JPS59140333A - 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法 - Google Patents

2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS59140333A
JPS59140333A JP1245483A JP1245483A JPS59140333A JP S59140333 A JPS59140333 A JP S59140333A JP 1245483 A JP1245483 A JP 1245483A JP 1245483 A JP1245483 A JP 1245483A JP S59140333 A JPS59140333 A JP S59140333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
cold
steel sheet
rolled steel
deep drawing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1245483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757892B2 (ja
Inventor
Kazuo Koyama
一夫 小山
Matsuo Usuda
臼田 松男
Yasuo Hamamoto
康男 浜本
Yoshikuni Furuno
古野 嘉邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP58012454A priority Critical patent/JPH0757892B2/ja
Publication of JPS59140333A publication Critical patent/JPS59140333A/ja
Publication of JPH0757892B2 publication Critical patent/JPH0757892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1次的に深絞シ成形された後に2次的に張出し
成形あるいは曲げ成形によって引張変形を施こした際に
粒界から脆性的破壊を起こさず、かつ表面処理性の優れ
た深絞シ用冷延鋼板の製造方法に関するものである。
自動車用に適用される冷延鋼板はその用途によシ種々の
材質が要求されるが、特にオイルクリーナーやガソリン
タンク等の燃料用部品は重要な保安部品であるために深
絞シ性以外に成形後の衝撃による割れ(特に粒界破壊に
よる割れ)は絶対にゆるされない。このような深絞シ成
形された後に2次的加工あるいは外力の付加によシ容易
に割れる特性を、いわゆる2次加工性と称し、割れを生
じないほど2次加工性に優れていると称している。
本発明者らの1人はこの特性の優れた超深絞シ用冷延鋼
板としてTI添加極低炭素AAキルド鋼にBを添加した
鋼板を特開昭57−35662号公報に開示している。
該特許公開公報に記載の冷延鋼板は超深絞9用のために
Tiの含有量は実施例に示されるようにかなシ多い。こ
のようなTiの含有量の多い極低炭素Atキルド鋼にB
を添加して製造された冷延鋼板は、そのまま成形された
後に低温域で2次加工性を評価すると、非常に優れた特
性を示す。ところが、冷延鋼板はそのままプレス成形に
供されるのみならず、冷延鋼板を表面処理してプレス成
形したシ、あるいは成形後に表面処理(ユニクロメツキ
処理など)を施こすととも多い。このように冷延鋼板を
さらに表面処理した際には、多量のTiを添加した極低
炭素Alキルド鋼ではB添加量を多くしないと2次加工
性に問題を生じること、および多量のBを添加すると表
面処理性、即ち、メッキ後のメッキの均一性および光沢
度に難点を生じる。例えば、ユニクロメツキの場合では
色ムラを生じたシ、あるいはZnメッキの際にメッキム
ラを生じる欠点があシ、これらは商品としての価値を落
とす。
そこで本発明者らは、上記の問題を改善するために、さ
らに種々の検討を行った結果、1)2次加工性は、B添
加量以外にTiの含有量が影響を及ぼすこと、2)表面
処理性にはBの含有量が影響することを新だに知見した
本発明は、かかる知見によ多構成されたもので、本発明
の目的は、優れた2次加工性を有し、表面処理性が良好
で、かっ深絞シ性を兼備した冷延鋼板および高強度冷延
鋼板の製造方法を提供するものである。
本発明の贋旨とするところは重量係として、C:O,0
O10〜0.010%、St :0.5%以下、Mn:
14%以下、P:0.05%以下、S:0.020チ以
下、l:酸可溶Atとしてo、o059J以上o、1o
チ以下、N:0.0040%以下、Ti : 0.08
%以下で、かツTi/(C+N) テ3.0以上、B:
O,0O06チ以下、を含有し残部が鉄および不可避的
不純物からなる鋼片を950℃以上の温度域で熱間粗圧
延を開始し、冷間圧延後に再結晶焼鈍することを特徴と
する2次加工性と表面処理性の優れた深絞シ用冷延鋼板
の製造方法にある。
以下、本発明の詳細について述べる。
Cはo、ooi1未満とするには真空脱ガス処理に長時
間を裂し経済的でない。一方、0.010%を超えると
微細なTicによって延性が低下すると共に再結晶温度
も高くなる。C量としては0.0010〜O,OO40
チが好ましい。
81 、 Mn 、 P 1l−1,鋳板の高強度化に
有効な元素であるが、本発明では軟質冷延鋼板および高
強度冷延鋼板をその製造の目的とするので、Slは0.
5%〜不純物領域まで、Mnは1.4%から0.05%
まで、Pは0.05%から不純物領域までを成分範囲と
する。即ち、高強度冷延鋳板を製造する場合にはこれら
の元素の上限はSt : 0.5% 、Mn : 1.
4% 。
P:0.05%である。Stは多すぎると塗装性が劣化
し、M+1は多すぎると溶製が困難となシ、Pは多すぎ
るとスポット溶接性が損なわれると共に粒界脆化元素で
あるためにその対策のために多量のBを必要とし、後述
するようなりによる有害性が問題となることからそれぞ
れの上限を規制する。本発明で高強度冷延鋼板を製造す
る場合、B添加による2次加工性の向上効果はあるもの
の、Pによる劣化もあるので高強度鋼板とする場合でも
、Pは0.03%未満としてSt 、 Mnによって高
強度化する方が好ましい。
軟質冷延−板を製造する場合には、Mnは0.05〜0
.5係に特定する。Mnが0.5チ超では鋼を硬化し、
軟質かつ延性に富んだ冷延鋼板が製造できない。Mnを
005%未満にするには製鋼コストが上昇する。また、
Sl、Pは鋼を硬化するので軟質冷延鋼板を製造する場
合は、不純物元素としてその上限はStが0503%、
Pが0.02チとし、なるべく少ない方がよい。
Sは粒界を脆化させるためTiあるいはMnによってサ
ルファイドとして固定する必要があるが、Sが多すぎる
と固定に饗するTiあるいはMnが多くなシ製造コスト
を上昇させるだけのため上限を0.02C1係、好まし
くは0.015%以下とする。
At1i:Tiの酸化物による表面疵の発生を防止する
ために酸可溶AtとしてO,OO5%が必要である。
一方、多すぎてもAt203系の介在物を増し加工性お
よび表面性状を劣化させるため酸可溶Atとして010
チを上限とする。酸可溶Atとして0.02〜0.06
%が好ましい。
NはTiによpTiNとして固定されるが、Nが多すぎ
ると粗大なTiNが多量に生成し、鋼板の延性を劣化さ
せるためにできるだけ少ない方が好ましく0.0040
%以下とする。さらに向上を図るには0.0030%以
下がよシ望ましい。
Tiは深絞シ用冷延鋼板として必要な深絞シ性、延性な
らびに常温非時効性を確保するためにはTi/(C+N
) (重量%比)で3.0以上を必要とする。
一方、Tlは、その含有量が多いほど材質が安定しよシ
優れた材質特性が得られるが、多量にTIを含有する冷
延鋼板をそのままあるいは成形後に表面処理を施こすと
2次加工性が劣化するという新しい知見を得たので、2
次加工性の劣化を防止するためTiの含有量として0.
08%以下に規制する。
好ましくは0.05%以下とする。
Bは2次加工性を向上させるために8頃の元素である。
しかし、多量に含有すると、原因は不明であるが、表面
処理性、即ちメッキ後のメッキの均一性および光沢度を
落すことを新たに知見した。
従って、Bの含有量は、2次加工性の向上効果を確保し
つつ、表面処理性を損なわないために上限を0.000
6 ’%とする。下限は2次加工性の確保の点から0.
0001%とする。
以上のような成分組成の鋼は、通常の方法、たとえば転
炉〜真空脱ガス処理によって溶製される。
鋼片は連続鋳造法あるいは造塊−分塊法によって製造さ
れ、熱間圧延工程に送られるが、本発明では粗圧延の開
始湿度を950℃以上とする。950℃未満ではスケー
ルのはく離不良によるスケール疵が増加し、装置の表面
性状を悪化する。また仕上圧延中の通板性が悪化する。
上記粗圧延開始温度を満足する限シ、連続鋳造後鋼片を
常温まで冷却せずにそのまま熱間圧延に供しても良いし
、常温まで冷却後再加熱しても良い。
一般にTiの含有量の低減は、深絞シ性の低下を招く3
、本発明では、T1の含有量を優れた2次加工性の確保
の点から0.08%以下としているため、従来の多量K
Tiを含有する超深絞p用鋼板にくらべて深絞シ性のレ
ベルは若干低下するが、深絞シ用としての深絞シ性は十
分保持している。深絞υ性をよシ高めたい場合には、鋼
片を加熱する場合の加熱炉の温度を従来の1250℃か
ら1150℃以下、好ましくは1100℃以下に下げる
ことが非常に有効である。
熱間圧延の仕上温度は800℃以上(通常870℃以上
)で、巻取温度は400〜800℃の間(通常550〜
770℃の間)で良い。加工性をよシ高めたい場合は捲
取温度を650℃以上とすることが好ましい。
脱スケール後に冷間圧延を行うが、その圧下率は高いほ
ど深絞シ性の向上に好ましく、75%以上が望ましい。
次に焼鈍の条件については、焼鈍方式は連続焼鈍法でも
箱焼鈍法でもかまわないが、2次加工性の向上に対して
は連続焼鈍法の方がよシ好ましい〇焼鈍温度は再結晶温
度以上にすることが深絞シ性の確保のために必要である
。焼鈍後の冷却は、いかなる方式(ガスジェット方式、
気水方式、ロール冷却方式、水焼入方式などでもかまわ
ない。また、冷却途中あるいは常温まで冷却後の過時効
処理はあって鳥なくても本発明の効果は損われない。
焼鈍された鋼板は必要によ95%以下(通常0.5〜1
.0%)の調質圧延が施こされ、製品として供される。
なお、本発明鋼板の製造方法は冷延鋼板のみならず、鉛
、錫、アルミニウム、クロム、錫−鉛合金等をメッキす
る鋼板の原板まで対象範囲とすることができる。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例 表1に示す鋼を転炉溶製−真空脱ガス処理によって溶製
し、鋼片とした後、熱間圧延でスラブの加熱温度を変え
て、870℃以上で仕上圧延し、600〜680℃の間
で巻取った。なお、粗圧延開始温度は加熱温度−50℃
以内であった。酸洗の後、圧下率80%で板厚0.7 
mmに冷間圧延!7、続いて800℃で1分間の再結晶
焼鈍を連続焼鈍で行った。得られた製品板の模様的性質
を調べるとともに、絞り比2.2の円筒絞フ加工を行い
、脱脂後水洗し市販の装飾クロム浴を用いてクロムめっ
き処理し、乾燥後に成形カップを一60℃に冷却し口を
押し拡げた時に脆性破壊を起こすか否かを評価した。あ
わせて、メッキ後のメッキの均一性および光沢度を目視
で観察した。これらの調査結果を表2に示す。
本発明法によって製造された鋼A−2,A−3およびC
−2はいずれも優れた深絞シ性、2次加工性および表面
処理性を兼ね備えている。一方、本発明性以外で製造さ
れた鈎は、2次加工性あるいは表面処理性のいずれかが
劣シ、両特性を兼備できない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量%として、 C:O,0O10〜0.010チ。 Sに0.5チ以下、 Mn:1.4%以下、 P:0.05%以下、 S:0.020%以下、 At:酸可溶Atとして0.005%以上0,10係以
    下、N:0.0040チ以下、 Ti:0.08係以下でかつTi/(C十N)で3.0
    以上、B:O,0O06%以下、 を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼片
    を950℃以上の温度域で熱間粗圧延を開始し〜冷間圧
    延後に再結晶焼鈍することを特徴とする2次加工性と表
    面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法。
JP58012454A 1983-01-28 1983-01-28 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0757892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012454A JPH0757892B2 (ja) 1983-01-28 1983-01-28 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012454A JPH0757892B2 (ja) 1983-01-28 1983-01-28 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59140333A true JPS59140333A (ja) 1984-08-11
JPH0757892B2 JPH0757892B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=11805783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58012454A Expired - Lifetime JPH0757892B2 (ja) 1983-01-28 1983-01-28 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757892B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240318A (ja) * 1985-08-13 1987-02-21 Nippon Steel Corp 深絞り性の優れた冷延鋼板の製造方法
JPS62116723A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Kawasaki Steel Corp りん酸塩処理性が優れた自動車用冷延鋼板の製造方法
JPS6338556A (ja) * 1986-08-04 1988-02-19 Nisshin Steel Co Ltd 耐二次加工割れ性の優れた深絞り用冷延鋼板およびその製造方法
JPS63195228A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 Kobe Steel Ltd 耐たてわれ性に優れた高r値熱延鋼板の製造方法
JPS63247338A (ja) * 1987-04-01 1988-10-14 Kawasaki Steel Corp 2次加工性及び焼付硬化性に優れる深絞り用高張力鋼板
JPS6473052A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Kawasaki Steel Co Hot-rolled steel plate for superdrawing excellent in resistance to secondary working brittleness
US4931106A (en) * 1987-09-14 1990-06-05 Kawasaki Steel Corporation Hot rolled steel sheet having high resistances against secondary-work embrittlement and brazing embrittlement and adapted for ultra-deep drawing and a method for producing the same
JPH02173247A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Kawasaki Steel Corp 耐溶融金属脆性に優れた良加工性冷延鋼板およびその製造方法ならびにそのろう付け方法
JPH0372032A (ja) * 1989-08-09 1991-03-27 Kobe Steel Ltd 薄鋼板の製造方法
JPH0394020A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Kobe Steel Ltd 耐2次加工脆性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH03150318A (ja) * 1989-11-03 1991-06-26 Kobe Steel Ltd 焼付硬化性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH03150317A (ja) * 1989-11-02 1991-06-26 Kobe Steel Ltd 耐2次加工脆性に優れた深絞り用溶融亜鉛メッキ冷延鋼板の製造方法
JPH0480323A (ja) * 1990-07-19 1992-03-13 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度焼付硬化性鋼板の製造方法
WO1994000615A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel plate having excellent baking hardenability, non-cold-ageing characteristics and moldability, and molten zinc-plated cold-rolled steel plate and method of manufacturing the same
WO1994005823A1 (en) * 1992-08-31 1994-03-17 Nippon Steel Corporation Cold-rolled sheet and hot-galvanized, cold-rolled sheet, both excellent in bake hardening, cold nonaging and forming properties, and process for producing the same
JPH06177226A (ja) * 1992-12-03 1994-06-24 Nec Corp 吸着コレット
US5531839A (en) * 1993-10-05 1996-07-02 Nkk Corporation Continously annealed cold-rolled steel sheet excellent in balance between deep drawability and resistance to secondary-work embrittlement and method for manufacturing same
US5690755A (en) * 1992-08-31 1997-11-25 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel sheet and hot-dip galvanized cold-rolled steel sheet having excellent bake hardenability, non-aging properties at room temperature and good formability and process for producing the same
CN104745935A (zh) * 2015-03-26 2015-07-01 攀钢集团西昌钢钒有限公司 冲压性能优良的冷轧钢板生产方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56166331A (en) * 1980-04-25 1981-12-21 Nippon Steel Corp Manufacture of cold rolled steel plate with superior press workability
JPS5735662A (en) * 1980-08-08 1982-02-26 Nippon Steel Corp Cold rolled steel plate with superior secondary workability for extra-deep drawing
JPS5974233A (ja) * 1982-10-21 1984-04-26 Nippon Steel Corp プレス成形用冷延鋼板の製造方法
JPS59123720A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Kawasaki Steel Corp 深絞り用冷延鋼板の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56166331A (en) * 1980-04-25 1981-12-21 Nippon Steel Corp Manufacture of cold rolled steel plate with superior press workability
JPS5735662A (en) * 1980-08-08 1982-02-26 Nippon Steel Corp Cold rolled steel plate with superior secondary workability for extra-deep drawing
JPS5974233A (ja) * 1982-10-21 1984-04-26 Nippon Steel Corp プレス成形用冷延鋼板の製造方法
JPS59123720A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Kawasaki Steel Corp 深絞り用冷延鋼板の製造方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240318A (ja) * 1985-08-13 1987-02-21 Nippon Steel Corp 深絞り性の優れた冷延鋼板の製造方法
JPS62116723A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Kawasaki Steel Corp りん酸塩処理性が優れた自動車用冷延鋼板の製造方法
JPS6338556A (ja) * 1986-08-04 1988-02-19 Nisshin Steel Co Ltd 耐二次加工割れ性の優れた深絞り用冷延鋼板およびその製造方法
JPH0647706B2 (ja) * 1986-08-04 1994-06-22 日新製鋼株式会社 耐二次加工割れ性の優れた深絞り用冷延鋼板およびその製造方法
JPS63195228A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 Kobe Steel Ltd 耐たてわれ性に優れた高r値熱延鋼板の製造方法
JPS63247338A (ja) * 1987-04-01 1988-10-14 Kawasaki Steel Corp 2次加工性及び焼付硬化性に優れる深絞り用高張力鋼板
JPH0653913B2 (ja) * 1987-04-01 1994-07-20 川崎製鉄株式会社 2次加工性及び焼付硬化性に優れる深絞り用高張力鋼板
US4931106A (en) * 1987-09-14 1990-06-05 Kawasaki Steel Corporation Hot rolled steel sheet having high resistances against secondary-work embrittlement and brazing embrittlement and adapted for ultra-deep drawing and a method for producing the same
JPS6473052A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Kawasaki Steel Co Hot-rolled steel plate for superdrawing excellent in resistance to secondary working brittleness
JPH02173247A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Kawasaki Steel Corp 耐溶融金属脆性に優れた良加工性冷延鋼板およびその製造方法ならびにそのろう付け方法
JPH0372032A (ja) * 1989-08-09 1991-03-27 Kobe Steel Ltd 薄鋼板の製造方法
JPH0394020A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Kobe Steel Ltd 耐2次加工脆性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH0784618B2 (ja) * 1989-09-05 1995-09-13 株式会社神戸製鋼所 耐2次加工脆性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH0784620B2 (ja) * 1989-11-02 1995-09-13 株式会社神戸製鋼所 耐2次加工脆性に優れた深絞り用溶融亜鉛メッキ冷延鋼板の製造方法
JPH03150317A (ja) * 1989-11-02 1991-06-26 Kobe Steel Ltd 耐2次加工脆性に優れた深絞り用溶融亜鉛メッキ冷延鋼板の製造方法
JPH0784621B2 (ja) * 1989-11-03 1995-09-13 株式会社神戸製鋼所 焼付硬化性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH03150318A (ja) * 1989-11-03 1991-06-26 Kobe Steel Ltd 焼付硬化性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH0480323A (ja) * 1990-07-19 1992-03-13 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度焼付硬化性鋼板の製造方法
WO1994000615A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel plate having excellent baking hardenability, non-cold-ageing characteristics and moldability, and molten zinc-plated cold-rolled steel plate and method of manufacturing the same
US5470403A (en) * 1992-06-22 1995-11-28 Nippon Steel Corporation Cold rolled steel sheet and hot dip zinc-coated cold rolled steel sheet having excellent bake hardenability, non-aging properties and formability, and process for producing same
WO1994005823A1 (en) * 1992-08-31 1994-03-17 Nippon Steel Corporation Cold-rolled sheet and hot-galvanized, cold-rolled sheet, both excellent in bake hardening, cold nonaging and forming properties, and process for producing the same
US5690755A (en) * 1992-08-31 1997-11-25 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel sheet and hot-dip galvanized cold-rolled steel sheet having excellent bake hardenability, non-aging properties at room temperature and good formability and process for producing the same
JPH06177226A (ja) * 1992-12-03 1994-06-24 Nec Corp 吸着コレット
US5531839A (en) * 1993-10-05 1996-07-02 Nkk Corporation Continously annealed cold-rolled steel sheet excellent in balance between deep drawability and resistance to secondary-work embrittlement and method for manufacturing same
CN104745935A (zh) * 2015-03-26 2015-07-01 攀钢集团西昌钢钒有限公司 冲压性能优良的冷轧钢板生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0757892B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0101740B1 (en) Process for manufacturing cold-rolled steel having excellent press moldability
JPS59140333A (ja) 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
KR970008164B1 (ko) 법랑피복용 강판 및 그 제조방법
JPH0123530B2 (ja)
JPH08176735A (ja) 缶用鋼板とその製造方法
JPH02163318A (ja) プレス成形性に優れた高張力冷延鋼板の製造方法
JPS5818973B2 (ja) プレス成形性の優れた高張力冷延鋼板の製造方法
JP3911075B2 (ja) 焼付硬化性に優れる超深絞り用鋼板の製造方法
JPH0466653A (ja) 表面性状に優れた高加工用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
CN113950536B (zh) 罐用钢板及其制造方法
JP2003003237A (ja) 面内異方性が小さい連続鋳造ほうろう用鋼板およびその製造方法
JP3068677B2 (ja) 深絞り性、耐時効性の良好なほうろう用鋼板およびその製造方法
JP2971192B2 (ja) 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP3247152B2 (ja) ほうろう焼成後高強度化するほうろう用冷延鋼板およびその製造方法
JPH05179357A (ja) フェライトステンレス冷延鋼板の製造方法
JPH04333526A (ja) 高延性熱延高張力鋼板およびその製造方法
JPH08143969A (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
JP3273383B2 (ja) 深絞り性の優れた冷延鋼板およびその製造方法
JPH08283863A (ja) 材質均一性に優れた硬質缶用鋼板の製造方法
JP2980488B2 (ja) 低イヤリング容器用鋼板の製造方法
JP3366661B2 (ja) 深絞り性に優れた高張力冷延鋼板の製造方法
JPH05230542A (ja) 加工性に優れた高張力溶融めっき鋼板の製造方法
JP3258711B2 (ja) プレス成形性および溶接性に優れたほうろう用鋼板
JPS61295324A (ja) 超深絞り用熱延鋼板の製造方法
JP2790369B2 (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法