JPS59142738A - 磁気記憶体 - Google Patents

磁気記憶体

Info

Publication number
JPS59142738A
JPS59142738A JP58015665A JP1566583A JPS59142738A JP S59142738 A JPS59142738 A JP S59142738A JP 58015665 A JP58015665 A JP 58015665A JP 1566583 A JP1566583 A JP 1566583A JP S59142738 A JPS59142738 A JP S59142738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
coated
thin film
layer
magnetic thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58015665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0566647B2 (ja
Inventor
Masahiro Yanagisawa
雅広 柳沢
Hirotaka Yamaguchi
弘高 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58015665A priority Critical patent/JPS59142738A/ja
Publication of JPS59142738A publication Critical patent/JPS59142738A/ja
Publication of JPH0566647B2 publication Critical patent/JPH0566647B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/676Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers having magnetic layers separated by a nonmagnetic layer, e.g. antiferromagnetic layer, Cu layer or coupling layer

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記憶装置に用いられる磁気ディスク等の磁
気記憶体にかかる・ 磁気記憶装置における記録密度の向上は斯界の変わらぬ
趨勢であり、これを実現する為には磁気記録体の薄層化
が不可欠である。
従来、磁気ディスクとしては薫化鉄微粒子とバインダー
の混合を基板上に塗布したいわゆるコーティング媒体が
広く用いられてきた。記録密度の増加にともないコーテ
ィング媒体の薄層化がなされているが、この厚さを数千
A以下にし、しかも均一な記録再生特性を実現すること
はきわめて困難である。
そこでコーティング媒体に代る高性能磁気記録体として
、薄層化が容易な連続薄膜媒体が注目されている。連続
薄膜媒体としてメッキ法により作製されたCo  N1
−Pメッキ磁気ディスクが開発されている・ このように磁気ディスク装置の記録密度は年々向上し、
現在装置として綿密度lこついてはおよそ14000P
RPI + トラック密度はxiooTPI(トラック
ピッチ23.5μl11)のものが最高である。
従来、ディスク妙記録トラックの情報を検出するヘッド
のサーボ方式は、データを記録するディスクとは別に、
サーボ信号を記録したディスクを用いるサーボ面サーボ
方式が一般的であるが、サーボ面サーボ方式ではディス
ク間の温度差による熱膨張により磁気ヘッドのトラック
位置決め精度が上げられないためにトラック密度に限界
が生じてきている。
近年サーボ面サーボ方式と異なって、r −Fe2O3
粒子を用いたコーティングディスクにおいて2層の磁性
層を使用し、下層lこサーボ情報を記録し、上層にデー
タ情報を記録したデータ面サーボ方式(ベリードサーボ
方式)の実験結果が報告されている。しかしながらr 
−Fe20Bコーテイングデイスクにおいて磁性膜厚を
薄くすることが困難なためfこ(0,5μmが限界と言
われる)記録密度を大幅−こ増加させることはむずかし
く、さらに高密度時の対(N号雑音比(8NR)が小さ
いという欠点を有する。
本発明の目的は、これらの問題点を改善して高密度記録
が可能で、かつ8NRの良好なデータ面サーボ方式を実
現できる磁気2重層磁気記憶体を提供することを目的と
する。すなわち本発明の磁気記憶体は非磁性基体上に形
成されたCr又はAgからなる下地体の上にゲルマニウ
ムおよび白金を含むコバルト合金からなる第1の磁性薄
膜が被覆され、該薄膜の上lこ直接あるいは非磁性層を
介して第2の磁性薄膜が被覆された構成を有することを
特徴とする〇 次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
図は本発明の磁気記憶体の一実施例を示す部分断面図で
ある。
図において非磁性基体1はガラス、アルマイト被覆アル
ミニウム合金、またはニッケル・リン合金被覆アルミニ
ウム合金を表面研磨した基体がありこれらの上1こCr
又はλgからなる下地層2を被覆し、さらに下地層2の
上にゲルマニウムおよび白金を含むコバルト合金からな
る第1のサーボ用磁性薄膜3が被覆され、さらにその上
にW + T s +Nt−P、Zr*Ta+HftC
u+Ag+Au、Si+Ge+B。
C+Mo+Nb+VrNrzCr+Ru+Rh+Pd+
Os*Ir+P t + Z n + Cd −S n
 、P bまたはi、tたはそれらの酸化物、窒化物ま
たは炭化物又はCo+Fe又はNiの酸化物、窒化物又
は炭化物からなる非磁性層4が形成され、該非磁性層上
に第2のデータ情報用磁性薄膜5が被覆され、さらにそ
の上に保護膜6が被覆されて構成されている。また前記
非磁性層はなくともよいが形成する場合は非磁性層4は
厚さは0.2〜0.8μmが好ましい。また第2のデー
タ情報用磁性薄膜5は面内記録用磁性媒体材料すなわち
Co+Fe+Ni +CoN1P+CoNi+CoN1
W。
RCo(RはS c * Y * L a + Ce 
+ P r + N d + P m +8m + E
 u e Gd + T b * D y + Ho 
r Fi r + Tm + Y b * Luなどの
希土類金属)又はCoPt*CoCuなどを使用するこ
とが出来る。
第1の丈−ポ用磁性薄膜3Iこサーボ信号を、また第2
のデータ情報用磁性薄膜5にデータ信号が記録される。
丈−ボ用磁性薄膜3はデータ情報用磁性薄膜5Iこデー
タ信号が記録される際ヘッド磁界の影響がない様に10
00〜4ooo oeiでの保磁力が好ましく、これに
より高トラツク密度時の丈−ボ信号の8NR及びデータ
信号の8NRが向上するのでSNHの良好なデータ面サ
ーボ方式を可能にするこ−とが出来る。
さらに第1のサーボ用磁性薄膜としてゲルマニウムと白
金を含むコバルト合金を用いる場合、下地層を形成する
のは特にHcを増木させる効果が認められるからである
次にいくつかの例をあげて本発明を説明する。
実施例1 非磁性基体1として、旋盤加工および熱矯正によって十
分小さ7ようねり(円周方向で50μm以下および半径
方向で10μm以下)をもった面嘉こ仕上げられたディ
スク状アルミニウム合金盤上にニッケルー燐合金を約5
0μmの厚さにめっきし、このニッケルー燐めっき“膜
を最大表面粗さ0.02μm1厚さ30μm1で鏡面研
磨仕上げして非磁性基体1を作った。該非磁性基体1の
上にCrの0.1μm厚の下地層2をスパッタリングに
より被覆し、さらに該下地層2の上にゲルマニウムおよ
び白金ヲソれぞれ8厚子パーセント、20厚子パーセン
ト含むコバルト合金をアルゴン圧4 X l Otor
r+電力密度I W/cdにて0.2μmの厚さにサー
ボ用磁性薄膜3としてスパッタリングにより被覆した。
さらに該磁性薄膜3の上に非磁性層4としてSiOをス
パッ411ングにより0.2μm厚に被覆し、さらにそ
の上にデーl情報用磁性薄膜5としてCo−Ni−Pt
合金を3on7eの厚さでスノぐツタ11フフ番こより
被覆した。さらに該磁性薄膜5の上に保護膜6としてS
iO2をスパンlリング2no7eの膜厚で被覆して磁
気ディスクを作った。
サーボ用磁性薄膜3のHcは3000oeであり、デー
タ情報用磁性薄膜5のHcは900oeであったO 実施例2 実施例1と同様にして、但し下地層2としてCrの代り
にAgを用いて磁気ディスクを作った。サーボ用磁性薄
膜3のHeは1700oeであった。
実施例3 実施例1と同様にして但し非磁性層4としてCrを用い
て磁気ディスクを作ったO データ情報用磁性薄膜5のHcはI200oeであった
O 実施例4゜ 実施例1と同様にして但し非磁性層4としてWを用いて
磁気ディスクを作った。
データ情報用玉性薄膜5のI−1cは]000neであ
った0 実施例5 実施例1と同様にして但し非磁性層4としてCrを用い
、さらにデータ情報用磁性薄膜5としてCo=Ni合金
を用いて磁気ディスクを作ったOデータ情報用磁性薄g
5のHcは7(10,oeであった。
実施例6 実施例1と同様にして但しサーボ用磁性薄膜3としてゲ
ルマニウムおよび白金をそれぞれ4厚子パーセント、1
0厚子パーセント含むコバルト合金を用いて磁気ディス
クを作った。
サーボ用磁性薄膜3のHcは2500 oeであった0
実施例7 実施例1と同様にして但し非磁性基体1としてガラスを
用いて磁気ディスクを作った。
実施例8 実施例1と同様にして但し非磁性基体lとしてアルマイ
トを被覆したアルミニウム合金を用いて磁気ディスクを
作った。
実施例9 実施例1と同様にして但し非磁性層4を被覆せずに第1
の磁性薄膜の上に直接筒2の磁性薄膜を被覆して磁気デ
ィスクを作った。
以上実施例1〜9の磁気ディスクのデータ情報用磁性薄
膜5ζこ記録したデータ信号の記録密度は磁気ヘッドの
ギャップ長0.15〜1.0μm ’T’D5゜(孤立
波出力のイとなる出力の記録密度)力525〜66KF
RPIで8NELの良好な高密度特性が得られた。
またサーボ用磁性薄膜31こ記録したサーボ信号の5N
FLは高保磁力磁性層の為に良好であり丈−ポ信号とデ
ータ信号を容易1こ区別することが出来、高トラツク密
度(1500〜3000TPI)の達成が可能となった
。又、本発明のサーボ用磁性薄膜3として用いたゲルマ
ニウムおよび白金を含むコバルト合金は耐食性が良く、
25゛Cの水中にlケ月以上浸漬しても磁気特性の変化
が全くなく腐食に関しきわめて強いことが分った。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例で用いた磁気記憶体の断面図である
。 1は非磁性基体、2は下地層、3は第1の磁性薄膜、4
は非磁性層、5は第2の磁性薄膜、6Cま保護膜である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 非磁性基体上にCr又はAgからなる下地体を設
    け、該下地体の上憂こゲルマニウムおよび白金を含むコ
    バルト合金からなる第1の磁性薄膜が被覆され、該薄膜
    の上に直接あるいは非磁性層を介して第2の磁性薄膜が
    被覆され、該第2の磁性薄膜上に保護膜が被覆された構
    成を有することを特徴とする磁気記憶体。
JP58015665A 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体 Granted JPS59142738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015665A JPS59142738A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015665A JPS59142738A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142738A true JPS59142738A (ja) 1984-08-16
JPH0566647B2 JPH0566647B2 (ja) 1993-09-22

Family

ID=11895030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015665A Granted JPS59142738A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142738A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0183120A2 (en) * 1984-11-14 1986-06-04 Nihon Shinku Gijutsu Kabushiki Kaisha Magnetic recording member
JPS61284831A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Nec Corp 磁気2重層垂直磁気記憶体
JPS62137720A (ja) * 1985-12-10 1987-06-20 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体
US4786564A (en) * 1987-02-25 1988-11-22 Komag, Inc. Method for manufacturing a magnetic disk having reduced bit shift, minimized noise, increased resolution and uniform magnetic characteristics, and the resulting disk
DE3728711A1 (de) * 1987-08-28 1989-03-16 Hydraulik Ring Gmbh Druckregelventil
EP0388088A2 (en) * 1989-03-16 1990-09-19 International Business Machines Corporation Magnetic data storage disk with low intrinsic media noise
JPH04248120A (ja) * 1991-01-24 1992-09-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US5153044A (en) * 1987-02-25 1992-10-06 Komag, Inc. Magnetic disk for longitudinal recording comprising an amorphous intermediate layer
US6335103B1 (en) * 1988-08-10 2002-01-01 Hitachi, Ltd. Magnetic recording media for longitudinal recording
US6627253B2 (en) 1988-08-10 2003-09-30 Hitachi, Ltd. Magnetic recording media for longitudinal recording, process for producing the same and magnetic memory apparatus
WO2004084194A1 (ja) * 2003-03-17 2004-09-30 Fujitsu Limited 磁気記録媒体及びその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162007A (ja) * 1974-11-27 1976-05-29 Suwa Seikosha Kk Jikikirokutai
JPS5319809A (en) * 1976-08-06 1978-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of magnetic recording medium
JPS53141607A (en) * 1977-05-16 1978-12-09 Sanyo Electric Co Ltd Production of magnetic head
JPS55113133A (en) * 1978-12-04 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium for thermal transcription
JPS57149706A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Tdk Corp Magnetic recording medium

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162007A (ja) * 1974-11-27 1976-05-29 Suwa Seikosha Kk Jikikirokutai
JPS5319809A (en) * 1976-08-06 1978-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of magnetic recording medium
JPS53141607A (en) * 1977-05-16 1978-12-09 Sanyo Electric Co Ltd Production of magnetic head
JPS55113133A (en) * 1978-12-04 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium for thermal transcription
JPS57149706A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Tdk Corp Magnetic recording medium

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0183120A2 (en) * 1984-11-14 1986-06-04 Nihon Shinku Gijutsu Kabushiki Kaisha Magnetic recording member
JPS61284831A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Nec Corp 磁気2重層垂直磁気記憶体
JPS62137720A (ja) * 1985-12-10 1987-06-20 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体
US4786564A (en) * 1987-02-25 1988-11-22 Komag, Inc. Method for manufacturing a magnetic disk having reduced bit shift, minimized noise, increased resolution and uniform magnetic characteristics, and the resulting disk
US5153044A (en) * 1987-02-25 1992-10-06 Komag, Inc. Magnetic disk for longitudinal recording comprising an amorphous intermediate layer
DE3728711A1 (de) * 1987-08-28 1989-03-16 Hydraulik Ring Gmbh Druckregelventil
US6335103B1 (en) * 1988-08-10 2002-01-01 Hitachi, Ltd. Magnetic recording media for longitudinal recording
US6627253B2 (en) 1988-08-10 2003-09-30 Hitachi, Ltd. Magnetic recording media for longitudinal recording, process for producing the same and magnetic memory apparatus
EP0388088A2 (en) * 1989-03-16 1990-09-19 International Business Machines Corporation Magnetic data storage disk with low intrinsic media noise
JPH04248120A (ja) * 1991-01-24 1992-09-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
WO2004084194A1 (ja) * 2003-03-17 2004-09-30 Fujitsu Limited 磁気記録媒体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0566647B2 (ja) 1993-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59142738A (ja) 磁気記憶体
US5122423A (en) Magnetic recording medium comprising a chromium underlayer deposited directly on an electrolytic abrasive polished high purity aluminum alloy substrate
Katayama et al. Magnetic properties and read-write characteristics of multilayer films on a glass substrate
JPS61199224A (ja) 磁気記録媒体
JPH06243451A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録装置
JPH0566646B2 (ja)
JPS6018817A (ja) 磁気記憶体
JP2906480B2 (ja) 磁気記録体
JPH0770037B2 (ja) 面内磁化記録用金属薄膜型磁気記録媒体
US6803119B2 (en) Oriented magnetic recording media on a nonmetallic substrate
JPS61199233A (ja) 磁気記録媒体
JPS6052918A (ja) 磁気記憶体
JPS61199236A (ja) 磁気記録媒体
JPH0737237A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記録装置
JPH08138228A (ja) 磁気記録媒体、磁気記録媒体の製造方法および磁気記録装置
JPH0157413B2 (ja)
JPS59177725A (ja) 磁気記憶体
JP2814630B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH06187628A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JPH09293236A (ja) 磁気ディスク
JPS6035332A (ja) 磁気記憶体
JPH02121116A (ja) 磁気記録媒体
JPH0554359A (ja) 磁気記録媒体
JPS61199222A (ja) 磁気記録媒体
JPS62239419A (ja) 磁気記録媒体