JPS59117794A - ダイナミック型ram - Google Patents

ダイナミック型ram

Info

Publication number
JPS59117794A
JPS59117794A JP57226301A JP22630182A JPS59117794A JP S59117794 A JPS59117794 A JP S59117794A JP 57226301 A JP57226301 A JP 57226301A JP 22630182 A JP22630182 A JP 22630182A JP S59117794 A JPS59117794 A JP S59117794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
electrode
circuit
fuse means
fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57226301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373959B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Koyama
小山 芳久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57226301A priority Critical patent/JPS59117794A/ja
Publication of JPS59117794A publication Critical patent/JPS59117794A/ja
Publication of JPH0373959B2 publication Critical patent/JPH0373959B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/781Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices combined in a redundant decoder

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、半導体集積回路装置に関する。 例えば、グイナミソク型RAM (ランダム・アクセス
・メモリ)のような半導体記憶装置において、その製品
歩留りを向上させるために、欠陥ビット救済方式を利用
することが考えられている。 欠陥ピント救済方式を採用するために、半導体記憶装置
には、メモリアレイ内の不良アF’レスを記憶する記憶
手段及びアドレス比較回路からなるアドレスコンベアと
冗長メモリアレイ (予備メモリアレイ)とが設けられ
る。 上記不良アドレスを記憶する記憶手段として、第1図に
示すような記憶回路が用いられている。 この記憶回路は、欠陥メモリセルのアドレスを記憶する
ものであり、記憶手段としてヒユーズ手段Fが用いられ
る。このヒユーズ手段Fを上記アドレスに従って溶断さ
せるため、次の回路が設けられる。 電極P1からのタイミング信号ψpにより、不良アドレ
ス信号を受けに論理回路が動作させられる。すなわら、
上記論理回路は、負荷MO3FETQIと、上記アドレ
ス信号aOとを受ける・インバータ回路によって構成さ
れる。 また、電極P2と回路の接地電位との間には、ヒユーズ
手段FとM OS F E T Q 3とが直列形感に
接続され、上記MO3FETQ3のゲートに上記インバ
ータ回路を構成するM OS F E T Q 2のド
レイン出力が印加される。 また、上記ヒユーズ手段Fが溶断されているか否かを識
別して、相補アドレス信号ao、aOを形成するため、
そのドレインが上記ヒユーズ手段Fに接続されたM O
S F ETQ 4と、このMO3FETQ4とケート
、ドレインが交差結線されたMO3FETQ5が設けら
れる。 なお、図示しないがMO3FETQ5のドレインには、
上記アドレス信号aOのハイレベルを形成するダイナミ
ックプルアップ回路が設けられるものである。また、回
路の電源電圧用の電極P3と上記電極P2との間には、
並列形態のMO3FETQ6及び抵抗R2からなる電流
制限手段が設けられている。 この記19回路における不良アドレスの書込み動作を第
2図のタイミング図に従ッて説明する。 書込み用電圧V ccrを電極P2に供給する。そして
、MO3FETQ2のゲートに不良アドレス信号aOを
供給する。この後、タイミング信号φpを電源電圧のよ
うなハイレベルとする。上記不良アドレス信号a Oが
/S4レベルならMO5FETQ2がオン状態になって
いるので、そのドレイン出力がロウレベルになり、MO
3FETQ3をオフ状態にする。したがって、ヒユーズ
手段Fに/8断電流が流ないので、そのlI8断が行わ
れない。 一方、上記不良アドレス信号aOがロウレベルならMO
3FETQ2がオフ状態になっているので、そのトレイ
ン出力がハイレベルになり、M OS FE TQ 3
をオフ状態にする。したがって、ヒユーズ手段Fに溶断
電流が流れるので、その溶断が行われる。 上記記憶回路の電極PI、P2には、半導体ウェハ上に
完成されたダイナミック型RAMに対して、そのプロー
ピングにより上記電圧Vccr及びφpを供給するもの
である。したがって、1lfl常のポンディングバット
と同様に比較的大きな面積、約100μmXIQOμn
【を必要とするとともに、アクティブエリアのスペース
という制約により所定の間隔を設けるd・要がある。し
たがって、1つの電極により実質的には、約200μm
X200μmもの大きな占有面櫃が4Ll・要となって
、21飄η体集積回路の集積度を低下させてしまうとい
う問題が生しる。 この発明の目的は、上記ヒユーズ手段Fを用いた記1q
回路の電極数を削減することにより、高集積度をし1つ
だ半導体案債回路装置を提供することにある。。 この発明の他の目的は、以下の説明及び図面から明らか
になるであろう。 以下、この発明を実施例とともに詳細に説明する。 第2図には、ダイナミック型RAMの欠陥ビ・ノドの救
済のために設げられる上記アドレスコンベアにこの発明
を適用した場合の一実施例の回路図が示されている。 不良アドレスを記憶する記憶回路は、次の各回路素子乙
こより構成される。電極P2と、回路の接地電位(0■
)との間には、ヒユーズ手段FとM○5FETQ3とが
直列に接続される。このM○5FETQ3のゲートには
、負荷MO3FETQ1と駆動MO3FETQ2とで構
成されたインノ\−クの出力が印加される。上記負荷M
O3FETの】には、上記電極P2から供給される電圧
により動作状態にされる。すなわら、ミオ!πP2から
供給される電圧V ccrは、上記ヒ、1−ズ手段Fの
溶断電圧と上記インバータの動作電圧として共通に用い
られる。そして、上記インバータの駆動MO3FETQ
2のゲートには、不良アドレス信号aOが印加される。 なお、特に制限されないか、上記負荷MO3FETQI
のゲートと回路の接地電位との間には、高抵抗手段R1
が設けられている。 −上記電極P2と回路の電源供給用電極P3との間には
一電流制限手段としてのMO3FETQ6と抵抗R2と
が並列に設けられる。 上記ヒユーズ手段Fの溶断の有無を識別して、相補不良
アドレス信号aQ、aQを形成するため、次の各回路素
子が設げられる。 そのゲート、ドレイン間が互いに交差結線されたMO3
FETQ4.Q5は、ラッチ形態に構成される。上記M
O3FETQ4のドレインば、ヒユーズ手段Fに接続さ
れる。特に制限されないが、このヒユーズ手段Fは、ポ
リ (多結晶)シリコン層により形成される。 上記MO3FETQ5のドレインには、そのハイレベル
出力を電源電圧VCCレベルにまでプルアップさせるた
め、次のグイナミノクプルアノブ回路が設けられる。 上記MO3FETQ5のドレインと電源電圧■cc (
上記電極P3)との間には、プリチージMO3FETQ
7と、MO3FETQBとが並列形態に接続される。上
記MOS F ETQ 4は、低消費電力化のためにそ
のコンダクタンス特性が比較的小さく設定される。上記
MO3FETQ8のケート電圧を上記ヒユーズ手段Fの
溶断の有無に従った記憶情報、言い換えればM OS 
l? E T Q 5のドレイン信号レベルに従ってロ
ウレベル又は電源電圧VCC以上の高レベルとするため
、MO3FETQ8のケートにM OS容量CBのゲー
ト側電極が接続される。 また、このMO3容量CBの他方の電極には、タイミン
グ信号φが印加される。このM OS B量CBは、そ
の闇値電圧以上のハイレベルが印加されるとM OS容
量が形成され、上記闇値電圧以下のロウレベルが印加さ
れるとMO3容量が形成されない可変容量素子と理解さ
れたい。 このM OS容量CBに上記M OS F E T Q
 5のドレイン信号を伝えるため、MO3FETQ9が
設げられる。このMO3FETQ9のゲートには、上記
電極P3から供給される電源電圧Vccが定常的に印加
される。 特に制限されないが、上記タイミング信号φば、グイナ
ミソク型RAMにおけるロウアドレスストローブ信号R
ASに基づいて形成される内部タイミング信−IRAs
3が用いられる。 」二記MO3FETQ4.Q5のトレーインから冑られ
る記1.a情報aQ、aQは、アトL・ス比較回路を構
成するN40SFETQI O,Ql 1のゲートに印
加される。これらのへ403 F E T Q ] O
、Qllは、直列形態に接続され、MO3FETQIO
側からアドレス信号、IOが、MOS F E T 0
11側からアドレス信号aOがそれぞれ相補的に供給さ
れ、その共通接続点から比較出力を(与るものである。 上記記憶情flatとアドレス信号とが一致した場合、
記憶情報によりオン状態になっているpAo S F 
ETQIO又はQllを3ffllLでアドレス信号a
Q又はaQのロウレベルの一致信号が出力される。一方
、記憶情報とアドレス信号とが不一致の場合、記憶情報
によりオン状態になっているM OS F E′rQ 
10又はQllを通してアドレス信%aQ又は;0のハ
イレベルの不一致信号が出力されることになる。 他のアドレス信号anに対して設けられたアドレスコン
ベアACn等も同様な記憶回路及び比較回路により構成
される。 上記比較出力ば、MO3FETQI2ないしQl3及び
ブリチージMO3FETQ14とで構成されたノアゲー
ト回;洛に入力され、このノアゲート回路を通してアド
レス切り換え制御信号arが形成される。すなわち、す
べての記憶情報とアドレス信号とが一致した時、そのロ
ウレベル出力によりMO3FETQI 1ないしQl3
がオフ状態となって、ハイレベルのア、ドL、; 、1
.、切り換え制御信号arが形成される。 この実施例におりる記憶回路への書込み動作、言い換え
れはヒユーズ手段Fを不良アドレスに従って7′8断さ
せる動作を第4図のタイミング図を参照して説明する。 この実施例の記憶回路では、電極P2に電源電圧Vcc
を印加されてない状態で、不良アドレス信号丁Oを先に
供給する。この後、上記電極P2の電圧V ccrを電
源電圧VCCレベルにする。 今、上記不良アドレス信号yOがハイレベルなら、MO
3FETQ2がオン状態になっているのでMO3FET
Q3をオフ状態にする。したがって、ヒユーズ手段In
こは溶断電流が流れないのでヒユーズ手段Fは溶断され
ない。 一方、上記不良アドレス信号70がロウレベルなら、M
 OS F E T Q 2がオフ状態になっているの
てMOS F E ′FQ 3をオン状態にする。した
がって、ヒユーズ手段Fに溶断電流か流れるのでヒユー
ズ手段Fは溶断される。 なお、完成された状態のダイナミック型RA、 Mにお
いては、上d己重十伝P2にば電極P3からの電源電圧
VCCが電流制限手段を介して供給される。 この実施例では、1つの電極により不良アドレスの書込
、%が行われるので、電極数の削減による高集れv化を
[ツ」ることかできる。1lTI當、ダイナミック型R
A Mにおいては、複数組の冗長メモリアレイが設りら
れる。したがって、この実施例のダイナミック型RAM
全体では、上記冗長メモリアレイに対応した複数個の電
極を削減することができる。このため、この発明は、大
記憶容量化(高簗梼度)されたダイナミック型RA、M
において有益なものとなる。 また、不良アドレスの害込め時のプローフ (探針)及
び制御信号数の削減を図ることができるので、不良アド
レスの書込め装置の簡素化も図ることができる。 この発明は、前記実施例に限定されない。 第2図の回路において、ダイナミックプルアップ回路は
、種々の変形を採ることができるものである。また、上
記ヒユーズ手段Fの溶断を有フ■(を判別して相補不良
アドレス信号を形成する回路は、フリップフロップ回路
等を利用するものであってもよい。 この発明は、ヒユーズ手段Fを用いて、所定の情報を記
憶させる記憶回路を含む半導体集積回路装置に広く利用
することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に先立って用いられている不良アド
レス記憶回路の一例を示す回路し1、第2し1は、ぞの
店:込み11作を説明するためのタイミング図、 第31y1は、この発明をアトL・ヌニ2ンペアに適用
しまた場合の一実施例を示す回路図、 第4図は、ぞの動作を説明す7)ためのタイミング図で
ある。 第  1  図 第  2  図 りp−m−」−一一一 第  3  図 第  4  図 ・′・・・−一」−一一一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、共通の@極からの電圧を受けて電圧供給されるヒユ
    ーズ手段F及び上記ヒユーズ手段Fを溶断させるMOS
    FETの制御信号を形成する論理回路とを含み、−上記
    論理回路に上記ヒユーズ手段Fを溶断させるか否かの入
    力信号を供給した後に上記電極に電圧を供給することを
    特徴とする半導体集積回路装置。 2、上記ヒユーズ手段Fば、ポリシリコン層により形成
    されるものであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の半導体集積回路装置。 3、上記半導体集積回路装置は、ダイナミ’7り型RA
    Mを構成し、上記ヒユーズ手段Fにば欠陥メモリセルの
    アドレスが書込まれるものであることを特徴する特許請
    求の範囲第1又は第2項記載の半導体集積回路装置。 4、上記電極と電源電圧との間には、電流制限手段が設
    置ノられるものであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1、第2又は第3項記載の半導体集積回路装置。
JP57226301A 1982-12-24 1982-12-24 ダイナミック型ram Granted JPS59117794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226301A JPS59117794A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 ダイナミック型ram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226301A JPS59117794A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 ダイナミック型ram

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59117794A true JPS59117794A (ja) 1984-07-07
JPH0373959B2 JPH0373959B2 (ja) 1991-11-25

Family

ID=16843061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57226301A Granted JPS59117794A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 ダイナミック型ram

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59117794A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217988A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Hitachi Ltd ダイナミツク型ram
JPS61222098A (ja) * 1985-01-15 1986-10-02 エスジェーエス―トムソン ミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム 集積回路メモリ
JPH05217368A (ja) * 1991-11-25 1993-08-27 Samsung Electron Co Ltd 半導体メモリ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774899A (en) * 1980-06-30 1982-05-11 Inmos Corp Mos memory chip with redundancy
JPS58108099A (ja) * 1981-12-07 1983-06-28 Fujitsu Ltd ヒユ−ズ切断回路
JPS58175194A (ja) * 1982-04-05 1983-10-14 Toshiba Corp 半導体集積回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774899A (en) * 1980-06-30 1982-05-11 Inmos Corp Mos memory chip with redundancy
JPS58108099A (ja) * 1981-12-07 1983-06-28 Fujitsu Ltd ヒユ−ズ切断回路
JPS58175194A (ja) * 1982-04-05 1983-10-14 Toshiba Corp 半導体集積回路装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222098A (ja) * 1985-01-15 1986-10-02 エスジェーエス―トムソン ミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム 集積回路メモリ
JPS61217988A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Hitachi Ltd ダイナミツク型ram
JPH05217368A (ja) * 1991-11-25 1993-08-27 Samsung Electron Co Ltd 半導体メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0373959B2 (ja) 1991-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325334A (en) Column redundancy circuit for a semiconductor memory device
US6285575B1 (en) Shadow RAM cell and non-volatile memory device employing ferroelectric capacitor and control method therefor
JPS5928560Y2 (ja) 冗長ビットを有する記憶装置
US6654273B2 (en) Shadow ram cell using a ferroelectric capacitor
KR100274706B1 (ko) 반도체 기억 장치 및 이를 사용한 전자 기기
JP2008016085A (ja) 半導体記憶装置
JPWO2010147029A1 (ja) 半導体デバイス
US4587639A (en) Static semiconductor memory device incorporating redundancy memory cells
JPS59142800A (ja) 半導体集積回路装置
JP2002269969A (ja) メモリセル、不揮発性メモリ装置、及びその制御方法
US6285603B1 (en) Repair circuit of semiconductor memory device
JP3848022B2 (ja) 電気フューズ素子を備えた半導体集積回路装置
US9607663B2 (en) Non-volatile dynamic random access memory (NVDRAM) with programming line
JPH1139879A (ja) 半導体装置
JPS59117794A (ja) ダイナミック型ram
JP3020561B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH07254288A (ja) 半導体記憶装置
JP2001312888A (ja) 半導体記憶装置
JPH11224499A (ja) 半導体装置、その製造方法およびそのアドレス検出回路
JPH0676593A (ja) 半導体メモリ装置
JPH04111298A (ja) メモリ回路
JPS60195800A (ja) 半導体集積回路装置
US20050052933A1 (en) [device and method for breaking leakage current path]
JPH0241116B2 (ja)
JPH05314789A (ja) 冗長アドレス記憶回路