JPS59132796A - ステツプモ−タの駆動方法およびその駆動装置 - Google Patents

ステツプモ−タの駆動方法およびその駆動装置

Info

Publication number
JPS59132796A
JPS59132796A JP58007705A JP770583A JPS59132796A JP S59132796 A JPS59132796 A JP S59132796A JP 58007705 A JP58007705 A JP 58007705A JP 770583 A JP770583 A JP 770583A JP S59132796 A JPS59132796 A JP S59132796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
speed
address
information
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58007705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526439B2 (ja
Inventor
Takeshi Matsushita
剛 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58007705A priority Critical patent/JPS59132796A/ja
Priority to US06/508,494 priority patent/US4489260A/en
Priority to EP83106383A priority patent/EP0116677B1/en
Priority to DE8383106383T priority patent/DE3380720D1/de
Publication of JPS59132796A publication Critical patent/JPS59132796A/ja
Publication of JPH0526439B2 publication Critical patent/JPH0526439B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/40Open loop systems, e.g. using stepping motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/20Controlling the acceleration or deceleration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
    • H02P8/14Arrangements for controlling speed or speed and torque
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43088Select out of plurality of acceleration profiles
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43093Speed pattern, table together with timing data in ram

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、例えばホイールプリンタのホイールのように
高精度に駆動する必要のある物体の回転駆動用として用
いられるステップモータの駆動方法およびその駆動装置
に関する口〔発明の技術的背景とその問題点〕 ホイールプリ/りのホイールをステップモータで駆動す
る場合、従来では例えば次のように行なっている。すな
わち、先ずメモリにステップモータの速度増加バター/
と速度減少ノくターンとをそれぞれ記憶しておく。そし
て、制御部カラモータのステップ数を指定する回転量情
報が出力されたとき、先ず上記メモリの速度増加パター
ンが記憶されているアドレスを指定してそのステップデ
ータを読出させ、このデータに従ってプログラマブルタ
イマからステップタイミング信号を発し、この信号に同
期してステップモータをステップ駆動する。そして、ス
テップモータのステップ周波数が所定値に到達すると、
以後その周波数でモータを駆動し、残りのステップ数が
予め定められた一定の値になった時点で、前記メモリの
速度減少パターンのステップデータな読出させてステッ
プ周波数を減少させ、前記制御部で指定されたステップ
数(最終ステップ数)に達した時点で停止させる。第1
図A−B −C−D −X、  は、このときのステッ
プモータの回転速度変化を示すものである。なお、モー
タの最終ステップ数が比較的少ない場合、つまり回転量
が少ない場合には、第1図A−B−X、、あるいはA−
B−C−X、のように、モータが最終ステップ数の半分
まで駆動されたときに、速度増加バター/から速度減少
パターンに移行してモータな駆動制御する。
ところが、このような従来の駆動方法は、ステップモー
タの最終ステップ数が如伺なる値であっても、すべて同
一の速度増加パターンおよ、び速度減少パターンに従っ
てモータを駆動して(−するため、モータを円滑に駆動
することが難かしく、特に最終ステップ数が少ない場合
にオーバシュート等が発生し易くなって正確な駆動を行
なえなくなる欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、ステップモータの最終ステップ数に応じた最
適な速度パターンでモータを駆動できるようにし、モー
タな円滑かつ正確に駆動し得るステップ七−夕の駆動方
法およびその駆動装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的を達成するために、ステップモータ
の最終ステップ数に応じて複数の速度パターンを予め設
定してこれをメモリに記憶しておき、制御部から回転量
情報が出力されたとき、この情報をアドレス情報に変換
して上記メモリをアドレス指定し、これにより各速度パ
ターンのうち該当する速度パターンのステップタイミン
グデータな1ステップ分ずつ読出してこのデータに従っ
てプログラマブルタイマからステップタイミング信号を
順次発生させ、この信号に同期してステップモータをス
テップ駆動するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第2図は、本発明の一実施例におけるモータ駆動装置の
ブロック構成図で4・、この装置はリード・オンリー・
メモリ(ROM)からなるメモリlを有している。この
メモリlには、ステップモータの(ロ)転量(ステップ
数)に応じて定めた複数の速度パターンが記憶される。
これらの速度パターンは、それぞれ各ステップ毎のステ
ップタイミングを表わすデータ(ステップタイミングデ
ータ)列からなる。また本装置は、マイクロプロセッサ
からなる制御部(CPU)2を有しており、この制御部
2かも出力される回転量情報を第1のレジスタ3および
第2のレジスタ4にそれぞれ記憶している。そして、第
1のレジスタ3から出力される回転量情報を変換回路5
でアドレス情報に変換して加算回路6に供給している。
一方、上記第2のレジスタ4は、後述するプログラマブ
ルタイマからステップタイミング信号が発せられる毎に
上記(ロ)転置情報を1ずつ減算し、その減算出力を前
記加算回路5に供給する。この加算回路5は、上記減算
出力と前記変換回路4かものアドレス情報とを加算し、
この加算出力をアドレスとして前記メモリlに供給して
このメモリlのアドレス指定を行なう。このメモリlは
、上記アドレス指定により該当するアドレスに記憶され
ているステップタイミングデータな読出し、このデータ
をプログラマブルタイマ7に供給する。プログラマブル
タイマ7は、各冬テップ毎にCPU、?から出力される
スタート信号が到来した時点から、上記ステップタイミ
ングデータで指定される時間だけ計時したのちステップ
タイミングが信号を発するもので、このステップタイミ
ング信号を前記CPU2の割込み入力端子(INT)に
供給するとともに、前記第2のレジスタ4に供給する。
CPU2は、上記プログラマブルタイマ7からステップ
タイミング信号が到来する毎に、そのタイミングに同期
してI10ボート(Ilo)よりモータ駆動回路8に駆
動制御信号を出力する。
モータ駆動口w5Bは、上記駆動制御信号が供給される
毎にそのタイミングに同期して駆動信号を発し、これに
よりステップモータ9を1ステツプN転駆動する。
また上記CPU2は、第2のレジスタ4から減算出力が
零になった旨の信号が出力され、この信号がI10ボー
)(Ilo)より入力されたとき、プログラマブルタイ
マ7へのスタート信号の供給を停止して、一連のステッ
プモータの駆動制御を終了する。
次に、以上のように構成された装置の作用を1駆動手順
に従って説明する。なお、ここではステップモータ9を
回転量X1.X、、X、だけ回転駆動する場合を例にと
って説明する。駆動に先立ち、メモIJ Zには、上記
各回転量X1.X、、X、毎に予め設定した速度パター
ンをそれぞれ記憶しておく。第3図はその記憶状態を示
すメモリマツプで、アドレスAX、〜(AX、 +X、
 ) にステップX2〜ステツプlの各ステップタイミ
ングデータが、また、アドレスAX、〜(Ax、−4−
x、 )にステップX2〜ステツプIの各ステップタイ
ミングデータがそれぞれ記憶され、同様にアドレスAX
3〜(AXs +X a )KステップX2〜ステツプ
lの各ステップタイミングデータが記憶されている◎こ
の状態で、CPU2から例えば回転蓋情報X、が出力さ
れると、この回転量情報X1は第1および第2のレジス
タ3.4にそれぞれ一時記憶されたのち、変換回路5で
アドレス情報AX、に変換される。そして、加算回路6
で上記変換回路5かものアドレス情報AX1と、第2の
レジスタ4からの出力X1とが加算されて、その加算出
力(AXr +X t )がアドレスとしてメモリlに
供給される。しかして、上記回転量情報X1に対応する
速度バター/が記憶されたアドレスの頭出しがなされる
。このアドレス指定により、メモリIからは上記アドレ
ス(AX、 +X1)に記憶されているステップ1に対
応するデータが読出され、このデータはプログ2マプル
タイマ7にセットされる。またプログラマブルタイマ7
には、上記データのセット時点と略同タイミングにCP
U5からスタート信号が供給される。この結果プログラ
マブルタイマ7は、上記スタート信号の到来時点から計
時を開始して前記データで指定された時間だけ経過した
時点でステップタイミング信号を発生する。これにより
、CPUJは、上記ステップタイミング信号の発生タイ
ミングに同期してそ一夕駆動制御信号を発生し、これに
よりモータ駆動回路8から駆動信号を発生させてステッ
プモータ9を1ステップ回転させる。
一方、上記プログラマブルタイマ7かもステップタイミ
ング信号が発生されると、第2のレジスタ4の内容が1
つ減算され、その減算出力が加算器6に供給される。こ
のため、加算器6からは、それまで出力していたアドレ
ス(AX。
+X、)に代わってアドレス(AX1+Xl  t) 
が出力され、この結果メモリIはアドレス(AX1+X
1−1)に対応する記憶領域がアクセスされる。したが
ってメモリIからは、ステップ2におけるステップタイ
ミングデータが出力され、この結果プログラマブルタイ
マ7かも上記データで指定された時間経過後にステップ
タイミング信号が発生される。これによりCPU2は、
上記ステップタイミング信号の発生タイミングに同期し
てステップモータ9を1ステツプ駆動せしめる。かくし
て、2ステツプ目の駆動がなされる。
またこのステップ駆動が終了すると、第2のレジスタ4
の内容がさらに1つ減算され、今度はこの減算出力に従
ってアドレス(AX、−1−X、−2)が指定され、こ
れによりステップ3におけるデータで指定されたタイミ
ングでステップモータ9のステップ駆動が行なわれる。
以下同様に、ステップモータ9が1ステツプ回転する毎
に第2のレジスタ4の内容が1つ減算され、これKより
メモリIの記憶領域がアドレス(AX、+X1−3)か
ら順次アクセスされてその記憶データで指定されたタイ
ミングでステップモータ9は順次ステップ動作する。そ
して、第2のレジスタ4の内容が零になり、これにより
アドレスAX、に記憶されたデータ(ステップXt)で
指定されるタイミングでステップモータ9が駆動される
と、CPU2からのスタート信号の発生が停止されて、
ステップモータ9の駆動は終了する。かくして、回転量
X、の場合の一連のステップ駆動がなされる◎ このように、ステップモータ9はメモリIに記憶された
速度パターンに従って1ステツプずつ駆動されることに
なり、したがって上記速度パターンを適宜設定すれば、
回転量X1だけ駆動する場合にあって最適な駆動制御を
行ない得る。第4図A−B/−X1はその速度パターン
を示したものである。
同様に、CPU2から(ロ)転量情報X、、X3を出力
した場合にも、メモリlに記憶された各速度パターンに
従つ【ステップモータ9はそれぞれ駆動制御される。し
たがって、この場合にも速度パターンを適宜設定すれば
、最適なステップ駆動を行ない得る。第4図A−B/−
C’−X、およびA−8’ −C’ −D’−X、は、
それぞれ上記回転t X! −X、の場合のステップモ
ータ9の速度パターンを示すものである。
以上のように、本実施例であれば、メモIJ Jに同転
蓋に応じて予め定めた最適な速度パターンをそれぞれ記
憶しておき、これらの速度パターンをアドレス変換法に
よりそれぞれ指定して読み出しを行ない、これにより読
出した速度パターンに従ってステップモータ9をステッ
プ駆動するようKしたので、ステップモータ9を回転量
の値に関係なくすべて円滑にしかも正確にステップ駆動
することが可能となり、これによリオーパシュートの発
生を低減するとともに騒音を抑制し得て、安定で動作信
頼性の高い駆動を行なうことができる。また、アドレス
変換法を用い、かつ第2のレジスタ4でその内容を減算
することによりアドレスを変化させるように構成してい
るので、すべてのアドレス指定動作をCPU2で行なう
場合等に比べて、簡単な回路で実現でき、しかも高速度
の駆動にも容易に対応できる利点がある。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば、回転、量に応じた速度パターンは(3種類以外
に4種類以上に設定してもよく、この場合使用するすべ
ての回転量に対応してそれぞれ速度バター/を定め設定
しておけば、如何なる回転量であっても最適なステップ
駆動を行なうことができる。また、第2のレジスタは、
プログラマブルタイマ7の出力が発生する毎にカラ/ド
アツブを行ない、このカウント値が回転量と等しくなっ
た時点で終る信号を発するようにしてもよい。その他、
メモリへの速度パターンの書き込み形態やアドレスの指
定手段等についても、本発明の要旨を逸脱しない範囲で
種々変形して実施できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明は、ステップモータの最終ス
テップ数に応じて複数の速度パターンを予め設定してこ
れをメモリに記憶しておき、制御部から回転量情報が出
力されたとき、この情報をアドレス情報に変換して上記
メモリをアドレス指定し、これにより各速度パター7の
うち該当する速度パターンのステップタイミングデータ
をlステラプ分ずつ読出してこのデータに従ってプログ
ラマブルタイマからステップタイミング信号を順次発生
させ、この信号に同期してステップモータをステップ駆
動するようにしたものである。
したがって本発明によれば、ステップモータの最終ステ
ップ数に応じた最適な速度パターンでモータを駆動でき
るようにし、モータを円滑かつ正確に駆動し得るステッ
プモータの駆動方法およびその駆動装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来におけるステップモータ駆動方法による速
度パターンの一例を示す図、第2図は本発明の一実施例
におけるステップモータ駆動装置のブロック構成図、第
3図は同装置のメモリにおける速度バター7の記憶状態
を示す図、第4図は本発明の一実施例におけるステップ
モータの速度パターンを示す図である。 l・・・メモリ、2・・・制御部(CPU ) 、 s
・・・第1のレジスタ、4・・・第2のレジスタ、5可
変換回路、6・・・加算回路、7・・・プログラマブル
タイマ、8・・・モータ駆動回路、9・・・ステップモ
ータ。 出願人代理人 弁理士  鈴 江 武 彦第3WA 特許庁長官  若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示 特願昭58−7705号 2、発明の名称 ステップモータの駆動方法およびその駆動装置3、補正
をする者 事件との関係 特許出願人 (356)  東京電気株式会社 4、代理人 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 明細書、第13頁第15行目から第14頁第1行目にか
けて、「また、アドレス変換法を用い、・・・・・・対
応できる利点がある。」とあるを削除する。 よ2− 495−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ステップ七−夕のステップ数を指定する回転
    蓋情報に応じてそれぞれ異なるステップタイミングデー
    タ列からなる複数の速度パターンを予め設定し、制御部
    から一転量情報が出力されたときこの情報をパターン指
    定情報に変換して前記各速度パターンのうち該当する速
    度バター7を指定し、この指定速度パターンのステップ
    タイミングデータ列に従って各ステップ毎のステップタ
    イミングを定め、このタイミングに同期してステップ七
    −夕をステップ駆動することを特徴とするステップそ一
    タの駆動方法。
  2. (2)  制御部よりステップモータのステップ数を指
    定する(口)転量情報を出力してこの回転量情報に基づ
    いてステップタイミング信号を発し、このタイミング信
    号に同期してステップセータをステップ駆動するステッ
    プモータ駆動装置において、前記回転量情報に応じて定
    められたそれぞれ異なるステップタイミングデータから
    なる複数の速度パターンを記憶したメモリと、前記制御
    部から回転量情報が送出されたときこの情報をアドレス
    情報に変換して前記メそりに記憶された各速度パターン
    のうち#当する速度バター7のアドレス指定を行なう変
    換回路と、前記メモリから読出される速度パターンのス
    テップタイミングデータに従って所定のタイミングでス
    テップタイミング信号を発するプログラマブルタイマと
    、このプログラマブルタイマからステップタイミング信
    号が発せられる毎に前記変換回路から出力されるアドレ
    ス情報を1アドレスずつステップ変化させてメモリから
    ステップタイミングデータを順次読出させるアドレス可
    変回路と、前記プログラマブルタイマからステップタイ
    ミング信号が発生される毎にその発生タイミングに同期
    してステップモータをステツブ駆動する駆動部とを具備
    したことを特徴トスるステップモータの駆動装置。
JP58007705A 1983-01-20 1983-01-20 ステツプモ−タの駆動方法およびその駆動装置 Granted JPS59132796A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007705A JPS59132796A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 ステツプモ−タの駆動方法およびその駆動装置
US06/508,494 US4489260A (en) 1983-01-20 1983-06-27 Method of driving a stepping motor and a drive circuit thereof
EP83106383A EP0116677B1 (en) 1983-01-20 1983-06-30 Stepping motor drive circuit
DE8383106383T DE3380720D1 (en) 1983-01-20 1983-06-30 Stepping motor drive circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007705A JPS59132796A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 ステツプモ−タの駆動方法およびその駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59132796A true JPS59132796A (ja) 1984-07-30
JPH0526439B2 JPH0526439B2 (ja) 1993-04-16

Family

ID=11673153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58007705A Granted JPS59132796A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 ステツプモ−タの駆動方法およびその駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4489260A (ja)
EP (1) EP0116677B1 (ja)
JP (1) JPS59132796A (ja)
DE (1) DE3380720D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144396A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Shimadzu Corp パルスモータ駆動制御装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4648026A (en) * 1984-12-20 1987-03-03 Tektronix, Inc. Microprocessor stepper motor drive
US4833372A (en) * 1984-12-20 1989-05-23 Tokico Ltd. Control circuit for electric motor
FR2579387B1 (fr) * 1985-03-25 1987-05-29 Centre Techn Ind Mecanique Procede et dispositif pour commander l'acceleration d'un moteur electrique pas a pas
CH670343A5 (ja) * 1986-08-20 1989-05-31 Saia Ag
US4830218A (en) * 1987-01-27 1989-05-16 Fluid Management Systems Flow compensated pump
JP2729296B2 (ja) * 1987-10-07 1998-03-18 京セラ株式会社 等速駆動装置
US4901000A (en) * 1989-02-23 1990-02-13 General Motors Corporation Variable rate stepper motor driver circuit and method
US5327352A (en) * 1990-09-04 1994-07-05 Tornos-Bechler Sa Method and device for controlling one or mor axes in a machine tool
JPH05161374A (ja) * 1991-12-04 1993-06-25 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置及びインバータ装置の制御方法
JP3299135B2 (ja) * 1996-02-28 2002-07-08 株式会社ナブコ 自動ドア装置の制御装置
US6563285B1 (en) 2001-06-25 2003-05-13 Lexmark International, Inc. Stepper motor control system
KR100503457B1 (ko) * 2003-04-25 2005-07-25 삼성전자주식회사 보조 급지 용지함 제어 장치 및 그 방법
US7418332B2 (en) * 2005-05-03 2008-08-26 Xerox Corporation Dynamic S curve stepper motor profile
KR20090035127A (ko) * 2007-10-05 2009-04-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 금속배선 형성방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57132797A (en) * 1981-02-10 1982-08-17 Oki Electric Ind Co Ltd Speed controlling method for pulse motor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986094A (en) * 1974-07-01 1976-10-12 Burroughs Corporation Logic system for print ball tilt control
US4156170A (en) * 1977-09-29 1979-05-22 Pako Corporation Stepper motor control
US4268783A (en) * 1978-08-31 1981-05-19 The Valeron Corporation Controller for tool compensation system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57132797A (en) * 1981-02-10 1982-08-17 Oki Electric Ind Co Ltd Speed controlling method for pulse motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144396A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Shimadzu Corp パルスモータ駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3380720D1 (en) 1989-11-16
JPH0526439B2 (ja) 1993-04-16
US4489260A (en) 1984-12-18
EP0116677A1 (en) 1984-08-29
EP0116677B1 (en) 1989-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59132796A (ja) ステツプモ−タの駆動方法およびその駆動装置
JPH07121693A (ja) 画像処理装置
US4408276A (en) Read-out control system for a control storage device
US6121745A (en) Direct current command generation for a stepper motor drive
WO2001006635A1 (en) Programmable stepper motor controller and method therefor
JP3096114B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2784001B2 (ja) プログラマブルコントローラの命令処理回路
JPH08330914A (ja) 波形発生器
JPH04332040A (ja) ウエイトジェネレータ
US4393770A (en) Printer with printing drum
JP3533078B2 (ja) シーケンス制御方法及び制御装置
JP2619016B2 (ja) デジタル制御装置
JPH018043Y2 (ja)
JPS58157386A (ja) サ−ボモ−タの複数同時制御方式
JP2526042Y2 (ja) メモリ・レジスタ制御回路
JPS6143883B2 (ja)
JPH10210242A (ja) データの順序変換回路
JPS5935053B2 (ja) コ−ド変換方式
JPH0546579B2 (ja)
JP2000181567A (ja) 4相クロック信号作成システム
JPH01208037A (ja) フォーマット変換回路
JPS5929911B2 (ja) 印字制御方式
JPS6310459B2 (ja)
JPH03169297A (ja) ステッピングモータ制御方法
JPS63295288A (ja) プリンタ