JPH0566646B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0566646B2
JPH0566646B2 JP58015664A JP1566483A JPH0566646B2 JP H0566646 B2 JPH0566646 B2 JP H0566646B2 JP 58015664 A JP58015664 A JP 58015664A JP 1566483 A JP1566483 A JP 1566483A JP H0566646 B2 JPH0566646 B2 JP H0566646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
film
servo
magnetic thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58015664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59142744A (ja
Inventor
Masahiro Yanagisawa
Hideo Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP58015664A priority Critical patent/JPS59142744A/ja
Publication of JPS59142744A publication Critical patent/JPS59142744A/ja
Publication of JPH0566646B2 publication Critical patent/JPH0566646B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/72Protective coatings, e.g. anti-static or antifriction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/716Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by two or more magnetic layers

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記憶装置に用いられる磁気デイス
ク等の磁気記憶体にかかる。
磁気記憶装置における記録密度の向上は斯界の
変わらぬ趨勢であり、これを実現する為には磁気
記憶体の薄層化が不可欠である。
従来、磁気デイスクとしては酸化鉄微粒子とバ
インダーの混合を基板上に塗布したいわゆるコー
テイング媒体が広く用いられてきた。記録密度の
増加にともないコーテイング媒体の薄層化がなさ
れているが、この厚さを数千Å゜以下にし、しか
も均一な記録再生特性を実現することはきわめて
困難である。
そこでコーテイング媒体に代る高性能磁気記録
体として、薄層化が容易な連続薄膜媒体が注目さ
れている。
連続薄膜媒体としてメツキ法により作製された
Co−Ni−Pメツキ磁気デイスクが開発されてい
る。
このように磁気デイスク装置の記録密度は年々
向上し、現在装置として線密度についてはおよそ
14000FRPI、トラツク密度は1100TPI(トラツク
ピツチ23.5μm)のものが最高である。従来、デ
イスクの記録トラツクの情報を検出するヘツドの
サーボ方式は、データを記録するデイスクとは別
に、サーボ信号を記録したデイスクを用いるサー
ボ面サーボ方式が一般的であるが、サーボ面サー
ボ方式ではデイスク間の温度差による熱膨張によ
り磁気ヘツドのトラツク位置決め精度が上げられ
ないためにトラツク密度に限界が生じてきてい
る。
近年サーボ面サーボ方式と異なつて、γ−Fe2
O3粒子を用いたコーテイングデイスクにおいて
2層の磁性層を使用し、下層にサーボ情報を記録
し、上層にデータ情報を記録したデータ面サーボ
方式(ベリードサーボ方式)の実験結果が報告さ
れている。しかしながらγ−Fe2O3コーテイング
デイスクにおいて磁性膜厚を薄くすることが困難
なために(0.5μmが限界と言われる)記録密度を
大幅に増加させることはむずかしく、さらに高密
度時の対信号雑音比(SNR)が小さいという欠
点を有する。
本発明の目的は、これらの問題点を改善して高
密度記録が可能で、かつSNRの良好なデータ面
サーボ方式を実現できる磁気2重層磁気記憶体を
提供することにある。本発明の磁気記憶体は、非
磁性基板の上に、SiO2膜と白金を含むコバルト
合金の第1の磁性薄膜とを単位層とし、該単位層
が多重に積層され、前記多重に積層された単位層
の上に非磁性層を介して第2の磁性薄膜が被覆さ
れ、該第2の磁性薄膜上に保護膜が被覆されてい
ることを特徴とする。
次に図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明の磁気記憶体の一実施例を示す
部分断面図である。
第1図において非磁性基体1はガラス、アルマ
イト被覆アルミニウム合金、またはニツケル・リ
ン合金被覆アルミニウム合金を表面研磨した基体
である。この上に、SiO2の非磁性層2−1と白
金を含むコバルト合金の第1の磁性薄膜3−1と
を単位層とし、n回くり返されて、多重積層膜2
−1,3−1……2−n,3−nが形成されてい
る。さらにその上に非磁性層4を介して第2の磁
性薄膜5が形成され、その上に保護膜6が形成さ
れている。
非磁性層4は厚さは0.2〜0.8μmが好ましい。
また第2の磁性薄膜5は面内記録用磁性媒体材料
すなわちCo,Fe,Ni,CoNiP,CoNi,CNiW,
RCo(RはSc,Y,La,Ce,Pr,Nd,Pm,
Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,
Luなどの希土類金属)又はCoPt,CoCuなどを
使用することが出来る。第1の磁性薄膜3−1…
…3−nにサーボ信号をまた第2の磁性薄膜5に
データ信号が記録される。第1の磁性薄膜3−1
……3−nは第2の磁性薄膜5にデータ信号が記
録される際ヘツド磁界の影響がない様に1000〜
4000oeまでの保磁力が好ましく、これにより高
トラツク密度時のサーボ信号のSNR及びデータ
信号のSNRが向上するのでSNRの良好なデータ
面サーボ方式を可能にすることが出来る。
保護膜5はIr,Ru,Os,W,Mnなどの金属あ
るいはB,Si,Ge,Cなどの半導体あるいはそ
れらの酸化物、窒化物、炭化物あるいはCo,Ni,
Ti,Ta,Zr,Hf,Alなどの酸化物、窒化物ある
いは炭化物を使用することが出来る。
次にいくつかの例をあげて本発明を説明する。
実施例 1 非磁性基体1として、旋盤加工および熱矯正に
よつて十分小さなうねり(円周方向で50μm以下
および半径方向で10μm以下)をもつた面に仕上
げられたデイスク状アルミニウム合金盤上にニツ
ケル−燐合金を約50μmの厚さにめつきし、この
ニツケル−燐めつき膜を最大表面粗さ0.02μm、
厚さ30μmまで鏡面研磨仕上げして非磁性基体1
を作つた。第1図の該非磁性基体1の上に、
SiO2膜2−1を0.02μm厚にスパツタリングによ
り形成し、その上に白金20原子パーセント含むコ
バルト合金3−1をアルゴン圧4×10-2torr、電
力密度6W/cm2にて0.06μmの厚さにスパツタリン
グにより被覆した。このSiO2膜2−1と白金コ
バルト合金磁性膜3−1を単位層として、この単
位層を合計4層、多重積層し、全膜厚を約0.3μm
とした。この白金、コバルト合金膜はサーボ用磁
性薄膜である。
さらにその上に非磁性層4としてSiO2を0.2μm
被覆し、その上に第2のデータ情報用磁性薄膜5
としてCo−Ni−Pt合金を300Åの厚さでスパツタ
リングにより被覆した。さらに該磁性薄膜5の上
に保護膜6としてSiO2膜をスパツタリングによ
り200Åの膜厚で被覆し、磁気デイスクを作つた。
サーボ用磁性薄膜3−1〜3−4の保磁力は
1500Oeであり、データ情報用磁性膜の保磁力は
900Oeであつた。
実施例 2 実施例1と同様にして但しサーボ用磁性薄膜3
−1……3−4として白金を10原子パーセント含
むコバルト合金をアルゴン圧4×10-2torr、電力
密度1W/cm2で被覆して磁気デイスクを作つた。
実施例 3 実施例1と同様にして但しサーボ用磁性薄膜3
−1……3−4として白金30原子パーセント含む
コバルト合金をアルゴン圧4×10-2torr、電力密
度10W/cm2で被覆して磁気デイスクを作つた。
以上実施例1〜3の磁気デイスクのデータ情報
用磁性薄膜5に記録したデータ信号の記録密度は
磁気ヘツドのギヤツプ長0.15〜1.0μmでD50(孤立
波出力の1/2となる出力の記録密度)が25〜
66KFRPIでSNRの良好な高密度特性が得られた またサーボ用磁性薄膜3−1〜3−4に記録し
たサーボ信号のSNRは高保磁力磁性層の為に良
好でありサーボ信号とサーボ信号を容易に区別す
ることが出来、高トラツク密度(1500〜
3000TPI)の達成が可能となつた。その理由は
SiO2膜2−1〜2−n上に形成されたCoPt膜3
−1〜3−nは粒径が細粒化、均一化し、単磁区
構造の増加を促進するので、保磁力を増加させる
からである。この効果は実施例1〜3でも示した
ように白金の広い範囲の組成比で得られる。更に
SiO2膜とCoPt膜の多層化は耐食性の向上やサー
ボ信号のSN比の向上に効果がある。本発明の多
重積層構造のサーボ用磁性薄膜は耐食性が良く、
25℃の水中に1ケ月以上浸漬しても磁気特性の変
化が全くなく腐食に関しきわめて強いことが分つ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気記憶体の断面図である。 1は非磁性基体、2−1……2−nはSiO2膜、
3−1……3−nは第1の磁性薄膜、4は非磁性
膜、5は第2の磁性薄膜、6は保護膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 非磁性基板上に、SiO2非磁性層と白金を含
    むコバルト合金の第1の磁性薄膜とを単位層と
    し、該単位層が多重に積層され、該多重に積層さ
    れた単位層の上に非磁性層を介して第2の磁性薄
    膜が被覆され、該第2の磁性薄膜上に保護膜が被
    覆されていることを特徴とする磁気記憶体。
JP58015664A 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体 Granted JPS59142744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015664A JPS59142744A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015664A JPS59142744A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142744A JPS59142744A (ja) 1984-08-16
JPH0566646B2 true JPH0566646B2 (ja) 1993-09-22

Family

ID=11895003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015664A Granted JPS59142744A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 磁気記憶体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142744A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5051288A (en) * 1989-03-16 1991-09-24 International Business Machines Corporation Thin film magnetic recording disk comprising alternating layers of a CoNi or CoPt alloy and a non-magnetic spacer layer
JPH08221734A (ja) * 1995-02-20 1996-08-30 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体及び磁気記録装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323608A (en) * 1976-08-17 1978-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnet ic recording medium
JPS55113133A (en) * 1978-12-04 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium for thermal transcription
JPS57149706A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS587806A (ja) * 1981-06-30 1983-01-17 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン 磁気薄膜材料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323608A (en) * 1976-08-17 1978-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnet ic recording medium
JPS55113133A (en) * 1978-12-04 1980-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium for thermal transcription
JPS57149706A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS587806A (ja) * 1981-06-30 1983-01-17 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン 磁気薄膜材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59142744A (ja) 1984-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911050B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
US6071607A (en) Magnetic recording medium and magnetic disk device
JP2000113441A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0566647B2 (ja)
Katayama et al. Magnetic properties and read-write characteristics of multilayer films on a glass substrate
JPH07105027B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH056738B2 (ja)
JPH0566646B2 (ja)
US7144641B2 (en) Magnetic backlayer
JPH0773433A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法並びに磁気記録装置
JPH0476171B2 (ja)
JPH06243451A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録装置
JP2644994B2 (ja) ディスク状磁気記録媒体
JP2001250223A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録装置
JPH08329442A (ja) 磁気記録媒体
JP2527616B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH0737237A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記録装置
JPH0661129B2 (ja) 磁 気 記 憶 体
JPH08138228A (ja) 磁気記録媒体、磁気記録媒体の製造方法および磁気記録装置
JP2725502B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS61199233A (ja) 磁気記録媒体
JPS61199236A (ja) 磁気記録媒体
JPH04143920A (ja) 磁気ディスク
JPH0421921A (ja) 磁気記録媒体
JPS61199222A (ja) 磁気記録媒体