JPS59121504A - 自動走行台車の制御装置 - Google Patents

自動走行台車の制御装置

Info

Publication number
JPS59121504A
JPS59121504A JP57231071A JP23107182A JPS59121504A JP S59121504 A JPS59121504 A JP S59121504A JP 57231071 A JP57231071 A JP 57231071A JP 23107182 A JP23107182 A JP 23107182A JP S59121504 A JPS59121504 A JP S59121504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
truck
detector
trolley
bogie
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57231071A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tokui
一雄 徳井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57231071A priority Critical patent/JPS59121504A/ja
Publication of JPS59121504A publication Critical patent/JPS59121504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0272Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising means for registering the travel distance, e.g. revolutions of wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動走行台車の走行を制御する装置の改良に
関するものである。
誘導線を床に埋設し、この誘導線の発生する磁束を検出
することにより自動走行台車(以下台車という)を走行
畑せるものが用いられており、例えは特公昭41−14
121号公報に示されている。
また、上記誘導線を用いない方式の台車も提案きれてい
る。これは、台車の左右の車輪の回転献金検出して、走
行方向を制御し、所定時間間隔で、又は所定の地点を通
過する度に、光等を用いた距離検出装置により走行方向
を補正するものである。
壕だ、この台車は障害物と接触したとき動作する障害物
検出装置、又は超音波等を利用した無接触式の障害物検
出装置が装備される。
しかし、台車が大形の場合は、距離検出装置と障害物検
出装置を装備するのは問題ではないが、台車が小形の場
合は、両者を装(i1i+することはスペース上困難に
なる場合が多い。
この発明は上記不具合を改良するもので、距離検出装置
と障害物検出装置を切り換えて使用することにより、小
形の台車でも両装置の機能を発揮できるようにした自動
走行台車の制御装置を提供することを目的とする。
以下、IJf;1図〜第5図によりこの発明の一実施例
を説明する。
第1図及び第2図中、(1)は床面、(2)は台車、(
3A)。
(3B)は台車(2)の左右両側に装着された車輪、(
4A)。
(4B)はそれぞれ車輪(3A) 、 (3B)を駆動
する電動繊(5)は電動機(4A) 、 (4B)を制
御する制御装置、(6)は台車(2)の前後に装着され
た首振り形のキャスタ、(th)、(′7A)は台車(
2)の前部左右に設けられた距離検出装置、(7B)、
(’7B)は同じく後部左右に設けられた距離検出装置
である。
第3図〜第5図中、(8)は台車(2)の走行する通路
の壁、障害物等の物体、(9)は一定周波数のパルスを
発振する発振器、(1OA) 、 (JOB)はそれぞ
れ距離検出装置/ xA)、 C7=)に設けられ発振
器(υ)の出力pc応じて超旨彼等のエネルキ波金賞車
(2)の世」方へ送信する送信器、(IIA) 、 (
11B)は上記送信波が物体(8)に反射した反射波を
受信する受信器、(12A)は送信器(l0A)から送
信波が発倍芒れてから反射波が受信器(11A)で受信
きれるまでの時間を、上記エネルギ波の周期とパルス畝
から演算して台車(2)の前部と物体(8)の間の距離
を検出する距離検出器、(12B)は同じく台車(2)
の後部と物体(8)の間の距離を検出する距離検出器で
、発振器(9)、送信器(IOA)。
(IOB)、受信器(lユA) 、 (IIB)及び距
離検出器(12A) 。
(12B)で距離検出装置(’7A)、(8A)が構成
きf′11、こね、らけ例えは特開昭56−110Q6
13号公報C・こ示をれており、公知のものである。(
13)は人力Aと入力Bの差を演算する減算器をイノ4
成する平行度検出器、04)は一定時間間隔でパルス出
力(14a)を発する時間設定器、(15)はパルス出
力(14a)で動作し出力(15a) 、 C15b)
を切り換える切換スイッチ、g6)k、J:操舵装置、
(17A)、(17B) /d大入力対して第5図に示
すような出力を回転数指令信号として発する回転は侑令
発生装置、(18A) 、 (18E)はそれぞれ人力
Aと入力Bの差を出力しそれが一蚊すると出力に苓とな
る回転数比較器で、平行度検出器i13.) 、回転数
指令発生装置(17A) 、 (,17B)及び回転数
比較器0瀬)。
(18B)によ多方向補正装置が構成されている。
(19A) 、 (19B)はそれぞれ左側駆動装置及
び右側駆動装置、馨0)は走行指令を発する走行指令装
置、(2LA)。
(2’lB)はパルス出力(14a)で動作する切換ス
イッチ、(22A) 、 (22B)は速度指令信号を
発する速度指令発生装置、(23A) 、 (23B)
は加算器、(24A) 、 (uB)は増幅器、(2り
A) I (25B)はそれぞれ電動機(4A) 。
(4B)によシ回転し円周部に細孔(25a)が等間隔
に配置された円板、(26A) 、 (26B) iは
それぞれ細孔(25a)を検出するパルス検出器、(2
7A ) 、(2i)はそれぞれパルス検出器(26A
) 、 (26B)の出力の周波数を電圧に変換する周
波数電圧変換器、(28A) 。
(2BB) i”tそれぞれパルス検出器(26A) 
、 (26B)の出力からそれぞれ円板(25A) 、
 (25B)の回転数を検出する回転数検出器で、走行
指令装置馨り及び各装置(22A) 、 (22B)〜
(28A) 、 (28B)によ多方向指示装置が構成
されている。(29A) 、 (29B)はそれぞれ電
動機(4A)、(4B)に制動力を与える市磁ズレーキ
、に)は台車(2)が物体(8)に接近する安全限界の
距離に相当する安全距離信号、回は入力Aと入力Bを比
軟し入力A〉入力Bのとき出力が[Jとなりそれ以外で
はrLJとなる比較器、6諺は入力がrl(Jになると
電磁ブレーキ(29A) 、 (29B)を動作きせる
ブレーキ駆動装置で、比較器C131)及びブレーキ駆
動装置C4により非常停止装置が構成きれている。
次に、この実施例の動作を説明する。
送信器(1oA) 、 (l0B)から一定時間間隔で
エネルギ波が発信きれ、その反射波は受信器(IIA 
) 、 (IIB)で受信され、送信時刻と受信時刻と
の差から、台車(2)の前部と物体(8)の間の距離が
距離検出器(12A)によシ検出され、台車(2)の後
部と物体(8)の間の距離が距離検出器(12B)によ
シ検出される。
通常時、切換スイッチ(21A) 、 (21B)は第
4図に示すように上方に倒れている。したがって、走行
指令装置(社)からの走行指令により、速度指令発生装
置(22A) 、 (22B)は速度指令信号を発し、
加算器(23A) 、 (23B)及び増幅器(24A
) 、 (24B)を介して電動機(4A) 、 (4
B)に送出する。電動機(+1振)、(4B)が回転す
ると、円板(25A) 、 (25B)も回転し、パル
ス検出器(26A) 、 (26B)はその回転速度に
比例する周波数のパルスを発生する。これが周波数電圧
変換器(27A) 、 (27B)によシミ圧に変換さ
れ、加算器(23A) 、 (23B)へ負帰還される
。これで、電動機(4A)。
(4]3)の速度は自動制御され、車輪(3A) 、 
(3B)は駆動され、台車(2)は直進を開始する。
台車(2)の走行中、切換スイッチ(15)は第3図に
示すように上方に倒れている。したがって、距離検出器
(12A)の出力すなわち台車(2)の前部と物体(8
)の間の距離は、出力(15a)として比較器G1)に
入力される。この距離が安全距離信号(7)の示す安全
距離よシも犬であれば、比較器Gηの出力はrLJで、
台車(2)は直進を継続する。上記距離が安全距離以下
になると、比較器81)の出力は[HJとなり、ブレー
キ装置磐は動作して、電磁ブレーキ(29A)、(29
B)は作動し、電動機(4A)、(4B) rfi制動
力が与えられ台i (2)は停止トする。すなわち、こ
の場合、距離検出装置(7A)は無接触障害物検出装置
として作用する。
次に、台車(2)の走行中、時間設定器(14)がパル
ス出力(14a)を発すると、切換スイッチ1IfiJ
 。
(21A) 、 (21B)はすべて下方に切り換えら
れる。平行度検出器t13)はえ離検出器(12A) 
、 (12]3)の出力の差、すなわち台車(2)の物
体(8)に対する傾き度合(平行度)を検出しているの
で、これが出力(15b)として操舵装置061に送出
される。回転数指令発生装置(17A) 、 (17B
)は第5図に示すように、台車(2)のgO部及び後部
のいずれが物体(8)に接近しているかによって、正又
は負の回転数指令信号を発生する。
この信号は回転数比較器(18h) 、 <18B)を
介して操舵装置(19A) 、 (19B)に入力され
、電動機(4A )、(cp、)は回転数指令信号の極
性の示す方向へ回転芒れる。
例えば、台車(2)が左に傾いているとき(平行度検出
器(13)の入力A〈入力Bのとき)は、電動機(4A
)は正回転するように、電@機(4B)は逆回法するよ
うに制御きれる。これらの回転数はそれぞれ回転数検出
器(28A) 、 (28B)により検出され、回転数
比較器41 RA) 、 (1B’R)によって比較は
れる。そして、検出きれた回転数が指令された回1歇数
に等しくなると、回転数比較器(1sA) 、 (1s
B)の出力ばそり、 −’f:れ零となり、台車(2)
の向きの補止は児了する。時間設定器04)のパルス出
力(14a)が消滅すると、切換スイッチL15) 、
 (21h)、(21B)は再び上方に倒れ、台車(2
)は直進を継続する。すなわち、この場合、距離検出装
置t (7A) 、 (7B)は本来の距離検出の機能
を果たしていることになる。
なお、実施例では、台車(2)の方向補正時期を時間設
定器(1→のパルス出力(14a)で定めたが、これを
台車(2)がBr定の地点を通過する度に行うようにす
ることも可能である。
すだ、方向指示装置として左右の重輪(3A) 、 (
3B)の回転数を比較するものとしたが、これをジャイ
ロコンパスを用いるようにしてもよい。
以」二説明したとおりこの発明では、台車から物体に対
してエネルギ波を発信して、台車と物体との距離を検出
し、この距離が所定値に達すると台車を停止上せ、所定
の時間「Hj隔で1.ヌは所定の地点を通過する度に台
車の走行方向を補正するようにしたので、距離検出装置
と障害物検出装置が共用され、小形の台車でも両装置の
機能を発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による自動走行台車の制御装置の一実
施例を示す台車側面図、第2図//′12PJ1図の平
面図、第3図は第1図の制御装置のフロック回路図、第
4図I″i第3図のIV部のブロック回路図、第5図は
第4図の回転数指令発生装置の入出力特性図である。 (2)・・台車、(3A) 、 (3B)・・・車輪、
(4A) 、 (4B)・・・電動機、(5)・・制御
装置、(7A)、(7B)・・・距離検出装置湿、(3
)・・・物体、(9戸・宛振器、(l0A) 、 (l
0B)・・・送信器、(IIA) 、 (IIB)・・
・受信器、02h) 、(12B)・・・距離検出器、
霞・・・平行度検出器、(14)・・・時間設定器、(
15)・・・切換スイッチ、06)・・・操舵装置、(
17A) 、 (]、tB)・・回転数指令発生装置、
(ユ8A) 、 (18B)・・・回転数比較器、I2
0)・・・走行指令装置、(21h)、(zlB)・・
・切換スイッチ、(22A) 、 (22B)・・・速
度指令発生装置、(25A) 、 (25B)・・円板
、(26A) 、 (26B)・・・パルス発生器、(
28A) 。 (28B)・・・回転数検出器、(29A) 、 (2
9E)・・・電磁7レーキ、則・・・比較器、c4・・
・グレー−P駆動装置なお、図中同一符号は同一部分を
示す。 第1図 第2図 手続補正書(自発) 58 5 30 昭和  年   月   ト1 特許庁長官殿 1、事件の表示   特願昭5’7−231071号2
、発明の名称  自動走行台車の制御装置3、補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁1−12番
3号名 称  (601)三菱電機株式会社代表者片山
仁八部 4、代 哩 人 住 所    東京都千代田区丸の内ニー丁1」2番3
8−5、補正の対象 図面の第3図 6、補正の内容 図面の第3図を添付別紙のとおり訂正する。 7 添付書類の目録 訂正後の第3図を示す図面       1通以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電動機により車輪が駆動されて走行する台車、こ
    の台車に設けられその走行方向に沿って複数個配置され
    上記台車外の物体に対してそれぞれエネルギ波を発信し
    上記物体からの反射波を受信することによシ上記台車と
    上記物体との間の距離を検出する距離検出装置、上記台
    車の走行中上記距離検出装置の出力が所定値に達すると
    上記台車を停止させる非常停止装置、上記台車に設けら
    れその方向を指示する方向指示装置、及び所定の時間間
    隔で、又は所定の地点を通過する度に上記方向指示装置
    を補正する方向補正装置を俯えてなる自動走行台車の制
    御装置。 (2ン  方向指示装置を、左右の車輪の回転数を検出
    して台車の走行方向を検出するものとした特許請求の範
    囲第1項記載の自動走行台車の制御装置。
JP57231071A 1982-12-28 1982-12-28 自動走行台車の制御装置 Pending JPS59121504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231071A JPS59121504A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 自動走行台車の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231071A JPS59121504A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 自動走行台車の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59121504A true JPS59121504A (ja) 1984-07-13

Family

ID=16917824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231071A Pending JPS59121504A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 自動走行台車の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121504A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63311512A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Sanyo Electric Co Ltd 自走式作業車
JPS63311513A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Sanyo Electric Co Ltd 自走式作業車
JPH03500098A (ja) * 1987-03-24 1991-01-10 フラウンホッファー ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ. 自走式の車輌を制御するための方法、並びに自走式の車輌

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500098A (ja) * 1987-03-24 1991-01-10 フラウンホッファー ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ. 自走式の車輌を制御するための方法、並びに自走式の車輌
JPS63311512A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Sanyo Electric Co Ltd 自走式作業車
JPS63311513A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Sanyo Electric Co Ltd 自走式作業車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3206660U (ja) 充電ステーション及び充電システム
CN107065949A (zh) 一种agv小车速度控制方法
JP2000305625A (ja) 自動走行車
JPS59121504A (ja) 自動走行台車の制御装置
JPS5930113A (ja) 台車の運行制御装置
JPS598014A (ja) 自動走行台車の安全装置
JPH0736541A (ja) 無人走行台車の走行制御方法
JPH0641188Y2 (ja) 無人車の障害物検出装置
JP3010770B2 (ja) 荷搬送設備
JP2553912B2 (ja) 荷搬送設備
JPS6265110A (ja) 無人車の障害物検出方法
JPH01131907A (ja) 移動車の追突防止装置
JPS59201113A (ja) 車両の操舵制御装置
JPS58211214A (ja) 障害物検出センサ−付走行車輌
JP2833681B2 (ja) 無人運転車両の前方障害物検知方法及び装置
JPS638067A (ja) 無軌道車の安全装置
JPH0755608Y2 (ja) 無人搬送車の衝突防止装置
JPH1185282A (ja) 走行台車の走行制御システム
JPH06102934A (ja) ホームポジション停止装置
CN210555249U (zh) 一种激光导航搬运装置
JPH0840686A (ja) 無軌道式運搬台車の走行制御方法
JPH0348646Y2 (ja)
JPH05134742A (ja) 搬送用電車の走行制御方法
JPS5928806A (ja) 無人車用定速走行制御装置
JPS61101813A (ja) 無軌道車の定位置停止制御装置