JPS59143773A - 作業車の操作部 - Google Patents

作業車の操作部

Info

Publication number
JPS59143773A
JPS59143773A JP1591483A JP1591483A JPS59143773A JP S59143773 A JPS59143773 A JP S59143773A JP 1591483 A JP1591483 A JP 1591483A JP 1591483 A JP1591483 A JP 1591483A JP S59143773 A JPS59143773 A JP S59143773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating
handle
backward
transmissions
rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1591483A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Minami
照男 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1591483A priority Critical patent/JPS59143773A/ja
Publication of JPS59143773A publication Critical patent/JPS59143773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/02Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides
    • B62D11/04Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of separate power sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、左右走行装置夫々に各別の前後進切換自在な
無段変速装置を択−操作及び同時操作自在に設けた作業
車の操作部に関する。
従来、上記作業車の操作部において、左右一対の揺動式
操作具と一対の無段変速装置とを、左右各別に連動連結
し、同操作具の同方向への同時同量操作により両変速装
置を同調して変速させ車体の走行速度制御を行なうよう
に、かつ、同操作具を相対的に操作することにより両変
速装置を相対的に変速させて左右走行装置の相対速度を
変更し車体の旋回制御を行なうように構成していたので
あるが、旋回中、同操作具の相対位置保持のために両手
がふさがり、他の作業装置や操作具等を操作することが
できないために、旋回を中断したり、あるいは、旋回後
改めて他の操作をしたりする等、作業能率が低下する問
題があった。
そこで、−次元方向に揺動自在な1本のレバーにより、
その前後方向の揺動操作で両変速装置を同調して変速操
作し、かつ、レバーの別方向への操作で両変速装置の相
対速度を変更するようにしたものを提案したが、レバー
の単なる揺UJ方向の選択のみで直進操作と操向操作を
行なうものであるために、変速操作時に不測に操向操作
が行なわれたり、寸た、操向操作時に不測に変蓮操作が
行なわれだりする等、走行時の安全性の面において改善
の余地があった。
本tI1列の目的は、上述実情に鉢みて、操作具の操作
形態を合理的(改良すると)VCより、旋回中における
他の操作を可能にしながらも、所望の走行状態に適確に
操作できるようにする点にある。
木全回の特徴構成は、冒記作業車の操作部において、回
転ハンドルの取付部材を前後揺動自在に設け、前記取付
部材を、その揺動操作により前記両変速装置を同時して
変速及び前後進切換できるように構成した第1連動機構
を介して、かつ、前記回転ハンドルをその回転操作によ
り前記両変速装置の相対速度を変更できるように構成し
た第2連動機構を介1.て犬々前記両変速装置に連係し
であることにあり、その作用・効果は次の通りである。
つまり、回転ハンドルを握った状態での取付部材の揺動
操作により走行速度制御並びに前後進の切換えを行なえ
るようにし、かつ、回転/・ンドルの回転操作で操向向
きの制御を行なえるようにしたことによって、それらの
各別操作により旋回速度並びに旋回半径の制御を終えた
後の旋回中においては、それらの操作状態を維持するた
めのハンドル保持を片手で行なうことができて、旋回中
における他の片手での作業装置操作等を可能にすること
ができ、しかも、走行速度の制御と操向向きの制御とが
揺動と回転という形態の異なる操作であるから、それら
制御を大々所望の状態に適確に操作並びに保持し易くな
って、不測の誤操作を回避することができ、全体として
、走行操作性を大巾に向上し得るに至った。
次に本発明の実施例を例示図に基づいて詳述する。
第1図に示すように、左右一対のクローラ走行装置fi
+を備えた機体フレーム(2)に、搭乗運転部(3)、
及び自動脱穀装置(4)を設けると共に、植立穀稈を引
き起こす装置(6)、引き起された穀稈を刈取る刈刃(
6)、及び、刈取り穀稈を自動脱穀装w(7)に供給搬
送する装置(8)等諸装置を備えた刈取部(9)を、機
体フレーム(2)の前端に、駆動昇降操作自在に取付け
、もって、コンバインを構成しである。
このコンバインの走行駆動構造を構成するに、第2図に
示すように、斜板角度の変更操作により正逆回転切換操
作並びに吐出容@変更操作自在な一対の走行用油圧ポン
プ(10a ) 、 (10b)を、夫々エンジン(1
1)に連動連結すると共に、左右クローラ走行装W(1
)の各駆動スブロケント(12a)。
(12b)に夫々ギア減速機構(13a)、(13b)
を介して各別に連動連結された一対の油圧モータ(14
a)、(14b)と、前記走行用油圧ポンプ(10a)
 、(10b)とを、各別に配管接続し、もって、両油
圧ポンプ(10a) 、(10b)に対する同時同等操
作により車体の走行速度制御並びに前後進切換操作を行
なうように、かつ、両油圧ポンプ(10a)、(10b
)に対する相対操作により、左右クローラ走行装置IL
Iの相対速度を変更し、車体の旋回操向操作を行なうよ
うに構成しである。
前記両油圧ポンプ(10a)、(10b)に対する操作
構造について更に詳述すると、運転部(3)の運転座席
(3a)前方側運転パネル(3b)内に、/木の左右向
き支軸(lfi)を設け、丸ハンドル(16)の基部杆
αηをその縦向き軸芯(P)周りで回転自在に支承する
ハンドル取付部材(18)を、支軸(+5)に、その横
向き軸芯(01周りで前後揺動自在に取付けると共に、
左右一対の縦向き操作ロッド(19a) 、(19b)
を、前記ハンドル取付部材(18)の両横側に近接配置
した状態で夫々支軸θ5)K前記横向き軸芯(Q)周り
で揺動自在に取付けである。 そして、各ポンプ(10
a)、(10b)の操作アーム(20a)、(20b)
と前記操作ロッド(19a ) 、 (19b)の下端
側揺動端部とを、一対の押引きロッド(21a) 、(
21b)により左右名利に連動連結すると共に、前P、
ノ・ンドル基部杆θ乃に固設した左右一対の保合アーム
(22a)、(22b)を、操作ロッド(19a)、(
19b)の上端側揺動端部に、左右各別に保合連結し、
もって、九ノ・ンドル(16)を握った状態でのハンド
ル取付部材(18)の前後揺動操作により両係合アーム
(22a) 、(22b)、操作ロッド(19a)、(
19b)、及び、押引きロッド(21a)、(21b)
を介して両ポンプ操作アーム(20a)。
(2ob)を同時同等操作するように、かつ、丸ハンド
ル06)の回転操作により各操作ロッド(19a)。
(19b)を前後背反的に揺動させポンプ操作アーム(
20a)、(2,Ob)を相対的に操作するように構成
しである。
つまり、車体の走行速度制御と旋回操向制御とを、丸ハ
ンドルθ6)に対する形態の異なる操作で大々行なえる
ようにし、特に走」街時における先行速度制御と旋回≠
啄制御と゛を性李*作奈智苓秤享=夫々適薙に行なえる
ように構成しである。
尚、左右一対の走行装置+11に対する変速装置は、一
対の可変式油圧ポンプ(10a)、(10b)と油圧モ
ータ(14a)、(14b)とから成るいわゆるH5T
変速装置に代えて左右一対のベルト法動式無段変速装置
等各種型式のものを適用することが可能であり、それら
を総称して無段変速装置(10a)。
(10b)と称する。
又、第3図に示すように、一対のサーボモータ(23a
) 、(23b)を前記操作ロッド(19a)、(19
b)の下端側揺動端部に左右各別に連動連結すると共に
、前記係合アーム(22a)、(22b)の前後係合片
(24a)、(24b)との各別接当てサーボモータ(
23a) 、(23b)を正転状態あるいは逆転状態で
作動させる左右一対の前後リミットスイッチ対(25a
)、(25b)を、左右のサーボモータ(23a)。
(23b)に各別対応させた状態で左右の操作ロッド(
19a) 、(19b)の上端に夫々設け、もって、取
付部材(18)の前後揺動操作により両サーボモータ(
23a) 、(23b)を同方向に一体的に駆動し、そ
の駆動力で両変速装置(1oa)、(1ob)を同調し
て操作するように、また、ハンドル(+6)の回転操作
によシ、両リミットスイッチ対(25a ) 、 (2
5b)を背反的に操作して両サーボモータ(23a)、
(23b)を互いに逆方向に駆動し、両変速装置(10
a) 、(10b)を相対操作するように構成する等、
回転ノ・ンドル(16)と両変速装置(10a) 、(
10b)、及び、/・ンドル取付部材(+8)と両変速
装置(10a)、(10b)との具体的連動構造は、夫
々各種の構成変更が可能であり、それら各連動構造を総
称して夫々第1、第λ連動機構(22a)、(22b)
と称する。
更に、第4図に示すように、回転・・ンドル(16)を
、その取付部材(18)に対して上下に摺動位置変更自
在に、かつ、スプリング例により上方側に付勢した状態
で取付けると共に、上昇位置にあるハンドル(16)の
回転操作を、ハンドル基部杆(17)に取付けた係止部
材t27)との接当により阻止し、かつ、スプリング(
26)に抗してハンドル(16)を押し上げた状態での
み係止部材(27)との係止が解除されてハンドル(+
6)の回転操作を許容するストッパー +28)を設け
、ハンドル取付部材用の揺動操作時における不測のハン
ドル(16)回転誤操作を防止するように構成しても良
く、又、その係止部材(2′71のストッパーい■に対
する係1ト接当部(27a)をカム形状に形成し、ハン
ドル(+6)の回転操作後、スプリング(26)の付勢
作用、及び、ストン・< −(28) K対する係止接
当部(27a)のカム作用で回転ノ・ン下ル(16)を
中立状態に自動的に復帰するように構成しても良い。
本発明は、農用や建設用等の各種作業車における操作部
を対象とするものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る作業車の操作部の実施例を示し、第
1図は全体側面図、第2図は走行装置の操作構造を示す
概略図、第3図は別実施例における走行装置操作構造を
示す概略斜視図、第4図は他の別実施例における回転ノ
・ンドル操作構造を示す一部切欠き拡大斜視図である。 11+・・・・・・走行装置、(10a)、(10b)
・・・・・変速装置、(16)・パ°゛°回転ハンドル
、(+8)・・・・・ノ1ンドル収付部材ζ(22a)
 、(22b) −−第1、第2連fiIJ機構0第3
図 −446− 第 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 左右走行装置Il+夫々に各別の前後進切換自在な無段
    変速装置(10a)、(10b)を択−操作及び同時操
    作自在に設けた作業車の操作部であって、回転ハンドル
    (16)の取付部材(l→を前後揺動自在に設け、前記
    取付部材θ8)を、その揺動操作により前記両変速装置
    (10a)、(10b)を同調して変速及び前後進切換
    できるように構成した第1連動機構(22a)、(22
    b)を介して、かつ、前記回転ノ・ンドル(16)を、
    その回転操作により前記両変速装置(10a)、(10
    b)の相対速度を変更できるように構成した第2連動機
    構(22a)、(22b)を介して、大々前記両変速装
    置(10a)、(10b)に連係しである。 作業車の操作部。
JP1591483A 1983-02-01 1983-02-01 作業車の操作部 Pending JPS59143773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1591483A JPS59143773A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 作業車の操作部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1591483A JPS59143773A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 作業車の操作部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59143773A true JPS59143773A (ja) 1984-08-17

Family

ID=11902042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1591483A Pending JPS59143773A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 作業車の操作部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05168321A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Kobashi Kogyo Co Ltd 農産物収穫機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS483236U (ja) * 1971-05-19 1973-01-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS483236U (ja) * 1971-05-19 1973-01-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05168321A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Kobashi Kogyo Co Ltd 農産物収穫機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102887171A (zh) 乘坐式作业机
JP3556335B2 (ja) 走行クローラの操作装置
JPS59143773A (ja) 作業車の操作部
JP4220115B2 (ja) クローラ走行車
JP2002308140A (ja) 作業車
JPH0939828A (ja) 走行クローラの操作装置
JP2656891B2 (ja) Hst走行装置を具備する作業車の操作部構造
JP3372104B2 (ja) 作業車の操作部構造
JP3176898B2 (ja) 作業車の操作部構造
JP3025641B2 (ja) 作業車の操作部構造
JP3988891B2 (ja) 走行車両
JP2637683B2 (ja) 作業車の操作部構造
JP3868438B2 (ja) コンバインにおける走行クローラの操作装置
JP3192129B2 (ja) 作業車の操作部構造
JP3025688B2 (ja) 作業車の操作部構造
JP3025689B2 (ja) 作業車の操作部構造
JP2002274421A (ja) 履帯車輌
JP3574475B2 (ja) 作業車の操作部構造
JPS6085079A (ja) 作業車の走行装置
JP3308238B2 (ja) Hst走行装置における操作部構造
JP2002114167A (ja) クローラ走行車
JP3025640B2 (ja) Hst走行装置における操作部構造
JP2000128013A (ja) 作業車の旋回操作装置
JPH07323865A (ja) 作業車の操作部構造
JP2002356174A (ja) クローラ走行車