JPS5912011Y2 - 農作業機のゲ−ジ輪装置 - Google Patents

農作業機のゲ−ジ輪装置

Info

Publication number
JPS5912011Y2
JPS5912011Y2 JP14661478U JP14661478U JPS5912011Y2 JP S5912011 Y2 JPS5912011 Y2 JP S5912011Y2 JP 14661478 U JP14661478 U JP 14661478U JP 14661478 U JP14661478 U JP 14661478U JP S5912011 Y2 JPS5912011 Y2 JP S5912011Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gauge wheel
gauge
frame
holding arm
wheel device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14661478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5563609U (ja
Inventor
行雄 斉藤
Original Assignee
松山株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松山株式会社 filed Critical 松山株式会社
Priority to JP14661478U priority Critical patent/JPS5912011Y2/ja
Publication of JPS5563609U publication Critical patent/JPS5563609U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912011Y2 publication Critical patent/JPS5912011Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は農作業機のゲージ輪装置に関する。
たとえばロータリー耕うん機等の農作業機においては、
その作業体の耕深を規制するために作業体の機枠にゲー
ジ輪を装着することが行われ、その場合、ゲージ輪が、
作業体の前方位置に設定される前ゲージ方式、または、
作業体の後方位置に設定される後ゲージ方式のいずれか
が採用され、それぞれの場合においてゲージ輪は独立専
用的に設定されるのが通例である。
しかし、作業体の機枠に装着した一定のゲージ輪を農作
業の種類や圃場条件等に応じて前ゲージ方式また後ゲー
ジ方式に使い分けることができれば好都合であり、その
ための兼用型ゲージ輪装置も従来提案されてはいるが、
それらは構造が複雑であるとともに取扱いのわずらわし
いものであった。
本考案は、このような事情に鑑みて提案されたもので、
作業体の機粋に設けた一定のゲージ輪を簡単な操作によ
って前ゲージ方式または後ゲージ方式に設定替えして使
用することができるようにしたものである。
本考案の一実施例を図面について説明する。
1は両側方向に延在するパイプ状をなす機枠としての主
枠で、この主枠1の中間部にトランスミッション2を設
け、このトランスミッション2の上部前方に図示しない
トラクタに対するマスト3を突設するとともに、上記主
枠1の両側部前方にトラクタに対する連結枠4を突設し
、この両側の連結枠4と上記マスト3との間に補強ステ
−5を掛け渡し、また、上記主枠1の一側方端部に機枠
としてのチェンケース6の上部を取付けるとともに、主
枠1の他側方端部に図示されない機枠としてのブラケッ
トの上部を取付け、このブラケットの下部と上記チェン
ケース6の下部との間に駆動軸7を回動自在に横架し、
この駆動軸7に対し上記トランスミッション2より主枠
1の一側方部およびチェンケース6に内蔵された図示し
ないチェン等の伝動媒体を介して駆動力を伝達するよう
に構或するとともに、駆動軸7の周側に作業体としての
ロータリー耕うん体8を取付ける。
このロータリー耕うん体8の上方に位置して上記チェン
ケース6とブラケットとの間に機枠としてのロータ部カ
バー9を横架し、このロータ部力バー9によって上記ロ
ータリー耕うん体8の上方部を覆うようにするとともに
、ロータ部カバー9の後縁部に沿い蝶番10を介して均
平板11の上縁部を上下方向回動自在に取付け、この均
平板11の背面部に支枠12を介して保持杆13の下端
部を回動自在に連結し、他方、上記主枠1の後部後方に
支持枠14を突設し、この支持枠14の後端部に対し上
記保持杆13の上方部を上下方向進退動可能に、かつス
プリング15を介して連結する。
さらに、上記チェンケース6およびブラケットの上部に
それぞれ垂直軸16を立設し、この各垂直軸16に対し
取付け枠17を水平方向回動自在に嵌着するとともに係
止ピン18によって係脱自在に固定し、そして、この取
付け枠17の前部に横方向の支軸19を介して保持アー
ム20の一側端部すなわち上端部を上下方向自在に連結
し、また、上記ロータ部カバー9の両側方部における前
後部に固定枠21a,21bをそれぞれ突設し、その前
方に位置する固定枠21 aに対し上記保持アーム20
の中途部を固定ピン22を介して係脱自在に固定し、そ
して、上記保持アーム20の他側端部すなわち下端部に
ホルダ一部23を設け、このホルダ一部23に対し上下
調節アーム24を介して支枠25を取付け、この支枠2
5に軸26を介してゲージ輪27を回動自在に取付ける
これにより、ゲージ輪27はロータリー耕うん体8の前
方に位置され、いわゆる前ゲージ方式に設定される。
このような構戒において、マスト3および連結枠4を介
して図示しないトラクタに対し連結するとともに、トラ
クタの動力取出し軸より図示しない伝動媒体を介してト
ランスミッション2の入力軸2aに対し動力を伝達し、
このトランスミッション2より駆動軸7に駆動力を伝達
してロータリー耕うん体8を回動させ、トラクタにより
牽引しつつ圃場内を進行して耕うん作業を行うものであ
る。
そして、前ゲージ方式に設定された上記ゲージ輪27を
後ゲージ方式に設定替えするに際しては、係止ピン18
および固定ピン22を抜き取って前方の固定枠21 a
による保持アーム20の固定を解いたうえ、垂直軸16
を支点にして保持アーム20をゲージ輪27ごと後方に
向って回動し、ゲージ輪27をロータリー耕うん体8の
後方に位置させたのち、後方に位置した固定枠21 b
のピン孔28に対し上記固定ピン22を挿通することに
より、後方の固定枠21 bに対し保持アーム20を固
定するものである。
これにより、ゲージ輪27はロータリー耕うん体8の後
方に位置され、いわゆる前ゲージ方式に設定されること
になる。
本考案によれば、作業体の機粋に設けられた一定のゲー
ジ輪を前ゲージ方式または後ゲージ方式のいずれにも選
択的に設定して使用することができ、その構造および取
扱いも容易であり、良好なゲージ輪装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、ロータリー耕うん
機の側面図である。 6・・・・・・機枠としてのチェンケース、8・・・・
・・作業体としてのロータリー耕うん体、20・・・・
・・保持アーム、21 a, 21 b・・・・・・固
定枠、27・・・・・・ゲージ輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機枠と、この機粋の下方部に設けられた作業体と、この
    作業体の側方部に位置して上記機枠に対し一端部が水平
    方向回動可能かつ上下方向回動可能に連結された保持ア
    ームと、この保持アームの他端部に設けられたゲージ輪
    と、上記機枠の前後部に設けられた上記保持アームを係
    脱自在に係止固定する固定枠とを備えたことを特徴とす
    る農作業機のゲージ輪装置。
JP14661478U 1978-10-25 1978-10-25 農作業機のゲ−ジ輪装置 Expired JPS5912011Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14661478U JPS5912011Y2 (ja) 1978-10-25 1978-10-25 農作業機のゲ−ジ輪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14661478U JPS5912011Y2 (ja) 1978-10-25 1978-10-25 農作業機のゲ−ジ輪装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5563609U JPS5563609U (ja) 1980-05-01
JPS5912011Y2 true JPS5912011Y2 (ja) 1984-04-12

Family

ID=29127286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14661478U Expired JPS5912011Y2 (ja) 1978-10-25 1978-10-25 農作業機のゲ−ジ輪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912011Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5563609U (ja) 1980-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5912011Y2 (ja) 農作業機のゲ−ジ輪装置
JPS5811124Y2 (ja) ロ−タリ作業機の耕深表示機構
JPH114A (ja) ロータリ作業機のゲージホイール上下調節装置
JPS5854884Y2 (ja) 耕耘作業機
JPS6145763Y2 (ja)
JP2821820B2 (ja) ロータリー耕耘装置
JPH076725Y2 (ja) ロータリー耕耘装置の耕耘カバー取付構造
JP3754887B2 (ja) 耕耘装置のトップマスト構造
JPS5937427Y2 (ja) 高架形作業車
JPS5858044B2 (ja) 各種作業機用動力取出機枠つきトラクタ
JPH0610727Y2 (ja) 耕耘装置
JPS5933201Y2 (ja) 農作業機
JPH073852Y2 (ja) 小型管理機の支持案内装置
JPS6218541Y2 (ja)
JP2588129Y2 (ja) 歩行型農作業機の抵抗棒
JPS6014323Y2 (ja) ロ−タリのメインカバ−取付装置
JPH052012Y2 (ja)
JPH064641Y2 (ja) 耕耘装置
JPH0117122Y2 (ja)
JPS621843Y2 (ja)
JPS6031443Y2 (ja) ロ−タリの連結装置
JPS588006Y2 (ja) ロ−タリ耕耘装置
JPS5845332Y2 (ja) トレンチヤ−取付構造
JP2000041403A (ja) 畦塗り機
JPH1146506A (ja) 畦塗り機