JPH1146506A - 畦塗り機 - Google Patents

畦塗り機

Info

Publication number
JPH1146506A
JPH1146506A JP20641997A JP20641997A JPH1146506A JP H1146506 A JPH1146506 A JP H1146506A JP 20641997 A JP20641997 A JP 20641997A JP 20641997 A JP20641997 A JP 20641997A JP H1146506 A JPH1146506 A JP H1146506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
levee
trimmer
transmission frame
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20641997A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Kayahara
博文 萱原
Tadaharu Endo
忠治 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobashi Industries Co Ltd
Original Assignee
Kobashi Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobashi Industries Co Ltd filed Critical Kobashi Industries Co Ltd
Priority to JP20641997A priority Critical patent/JPH1146506A/ja
Publication of JPH1146506A publication Critical patent/JPH1146506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走行機体の後部に装着され、該走行機体から
動力を受けて駆動する整畦体及び前処理体を備え、整畦
体の上下調節、動力伝達を容易にする。 【解決手段】 .走行機体から受けた動力を上記前処
理体及び整畦体に伝動する伝動フレームに、前処理体及
び整畦体等を支持する支持フレームの機能を持たせると
共に、該伝動フレーム側に回動支点を設けて上記整畦体
を上下調節可能に支持した。.上記整畦体の上下回動
支点の回動中心と整畦体の回転中心とをほぼ同じ高さに
設定した。.上記伝動フレームから整畦体への動力伝
達を、ユニバーサルジョイントを介して行うように構成
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走行機体の後部に
装着され、該走行機体から動力を受けて駆動する整畦体
及び前処理体を備えた畦塗り機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、走行機体の後部に装着され、該走
行機体から動力を受け、元畦及び圃場を耕耘して畦状に
盛り上げる前処理体、及びこの前処理体により耕耘され
た土壌を畦に成形する整畦体を備えた畦塗り機が知られ
ている。
【0003】上記従来の畦塗り機においては、上記前処
理体及び整畦体等を支持する支持フレームと、走行機体
から受けた動力を上記前処理体及び整畦体に伝動する伝
動ケースとは、独立した別構成のものであった。そし
て、整畦体に動力伝達する専用のチェンケースを、機体
上部に設けた伝動フレーム内の駆動シャフトに上下回動
可能に取付け、チェンケースの伝動フレームへの取付け
基部を回動させることにより、整畦体を上下調節するよ
うにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来の畦
塗り機は、前処理体及び整畦体等を支持する支持フレー
ムと、走行機体から受けた動力を前処理体及び整畦体に
伝動する伝動ケースとが別構成であるため、重量が重く
なって、走行機体(トラクタ)への負担が大きくなり、
油圧系統に支障が生じることがあった。また、整畦体を
上下調節するときその回動半径が大きく、前処理体との
相対位置がずれてしまい、整畦作業がスムーズに行えな
い場合がある、といった問題点があった。本発明は、上
記の問題点を解決することを目的になされたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、 A.走行機体の後部に装着され、該走行機体から動力を
受け、元畦及び圃場を耕耘して畦状に盛り上げる前処理
体、及びこの前処理体により耕耘された土壌を畦に成形
する整畦体を備えた畦塗り機において、上記走行機体か
ら受けた動力を上記前処理体及び整畦体に伝動する伝動
フレームに、前処理体及び整畦体等を支持する支持フレ
ームの機能を持たせると共に、該伝動フレーム側に回動
支点を設けて上記整畦体を上下調節可能に支持したこと
を特徴としている。
【0006】B.上記整畦体の上下回動支点の回動中心
と整畦体の回転中心とをほぼ同じ高さに設定したことを
特徴としている。
【0007】C.上記伝動フレームから整畦体への動力
伝達を、ユニバーサルジョイントを介して行うように構
成したことを特徴としている。
【0008】
【作用】上記の構成により本発明の畦塗り機は、 a.走行機体から受けた動力を上記前処理体及び整畦体
に伝動する伝動フレームに、前処理体及び整畦体等を支
持する支持フレームの機能を持たせると共に、該伝動フ
レーム側に回動支点を設けて上記整畦体を上下調節可能
に支持したことで、畦塗り機全体の重量軽減が図れて走
行機体(トラクタ)への負担が軽くなり、整畦体の上下
調節が容易に行われる。
【0009】b.整畦体の上下回動支点の回動中心と整
畦体の回転中心とをほぼ同じ高さに設定したことこと
で、整畦体を上下移動調節したとき、前処理体との相対
位置がほとんど変わらない。
【0010】c.伝動フレームから整畦体への動力伝達
を、ユニバーサルジョイントを介して行うようにしたこ
とで、整畦体を上下移動調節したときでも動力伝達がス
ムーズに行われる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
の図面を参照して具体的に説明する。図1ないし図3に
おいて、符号1は図示しないトラクタの後部に設けられ
たトップリンク及びロアリンクからなる三点リンク連結
機構に連結されて、整畦作業を行う畦塗り機である。こ
の畦塗り機1は、本体フレームを兼ねる伝動フレーム2
を、機体の進行方向と直交し、図2で右下がり状態に設
けている。この伝動フレーム2には、傾斜上端部から前
方に向け突出し、トラクタのPTO軸からユニバーサル
ジョイント及び伝動軸を介して動力を受ける入力軸3を
設け、また、傾斜上端部から上方に突出するトップリン
ク連結部4を設けると共に、傾斜上端部から左右に延び
るロアリンク連結部5,5を溶接などの手段で一体的に
結合して設け、トラクタの三点リンク連結機構に連結す
るようにしている。
【0012】伝動フレーム2には、前側に元畦及び圃場
を耕耘して畦状に盛り上げるロータリ耕耘装置からなる
前処理体6が支持され、また、後側に、前処理体6によ
り耕耘された土壌を畦に成形する多角円錐状ドラムから
なる整畦体7が支持されている。そして、トラクタから
上記入力軸3に受けた動力を、伝動フレーム2を介して
上記前処理体6及び整畦体7に伝達し、それぞれ所定方
向に回転させてそれぞれの作業を行うようにしている。
【0013】上記前処理体6は、その回転軸8の軸心を
機体の進行方向と平行に配設し、この回転軸8の軸心に
対して、上記伝動フレーム2の伝動端部から前方に突出
した前方出力軸9の軸心を同心状に連結している。この
前方出力軸9と一体に伝動フレーム2の伝動端部から後
方に向け後方出力軸10が突出しており、この後方出力
軸10からダブルジョイント(ユニバーサルジョイン
ト)11を介して上記整畦体7の入力軸12に動力が伝
達されるようになっている。
【0014】前処理体6の上部は上側カバー13により
覆われており、この上側カバー13は上側カバースライ
ド装置14により左右にスライド可能に支持されてい
る。また、前処理体6の外側部はサイドカバー15によ
り覆われるが、このサイドカバー15は平行リンク16
により自動的に上下動するようにに支持されており、平
行リンク16によりサイドカバー15の上下動下端位置
が規制されている。また、サイドカバー15の下部には
弾性板17が取付けられていて、畦土に接したとき弾性
変形し、復帰するフレキシブルな構造となっている。
【0015】上記整畦体7は、伝動フレーム2の後部側
面から後方に突出した支持フレーム18の後端部に、整
畦体伝動ケース19の先端部が支点ピン20を介して上
下回動可能に支持している。この支点ピン20の回転中
心は、整畦体7の回転中心とほぼ等しく設けられてい
る。そして、整畦体伝動ケース19の上面と伝動フレー
ム2側支持部との間に回動ハンドル21が設けられ、整
畦体7の上下高さが調節可能となっている。整畦体伝動
ケース19はL字状に屈曲しており、その屈曲部分の先
端部分に整畦体7が回転するように取付けられ、この屈
曲部分に前方に向け上記入力軸12が突出していて、ダ
ブルジョイント11を介して動力を受ける。
【0016】整畦体7は、この実施例では12角の稜線
と平面部を有する多角円錐状ドラム7と、このドラム7
の中心部分から水平方向に突出している水平筒状体7a
とからなり、多角円錐状ドラム7は偏心して水平筒状体
7aに固着されている。多角円錐状ドラム7の上方は、
整畦体伝動ケース19に支持されたカバー22により覆
われているが、このカバー22は、必要最小限の大きさ
であり、かつ、トラクタの操縦者が円錐状ドラム7の作
業状態を観察できる状態に設けられている。そして、機
体の前進と共に前処理体6により掘削された土壌を、多
角円錐状ドラム7によって元畦の傾斜面に塗り付け、ま
た、元畦の水平頂部を水平筒状体7aにより塗り付けて
整畦するようにしている。
【0017】上記ロアリンク連結部5の左側端部には、
三角ディスク状のゲージホイール23が上下調節支持部
24により上下調節可能に設けられている。また、この
ゲージホイール23の前側下方にはスタンド25がスタ
ンド支持部26に着脱可能に設けられている。さらに、
前処理体6の外側端部下方にもスタンド27が着脱可能
に設けられている。これらスタンド25,27は作業中
は不要なものであり、着脱可能とするか、あるいは折り
畳み可能に設けられる。
【0018】畦塗り機1の平面視ほぼ中央部には、機体
の前後水平状態を検出する前後水平水準器28と、機体
の左右水平状態を検出する左右水平水準器29とが設け
られ、機体の水平状態を検出して、アジャストするよう
にしている。
【0019】図4及び図5に示す本発明の第2実施例の
畦塗り機1は、上記前処理体6の回転8aの軸心を機体
の進行方向と直交するように設け、この回転軸8aの軸
心に動力伝達する伝動ケース30及び上記整畦体7への
伝動軸心と上記伝動フレーム2の伝動端部とを同心状に
連結している。
【0020】このような構成の畦塗り機1においては、
トラクタから入力軸3に受けた動力を前処理体6及び整
畦体7に伝動する伝動フレーム2に、前処理体6及び整
畦体7等を支持する支持フレームの機能を持たせている
ので、畦塗り機1全体の重量は大幅に軽減されている。
その結果、トラクタの負担が著しく軽減され、従来の重
量の重い畦塗り機において生じていた油圧系統のトラブ
ルや重量バランスの悪さが解消される。
【0021】伝動フレーム2側に設けた回転ハンドル2
1により整畦体7を容易に上下調節する。また、整畦体
7の上下回動支点の回動中心と整畦体の回転中心とをほ
ぼ同じ高さに設定したことことで、整畦体7を支点ピン
20を中心に上下移動調節したとき、前処理体6との相
対位置はほとんど変わらない。さらに、伝動フレーム2
から整畦体7への動力伝達を、ユニバーサルジョイント
11を介して行うようにすることで、整畦体7を上下移
動調節したときでも動力伝達がスムーズに行われる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明の畦塗り機に
よれば、以下の効果を奏することができる。
【0023】.走行機体から受けた動力を上記前処理
体及び整畦体に伝動する伝動フレームに、前処理体及び
整畦体等を支持する支持フレームの機能を持たせると共
に、該伝動フレーム側に回動支点を設けて上記整畦体を
上下調節可能に支持したので、畦塗り機全体の重量を軽
減することができて、走行機体(トラクタ)への負担を
軽くすることができる。また、整畦体の上下調節を容易
に行うことができる。
【0024】.整畦体の上下回動支点の回動中心と整
畦体の回転中心とをほぼ同じ高さに設定したので、整畦
体を上下移動調節したとき、前処理体との相対位置がほ
とんど変わることがなく、精度のよい整畦作業を行うこ
とができる。
【0025】.伝動フレームから整畦体への動力伝達
を、ユニバーサルジョイントを介して行うようにしたの
で、整畦体を上下移動調節したときでも、伝動フレーム
からの動力伝達をスムーズに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の畦塗り機の全体平面図で
ある。
【図2】同伝動フレームの側面図である。
【図3】同の畦塗り機の全体側面図である。
【図4】本発明の第2実施例の畦塗り機の全体平面図で
ある。
【図5】同伝動フレームの側面図である。
【符号の説明】
1 畦塗り機 2 伝動フレーム 3 入力軸 4 トップリンク連結部 5 ロアリンク連結部 6,6a 前処理体 7 整畦体(多角円錐状ドラム) 7a 水平筒状体 8,8a 前処理体の回転軸 9 前方出力軸 10 後方出力軸 11 ダブルジョイント(ユニバーサルジョイント) 12 整畦体の入力軸 13 前処理体の上側カバー 14 上側カバースライド装置 15 前処理体のサイドカバー 16 平行リンク 17 弾性板 18 支持フレーム 19 整畦体伝動ケース 20 支点ピン 21 回動ハンドル 22 整畦体のカバー 23 ゲージホイール 24 上下調節支持部 25,27 スタンド 26 スタンド支持部 28 前後水平水準器 29 左右水平水準器2 30 前処理体の伝動ケース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行機体の後部に装着され、該走行機体
    から動力を受け、元畦及び圃場を耕耘して畦状に盛り上
    げる前処理体、及びこの前処理体により耕耘された土壌
    を畦に成形する整畦体を備えた畦塗り機において、 上記走行機体から受けた動力を上記前処理体及び整畦体
    に伝動する伝動フレームに、前処理体及び整畦体等を支
    持する支持フレームの機能を持たせると共に、該伝動フ
    レーム側に回動支点を設けて上記整畦体を上下調節可能
    に支持したことを特徴とする畦塗り機。
  2. 【請求項2】 上記整畦体の上下回動支点の回動中心と
    整畦体の回転中心とをほぼ同じ高さに設定したことを特
    徴とする請求項1記載の畦塗り機。
  3. 【請求項3】 上記伝動フレームから整畦体への動力伝
    達を、ユニバーサルジョイントを介して行うように構成
    したことを特徴とする請求項1又は2記載の畦塗り機。
JP20641997A 1997-07-31 1997-07-31 畦塗り機 Pending JPH1146506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20641997A JPH1146506A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 畦塗り機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20641997A JPH1146506A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 畦塗り機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1146506A true JPH1146506A (ja) 1999-02-23

Family

ID=16523072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20641997A Pending JPH1146506A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 畦塗り機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1146506A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295907A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Kobashi Kogyo Co Ltd 耕耘作業機
JP2005295808A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Kobashi Kogyo Co Ltd 耕耘作業機
JP2010081945A (ja) * 2010-01-21 2010-04-15 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 畦塗り機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295808A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Kobashi Kogyo Co Ltd 耕耘作業機
JP2005295907A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Kobashi Kogyo Co Ltd 耕耘作業機
JP2010081945A (ja) * 2010-01-21 2010-04-15 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 畦塗り機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3868673B2 (ja) 畦塗り機
JPH1146506A (ja) 畦塗り機
JP3529647B2 (ja) 畦塗り機
CN208490161U (zh) 一种短轴旋转式自平衡机构及包含其的耕地机
JPH1146505A (ja) 畦塗り機
JP3259952B2 (ja) 畦塗り機
JP3246886B2 (ja) 畦塗り機
JPH1146504A (ja) 畦塗り機
JP2001161107A (ja) 畦塗り機
JP3529655B2 (ja) 畦塗り機
JPH1146507A (ja) 畦塗り機
JP3292150B2 (ja) 畦塗り機
JP3875633B2 (ja) 畦塗り機
JP3404261B2 (ja) 畦塗り機
JPH1156005A (ja) 畦塗り機
JPH1156006A (ja) 畦塗り機
JPH0297303A (ja) ロータリ耕耘装置における耕耘カバーの姿勢保持装置
JP2000041406A (ja) 畦塗り機
JP2728603B2 (ja) ロータリ耕耘装置の耕耘カバー
JP2671014B2 (ja) ロータリー耕耘装置の耕耘カバー
JP2000041403A (ja) 畦塗り機
JPH04311301A (ja) ロータリー耕耘装置
JP2728604B2 (ja) ロータリ耕耘装置の耕耘カバー
JPH0117122Y2 (ja)
JPH035204Y2 (ja)