JPS59151788A - 電気コネクタ−組立体 - Google Patents

電気コネクタ−組立体

Info

Publication number
JPS59151788A
JPS59151788A JP59021523A JP2152384A JPS59151788A JP S59151788 A JPS59151788 A JP S59151788A JP 59021523 A JP59021523 A JP 59021523A JP 2152384 A JP2152384 A JP 2152384A JP S59151788 A JPS59151788 A JP S59151788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
arm
bar
connectors
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59021523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628191B2 (ja
Inventor
シャルル フリュシャル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPS59151788A publication Critical patent/JPS59151788A/ja
Publication of JPH0628191B2 publication Critical patent/JPH0628191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/635Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only by mechanical pressure, e.g. spring force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気コネクター組立体およびこれのための追
放バーに関する。
既知の電気コネクター組立体は、第1および第2の細長
い電気コネクターを備え、これらの電気コネクターは引
掛は手段により嵌合状態に互いに固定されることが可能
であり、前記引掛は手段は、前記各コネクターのうちの
1つの両端間に配置された引掛はアームを包含し、この
引掛はアームは前記各コネクターを互いから分離させる
ために偏向可能となっている。
特に印刷回路基板上に取り付けるためのビン寄せ組立体
の場合、当該組立体は多数の嵌合端子を備えているので
、嵌合した状態の前記各コネクターを分離させるために
はかなりの力が必要であり、また前記引掛はアームは少
なくとも最初に手動によってその偏向位置に保持されな
ければならない。
また、そのような各コネクターを分離する場合、普通は
各コネクターのうちの1つから(垂直に)突出している
複数のワイヤを把手として用いる恒常的傾向が存在し、
その場合同コネクターのワイヤおよび端部間の連結部が
よく破損する問題がある。
概略的に述べれば、本発明は、前記引掛はアームを偏向
させ、また嵌合状態の前記各コネクターを分離させるた
めに操作されることが可能な追放バーを備える上記電気
コネクター組立体を提供することを目的とする。
本発明の一特徴によると、この明細書の最初の項で定義
された電気コネクター組立体が特徴とするところは、前
記第1コネクターに対して追放バーが旋回可能に取り付
けられ、この追放バーは、その各端部で横断方向に突出
するレバーと、当該各レバー間のカム表面とを有し、ま
た前記追放バーは、前記各コネクターが嵌合した状態で
、前記第1コネクターに対し旋回可能であり、この追放
バーはその旋回時に、前記カム表面により前記引掛はア
ームを偏向させるとともに、続いて前記各レバーを前記
第2コネクターの各端部に係合させ、それにより各コネ
クターを互いから相対的に分離するように力を加えるこ
とにある。他の特徴によると、本発明は電気コネクター
用追放バーを提供する。当該電気コネクター用追放バー
は、前記電気コネクター組立体が第1および第2の細長
い電気コネクターを備え、これらの電気コネクターが引
掛は手段により嵌合状態に互いに固定されることが可能
であり、前記引掛は手段が、前記各コネクターのうちの
1つの両端の中間に配置された引掛はアームを包含し、
この引掛はアームが、前記各コネクターを互いから離脱
させるために偏向可能となっている電気コネクター用追
放バーにおいて、直線的バ一部分と、少なくともこのバ
一部分の長手方向の中央に形成された凹状のカム表面と
、前記バ一部分に対して垂直な状態で前記バ一部分の各
端部から突出するカム・アームとを備え、同カム・アー
ムがはlま三角形の拡大されたカム頭部を有し、当該各
カム頭部が前記バ一部分から遠い側のその頂点に、前記
バ一部分と平行に延在する開耳(トラニオン)を設けら
れ、当該各開耳が軸方向に整列した状態で互いの方向に
向けられ、前記カム表面が前記各カム・アーム間に配置
され、各カム・アームが互いから相対的に遠去かるよう
、弾力的に偏向可能であることを特徴とする。
米国特許(Lj、 S、 −A−4,168,887お
よびU。
S、 −A −4,070,081) す6 Uニ8本
国実用fllrlK登録出願公告(第31853/ 7
7号および第18958/777号)は、各コネクター
のうちの1つに取り付けられたレバーにより、互いから
分離するように力を加えられるごとく構成された対をな
す電気コネクターを開示している。しかし、いずれの場
合も、複数の分離したレバーが用いられ、これらのレバ
ーは、各コネクターを互いから分離させるため引掛はア
ームに作用するカム表面を持っていない。
以下、本発明の理解を容易にするため、添付図面に示ず
実施例を参照して説明する。
第1図に最もよく表われているように、本発明による電
気コネクター組立体は、雄型電気コネクター2と、ビン
・ヘッダー(ビン寄せ)4の形態を取る雌型電気コネク
ターと、前記コネクター2に取り付けられた追放バー6
とを備えている。
前記コネクター2は絶縁ハウジング8を備え、絶縁ハウ
ジング8は電気端子10の複数の列(そのうちの1列が
第4図で概略的に且つ破線で示されているンを収容して
いる。各電気端子10は細孔を有するワイヤ受入れ部分
12と、ビン用レセプタクル部分1Gとを備え、前記ワ
イヤ受入れ部分12の中に個々のワイヤ14がワイヤ挿
入工具(図示せず)により圧入されている。前記ハウジ
ング8の下部部分(第1図で見られる)の長手方向の中
央からは、片持ち梁状引掛はアーム18が突出し、引掛
はアーム18は通常は、ハウジング8の近くの壁20h
)ら上方に向かって僅かに広がっている。また、引掛は
アーム18には前記壁20から遠い側において、その両
端の中央に突出部22が設けられ、さらに引掛はアーム
18の自由端部は、上部カム面21を有するカム頭部1
9として形成されている。前記ハウジング8の各端部に
【よ垂直案内溝24が形成され、この案内溝24の上端
部(第1図で見られるンはソケット(受は部・)26と
なっている。
前記ビン・ヘッダー4は、長手方向溝30を設定する絶
縁ハウジング28を備え、前記溝30は側壁32゜34
と、複数の端壁35と、段付き基底壁3Gとを有し、基
底壁3Gからビン40の複数の列(このうちの幾つかが
第4図に示されている)が突出し、ビン40は印刷回路
基板(図示せず)の導体に接続するため、前記基底壁3
6を貫通する。前記側壁34には、その上縁(第1図で
見られる)の近くにおいて開口42が形成されている。
第4図から明らかなように、前記コネクター2は前記ヘ
ッダー4と嵌合することができ、その結果コネクター2
の各レセプタクル1Gはヘッダー4の対応するビン40
と嵌合する。その際、ビン40とレセプタクル1Gは、
コネクター2の溝24と、ヘッダー4の溝30の両端に
設けられた内側リブ44(1つが第1図に示されている
)とが協働するとともに、コネクター2およびヘッダー
4の案内リブ4θおよび溝48が協働することにより、
互いに嵌合する状態に案内される。
前記コネクター2およびヘッダー4が完全に嵌合した状
態で、前記引掛はアーム18上の突出部22がヘッダー
4の壁34の開口42内に係合し、それによりコネクタ
ー2を溝30の中に引掛ける(第2゜4図)。
前記コネクター組立体がハーネス製造者の顧客に渡され
る前に、前記コネクター2およびヘッダー4が嵌合しな
い状態において、各ワイヤ14がハーネス製造者により
好ましくは同時に前記ワイヤ受入れ部分12の中に挿入
された後、前記ハーネス製造者はコネクター2に追放バ
ー6を取り付ける。
追放バー6はワイヤ14の挿入作業の前に取り付けられ
ると、ワイヤ14の挿入作業を妨害することになる。
前記追放バー6はプラスチック材料から作られるととも
に、直線的バ一部分54を備え、これの両端部からは、
カム・アーム56の形態を取るレバーが当該直線的バ一
部分54に直角に突出しく第3図に最もよく表われてい
る)、直線的バ一部分54には僅かに凹んだ内側カム表
面58が設けられ、カム表面58は各アーム56間にお
いて中央に延在している。各アーム56は拡大されたカ
ム頭部60で終り、カム頭部60はほぼ三角形であって
、カム表面62を有している。また、各カム頭部60に
はその頂点部に、すなわち前記直線的バ一部分54から
遠い側の端部にトラニオン(両耳)64が設けられ、各
トラニオン64は前記直線的バ一部分54に対して平行
に延在するとともに、互いの方向に向かって軸方向に整
列している。前記追放バー6の材料は、各アーム56な
らびに各トラニオン64が互いに相対的に離れるよう、
弾力的に偏向されるような材料であり、それゆえトラニ
オン64は追放バー6をコネクター2に取り付けるため
、また追放バー6をコネクター2から分離可能とする目
的で、コネクター2の8受は部26の中へ回動可能に挿
入されることが可能である。
顧客が互いに嵌合しているコネクター2およびヘッダー
4を分離したいとき、顧客は追放ノ\−6をトラニオン
64の長手軸の周りで第4図に示すその初めの位置から
、時計方向(第4〜6図で見て)に回動させるため、前
記直線的バ一部分54を押圧することになる。その結果
、直線的バ一部分54のカム表面58はカム頭部19の
カム表面21に弾力的に作用して、引掛はアーム18を
第5図で示すように壁20側に偏向させ、それにより突
出部22を開口42から解放する。突出部22の解放に
続し1て、カム頭部60のカム表面62が溝30の各端
壁35の上縁に係合し、その結果第6図から明らかなよ
うに、各トラニオン64がコネクター2を溝30から持
ち上(デる。
各アーム5Gの長さにより与えられる機構的な不す点の
おかげで、前記直線的バ一部分54を押圧するのに必要
な力は無視できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ビン寄せ(ビン・ヘッダー)からコネクター
を追放するための追放バーを備えた本発明の一実施例に
係る電気コネクターおよびビン・l\ツダー組立体の分
解斜視図、 第2図は、ビン・ヘッダーと嵌合したときのコネクター
を示す前記組立体の立面図、 第3図は、前記追放バーの斜視図、 第4図〜第6図は、前記追′放バーの各操作段階を示す
断面図である。 2・・・・・・雄型電気コネクター 4・・・・・・ビン・ヘッダー(ビン寄せ)6・・・・
・・追放バー   8・・・・・・ハウジング10・・
・・・・端子     12・・・・・・ワイヤ受入れ
部分14・・・・・・ワイヤ 16・・・・・・ピン用
レセプタクル部分18・・・・・・引掛はアーム 19
・・・・・・カム頭部20・・・・・・壁      
21・・・・・・カム表面22・・・・・・突出部  
  24・・・・・・垂直案内溝26・・・・・・受は
部    28・・・・・・ハウジング30・・・・・
・溝      32.34・・・・・・側壁3G・・
・・・・基底M40・・・・・・ピン44・・・・・・
内側リブ   46・・・・・・案内リブ48・・・・
・・溝      54・・・・・・直線的バ一部分5
6・・・・・・カム・アーム 58・・・・・・カム表
面60・・・・・・カム頭部   62・・・・・・カ
ム表面J    64・・・・・・両耳(トラニオン)
FIG、2゜ FIG、4゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1ン 電気コネクター組立体であって、第1および第
    2の細長い電気コネクター(2,4>を備え、これらの
    電気コネクターは引掛は手段(18゜22、42)によ
    り互いに嵌合した状態に固定されることが可能であり、
    前記引掛は手段は、前記コネクター(2および4)のう
    ちの1つの両端間の中央に配置された引掛はアーム(1
    8)を包含し、前記引掛はアーム(18)は、前記各コ
    ネクターを互いから離脱させるように偏向可能となって
    いる電気コネクター組立体において、前記第1コネクタ
    ー(2)に対して追放バー(6)が旋回可能に取り付け
    られ、この追放バー(6)は、その各端部で横断方向に
    突出するレバー(56ンと、各レバー(56)間のカム
    表面(58)とを有し、また前記追放バー(6)は、前
    記各コネクター(2および4)が嵌合した状態で、前記
    第1コネクター(2)に対し旋回可能であり、この追放
    バー(6)(よその旋回時に、前記カム表面(58)に
    より前記引掛tfアーム(18)を偏向させるとともに
    、続いて前記各レバー(56)を前記第2コネクター(
    4)の各端部に係合させ、それにより各コネクター(2
    および4)を互いから相対的に分w&するように力を加
    えることを特徴とする電気コネクター組立体。 (2) 前記各レバー(56)には、前記第1コネクタ
    ー(2)の受は部(26)の中に受けいれられる開耳(
    64)が設けられ、前記追放バー(6)の材料は、当該
    追放バー(6)が前記第1コネクター(2)から取り外
    されることが可能となるよう、前記各レバー(56)を
    互いから相対的に離れるように変位させる材料であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電気コネク
    ター組立体。 (3) 前記追放バー(6)が前記第1コネクター(2
    )の各端部に旋回可能に取り付けられ、前記カム表面(
    58)が前記追放バー(6)の中央に配置されていると
    ともに、片持ち梁の形態を取る前記引掛はアーム(18
    )の自由端部上のカム頭部(19ンに係合可能であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電気コネク
    ター組立体。 (4) 前記カム表面(58)が凹んでいるとともに、
    前記カム頭部(19)上の凸状のカム表面と協#JJ1
    ′ることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の電気
    コネクター組立体。 (5) 前記第2コネクターがビン・ヘッダー(4)の
    形態を取る雌型コネクターであり、前記ビン・ヘッダー
    (4)は前記第1コネクター(2)を受は入れるための
    溝(30)と、当該溝(30)の口の近くに開口(42
    )を持つ前記溝の側壁とを有し、前記第1コネクターは
    複数の電気端子り10)の列を収容する絶縁ハウジング
    (8)を備え、各端子(10)は長孔のあるワイヤ受入
    れ部分(12)と、前記ビン・ヘッダー(4)の個々の
    ビン(40)と嵌合するための受入れ部分く16)とを
    有し、前記ハウジング(8)はその上に前記引掛はアー
    ム(18)を有し、当該引掛はアーム(18)はハウジ
    ング(8〉の両端部の中間に配置されているとともに、
    突出部(22)を設けられ、この突出部<22)は、前
    記第1コネクター(2)を前記溝(30)の中に固定す
    るために前記各コネクター(2および4)が嵌合した状
    態で、前記開口(42)内に係合し、前記引掛はアーム
    (18)は前記第1コネクター(2)を前記溝(30)
    から外すため、前記第1コネクター(2)の壁(20)
    に向かって弾力的に偏向可能であり、前記追放バー(6
    )が前記第1コネクター(2)から解放可能であるとと
    もに、前記カム表面(58)により前記引掛はアーム(
    18)を前記第1コネクター(2)の壁(20)に向【
    fて偏向させ、それにより前記突出部(22)を前記[
    0口(42)から変位させるため、前記第1コネクター
    (2)に対して旋回可能となっていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の電気コネクター組立体。 (6) 電気コネクター組立体のための追放バーであり
    、前記電気コネクター組立体は第1および第2の細長い
    電気コネクター(2および4)を備え、これらの電気コ
    ネクターは引掛は手段により嵌合状態に互いに固定され
    ることが可能であり、前記引掛は手段は、前記コネクタ
    ー(2および4)のうちの1つの両端の中間に配置され
    た引掛はアーム(18)を包含し、この引掛はアーム(
    18)は、前記各コネクターを互いから離脱させるため
    に偏向可能となっている電気コネクターのための追放バ
    ーにおいて、直線的バ一部分(54)と、少なくともこ
    のバ一部分(54)の長手方向の中央に形成された凹状
    のカム表面(58)と、前記バ一部分(54ンに対して
    垂直な状態で前記バ一部分(54)の各端部から突出す
    るカム・アーム(5θ)とを備え、同カム・アーム(5
    6)はほぼ三角形の拡大されたカム頭部(60)を有し
    、各カム頭部(60)は前記バ一部分(54)から遠い
    側のその頂点に前記バ一部分(54)と平行に延在する
    開耳(64)を設けられ、当該各開耳は軸方向に整列し
    た状態で互いの方向に向けられ、前記カム表面(58)
    は前記各アーム(56)間に配置され、各アーム(56
    )は互いから相対的に遠去かるよう、弾力的に偏向可能
    であることを特徴とする電気コネクター組立体のための
    追放バー。
JP59021523A 1983-02-09 1984-02-08 電気コネクタ−組立体 Expired - Lifetime JPH0628191B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8302038 1983-02-09
FR8302038A FR2540680A1 (fr) 1983-02-09 1983-02-09 Assemblage de connecteurs electriques et barre d'ejection pour cet assemblage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151788A true JPS59151788A (ja) 1984-08-30
JPH0628191B2 JPH0628191B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=9285754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59021523A Expired - Lifetime JPH0628191B2 (ja) 1983-02-09 1984-02-08 電気コネクタ−組立体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4582378A (ja)
EP (1) EP0116426B1 (ja)
JP (1) JPH0628191B2 (ja)
BR (1) BR8400399A (ja)
CA (1) CA1249042A (ja)
DE (1) DE3460489D1 (ja)
ES (1) ES529504A0 (ja)
FR (1) FR2540680A1 (ja)
MX (1) MX153997A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388276U (ja) * 1989-12-25 1991-09-10
JPH04141973A (ja) * 1990-10-02 1992-05-15 Yamaichi Electron Co Ltd コネクタ
JPH0577277A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Sekisui Chem Co Ltd 被覆成形用シート、被覆成形品および被覆成形品の製造方法
JP2007188674A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Yazaki Corp コネクタ構造

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2166300B (en) * 1984-10-30 1988-07-20 Amp Inc Electrical connector assembly
US4773876A (en) * 1986-06-02 1988-09-27 Hirose Electric Co., Ltd. Multi-conductor flat cable electrical connector and termination method thereto
US4681387A (en) * 1986-11-21 1987-07-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Latch connector
JPH0541511Y2 (ja) * 1987-05-18 1993-10-20
JP2787307B2 (ja) * 1987-07-17 1998-08-13 アンプ インコーポレーテッド コネクタ
JPH02112180A (ja) * 1988-08-17 1990-04-24 Molex Inc 掛合片を有する電気コネクタ
JP2561960B2 (ja) * 1989-07-18 1996-12-11 矢崎総業株式会社 電気コネクタの嵌合確認装置
US4969838A (en) * 1989-08-16 1990-11-13 Amp Incorporated Latch and locking handle for an electrical connector
US4973255A (en) * 1989-09-11 1990-11-27 Itt Corporation Locking/ejecting mechanism for connector system
US5273447A (en) * 1990-03-06 1993-12-28 The Whitaker Corporation Pin connector
JP2525502B2 (ja) * 1990-05-30 1996-08-21 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
US5174785A (en) * 1990-07-17 1992-12-29 Yazaki Corporation Low insertion-withdrawal force electric connector
US5147211A (en) * 1991-07-03 1992-09-15 Robinson Nugent, Inc. Electrical interconnect device with module ejection means
JP2904377B2 (ja) * 1992-07-29 1999-06-14 矢崎総業株式会社 コネクタのロック機構
JP2570376Y2 (ja) * 1992-08-04 1998-05-06 矢崎総業株式会社 コネクタのロック装置
DE9213723U1 (de) * 1992-10-10 1992-12-10 Klöckner-Moeller GmbH, 5300 Bonn Steckbare Schraubklemme
US6030237A (en) * 1993-03-23 2000-02-29 Siemens Aktiengesellschaft Plug connector having a lead exit duct
US5429523A (en) * 1993-05-11 1995-07-04 Robinson Nugent, Inc. Electrical connector socket with daughtercard ejector
US5302133A (en) * 1993-05-11 1994-04-12 Robinson Nugent, Inc. Electrical connector socket with daughtercard ejector
US5364282A (en) * 1993-08-16 1994-11-15 Robinson Nugent, Inc. Electrical connector socket with daughtercard ejector
US5470242A (en) * 1994-04-20 1995-11-28 Tongrand Limited Dual readout socket connector
FR2720868B1 (fr) * 1994-06-02 1996-08-02 Logistel Perfectionnements au montage d'organes de liaison électrique.
US5709560A (en) * 1994-12-14 1998-01-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector having a pivotable connection-assistance member
CA2142080C (en) * 1995-02-08 2002-12-24 Jay R. Sobel Electrical connector
US5823808A (en) * 1996-08-20 1998-10-20 Chrysler Corporation Cam lever operated connector
US5913691A (en) * 1996-08-20 1999-06-22 Chrysler Corporation Dual power/control connector
US6554646B1 (en) * 1998-12-14 2003-04-29 Berg Electronics Group, Inc. Electrical connector assembly
JP3851026B2 (ja) * 1999-08-20 2006-11-29 矢崎総業株式会社 レバー嵌合式コネクタ
US6974344B2 (en) * 2003-08-12 2005-12-13 Molex Incorporated Board mounted electrical connector assembly
US7211728B2 (en) * 2004-08-17 2007-05-01 Jds Uniphase Corporation Optical cage system preventing insertion of incorrect module
JP5390091B2 (ja) * 2007-12-05 2014-01-15 矢崎総業株式会社 コネクタ
US7883350B2 (en) * 2009-04-29 2011-02-08 Molex Incorporated Header connectors with rigid latches
CN103887652A (zh) * 2012-12-21 2014-06-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接器
US9325110B2 (en) * 2014-02-27 2016-04-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Input/output module

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527242A (en) * 1975-07-07 1977-01-20 Toray Ind Inc Electrophotographic light sensitive material
JPS5249489A (en) * 1975-10-17 1977-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transparent multi-layer conductive film
JPS54151843A (en) * 1978-05-20 1979-11-29 Ricoh Co Ltd Substrate for photosensitive material for zerography
JPS5682504A (en) * 1979-12-06 1981-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method of forming transparent conductive film
JPS56143443A (en) * 1980-04-11 1981-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd Electrically conductive support for electrophotographic material
JPS5779948A (en) * 1980-11-06 1982-05-19 Ricoh Co Ltd Production of conductive substrate

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE420312C (de) * 1924-08-08 1925-10-27 Otto Paul Holzmast
US2487801A (en) * 1945-06-23 1949-11-15 Hubbell Inc Harvey Connector clamp
US2897033A (en) * 1954-12-13 1959-07-28 Amalgamated Wireless Australas Extractor-engager device
US3209303A (en) * 1963-06-28 1965-09-28 Ibm Connector latching device
US3603910A (en) * 1969-03-14 1971-09-07 Amp Inc Electrical connector means having operating means for connecting multiconductor cable means
JPS5388186A (en) * 1977-01-14 1978-08-03 Daiichi Denshi Kogyo Device for locking electric connector
JPS53128889U (ja) * 1977-03-23 1978-10-13
JPS5547017Y2 (ja) * 1977-11-21 1980-11-05
FR2421486A1 (fr) * 1978-03-31 1979-10-26 Socapex Dispositif de deverrouillage et d'extraction pour connecteur electrique, et connecteur electrique muni d'un tel dispositif
JPS5722707Y2 (ja) * 1978-08-07 1982-05-17
GB2071928B (en) * 1980-03-12 1984-02-08 Amp Inc Electrical connector housing
US4381131A (en) * 1981-05-04 1983-04-26 Burroughs Corporation Levered system connector for an integrated circuit package

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527242A (en) * 1975-07-07 1977-01-20 Toray Ind Inc Electrophotographic light sensitive material
JPS5249489A (en) * 1975-10-17 1977-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transparent multi-layer conductive film
JPS54151843A (en) * 1978-05-20 1979-11-29 Ricoh Co Ltd Substrate for photosensitive material for zerography
JPS5682504A (en) * 1979-12-06 1981-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method of forming transparent conductive film
JPS56143443A (en) * 1980-04-11 1981-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd Electrically conductive support for electrophotographic material
JPS5779948A (en) * 1980-11-06 1982-05-19 Ricoh Co Ltd Production of conductive substrate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388276U (ja) * 1989-12-25 1991-09-10
JPH04141973A (ja) * 1990-10-02 1992-05-15 Yamaichi Electron Co Ltd コネクタ
JPH0577277A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Sekisui Chem Co Ltd 被覆成形用シート、被覆成形品および被覆成形品の製造方法
JP2007188674A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Yazaki Corp コネクタ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628191B2 (ja) 1994-04-13
CA1249042A (en) 1989-01-17
ES8502291A1 (es) 1984-12-16
EP0116426B1 (en) 1986-08-20
DE3460489D1 (en) 1986-09-25
BR8400399A (pt) 1984-09-11
ES529504A0 (es) 1984-12-16
MX153997A (es) 1987-03-18
US4582378A (en) 1986-04-15
EP0116426A1 (en) 1984-08-22
FR2540680A1 (fr) 1984-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59151788A (ja) 電気コネクタ−組立体
US7128588B2 (en) Electrical connector with locking/unlocking means
US7252556B2 (en) Electrical connector having locking claw
JPS63501324A (ja) リボンケーブル用コネクタ
KR100248964B1 (ko) 암형 전기 단자
JP2559833Y2 (ja) モジューラ電気コネクタ用ホルダ
JPS61176082A (ja) 電気コネクタ
JP3763422B2 (ja) コネクタ
EP1583182B1 (en) Electrical connector
US4749372A (en) Electrical connector having double lock arrangement for the electrical contacts
GB2166300A (en) Electrical connector assembly
JPH0249656Y2 (ja)
JPS6391970A (ja) 電気コネクタ
JP4285166B2 (ja) ロック機構付きコネクタ
JPH0334862Y2 (ja)
JP3897744B2 (ja) 中継コネクタ
KR100246005B1 (ko) 와이어 커넥터
JPS6316151Y2 (ja)
JPH0355261Y2 (ja)
JP2502596Y2 (ja) 電気コネクタ組立体
JPH0326510B2 (ja)
JPH0626148B2 (ja) 圧接型電気端子
JPH0314783Y2 (ja)
JPH0755828Y2 (ja) 超薄型コネクタ
JP3449909B2 (ja) コネクタ