JPS59127108A - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPS59127108A
JPS59127108A JP58002643A JP264383A JPS59127108A JP S59127108 A JPS59127108 A JP S59127108A JP 58002643 A JP58002643 A JP 58002643A JP 264383 A JP264383 A JP 264383A JP S59127108 A JPS59127108 A JP S59127108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
tool
displayed
final
uncut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58002643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457007B2 (ja
Inventor
Katsuhide Sekikawa
関川 勝秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11535043&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS59127108(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58002643A priority Critical patent/JPS59127108A/ja
Priority to EP84100231A priority patent/EP0113682B1/en
Priority to DE8484100231T priority patent/DE3483428D1/de
Publication of JPS59127108A publication Critical patent/JPS59127108A/ja
Publication of JPH0457007B2 publication Critical patent/JPH0457007B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • G05B19/40938Tool management
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35349Display part, programmed locus and tool path, traject, dynamic locus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35401Tool edge, tool shape, dead corner because of tool shape
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35501Colour display
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、数値制御装置(以下NC装置と言う)に関
し、特KNC装置の図形表示装置に関するものである。
NC装置は被加工物に対する工具の位置を、それに対応
する数値制御で指令制御し、被加工物の加工を行うもの
であり、このよ5なNC装置によれば複雑な形状のもの
を容易、かつ高精度に加工することができ、さらに生産
性を向上させることができる。
第1図にはNO加工機械として、例えば旋盤の概略が示
されている。第1図において、回転軸(2軸)を中心と
して回転するチャック10には円柱形のワーク(被加工
物)11が位置決め固定され、ワーク11の他端はテー
ル12の先端12&によって支持されている。また、り
Vット(刃物台)13には、ワーク11の切削を行う工
具14が固定されている。そして、ワーク11を切削す
る場合には、タレット13を矢印2方向に移動すること
により、工具14によりワーク11が切削されるととK
なる。
しかしながら、この工具14は有限の切削角θを有し、
この工具14のみでは第2図に示すとと(、回転軸(2
軸)に垂直な面を含む2点鎖線で表わされたような最終
加工形状を工具交換なしに行うことができない。従って
通常はこの最初の工具14によっては第3図に示される
主加工のみしか行うことができなかった。このため、第
3図のハツチングで示されているような、削り残し部分
15.16が存在していた。そして、従来この削り残し
部分15.16を把握するためには、削り残し部分15
.16をプログラマが実測等により求めていた。しかし
ながら、上記のような従来の方法はその作業が煩雑であ
るという欠点があった。
この発明は、上述の点にかんがみてなされたもので、上
記従来の欠点を除去し、最終加工形状および加工を行う
工具の形状から前記削り残し部分を演算し、図形表示装
置にその形状を表示することにより、加工形状に合った
工具の選定、ワークについて実際の加工を伴なわずに削
り残しのチェックおよびその把握が容易になるNC装置
を提供することを目的とする。以下この発明を図面に基
づいて説明する。
第4図、第5図、第6図は図形表示装置に表示される図
形であり、第7図はこの発明の一実施例をなすNC装置
の動作を説明するフローチャートである。
第7図において、■〜■は各ステップを示す。
まず、被加工物形状、最終加工形状、工具形状を入力装
置より入力し■、これら入力装置に入力されたデータよ
り、ワーク11の形状を表示装置に表示する■。第4図
はその表示例であり、例えばカラー表示で色別表示する
。次に最終加工形状を先に表示しであるワーク形状に重
ねて表示する■。
第5図はその表示例で、重ね合せられた2点鎖線で囲ま
れた部分は白抜きで、取代17はハツチングを施しであ
る。そして刃先補正された工具軌跡18を計算により求
め■、この工具軌跡18に従って取代1Tを消去する■
第6図はその過程を示したものである。この結果、削り
残し部分は同図ハツチングを施した削り残し部分15.
16として表示できる。
なお、上記実施例の他K、第8図に示すように2点鎖線
で示す最終加工形状19および工具形状を与えることに
より、最終加工形状19と加工形状20との交点A、 
 Bを描出し、その情報を最終加工形状19と合成する
ことによっても削り残し部分15.16を表示すること
ができる。
また、表示方法としては、例えばカラーディスプレイ装
置を使用し、最終加工形状19.削り残し部分15..
16を色分けで表示することにより、視覚的効果を向上
させることはこの発明の好ましい表示方法でもある。
以上のように、この発明に係る数値制御装置は、最終加
工形状および工具の形状を入力する入力手段と、この入
力手段からの入力により刃先形状補正を行いこれにより
得られた形状と最終加工形状から工具の形状により生ず
る削り残し部分を図形表示させる手段とを設けたので、
実際の加工を伴なわずに削り残しの確認が容易にでき、
また、加工形状に合った最適な工具を選定する1基準を
得ることができるという極めてすぐれた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は旋盤の概略図、第2図は被加工物形状、最終加
工形状、工具形状を示す概略図、第3図は削残し部分を
示す概略図、第4図〜第6図はこの発明に係る数値制御
装置の図形表示装置に表示される図形例であり、第4図
は被加工物を示す図、第5図は被加工物形状、最終加工
形状を示す図、第6図は削り残し部分、最終加工形状を
示す図、第7図は処理手順を示すフローチャート、第8
図は最終加工形状と加工の形状との交点を示す図である
。 図中、10はチャック、11はワーク、12はテール、
13はタンット、14は工具、15.16は削り残し部
分、11は取代、18は刃先補正をした工具経路、19
.20は最終加工形状である。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人葛野信−(外1名) 手続補正書(自発) 3.補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
名 称  (601)三菱電機株式会社代表者片山仁八
部 4、代理人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号5
、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面の簡単な説明
の欄 6、補正の内容 (1)明細書第4頁4〜5行の「表示例であり、例えば
・・・・・・表示する。」の個所を、「表示例である。 」と補正する。 (2)同じく第5頁19行の「削残し部分」を、「削り
残し部分」と補正する。 (3)同じく第6頁1行の「被加工物」を、「被加工物
形状」と補正する。 (4)同じく第6頁10行の「工具経路」を、「工具軌
跡」と補正する。 (5)同じく第6頁10行のrl 9.20は最終加工
形状である。」を、「19は最終加工形状、20は加工
形状である。」と補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工機械を制御する数値制御装置本体と、この数値制御
    装置本体に接続されている図形表示装置とを含む数値制
    御装置において、最終加工形状および工具の形状を入力
    する入力手段と、この入力手段からの入力により刃先形
    状補正を行いこれにより得られた形状と最終加工形状か
    ら工具の形状により生ずる削り残し部分を図形表示させ
    る手段とを設けたことを特徴とする数値制御装置。
JP58002643A 1983-01-11 1983-01-11 数値制御装置 Granted JPS59127108A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58002643A JPS59127108A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 数値制御装置
EP84100231A EP0113682B1 (en) 1983-01-11 1984-01-11 Numerical control system and method
DE8484100231T DE3483428D1 (de) 1983-01-11 1984-01-11 Numerisches steuerungssystem und verfahren.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58002643A JPS59127108A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59127108A true JPS59127108A (ja) 1984-07-21
JPH0457007B2 JPH0457007B2 (ja) 1992-09-10

Family

ID=11535043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58002643A Granted JPS59127108A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 数値制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0113682B1 (ja)
JP (1) JPS59127108A (ja)
DE (1) DE3483428D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132111A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Okuma Mach Works Ltd 数値制御装置における工具オフセツト値設定方式
JPH01270109A (ja) * 1988-04-22 1989-10-27 Fanuc Ltd Ncプログラムのチェック方式
JPH0362204A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Okuma Mach Works Ltd デジタイズデータ処理装置
JPH03179511A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Okuma Mach Works Ltd 数値制御情報作成装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60101608A (ja) * 1983-11-07 1985-06-05 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
US4648028A (en) * 1984-08-31 1987-03-03 General Electric Co. Color enhanced display for a numerical control system
JPS61288959A (ja) * 1985-02-15 1986-12-19 Toyoda Mach Works Ltd 対話形数値制御研削盤のデータ入力装置
EP0310106A3 (en) * 1987-10-02 1989-05-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of forming configuration data for cnc machining apparatus
JPH02252004A (ja) * 1989-03-24 1990-10-09 Fanuc Ltd 工具形状描画方式
CN112008341B (zh) * 2020-08-28 2022-05-13 成都凯迪精工科技有限责任公司 一种提高翼型零件加工质量的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57211604A (en) * 1981-06-22 1982-12-25 Fanuc Ltd Numerical controlling method
JPS58163001A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyoda Mach Works Ltd 干渉チエツク機能を備えた数値制御装置
US4489377A (en) * 1982-09-07 1984-12-18 General Electric Company Method for preventing machine component interference

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132111A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Okuma Mach Works Ltd 数値制御装置における工具オフセツト値設定方式
JPH01270109A (ja) * 1988-04-22 1989-10-27 Fanuc Ltd Ncプログラムのチェック方式
JPH0362204A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Okuma Mach Works Ltd デジタイズデータ処理装置
JPH03179511A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Okuma Mach Works Ltd 数値制御情報作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457007B2 (ja) 1992-09-10
EP0113682A3 (en) 1986-08-27
EP0113682B1 (en) 1990-10-24
EP0113682A2 (en) 1984-07-18
DE3483428D1 (de) 1990-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2685071B2 (ja) 数値制御装置
EP0129092A2 (en) Numerical control device for use with a machine tool and a machine tool having such a device
JPH0585301B2 (ja)
JPS59127108A (ja) 数値制御装置
KR930010590B1 (ko) 공구 형상의 자동 그래픽 표시 방식
JPS58175010A (ja) 4軸旋盤用数値制御装置のグラフイツク表示方法
JP3116129B2 (ja) 加工方法
JPH027105A (ja) オフセット形状の作成方法
JPS63153603A (ja) Ncデータ作成装置における削り残し部加工のncデータ作成方法
JPH02172652A (ja) 数値制御情報作成装置における加工方法の決定方式
JPS63148307A (ja) Nc情報作成装置
JPH0811017A (ja) 放電加工機用電極製作データ及び放電加工機制御データの生成方法及び生成装置
JPH0616978B2 (ja) 自動プログラミングにおける4軸同時加工生成方法
JP4778610B2 (ja) 剪断機用ワーク掴み装置の掴み位置制御方法およびその装置
KR890004477Y1 (ko) 수치제어장치
JPS61257740A (ja) 工具決定方式
JPH08249036A (ja) Ncデータの作成方法
JPH0512097B2 (ja)
JPS61105614A (ja) Ncデ−タ作成装置における加工領域指定方式
JPS60209810A (ja) 数値制御装置
JPH01300306A (ja) 自動プログラミング方法
JPH0325291B2 (ja)
JPH11104935A (ja) Nc工作機械用プログラムの自動作成方法
JPS62119607A (ja) 自動プログラミング装置
JPH0577135A (ja) Nc装置における工具軌跡シユミレーシヨン装置