1310 (Natfna
l 5tarch社)、ルビセットCE5055 (油
化パーディシュ社)などがある。
((1)酸性アクリル系高分子化合物 例えば、アクリル酸および/あるいはメタクリル酸とア
クリル酸アルキルエステルおよび/あるいはメタクリル
酸アルキルエステルの共重合物、および、アクリル酸と
アクリル酸アルキルニスデルとN−アルキルアクリルア
ミドの共重合物等が挙げられる。市販品としては、プラ
スサイズ(互応化学)、ウルトラホールド8(チバガイ
ギー社)などがある。
(e)  両性アクリル糸高分子化合物例えば、ジアル
キルアミノエチルメタクリレート、ジアルキルアミノエ
チルアクリレート、ダイア七トンアクリルアミド等とア
クリル酸、メタクリル酸、アクリル酸アルキルエステル
、メタクリル酸アルキルエステル等を共重合し、ハロゲ
ン化酢酸で両性化した化合物勢゛が挙げられ、市販品と
しては二カフ;i−マーAM−’L’8(三菱油化)な
どがある。
本発明の毛髪セット剤には更にまた、本発明の効果を妨
げない限度内においでその目的に応じた任意成分、例え
は、高級アルコール、高級脂肪酸エステル等の油性物a
;乳化剤、可溶化剤としてのポリオキシエチレンラウリ
ルエーテル、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビ
タン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等の非イオン性
界面活性剤;グリセリン、プロピレングリコール等の保
湿剤;香料、色素等を添加配合することができる。。
本発明の毛髪セット剤は、そのまま毛髪に直接適用する
こともできるが、ポンプスプレー等を使用して輪状とし
て適用するが、更にフロンガス、液状炭化水素、炭酸ガ
ス等の噴射剤と共に容器に充填して錫杖あるいは泡状と
して適用することもできる。
斯くしで得られた本発明の毛髪セット剤は、乾燥後均一
で強靭な皮膜を形成17、高湿鹿の争件下でも優れた毛
髪セット力を有すると同時に現在広く使用されているア
ニオン件界面活性剤等を含有するシャンプーで洗髪した
場合、容易に毛髪から除去し得るので、セット力と洗浄
性の両条件を満す優れたものである。
(4)  パーマネントウェーブ第1剤:還元性物質を
基剤とJるパーマネントウェーブ第1剤組成中に前記必
須成分を配合することによシ調製される。
本発明のパーマネントウェーブ第1剤の基剤である還元
性物質としては、従来使用されている何れのものも使用
でき、就中特に千オグリコール酸のアンモニウム塩、シ
スティンの塩酸塩が好適でおる。
本発明のパーマネントウェーブ第1剤は、上記成分を、
自体公知の方法で混和配合することによ#)製造される
が、その他に、従来がら使用されている色素、香料、油
成分、濁シ剤、水溶性シリコン、有機塩、尿素等を目的
に応じて添加するとともできる。
(5)  5<−マネントウェーブ第2剤:酸化性物質
を基剤とするパーマネントウェーブ第2剤組成中に前記
必須成分を配合することによル1Ml#!される。
本発明のパーマネントウェーブ第2剤中の基剤たる酸化
性物質の配合量は、第2剤を溶剤に溶解するか否か、及
び希釈し用いる場合の希釈度によって相異するが、1〜
30%、特に3〜20%とするのが好ましい。
また、本発明のパーマネントウェーブ第1剤基剤たる酸
化性物質としては、一般に使用されているものは何れも
使用でき、例えば臭素酸ナトリウム、臭素酸カリウム等
の臭素酸アルカリ金属塩、過酸化水累、過炭酸ナトリウ
ム、過ホウ酸ナトリウム等が挙げられるが、このうち臭
素酸アルカリ金属塩が特に好適である。
本発明のパーマネントウェーブ第2剤には、以上の必須
成分のtマか、本発明の効果を損なわ4°い址のアニオ
ン件界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性
剤、カチオン性界面活性剤、カチオン性菌分子化合物、
水溶性シリコーン/、7尿累、適当な油剤、湿潤剤、香
料、色素等の任意成分を添加配合することができる。
これら任意成分のうち、カチオン性高分子化合物として
ね1、カチオン性セルロース誘導体、カチオン性澱粉、
ジアリル4級アンモニラ11塩又はジアリル4級アンモ
ニウム塩とアクリルアミドの共重合物、ポリグリコール
・ポリアミン縮合物、メタクリロキシエチルトリメチル
アンモニウム塩又はメタクリロキシエチルトリメチルア
ンモニウム塩とポリビニルピロリドンの共重合物などが
挙げられるが、なかでも商品名「1ポリ゛マーJ几」に
代表されるカチオン性セルローズ、商品名1−マーコー
)100Jに代表されるジアリル4級アイモニウム塩、
および商品名[マーコー)550Jに代表されるジアリ
ル41、級アンモニウム塩/アクリルアミド共重合物が
特に有効である。これらカチオン性高分子化合物の添加
量は、0.O1〜s ’j6が好ましく、特に0.05
〜29(、が良い。
斯(して得られた第2剤は、その5%水溶液のpHが9
以下、好ましくは3.5〜6,5となるよう調整される
(6)染毛剤: 染毛剤基剤に前記必須成分を常法によυ配合゛Jること
によシ調製される。
本発明の染毛剤組成物の染毛基剤il特に限定されず、
公知のものは伺れも使用できる、例えは、酸化染毛剤及
び一時染毛剤を例に誉げて’All明すれば次のとおり
である。
(1)酸化染毛剤 染料中間体、酸化剤及びd要に応じてカップラー又t」
、モディファイア−を配合°する。
染料中間体としては、p−フェニレンジアミン、トルエ
ン−2,5−ジアミン、N−フェニル−p−フェニレン
ジアミン、4.4’−ジアミノジフェニルアミン、p’
7アミンフエノール、p−メチルアミノフェノール、0
−フェニレンジアミン、トルエン−3,4−ジアミン、
0−アミノフェノール、p−クロル−0−フェニレンジ
アミン、P−アミノ−0−クレゾール、0−クロル−p
−フェニレンジアミン、フロロゲ\ ルシン、ピロガロール、3,3′−イミノジフェニール
、ジフェニルアミン、2,6−ジアミツピリジン、p−
アミノフェニルスルファミン酸等のパラ成分若しくはす
ルト成分が挙げられる。
またカツフ゛昆−(モッ″イファイアー)とし−U’ 
i、J:、111−フェニレンジアミン、トルエン−2
,4−ジアミン、p〜メトキシ−m−フェニレンジアミ
ン、l11−アミノフェノール、α−ナフトール、レゾ
ルシン、ハイドロキノン、カテコール等のメタ成分、フ
ェノール類を挙りゝることかできる。
酸化剤としては、通常過酸化水素が用いられるが、過ホ
ウ戚ソーダ、過酸化尿素、過炭酸ナトリウム、過酸化ト
リポリリン酸ナトリウム、過酸化ピロリン酸ナトリウム
、過酸化オルトリン酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム過
酸化水素付加体、硫酸ナトリウム塩化ナトリウム過酸化
水素付加体等が挙げられる。また色素生成反応には関与
しないが、毛髪の色調に影響を力えるために、直接染料
、特にニトロ−p−フェニレンジアミン、p−ニトロ−
〇−7エニレンジアミン、2−アミノ−4−ニトロフェ
ノール、2−アミノ−5−ニトロフェノール、4−アミ
ノ−2−ニトロフェノール等のニトロ染料を、また必要
に応じてピクラミン酸、ピクリン酸、1゜4−ジアミノ
アントラキノン−を配合することができる。
更に本発明の効果を害、わない範囲の量において非イオ
ン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤を、またプロピ
レングリコール、グリセリン等の溶剤、エチルアルコー
ル、イソプロピルアルコール等の低級アルコール、ヒド
ロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カチオン
性高分子化合物、高級アルコール等の粘度調整剤、湿潤
剤、尿素等の蛋白変性剤、香警、色素、紫外線吸収剤、
酸化防止剤、防腐剤、バール化剤、ローション化剤的を
配合する仁とができる。
本発明における酸化染毛剤は、上記成分及び前記必須成
分を常法によって混合し、粉末製剤又鉱クリーム状製剤
とし、使用時に水又はシャンプー基剤に加えて使用する
一品剤、あるいは酸化染料と酸化剤を別個にし、その一
方又は両方に前記必須成分を配合し、粉末製剤、・クリ
ーム・製剤、液体製剤とし、使用時混合して用い木組合
せ製剤とするのが好ましい。
(11)一時染毛剤 染料、顔料は、/r4に制限されないが、例えは酸化チ
タン、カーボンブラック等の顔料1.トリフェニルメタ
ン染料、アゾ染料、キノリン染料、ザンセン染料、アク
リジン染料、アジン染料、オキサジン染料、インジゴイ
ド染料、アントラキノン染料、スチルベン染料、チアゾ
ール染料等のタール系色素が挙げられる。
また、樹脂としては、例えば、アクリル酸エステル、メ
タアクリル酸エステルの共重合体、。
N 、 N’−ジメチルアミノエチルメタアクリレート
のモノクロル西−酸アミン塩変性物とメタアクリル酸エ
ステルの共重合体、ビニルピロリドン酢酸ビニールの共
重合体等が用いられる。
一時染毛剤は前記必゛須成分及び樹脂、染料、顔料等を
水、アミルアルコール、インプロパツール、エタノール
1、アセトン等の分薮媒ニ溶解、分散させることによシ
調製される。これには更に、゛アニオン性界面活性剤、
カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界
面活性剤、プロピレングリコール、グリセリン、ポリエ
チレングリコール等の多価アルコ゛−ル、イ、ソステア
リルアルコール、オレイルアルコール等の高級アルコー
ル、ラノリ、ン脂肪酸、ヤシ脂肪酸等の脂肪酸、イソプ
ロピルミリステニド等のエステル類、流動パラフィン等
′の炭41素類1.力′チオン性高分子化合物、アミン
類、香料等の公知の一時染毛剤組成物の構成成分をその
目的に応じて配合する仁とができる。
(7)  プレシャンプートリートメントブレシャンプ
ートリートメントは前記必須成分及び必要に応じた公知
の任意成分を水等の媒体に溶解またけ懸濁させることに
よシ調製される。
公知の任意成分としては、高級アルコール、脂肪酸エス
テル等の油脂類;乳化剤、可溶化剤として作用するポリ
オキシアルキレンアルキルエーテル等の非イオン性界面
活性剤;グリセリン、ピロリドンカルボン酸等の保湿剤
等が使用され、これらの添加によシ本発明のプレシャン
プー処理剤で毛髪を処理し、洗髪した後の仕上シ感を任
意に調整することができる。すなわち、液状の油脂成分
の添加によシしつとシした仕上υ感が、保湿剤成分の添
加によシ更にうるおいを持った仕上υ感が、また、高級
アルコールの使用によシ更にさらさらした仕上シ感がそ
れぞれ得られる。
次に実施例及び参考例を挙げ、本発明を説明するが、本
発明はこれら実施例に制限されるものではない。
参考例1 カバの木(Betula alha )の全植物体10
kgに40%1.3−ブチレングリコール201を加え
、20〜25゛Cにて10〜15日間浸漬した後遠心分
離する。残渣に1.3−ブチレングリコール10ノを加
えて再浸漬し、この浸漬液と遠心分離の際に得られた液
を合せて、これを約40日間冷暗所(θ〜5”C)にて
熟成させる。斯くして、5チ固型物を含む暗褐色液体の
バーチ抽出物を得る3゜参考例2 カバの木(Betulaalha )の全植物体10に
&に5()チェタノール201を加え、冷暗所で20日
間浸漬する。ルi<して、6.5%固型物を含む茶色液
体のバーチ抽出物を得る。
参考例3 0−ズマリ(Roiemarinus 0fficin
alis )の葉5kgに50係プロピレングリコール
水溶液lOンを加え、50°Cにて12時間還流して抽
出液を得る。次いで抽出液をF別して残渣を取り除き最
終生成物とした。斯くして、10チ固型物を含む茶褐色
液体のローズマリ抽出物を得た。
参考例4 家蚕から得られた絹繊維10k19を水洗、乾燥したの
ち、切断、粉砕1−1次いで20 O/1の篩をノmし
てシルクパウダー9.5 kgを得た。
参考例5 絹繊維60 gをエチ1/ンジアミ゛ン48g及び水酸
化第2銅36gを含む水600 mlに溶解したのち、
60°Cに2時間加温する。次いで3N酢酸にてPHを
6.0〜7.0にW・1整し7たのち、口過を行ない、
1液をセルロースチューブ C−65に入れて流水中で
1〜2昼夜透析を行なう。透析液を口過後2000 m
にメスアップしてから強酸性陽イオン交換樹脂1)ow
ex  50 wx−2809を加え、20−30分間
攪拌して口過する。次いで、この1液にIN水酸化ナト
リウム液を加えてPHを6.0〜7.0に調整する。ル
1くして有効成分0.5チ含有する溶液1900m#を
得た。得られたシルクプロティンの3F均分子鼠は20
00であった。
実施例1 シャンプー; 第1−A表に示す配合組成のシャンプー組成物を調製し
てその性能評価試験を行なった。その結果を第1−B表
に示す。
尚、実施例における性能旺価は次の方法によった。
(1)泡立ち試験法 シャンプー組成物の1qb水溶液に人工汚れとしてラノ
リンを0.1%加え、平型プロペラで40”OK於て回
転数100Orpmでlθ秒毎反転の条件下で5分間シ
リンダー中で攪拌し、攪拌終了後、30秒後の泡量によ
シ評価を行なった。
(2)泡の感触 30gの入毛を40°Cの水で湿らせ20.fの水t−
含ませる。次いで、シャンプー組成物1gを使用して洗
髪し、泡の感触を女性ノ(ネジ−20名の官能評価によ
υ判定する。
評価項目 洗髪の際の指の通り具合いを1泡のすべり」として、評
価する。
評価判定基準 ○基準品より泡すベシが良い △基準品に比して若干良い ×基準品と同等 (3)<L通り力 30 g(7J人毛を40 ”C(7)水で湿らせ、2
.0pの水を含ませる。シャンプー組成物1gを用いて
洗髪、すすぎ操作を2回繰り返し、し埋った状態で、ス
トレインゲージに設置しクシでとき、その時処かかる力
を測定する(湿時)。ドライヤーで乾燥し、20”C!
65%相対湿度の恒温恒湿室に一夜放置後ストレインゲ
ージ忙設置し、クシでと色、その時にかかる力を測定す
る(乾燥時)。
以下余白 (4)ヘアフライ 「クシ通り」の乾燥時の測定の際に静電気によるヘアフ
ライ現象が発生するか否かを観察する。
評価 ○ヘアフライが起る。
×  〃   起らない。
第1−B表 実施例2 ヘアリンス: 第2表f示す配合組成のヘアリンスを調製した。
これらのヘアリンス剤の50倍希釈液50 (l m/
で頭髪を処理した挟、温湯で2回すすぎ風乾させたもの
について2()名のパネラ−がそれぞれの組成を5点法
で評価し7た6、評価の基準は良い(5点)、やや良い
(4点)、首通(3点)、やや悪い(2点)、悪い(1
点)とし、結果は第3表に平均値で表わした。
以下余1パ 第2表 第3表 実施例3 ヘアートリートメント: 次のような基本処方をもとにωη〜(6)のような処力
の−\アートす・−トメントをル循II! した。
(基本処方) 流動パラフィン       5.0チ白色ワセリン 
       2.0チセチルアルコール      
2.0%P CE(20)ソルビタンモノステアレート
1.0%グ リ −ヒ リ  ン          
         10.0チ水          
         バランスp)(7,0 上記の処方に α◇何も加えない。
(I)バーチ抽出物(参考例1のもの)1.0%を加え
る。
(J)絹加水分解物(平均分子量20,000) 2.
0%を加える。
(6)バーチ抽出物(参考例1のもの)1.0%と絹加
水分解物2.(lを加える。
このヘアートリートメン)Kついて、以下の項目を肝価
、前述のと同様VC5点法で肝価し、その平均値を#4
4表に示す。
第4表 実施例4 毛髪セット剤: 第5表に示す組成の毛髪セット剤を製造しそのセット保
持力を検討した。この結果を第6表に示す。
以下余白 第5表 Lo=14(儒) I、+=95%湿度下につるし走置後のカールの長さく
、) Lt=95%湿度丁につるし、30分経過稜のカールの
長さくα) 以に1自 第6表 実施例5 パーマネントウェーブ第1剤: 第7表に示す組成のパーマネントウェーブ第1剤及び第
2剤を用いてパーマネントウェーブ処理をおこない、そ
のウェーブ度、ウェーブ保持性、吸着性及び感触性を調
べた。この結果を第8表に示す。
組 成: (+)  パーマネントウェーブ第1剤:第7表 (2)  パーマネントウェーブ第2剤:臭素酸プ゛ 
ト リ ウ ノ、        5.0  %水  
            95.0%試験方法: (1)  ウェーブ度及びウェーブ保持力測定試験中 
毛髪20本を一束とし、ウェーブ測定板(直径2WM、
長さ1.5 cmの細い円柱をちどり状に2列に配列固
定した板うの円柱に固定した。これを処方1〜4の第1
剤に30”(Eで10分間浸漬し、次いで第2剤に30
°Cで10分間浸漬した。
水で充分すすいだ後、ウェーブ測定板から取りはずし、
静止した水中で次式によってウェーブ度を算出した。
尚、毛髪として長さ20crnのバージンへアをラウリ
ル硫酸ナトリウム0.5チ水溶液で洗浄、乾燥したもの
を用いた。
Xo:ちとシ状配列円柱の一方の列のはなれた2点ab
間に固定された毛髪の長さ YOe a b間の距離 zo:測定板から取りはずした後の静水中での毛髪のa
bに接していた点間の距離 (11)中で使用した毛髪を、ラウリル硫酸ナトリウム
の0.5チ水溶液に1分間浸漬したままで軽く動かし洗
浄した後充分すすぎ、1日風乾した。
この操作を4回繰返し、5回目の洗浄の抜水で充分すす
ぎ、静止した水中で上述の2を測定しウェーブ度を求め
、洗髪前のウェーブ度と比較してこれをウェーブ保持力
とした。
(2)吸着性 ウェーブ度測定圧用いた毛髪を走査型電子顕微鏡下で観
察し、毛髪表面上の吸着物の有無を判定した。結果は吸
着の程度を3段階に分けて評価した。評価の基準は下記
に示す。
以下余白 (3)感触性の評価 日本人のバージンヘアからなる毛束を処方0〜Qの第1
剤に30°Cで10分間浸漬し、次いで第2剤に30゛
Cで10分間浸漬した。水で充分すすいだ後風乾した毛
束を、20名の女性を対象に感触性について5段階で評
価させた。評価の基準は、良い(5点)、やや良い(4
点)、普通(3点)、やや悪い(2点)、悪い(1点)
とし、結果は相乗平均値で表わした。
結 果: 第8表 実施例6 パーマネントウエーブ第2剤: 次に示す組成の第1剤及び第2剤を用いてパーマネント
ウェーブ処理をおこない、その間の毛髪の損傷の゛程度
を処理前後の毛髪の重量変化を測定することによシ判定
した。毛髪重量測定法及び評価基準は下に示す通りであ
る。
〔組成〕
(第1剤処方) チオグリコール酸            7.0%ポ
リオキシエチレン硬硬化ヒマ抽油    1.0香  
 料                0.2アンモニ
ア水、水            バランス(PI(を
アンモニア水で9.0に調整)ul−余白 第9表 (第2剤処方) 〔毛髪垂蓋測定法〕 長さ10(Tnのバージン−・アーをラウリル硫酸ナト
リウムの0.5%水溶液で洗浄風乾し、これを被検毛髪
とした。この毛髪約1gを束ね、五酸化リンを乾燥剤と
l〜たデシクー−ター中に設置し、更に減圧によって一
週間乾燥させた時点の毛髪重量をバージンへアの絶乾重
量とした。次にこの毛髪を第1剤中に30°Cで10分
間浸漬した抜水で充分すすき、次いでパーマネントウェ
ーブ第2剤に30°Cで10分間浸漬した。水で充分す
すいだ後風乾し、再度前記の方法で乾燥してそのff1
fをパーマネントウェーブヘアの絶乾型JRとした。
〔評価基準) 評価   内  容 ◎   バージンへアとパーマネントウェーブヘアの絶
乾重量差が1%未満 ○   バージンへアとパーマネントウェーブヘアの絶
乾重量差が11以上5q6未満 ×   バージンへアとパーマネントウェーブヘアの絶
乾重量差が5%以上 結果 R× S     Q T(本発明品)    ◎ 実施例7 染毛剤: 第10表に示す組成の二液型染毛剤組成物を調製し、そ
の毛髪に対する影響を染毛処理前後の毛髪の重埼変化を
1lll+定評価することにより判定し、た。
この結果に1次のコ山りである。
組 成: 第1O表 (rJIをアンモニア水で10.0KIN整)(涌「−
液剤 ) 計測方法: 長さ10画のバージンへアーをラウリル硫酸ナトリウム
の0.5チ水溶液で洗浄風乾し、これを被検毛髪とした
。この毛髪約1gを束ね、五酸化リンを乾燥剤としたデ
シケータ−中rc股fiL、Ic減圧忙よって一週間乾
燥させた時点の毛髪重量をバージンへアの絶乾重量とし
た。
次いで、この被検毛髪を下記方法により染毛処理した後
風乾シ2、前記と同様乾燥させ染毛処理毛髪の絶乾乗置
とした。。
バージンへアと比較した染毛処理後の毛髪重量を次の評
価基準によって評価し、染毛剤組成物の毛髪に対する影
響を判定した。
〔評価基準〕
評価  内  容 ◎  処理前の毛髪重量よ)増加した。
○  処理前の毛髪重量と比べ0〜3%減少した。
×  処理前の毛髪重量と比べ3%以上減少した。
染毛処理法: 第一液剤と第二液剤の等景況合液を染毛剤とし、その浴
比が1:5となるよう希釈した。この溶液中に毛髪を室
温下で30分浸漬し、染毛した。次いで、40°Cの水
道水で染毛剤を洗い落とし、ラウリル硫酸ナトリウムの
0.5%水溶液で洗浄し、更にIN酢酸水溶液にさっと
浸した後、再度40°Cの水道水で洗浄した。
結果 U                  ×V    
○ W(本発明品)    ◎ 実施例8 染毛剤: 第1工表に示す組成のマスカラタイプの一時染毛剤組成
物(毛髪着色料)を調製した。。この0.5gをlII
の白髪に塗布し、風乾後専門パネル10名により、つや
、すべり、感触の好みについて官能評価した。この結果
は第12表に示す。
組 成: 以F肴′s tal 臀高分子樹脂: N、N’−ジメチルアミンエチルメタ
アクリレートのモノクロル酢酸アミ ン塩変性物とメタアクリル酸エステ ルの共重合体 結 果: 第12表 (表中、評価項目の記号は、それぞilの評価75玉良
好のときQlやや良いとき△、悪(0ときは×を示−t
ものである。) 実施例9 ヘアリキッド: 組 成: 製法: 上記■〜■を混合し、各成分と完全に溶解せしめヘアリ
キッドを得る。
実施例10 ヘアトニック: 以下余白 ゛ 組 成: 製 法: 上記各成分■〜■を混合し、均一になるまで攪拌してヘ
アトニックを得る。
実施例11 セットローション: 第13表に示す組成のセットローションを調製し、その
使用後の毛髪の感触及びセット保持効果を調べた。この
結果を第14表に示す。
以l・余白 第13表 試験方法: (1)処理後の毛髪の感触 日本人女性の毛髪で作った長さ20−1重さ20Iの毛
束に2gの毛髪化粧料を塗布し、充分髪にゆきわたらせ
た後、1分間40′”Cの流水ですすいで毛髪の感触を
官能1f価した。官能評価は第4級アンモニウム塩と炭
化水素を主効果成分とする市販ヘアリンス剤で処理した
毛束を基準として一対比較によって下記評価点を付した
。(2Q、人の専門パネルの平均評点を表に示絆価点 
   評  価 +2  基準毛髪束圧比して感触良い +l    〃     〃  やや良い0    〃
  と同等感触 −1//に比して感触やや悪い −2〃     〃  悪い (2)  セット保持効果 日本人女性の毛髪で作った長さ20α、重さ5gの毛束
に1gの毛髪化粧料を塗布し充分髪にゆきわたらせた後
、1分間40“°Cの流水ですすいで彼濾紙にて余分の
水分を取り、このものを直径1.5 cmのガラス管に
巻き幅が5ctnになる様に巻き両端を固定する。この
ものを更に65rtn %、20Cの条件下で24時間
放置しカールをつり24時間後にカールをはどいて毛髪
を ・鉛直圧つるしその時の長さを測りF式によってカ
ール度を算出する。。
0 へ〇:カールをはずした直後の毛髪の長さBo:カール
をはずしてから12時間後の毛髪の長さ く3)濡れた状態でのクシ通り力の測定毛髪の感触を評
価した後ストレンゲージに毛髪を固定し、ナイロン製の
くしを20回繰り返し通した時の抵抗値を記録し、その
平均値をもってクシ通り力とした。
(4)乾いた状態での感触、くシ通シカの測定温れた状
態での感触、くし通り力測定の後毛。
髪束を風乾しく1) 、 (3)の評価、測定方法に準
じて評価した。
結 果: 第14表 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 植物の極性溶媒抽出エキス及び絹繊維若しくは相
    加水分解物を含有する毛髪化粧料。 2、植物の抽出エキスがバーチ、ローズマリ、アルニカ
    、ハマメリス、カモシル、セージ、セントジョンス゛ブ
    レッド、ヘンナ、ホツフ”、ライム、アロエ、ワイルド
    ザイム、カレンドラ、ホーステイル、71クンナインゲ
    ンチヤン、ネットル、チェストナツト、アボガデイン、
    シーウイード、ミルホイル、コルトフット、マリーゴー
    ルド、ピーチ、ローズ、ザンナ、タイム、ホワイトリリ
    ーの群から選らはれた植物の抽出エキスである特許請求
    の範囲第1項記載の毛髪化粧料。
JP58030446A 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料 Pending JPS59157011A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030446A JPS59157011A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料
DE8484101398T DE3470457D1 (en) 1983-02-25 1984-02-10 Hair cosmetics
AT84101398T ATE33551T1 (de) 1983-02-25 1984-02-10 Haarkosmetika.
EP84101398A EP0117469B2 (en) 1983-02-25 1984-02-10 Hair cosmetics
PH30282A PH20158A (en) 1983-02-25 1984-02-23 Hair cosmetics
US06/914,510 US4839168A (en) 1983-02-25 1986-10-02 Hair cosmetics
MYPI87000258A MY100835A (en) 1983-02-25 1987-03-09 Hair cosmetics.
SG269/91A SG26991G (en) 1983-02-25 1991-04-11 Hair cosmetics
HK343/91A HK34391A (en) 1983-02-25 1991-05-02 Hair cosmetics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030446A JPS59157011A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59157011A true JPS59157011A (ja) 1984-09-06

Family

ID=12304141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030446A Pending JPS59157011A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157011A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357697A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 株式会社資生堂 皮膚洗浄料
JPH02202811A (ja) * 1988-12-12 1990-08-10 Helene Curtis Inc 毛髪処理組成物
JP2004238356A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Noevir Co Ltd 毛髪処理剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357697A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 株式会社資生堂 皮膚洗浄料
JPH02202811A (ja) * 1988-12-12 1990-08-10 Helene Curtis Inc 毛髪処理組成物
JP2004238356A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Noevir Co Ltd 毛髪処理剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2519024B2 (ja) 毛髪化粧料
EP0117469B1 (en) Hair cosmetics
JP6900383B2 (ja) 毛髪強化組成物及び毛髪を強化するための方法
JP4625357B2 (ja) 毛髪化粧料
WO2017215276A1 (zh) 强发成分以及强发的方法
WO2017197931A1 (zh) 强发成分以及强发的方法
JP2523418B2 (ja) 2剤式ケラチン質繊維処理剤組成物
JP4070711B2 (ja) 酸性染毛剤用水性前処理剤組成物
US20070237736A1 (en) Hair conditioning cosmetic compositions containing a mixture of amidoamines
JP5658952B2 (ja) 毛髪処理剤組成物
JP2001122737A (ja) ヘアコンディショニング組成物
JP6795497B2 (ja) 毛髪処理剤
US5591425A (en) Two-package pretreatment and hair relaxer compositions
JPS59157011A (ja) 毛髪化粧料
JP6681156B2 (ja) 毛髪洗浄料
JPS59155307A (ja) 毛髪化粧料
JPS59157010A (ja) 毛髪化粧料
JP4587094B2 (ja) 毛髪硬化処理剤
JP2005272399A (ja) 毛髪化粧料
JPH06345628A (ja) 酸性毛髪用組成物
JP7181598B2 (ja) 染色方法および染毛料キット
JP6666111B2 (ja) 毛髪洗浄剤
JP2023133043A (ja) 炭酸アルキレン・チオグリコール酸グリセリル混合液ならびに、酸性縮毛矯正用第1剤、酸性パーマネントウェーブ用第1剤、又は酸性加熱式パーマネントウェーブ用第1剤
Pohl et al. Hair preparations
JPS61280414A (ja) 毛髪化粧料