JPS59116270A - 新規生長調節剤および殺微生物剤 - Google Patents

新規生長調節剤および殺微生物剤

Info

Publication number
JPS59116270A
JPS59116270A JP58234898A JP23489883A JPS59116270A JP S59116270 A JPS59116270 A JP S59116270A JP 58234898 A JP58234898 A JP 58234898A JP 23489883 A JP23489883 A JP 23489883A JP S59116270 A JPS59116270 A JP S59116270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
atom
formula
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58234898A
Other languages
English (en)
Inventor
エルマ−・シユトルム
ウルス・ミユラ−
ハンス・トブラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS59116270A publication Critical patent/JPS59116270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/12Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms
    • C07D303/18Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms by etherified hydroxyl radicals
    • C07D303/20Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings
    • C07D303/22Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings with monohydroxy compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は後記式Iで人わされる新規1−フルメロ−1−
アリールオキシ−2−アゾリルメチル−2−アルカノー
ル訪専体ならひにその酸(=1加塩、第四級アゾリウム
塩および金属錯体に関する。寸だ後記式■で表わされる
仙規オキシランにI)’+する。本発明はさらにこれら
の物質の製造ならひにこれらの491質の少なくとも一
つを活性物ftとし7て含有−する生長調節用および殺
微生物用組成物に(514する。本発明はまた前記組成
物の製造ならびに植物生長を調節するためのおよび有害
微生物を防除するだめの活性物質または組成物の使用に
関する。
本発明による化合物は一般式■: (式中、 R11けアゾリル基を表わし、 ■しは炭素原子数1ないし12のアルキル基を表わし、 R3は水素原子、炭素原子数1 fLいし12のアルキ
ル基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基もしくは炭
素原子数2ないし4のアルキニル基または非置換もしく
は炭素原子数1゛ないし6のアルキル基、炭素原子数1
ないし、6のアルコキシ基、炭素原子数1ないし6のハ
ロアルキル基、ハロゲン原子および/またはシアノ基で
置換されたベンジル基を表わし、 R4は水素原子、弗素原子または炭素原子数1ないし、
6のアルキル基を表ワシ、 JIJ:jフェニルノー8、ナフチル卑、ピフェニル基
、ベンジルフェニル基およびベンジルオキシフェニル基
からなる群より選はれる非檻換寸たはR7換された基を
表わすが、該置換基はハロゲン原子、シアン基、炭素原
子数1ないし6のアルキ/L、 iJL、炭素原子数1
ないし6のアルコキシI、L(素原子数1ないし6のハ
ロアル片ル基、炭素原子数1ないし6のアルキルチオ基
、炭素原子数1ないし6のハロアルコキシ基、炭素原子
数1ないし5のハロアルキルチオ基、ニトロ基および/
捷たり一チオシアノ基からなる群より選&J’1t、・
そし、で Xei酵素原子捷たは硫黄原子を表わす。)で表わされ
る化合物であり、特記しない限りその酸付加塩、第四級
アゾリウム塩および金属錯体をも包含するものである。
アゾリルという用語はへテロ原子とじで璧素を含み、そ
して芳香族的特徴を有する5員環の複#”jを表わす。
典型的なものとしては、i H−1,2、4−1リアゾ
〜ル、4)1−j、2゜4−トリアゾールおよび111
−イミダゾールが挙げられる。示された炭素原予後(に
よるが、それ自体捷たけ他の置換基の構成部分としての
アルキル基としてはたとえはり下の基を挙けることがで
きる:メチル基、エチル基、プロピル基、ブグール基、
ペンチル基、ヘキシル基、ヘゲチル基、オクチル基、ノ
ニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシルQLおよび
これに類するものならびにこれらの異性体、たとえkl
インプロピル基、インブチル基、第三ブチル基、インペ
ンチル基等。ハロアルキル基はモノハロクン化ないしパ
ーハロゲン化アルキル檻換基、たとえばcuc 17、
c1nl’2 、 C1l、Cq、 C(、’13 、
 CJJ2F% CH,C)]、C1、Cl−H3r2
等、好まし、〈はCF、を表わす。本明細膚において、
・・ロゲン原子は弗素原子、塩素原子、臭素片子才たけ
沃素原子を表わし、弗素原子、塩素坤子または臭素原子
が好ましい。ナフチル基けα−オだけβ−ナフチル基を
表わし、α−ナフチル基が好ましい。ハロアルコキシま
たはハロアルキルチオという語け、そのハロアルギル部
分が前記ハロアルギルについて定義した意味を表わすア
ルコキシ−またけアルキルチオ基であって、アルケニル
基は、たとえば、プロペ−1−エニル、7.t−、アリ
ル基、フ゛ブー1−エニル基、フy  2−x=ニル1
 frtd7’チー6−エニル基を表わし、そしてアル
キニル基は、たとえ1′、プロピオン−1−イル基捷た
はプロパルギル基を表わす。アリール基は、たとiす1
、ナフチル基、特ニフェニル基を表わし、そし、てアル
アルキル基は前1i1ニアリール基の−っで置換された
炭素原子1ないし乙のアルキル基を表わす。チオシアツ
ノ、1テは一8CNを表わす。
し/ζがって本発明はアルコールまたejエーテルなら
びにその^り伺加堵、第四級アゾリウム塩および金属錯
体の形態としての前記式■で表わされる遊離有機化合物
に関する。この遊離化合物、特にI B −1,2,4
−トリアゾールが好ましい。
塩を形成する削の例としては、たとえば弗化水素酸、塩
化水素酸、臭化水素酸または沃化水素酸のようなハロゲ
ン化水素酸、そしてまた硫酸、燐酸、亜燐酸、硝酸のよ
うな無機酸;そして酢酸、トリフルオロ酢酸、トリクロ
ロ酢酸、プロピオン酸、蓚酸、蟻酸、ベンゼンスルホン
1’jLp−)ルエンスルホン酸、メタンスルホン酸の
ような有機酸を挙けることができる。
前記式Iで表わされる金属錯体は塩基性有機分子およ0
・無機捷たけ有機金属塩、たとえばアルミニウム、錫ま
だは鉛のような周期律表の第3および第4主族、そして
クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛
、銀、水銀等の第1ないし第8副族の元素のハロゲン化
物、硝酸塩、硫酸塩、燐酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢
酸塩、トリクロロ酢酸塩、プロピオン酸塩、酒石酸塩、
スルホン酸塩、サリチル酸塩、安息香酸塩等である。好
ましい元素は第4周期の副族の元素である。これらの金
属は異なる原子価状態を取り得る。式Iで表わされる金
属錯体は単核または多核であシ得るものであり、すなわ
ちこれらは配位子として1またはそれ以上の有機分子を
含むことができる。銅、叫鉛、マンガンおよび錫の錯体
が好ましい。
前記式Iで表わされる化合物は油状、樹脂状または、ど
きKは、室温で安定な固体状物で、そして非常に有益な
殺微生物および生長調節の特性を有する。これらは農業
首たは関連分野においで植竹lに有ヤイな微生物を防除
するためおよびイゑ物の4し長をNL”J t’iIす
るために予防的または治癒的に用いるこ吉ができ、前記
式Iの範囲内において1.2.4− )リアシリ−1−
イルメチル誘導体が好ましい。本発明によるil」制式
Iで表わされる活性物乃は、収穫植物が非常に良い耐性
を示すことによって!時機づけられる。
5(ri著な生長調節および/または殺微生物作用ゆえ
に、下記のザブグループが特に好ましい:前記式■にお
いて、ルが1.2.4− トリアゾールまたはイミダゾ
ールを表わし、R12が炭素原子数1ないし6のアルキ
ル基を表わし、ルが水素原子、炭素原子数1ないし6の
アルキル基、アリル基、プロパルギル基、ベンジル基、
2.6−ジクロロベンジル基、4−クロロベンジル基、
4−フルオロベンジル基、2.4−ジクロロベンジル基
または2−りaロー4−フルオロベンジル基を表わし、
■t4が水素原子またはメチル基を衣b L 、 ]、
Ls カフェニル基、4−710フエニル基モL < 
H: 2.4−ジノ・ロフェニル井捷たはCF3で置換
されフコフェニル基を表わし、そしてXが酸素原子吐た
は硫黄原子を表わす、化合物、前記式I VCおいて、
R6が1.24− トリアゾールを表わし、R1がt−
ブチル基またVt−プロピル基を表わし、R3が水素原
子または炭素原子数1ないし5のアルキル基を表わし、
■(,4が水素原子まだはメチル基を表わし、R1,が
4−)・ロフェニル基、2.4−ジハロフェニル?+I
、’ i fc h: 4−CF3−C,I]4−  
を表わし、そしてXが酸素原子を表わす、化合物。
後者のザブグループのうち、アルコール(鳥=水素原子
)が特に好ましい。
特に好ましい物質の例1−i:1−フルオロ−1−(4
−クロロフェノキシ) −2−(1H−1゜2.4− 
)リアシリ−11−イルメチル)−S、 S −ダメナ
ル−ブタン−2−オール、1−フルメロ−1−(4−フ
ルオロフェノキシ) −2−(IH−1,2,4−トリ
アシリ−1′−イルメチル)−3゜6−ジメチル−ブタ
ン−2−オール、1−フルオロ−1−(2,4−ジクロ
ロフェノキシ−2−(114,−1,2,4−トリアシ
リ−11−イルメチル)−へ3−ジメチル−ブタン−2
−オールおよび1−フルオロ−1−(4−クロロフェノ
キシ)−2−(111−イミダゾリ−11−イルメチル
)−5,3−ジメチル−ブタン−2−オール、である。
前記式Iで表わされる化合物は、寸ず次式■:で表わさ
れるオキシランと次式l: M −1(、、(釦 で表わされるアゾールとを反応させて次式Ia:で表わ
されるアルコールを得、そして、前記式rで表わされる
エーテルを製造する場合には、前記式1aで表わされる
アルコールを、慣用手段で、たとえば次式■: 鳥−W       (財) で表わさ1する化合物と反応させることによって前記式
1で表わされるエーテルに変換することからなる方法に
よって製造される。前記各式■べ■、Iおよび■におい
て、置換基鼠ないしR3け前記式■で定義された意味を
表わし、Mけ水素原子または、好ましくは、金属原子、
特にアルカリ金川原子、たとえばLi%NatたはKを
表わし、Halはハロゲン伸子、特に地素原子または臭
素原子を表わし、そしてWけ水酸基または慣用の脱煎基
を岩わし、ここでおよび以下において慣用基は置換基、
たとえばハロゲン原子(たとズーに弗素原子、塩紫加子
、臭素原子または沃ネ原子、好ましくは)尤累原子また
は臭素原子);スルホニルオキシ基、好ましくは〜OS
 02−11.a;アシルオキシ基、好ましくは一0C
O−Ra ;インウレア基、67ましくu−0−C−N
Rb(、S中、HRc 11、a、几1)およびRcは互いに独立して炭素原子
数フないし、3のアルギル基もt、〈は炭素原子数1な
いし3のハロアルキルlI−または非餡換もしく1ハロ
ゲン原了、メチル卑5、ニトロ基、トリノルjロメチル
基および/捷たはメトキシ基でU(?挽されたフェニル
基を表わす。)を情味するものとしてJljリリγ沁ノ
’したい。
適宜VC,laを得るためのDと1との反応は縮合剤ま
たt、を酸結合剤の存在下で行なわれる。適する剤は有
機および無機塩基、たとえばトリアルキルアミン(トリ
メチルアミン、トリエチルアミン、トリブiffピルア
ミン等)のような第三アミン、ピリジンおよびピリジン
塩基(4−ジメチルアミノピリジン、4−ピロリジルア
ミノピリジンΦF )、アルカリ金属およびアルカリ土
類金属の酸化物、水素化物tよび水酸化物、炭酸塩およ
び炭酸水素塩(CaO5BaO1NaOH1KOI(。
N a l(Ca (011)x、KIICO3、Na
1lC03、Ca(HCO3)z、K、CO,およびN
 ax CO3)、同様にCH3CO0N aまたはC
H3CO0K のようなアルカリ金朽、酢酸塩が挙けら
れる。寸たC2)18ON a、 n −C,R7ON
 a%のようなアルカリ金Mアルコラ−1・も左けられ
る。
ある場合には1ず前記遊離アゾールI(M=水素原子)
を相当する塩、たとえにそれ自体アルコラードを有する
もの、に変換し、次いで核用と前MrE弐■で表わされ
るオキシランとを前記塩ノー・の一つの存在下で反応き
せることか有利なこともある。1.2.4−トリアゾリ
ル誘導体の製造において、通?iS’ 1+ 14  
) IJアゾリル異性体も平行反応(parallel
 reaction)で形成され、これらは、慣用手段
により、たとえば種々の溶媒を用いて、互いに分離され
得る。
この反応(Iaを1()るための■と■との反応)は比
較的極性であるがしかし不活性な有機溶媒、たとえVf
、N、N−ジメチルホルムアミド、N。
へ−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、ア
セトニトリルおよびベンゾニトリル中にて11ま[、〈
行なわれる。このような溶媒は反応に不活性な他の溶媒
、たとえばベンゼン、トルエン、キシレノ、ヘキサノ、
石油エーテル、クロロベンゼンおよびニトロベンゼン等
と組合せて使用することもできる。反応温度け0°ない
し150℃、好ましくは20°ないし100℃の範囲内
である。
この反応(Iaを得るための11と111との反応)は
さもなければすでに公知である他のオキシランとアゾー
ルとの反応に類似させて行なうこともできる(ドイツ公
開公報第2.9 j 2,288号参照)。
nil H己部分反応における中間体は反応媒体から単
離で〜そ17て、Nr望ならけ、一般的な慣用手段の一
つによって、たとえば浣浄、裾か、抽出、結晶化、〃ロ
マトグラフィーおよび蒸留などによって、次の反応に付
す前に精潅される。
前記式■におけるWがイ「1用の脱離基(Leavin
ggrolIp )である用9合における1を得るだめ
の13からの後続反応は、不活性な溶媒の不存在T1だ
目、If斗しく it、存在下にて行なわれる。適当な
溶媒の例は以下のものである:N、N−ジメチルホルム
アミド、N、N−ジメチルアセトアミド、ヘキザメチル
燐酸トリアミド、ジメチルスルホキシド、2−メチル−
5−ペンタノン等。
これらの溶媒同士の混合物捷だtよ仙の慣用の不活性有
機溶媒、たとえばペンセン、トルエン、キシレノ等のよ
うな芳香族炭化水素との混合物も使用できる。ある場合
には、反応速度を促進するために、塩基、たとえばアル
カリ金属の水素化物、水酸化物または炭酸塩の存在下で
この反応を行なうのが有利であることがわかった。
しかしながら、まず式1 a (kl、 =01−1 
)で表わされるアルコールを、たとえば強塩基と反応さ
せるような、それ自体公知の方法で適当な金属塩に変換
することも有利である。
適当な強塩基の例はアルカリ金属およびアルカリ土類金
属水素化物(NaH%KH,CaH2等)ならびにアル
カリ金属有機化合物、だとえはブチル−リチウム捷たは
アルカリ金属第三−ブトキシド、およびNaC’)H4
たはKOHのようなアルカリ金槙水酸化物であり、さら
にもし反応が三水性層系において行なわれるならば、相
聞移動触媒の存在−ドにて使用することもできる。
しかしながら、式1aで表わされるアルコールを慣用手
段で次の反応前にアルカリ金属アルコラードに変換し、
次いで該アルコラードを式■(式中、Wは脱離基を表わ
す。)で表わされる化合物と反応させることもでき、そ
の反応はクラウンエーテル(crown ether 
)の存在下に行なうのが有利である。M=にならば、特
に18−クラウン−6を存在させ、M=Naならば、特
に15−クラウン−5を存在させる。この反応は該反応
に不活性である媒体中で行なうのが有利である。適当な
溶媒の例はエーテルおよびエーテル様化合物、たとえば
ジー低級アルキルエーテル(ジエチルエーテル、ジイソ
プロピルエーテル、第三−ブチルメチルエーテル等)、
テトラヒドロフランおよびジオキサンならびにベンゼン
、トルエン捷たはキシレンのような芳香族炭化水素であ
る。
以下の溶媒は水不混和性の有機相の例である:脂肪族お
よび芳香族炭化水素、たとえばペンタン、ヘキサノ、シ
クロヘキザン、石油エーテル、リグ口・イン、ベンゼン
、トルエンおよびキシレン類等;ハロゲン化炭化水素、
たとえば塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、二
塩化エチレン、1,2−ジクロロエタンおよびテトラク
ロロエチレン等:および脂肪族エーテル、たとえばジエ
チルエーテル、ジイソプロピルエーテルおよびt−ブチ
ルメチルエーテル等。適当な相1…移動触媒の例は以下
のものである:テトラアルキルアンモニウムハロゲン化
物、atllt水素塩または水酸化物、たとえばテトラ
ブチルアンモニウム塩化物、臭化物またはヨウ化物ニト
リエチルベンジルアンモニウム塔化物1だは臭化物;テ
トラプロピルアンモニウム塙化物、臭化物オたはヨウ化
物等。ホスホニウム塩も適する相聞移動触媒である0こ
の反応温度は一般的には30°ないし160℃まだは溶
媒または溶媒混合物の沸点である□ 式■中のWがヒドロキシル基を表わす場合には、縮合反
応が有利に行なわれる。2つの反応体は適当な溶媒中で
還流される。
原則的に、その反応体に不活性であり、かつ有利には、
水とともに共沸混合物を形成する溶媒がこの場合使用で
きる。ここで適当な溶媒の例は、ベンゼン、トルエンお
よびキシレン類のクロロホルム、四塩化炭素、1.2−
ジクロロエタン、テトラクロロエチレンオヨヒクロロベ
ンゼンのようなハロゲン化炭化水素;ならびに第三−ブ
チルメチルエーテルおよびジオキサン等のようなエーテ
ル様化合物である。ある場合には、弐■で表わされる化
合物自体を溶媒として使用することもできる。この縮合
反応は@酸、&、Iはパラトルエンスルホン酸の存在下
、共沸混合物の沸点で有利に行なわれる。
前記式1で表わされるエーテルの製造のためKは、式1
aで表わされる化合物の遊離OH基を前記慣用の脱離基
Wの1つで置^換え、次に生成物を式■(式中、W=O
H)で表わされる化合物と反応させることもできる。
前記式1aで表わされる化合物における遊離水酸基は好
ましくは反応に不活性な溶媒中にて脱離基Wによって置
き換えられる0このような溶媒の例は次のとおりである
:芳香族および脂肪族炭化水素、たとえばベンゼン、ト
ルエン、キシレン類、石油エーテル、リグロインまたけ
シクロヘキサン;ハロゲン化炭化水素、たとえばクロロ
ベンゼン、塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホルム
、四塩化炭素またはテトラクロロエチレン;エーテルお
よびエーテル様化合物、たとえばジエチルエーテル、ジ
イソプロピルエーテル、t−ブチルメチルエーテル、ジ
メトキシエタン、ジオキサン、テトラヒドロフランまだ
はアニノール;エステル、たとえば酢酸エチル、酢酸プ
ロピルまだは酢酸ブチル;ニトリル、たとえばアセトニ
トリル:またはジメチルスルオキシドおよびジメチルホ
ルムアミドのような化合物;およびこれら溶媒同士の混
合物。
前記脱離基Wは慣用手段によって導入されるOWが塩素
原子であるならば、試薬として、たとえば、オキシ塩化
燐、三塩化燐、五塩化燐iだは、好ましくは、塩化チオ
ニルが使用される。
この反応は通常0°ないし+120℃の温度で行なわれ
る。Wが臭素原子である場合、三臭化燐または五臭化燐
が好ましく使用され、この反応は0°ないし+50℃で
行なわれる。Wが基−0802Ra、−0CO−几a4
たは一〇−C−NRbの一つである場合、HRc 相当するtVクロリドまだはアミジノクロリドが試薬と
して通常使用される。この場合反応は一20°ないし+
50℃、好ましくは一10°ないし+30℃の温度で、
弱塩基、たとえばピリジンまたはトリエチルアミンの存
在下で都合良く行なわれる〇 前記式IIIおよび■で表わされる出発物質は通常公知
であるか、まだはこれらはそれ自体公知の方法によって
製造され得る。
前記式■で表わされるオキシランは新規であり、前記式
1で表わされる有用な活性物愼の製造のために特に開発
された中間体である0その構造特性ゆえに、それらは簡
単な方法で前記式1で表わされる化合物に変換され、そ
してさらに、式Uで表わされるいくつかの化合物は子―
菌・担子菌または不完全1科の有害な菌に対して殺菌活
性を有する。
前記式nで表わされるオキシランは、それ自体公知の方
法で、基本となる次式Vで表わされるり′トンとジメチ
ルスルホニウムメチリド、ジメチルオキソスルホニウム
メチリドとをオたけその地の一つ、たとえばそのメチル
アイオダイドとを、ジメチルスルホキシドまたは■と1
■との前記反応において記載した溶媒とけ異なるものの
中で、反応させることによって製造し得る。
前記式■における置換基としては前記式Iで定義された
ものが該当する。この反応はn′!ないし120℃の温
111で行なわれる。
類似反応は文献により公知である〔参照:JAC8,8
7,1353(1965)’JO当該反応は基本的には
この文献に記載された反応と同様にして行うことができ
る。前記式Vで表わされるケトンは、たとえば、それ自
体公知である、次式■で表わされるα−フルオロ−α−
ハロゲノ−ケトンと次式■で表わされる化合物とを反応
不活性の悄用溶媒中にて、適宜、高温下で、故地させて
製造することができる。
(Vl+       (至) 各式■および■において、置換基R2、R3、RいR,
iおよびXけ前記式iで定義された意味を表わし、Ha
tはハロゲン原子、好ましくけ塩素原子−!f、たtま
臭素原子を表わし、そしてMけ好ましくは金属原子、特
にナトリウムまだはカリウムを表わす。
前記式■で表わされる化合物は公知であるが、捷たはそ
れ自体公知の方法によって製造することができる〇 特に言及しないかぎり、ここで述べる総ての出発物質、
中間体および最終生成物の製造において、当該反応に不
活性な溶媒または希釈剤を1つ寸たけそれ以上用い得る
。適当な溶媒または希釈剤の例としては:ベンゼン、ト
ルエン、キシレン、石油エーテルのような脂肪族および
芳香族炭化水素;クロロベンゼン、塩化メチレン、増化
エチレン、クロロホルム、四塩化炭素および四塩化エチ
レンのようなハロゲン化炭化水素;ジアルキルエーテル
(ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、第三ブ
チルメチルエーテル等)、アニソール、ジオキシ・−ン
およびテトラヒドロフランのようなエーテルおよびエー
テル様化合物;アセトニトリル、プロピオニトリルのよ
うなニトリル;ジメチルホルムアミドのよりなN、N−
ジアルキル化アミド:ジメチルスルホキシド:アセトン
、ジエチルケトン、メチルエチルケトンのよりなケトン
;およびこのような溶媒相互の混合物が挙げられる。反
応捷たは反応の一部分を、保護気体雰囲気しよび/また
は無水溶媒中で行うとしばしば都合が良い。
適当な保護気体は窄素、ヘリウム・アルゴンまたは特定
の場合には二酸化炭素のような不活性気体である。
jail述した製法は、総ての部分反応も含め、本発明
の1要な目的をなす。
次式■: H,,2F 1 OR,、Xl(、。
で表わされる化合物は各場合に置換基()もおよびXR
,それぞれに隣接する位置に不斉炭素原子(C*)を有
し、したがって鏡像体として存在1−得る。一般に、R
4がFであるとき、該物質の製造において二つのジアス
テレオマーの混合物が形成される。これらは物理的手段
(たとえば結晶化、クロマトク゛ラフィ捷だは蒸留)に
よって相互に分離することができる。これらの基本と斤
る鏡像体は慣用手段、たとえば強い光学活性酸との塩を
分別結晶することによって純粋な光学的対掌体に分ける
ことができる。この鏡像体またはジアステレオマーは異
なる生物学的作用を有し得る。したがって、たとえば、
殺菌作用が一方の形態のとき顕伊、する一方、植物調節
作用が他方の形態のとき顕現する場合もあり得る。
活性における漸次的相異が同一の作用スペクトルにおい
て生ずる場合もある。
本発明はあらゆる当該純粋な立体異性体および鏡像体表
らびにそれらの混合物に関する。
驚くべ八ことに、前記式Iで表わされる新矧活性′吻質
および該活性物質を含む組成物は統制された手段で植物
の物質代謝を防害する特性を有することを、本発明者等
は新規に見い出した。
植物生長の生理年的過程におけるこの統制防害は、前記
式!で表わされる化合物を種々の目的、特に有用植物の
収量増大、収穫の促進および植物収穫における労力低減
に関連した目的、に用いることがで^る。
植物生長調節剤の作用の様式に関して、従来の到達した
経験では活性物質が植物において一つ)もしくはそれ以
上の異なる作用を有することがわかっている。活性物質
のこうした作用は主として柚子または植物の発育段階に
関連した施用時期ならびに柚物捷だけその栽培地へ施用
した有効化合量の知゛および施用態様に依存するOいず
れにしても、生長調節剤は望ましい手段で栽培4狛物に
確実な影響を与える必柴があるO植物生長調節物質は・
たとえば、増殖性植1勿生長を抑制するのに用いること
ができる。このような生長抑制は、とりわけ、革につい
て、たとえば、庭園、公園、運動場または路肩における
刈取りの頻度をそれによって低減することがで^るので
、経済的に重要なものであるO路肩および線路わき甘だ
は一般的に激しい生長の望寸しくない地域の非木質およ
び木質植物の生長の抑制もまだ重要である0 穀物の丈の生長を生長調節剤を用いて抑制することも、
茎を短かぐして収穫前の倒れのおそれを減少もしくは完
全に排除しつるので重要である。さらに、生長調節剤は
穀物の茎を強化することができ、このこともまた倒れを
防止する。
多くの栽培植物において増殖生長(vegetativ
egrowth )の抑制は栽培地の密集植付けを許容
し、そのため単位面積当りの収穫量を高める。生長調節
剤を用いる収穫向上のさらに別の機構は、栄養生長が抑
制されたとき、より多量の栄養素が花形成および果実形
成のために働く一方、増殖生長制限するという事実に基
づく。
生長調節剤はまた、しばしば増殖生長を促進することも
できる0このことは植物の増殖部(vegeL+tiv
e parts)が収穫される場合には非常に重要であ
る。しかしながら、増殖生長の促進は捷だ1lIf3に
生殖生長(generative growth)の促
進を惹起することもあり、したがって、たとえばより多
くの果実またはより大きな果実が得られることになる。
収+ψ量の増加はときには、増殖生長に外観上の変化を
与えることなく、植物の代謝に影響を及ぼすことによっ
ても得ることができる0生長掴節剤は壕だ植物の組成に
変化を与え、収穫作り勿の品員を向上させることもでき
る。したがって、たとえば、てんさい、砂糖きび、パイ
ナツプルおよびかんきつ類の糖分を増加させ、または大
豆捷たは穀物の蛋白分を増加させることも可能である。
生長調節剤の使用は、単為結果果実の形成をもたらすこ
ともできる。さらに、花の性もまた影響される。
生長調節剤によって、2次植物物質の製造オたは流出に
もまた好ましい影響を与えることが可能である0例とし
てゴムの木のラテックスの流出が刺激されることを挙げ
ることができる0植物の生長の間、生長調節剤を用い項
生優位(apical dominance )を化学
的に阻害することにより側生分枝(1ateral b
ranching )を促進することもできる。この作
用は、たとえば、挿木の繁殖において非常に重要である
。しかしながら、側芽の生長を抑制すること、たとえば
側芽の発育を抑止し、摘芽後のタノ(コ植物の葉の生長
を促進することも可能であるO 植物の葉の量を生長調節剤の作用によって制御すること
もでき、しだがって所望時期での植物の落葉を達成し得
る。このような落葉は、たとえばぶどうまだは棉の、機
械的収穫を容易化するのに、または植物を移植すべき時
期における蒸散を低減するのに重要である。
未熟果実の落下も生長調節剤の使用により防止できる。
しかしながら、たとえば果菜類において、生長調節剤を
特定程度まで化学的に希釈することにより果実の落下を
促進することも可能である。生長調節剤は収穫時に収穫
槽物から果実をもぎとる力を減少させ、したがって植物
の機械的収穫を可能ならしめ、オだけ手による収穫を容
易にするために使用することもできる。
生長調節剤を用いて、収穫前後の収穫物の成熟を促進ま
たは遅延させることも可能である。
このことは、市場での要求に最もう甘く適合させること
ができるので、特に有利である。さらに、生長調節剤は
ときには果実の色を改良することができる。さらに、生
長調節剤を使用して、成熟を特定の時期に集中させるこ
ともできる。
このことは、たとえばタバコ、トマトまたはコーヒーに
おける、完全機械収穫または手にょる収穫をただ一回の
処理で行なう前提条件を提供する0 生長調節剤の使用は、植物の種子および芽の潜伏期(す
なわち、内在的年間リズム)に影響を与えることもでき
、したがって植物、たとえばパイナツプルまたは菌床の
観、賞植物を通常とけ別の時期に発芽させ、若芽全形成
させまたは開花さオることができる。
生長調節剤により、だとえは霜害のある地域で遅霜の#
険を避けるために、種子の発芽または芽体(bud )
の出芽を遅らせることも可能である。逆に、根の生長を
促進しおよび/まだは新芽の発育を刺激することも可能
であり、したがって生長を短期間に制限することもでき
る。
生長調節剤はまだ1.栽培植物にハロゲン塩類親和性(
halophi l1ci ty’ )を付与すること
もできる。このことが、塩含有土壌において植物を栽培
する前提条件を提供する。
生長調節剤は、植物に霜害および干害に対する耐性を付
与することもできる。
生長調節剤の影響により、植物またFi植物体の一部の
枯れを抑制または遅延させることかできる。そのような
作用は、果実、漿果、野菜、ザラダ菜または観賞植物の
ような植物の処理部まだは全部の収穫後の貯蔵性を向上
まだは長期化することができるので、経済上非常に重要
である。同様に、処理により栽培植物の光合成活性期を
長期化することによって、かなりの収穫向トが達成され
る。
/ さらに生長調節剤としての使用の重要な分野は、熱帯地
方の間作植物の過剰生長の抑制である。熱帯および亜熱
帯の単作地、たとえばやしのプランテーション、棉畑お
よびトウモロコシ畑などにおいては、間作植物、特に豆
科植物種がしげしげ土壌の質の保持または向上(乾燥防
止、窒素の供給)のためにおよび侵蝕防止(風水による
除去)のために植えられる。本発明による活性物質の使
用により、新規にこれら間作植物の生長を制御し、これ
らの植物の丈の生長を低い水準に保持し、こうして栽培
植物の健全な生長および好ましい土壌条件を維持するこ
とができる。
篤くべきことに、前記式Iで表わされる活性物質および
相当する組成物は、有利な生長調節特性に加えて、実用
の目的のだめに非常に有用な殺微生物スペクトルをも有
することが判明した。したがって、前記式■で表わされ
る化合物の他の使用分野は、有害微生物、特に植物病原
性真菌の防除である。かくして、前記式■で表わされる
化合物は、実用目的上、植物特に栽培植物を不都合な影
響なしに保護するための、非常に有用な治療、予防およ
び浸透作用を有する。
前記式■で表わされる活性物質を使用することにより、
種々の有用植物の栽培において、植物またはその一部(
果実、花、葉、茎、塊茎および根)にはびこる微生物を
抑制または僕滅することができ、加えてその後に生長す
る植物部分をそのような微生物から保護することもでき
る。
前記式lの活性物質は下記の綱に1する植物病原性菌類
に対して有効である:外子菌綱〔たとえばベンチ瓢リア
(Venturla ) 、ボドス7アエラ(Podo
spbaera )、 エリシフ x (Erysip
he )。
モニリニア(Moni目n1a)  およびウンシヌラ
(Uncinula ) ) ;  担子1綱〔タトエ
ばヘミレイア(IIemileia )、リゾコトニア
(几hizoctonia )。
グシニア(Puccinia )属〕:不完全菌綱〔た
とえばボトリチス(Botrytis ) 、ヘルミン
トスボリウJs (Helminthosporium
 ) 、7ザリウム(Ti”usar lum )、セ
プトリア(5eptoria )、セルjスポラ(Ce
rcospora )およびアルタ−ノーリア(Alt
ernarla ) )。さらに、前記式!の化合物は
浸透作用を有する。それらは種子(果実、塊茎、穀物)
および若木を丙類感染および土(良に生じる植物病原性
微生物から保護するだめの包衣剤(dvessing 
agent )としても使用し得る。
本発明の活性物質はまだ特に良好な41a物Q9.よっ
て特徴づけられる。
かくして、本発明はまだ殺微生物剤、および植物病原性
微生物、特に植物に有害な菌類、を防除し、そし°C(
1α物・\の攻撃を抑止的に回避するだめの、前記式■
の化合物の使用に関するものである。
さらに本発明ンよ、活性物質を本明細書に記載されたー
またはそれ以上の物質または物質群と均一に混合するこ
とを特徴とする農薬組成物の製造に門するものである。
本発明はまた植物処理法に関し、該方法は植物に前記式
■の化合物または新規な組成物を施用することからなる
本発明において、ここに開示した分野についての対象作
物の例は下記の植物種を含む:穀類(小麦、大麦、ライ
麦、オート麦、米、さとうもろこしおよび関連作物);
ピート(砂糖大根および飼料用ビート):核間、梨状果
および軟果実(りんご、梨、プラム、桃、アーモンド、
さくらんぼ、いちご、ラズベリーおよびプジックベ!J
 −) ニー):め科植物(そら豆、レンズ豆、えんど
う豆および大豆)二油用植物(ヲ)ぶらな、マスタード
、ホビー、オリーブ、ザンフラワー、ココナツツ、ヒマ
シ油植物、ココア豆および落花生);う炒科植物(きゅ
うり、マロー(ma −rrows )およびメロン)
;繊維植物(綿、亜麻、大麻および黄麻):橙囮植物(
オレンジ、レモン、グレープフルーツおよびマンダリン
):野菜種(ホウレンソウ、レタス、アスパラガス、キ
ャベツ種、にんじん、玉ねぎ、トマト、馬れいし7よお
よびパプリカ):クスノキ植物(アボカド、シナモン、
t’lR):とうもろこし、タバコ、ナツツ、コーヒー
、せ蔗糖、茶、ぶどうのつる、ホップおよびバナナのよ
うな植物ならびに天然ゴム植物。しかしながら、本発明
において、観賞41物(キク科植物)、草地、土手また
は土壌の侵蝕や乾燥を防止する通常丈の低い間作作物、
まだは樹木および多年性植物の栽培地(果樹園、ホップ
園、トウモロコシ畑、ブドウ同等ンにおいて望神しい間
作作物のいずれかに:該当するあらゆる種類の植物も包
含される。
農業分野において、前記式■の化合物は通常組成物の形
態で施用され、そして他の活性物質と同時にまたはその
後、処理すべき作付地または植物に施用し得る。これら
の他の活性物質は肥料および微量養分供給体、あるいは
植物生長に影響を及はす他の実刑のいずれかであり得る
しかしながら、所望によりさらに製剤業界にて慣用の担
体、表面活性剤または施用促進用補助剤とともに使用し
て、選択的除草剤、殺虫剤、殺菌剤、殺バクテリア剤、
線虫撲滅剤、軟体動物撲滅剤まだはこれらの製剤のいく
つかの混合物となり得る。
適当な(「1体および助剤は固体または液体であり得、
そして」″1剤技術においてこの目的のために通常使用
される物質、たとえば天然もしくは再生鉱物、溶媒、分
散剤、湿潤剤、粘着剤、結合剤または消毒剤、に相当す
る。、燐脂質もまた好ましい配合助剤である。
前記式■の活性物質まだは該活性物質の少なくとも1種
を含む農薬組成物の好ましい施用法は葉への施用(葉施
用)である。施用回数および適用量は対応する病原(菌
のタイプ)による感染の強度または生長が影響を受ける
様式に依存する。しかしながら、前記式■の活性物質は
また、該化合物を液体配合物として植物の栽培地に含浸
させるか、または固形物の形態、たとえば粒剤の形態、
で土壌に散布する(土壌施用)することにより、土壌か
ら根を通じて植物に浸入させ得る(浸透作用)。しかし
ながら、前記式■の化合物はまた、種子に該活性物質の
液体配合物を含浸させるか、または種子を固体配合物で
被覆することにより、種子に施用する(被検)こともで
きる。さらに、特別の場合は別のタイプの適用、たとえ
ば植物の茎または芽の統制処理、も可能である。
前記式Iの化合物はそのままの形態で、または好ましく
は製剤業界で慣用の補助剤とともに使用され、公知の方
法により乳剤原液、被覆性ペースト(coatable
 paste )、直接噴霧可能な、またけイn釈可能
な溶液、希釈乳剤、水和剤、水iys剤、粉剤、粒剤、
およびたとえばポリマー物質によるカプセル化剤に製剤
化される。組成物の性質と同(蚤に、噴霧、霧化、散粉
、散水または注水のような適用法は、目的とする対象お
よび使用環境に依存して選ばれる。有利な適用量は通常
1ヘクタール当り活性物質(As)10gないし、51
’?、好ましくは100gないし2r’y A’S/h
 a 、 、r6’4も好1しくけ200gないし60
0gAs/ba  である。
配合物、すなわち式Iの化合物(活性物質)および適当
な場合には固体または液体の補助剤を含む組成物または
製剤は、公知の方法により、たとえば活性物質全溶媒、
固体担体および適当な場合には表面活性化合物(界面活
性剤)のような噌:hl、剤と均一に混合および/また
は摩砕することにより1 製J’L!Zされる。
適ノーる溶媒1づ5、次のとおりである:)′j香族炭
化水素、好ましくはキシレン混合物または置換ナフタレ
ンのような炭素原子数8ないし12のもの;ジプチル−
またはジオクヂルフタレートのようなフタル酸エステル
:シクロヘキザンまだはパラフィンのような脂肪族炭化
水素;エタノール、ニブレンゲリコール、エヂレングリ
コールモノメチルもしくは一エチルニーデルのようなア
ルコールおよびグリコール、ならびにそれらのエーテル
およびエステルニジクロへギサノンのようなケトン;N
−メグ・ルー2−ピロリドン、ジメチルスルホキシドま
だはジメチルホルムアミドのような強極性溶媒:および
エポキシ化ヤシ油または大豆油のようなエポキシ化また
目、非エポキシ化された植物油:まだは水。
たとえば粉剤および分散可能な粉末として使用される前
記固体担体は、原則として方解石、タルク、カメリン、
モンモリロン石まだはアタパルジャイトのような天然鉱
物充填剤である。
物理的性質を改良するために、高分散珪6党または高分
散吸収性重合体を添加することも可能である。適する粒
状吸着性担体は、多孔性のもので、たとえば軽石、破砕
レンガ、セビオライトまたはベントナイトであり:そし
て適する非吸収性担体は、方解石または砂のような物質
である。さらに、非常に多くの予備粒状化した無機また
は有機物質、特にドロマイトまたは粉砕した植物残骸物
を使用することができる。
配合されるべき前記式■で表わされる化合物の性質に応
じて、適する界面活性剤は、非イオン性、カチオン性お
よび/またはアニ:A−ン性界面活性剤であって、良好
な乳化性、分散性および湿潤性を有するものである。「
界面活性剤」とは、界面活性剤の混合物をも意味する。
適当なアニオン性界面活性剤は、いわゆる水溶性石鹸お
よび水溶性合成表面活性化合物の両者である。
適する石鹸iよ、高級脂肪酸(炭素原子数10ないし2
2)のアルカリ金属、アルカリ土類金}ぢまだは場合に
より置換したアンモニウム塩、たとえばオレイン酸もし
くはスデアリン酸の、まだは天然脂肪酸混合物(だとえ
はヤシ油または牛脂油から得ることができるもの)のナ
トリウム−またはカリウム塩である。脂肪酸−メチル−
タウリン塩も挙げられる。
しかしながら、いわゆる合成界面活性剤、特に脂肪スル
ホン酸塩、脂肪硫酸塩、スルホン化ベンズイミダゾール
誘導体またはアルキルアリールスルホン酸塩が、より頻
繁に使用される。
脂肪スルホン酸塩または硫酸塩は、原則として、アルカ
リ金属、アルカリ土類金用または場合により置換したア
ンモニウム塩の形態であり、ξれらは4騎炭素原子数8
ないし22のアルキル基(該アルキルはアシル苓のアル
キル部分をも包含する。)を含有し、だとえばりゲニン
スルホン酸の、ドデシル硫酸エステルのまたは天然脂肪
酸から製造される脂肪アルコール硫酸エステル混合物の
NaまたはCa塩である。これらにはs II!イ肪ア
シアルコールエチレンオキシド付加物trlエステルお
よびスルホン酸の塩が含まれる。スルホン化ベンズイミ
ダゾール#’j4体は、好ましくは2個のスルホン酸基
および炭素原子数約8ないし22の脂肪酸基を含有する
。アルキルアリールスルホン酸塩は、プことえぽドデシ
ルベンピンスルホン酸の、ジブチルナフタレンスルホン
酸のまだはナノタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮
合生成物のNa、Ca−jたけトリエタノールアミン1
バである。
相÷“jrる侍r、z塩、′7杜とえ1−1エチレンオ
ギシド4ないし14モル有するp−ノニルフェノール付
加物の隣酸ニスデルの塩、も適切である。
適する非イオン性界面活性剤は、竹に脂肪族または脂環
式アルコール、飽和まだは不飽和脂肪酸およびアルギル
フェノールのポリグリコールエーテルハル導体であっ°
C,3ないし5011肩のグリコールエーテル基、(脂
肪族)炭化水素基における日ないし20個の炭素原子お
よびアルギルフェノールのアルキル部分における6ない
し18個の炭素原子を含有し得るものである。
仙の適当な非イオン性界面活性剤は、水溶性ポリエチレ
ンオギシドイτj加物であって、20ないし250個の
エチレングリコールニーデル基および10個ないし10
0個のプロピレングリコールニーデル基ヲ、ポリエチレ
ンオキシドおよびポリプロピレングリコール、エヂレン
ジアミノボリプロピレングリコールトよヒアルキルボリ
グロビレングリコール(わアルキル鎖中には1ないし1
0個の炭素原子を;fj−)る。)とともに、含有する
ものである。上述した化合物は、11Tl 7itプロ
ピレングリコ一ル単位あたり1ないし5個のJ−チレン
グリコール単位を含有する。
非イオン性界面活性剤の例として挙げられるものは、次
のとおり“である二ノニルフェノールポリエトキシエタ
ノール、ヒマシ油ポリグリコールエーテル、ポリプロピ
レン/ポリエチレンオキシド伺加物、トリプチルフェノ
ギシボリエトキシエタノール、ポリエチレングリコール
およびオクチルフェノキシポリエトキシエタノール。
ポリオキシエチレンソルビタントリオレエートのような
ポリオキシエチレンソルビタンの脂肪量エステル、も1
N切である。
カチオン性界面活性剤の場合にあっては、これらは特に
、N−置換基として炭素原子を8ないし22個有する少
なくとも1個のアルキル基および、他の1′t″t、換
茫として低級(随意にハロゲン化された)アルキルもし
くはベンジル基またシよ低級ヒドロキシアルキル基を含
有する第四級アンモニウム塩である。この塩は、好まし
くはハロゲン化物、硫酸メチルまたは硫酸エチルの形如
であって、たとえば塩化ステアリルトリメチルアンモニ
ウムまたは臭化ベンジルジー(2−クロロエチル)−エ
チルアンモニウムでアル。
実際の配合において慣用されている界面活性剤は、なか
んずく、下記の刊行物に記載されている:“マッグ・カ
ッチョンの洗剤および乳化剤年?14 (Mc Ct+
tchpon’s Detergents and E
mul −5目1ers Annal ) ” 、MC
出版社、リングウッド(R,ingwood )、ニー
−シャーシー、1979年:へ#A −) 11 スp
 −ヒx (Helmut 5tache)  博士著
、“界面活性剤l・ンドブツク(Ten s 1d−T
a−8chenbuch ) ” 、 @ 2版、カー
ル・ノ1ウザー(Carl Hauser )  出版
社、A = ツヒ(Munich )、フィエナ(Vi
enna )、1911N :ならびにエム−およびジ
ェーtJ)・アシュ(Ash)著、“界面活性剤事典(
Encyclopedia of 8urfactan
ts ) ”、第1−111巻、化学出版社、ニューヨ
ーク、198〇 1981 前記農薬配合物は、原則として、前記式■で表わされる
化合物11.1ないし99%、特に111ないし95チ
、固体または液体添加剤1ないし99.9%、特に5な
いし99.Bチおよび界面活性剤口ないし25チ、特に
0.1ないし25チを含有する。
濃縮組成物は市販品として好ましいものであるが、消費
者は原則として希釈組成物を使用する。
この組成物はまた他の成分、たとえば安定剤、消泡剤、
粘度虐節剤、結合剤、粘着付与剤および肥料まブこは、
特別な効果のために他の活性物質を含有してもよい。
このような農業化学用組成物もまた本発明の目的の1つ
である。
本発明を以下の例により更に詳しく説明するが、これら
の例は本願記載の事項を限定するものではない。部およ
び百分率は重量基準である。
TL 1’は室温を示し、hは時間を示し、iは分を示
し、DMSOはジメチルスルホキシドを示し、T HF
はテトラヒドロフランを示し、そしてD M Fけジメ
チルホルムアミドを示す。
実!に6例TH:  a)  中間体の製造2−t−グ
チル−2−((4−クロロフェノキ沃化トリメチルオキ
ソスルホニウム45gを、数回に分けて無水DMSO3
00m/中に80係水素化ナトリウム5.28g  を
有する分散液に窒素!T囲気下、侃拌しながら、添加す
る。発熱反応がおさまったら、この混合物をさらに1時
間攪拌し、次にT 11 F 10 (Irr+/中に
1−(4−クロロフェノキシ)−3,3−ジメチル−1
−フルオロ−2−ブタノン4Qgr、(有する溶液をl
l’LTで滴加し、そして該混合物をIL Tでさらに
2時間攪拌する。次にこの反応溶液を氷水上に注ぎソシ
てジエチルエーテルで数回抽出する。この合せた抽出物
を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して酊#、、l 
L 、該ff”液を泊縮する。粗生成物の収緻:黄褐色
油の形態で41.5 g (これはカラムクロマlグラ
フィによって精製するか、または精製することなくさら
に処理され得る。)。
b)最終生成物の製造 オール d)に、lこってfiiソ造された2−1−ブチル−2
−((4−1’ロロフエノヤシ)−フルオロメチル〕−
オキシラン20.9gをDMF500me中に溶解し、
そして1,2.4−)リアゾール8.3 gおよびカリ
ウムt−ブタノラードを添加する。この反応混合物を5
時間攪拌し、それによって120”OK暖め、次にIl
l、 Tに冷却し、大量の氷水で二倍に希釈し、ジエチ
ルエーテルで数回抽出する。
この合ぜた抽出物を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾;
■して濾過し、そして該p液を濃縮する。
収)rl:: 25 g s無電池の形態。
下記生成物も同様の方法で製造することができる。
/ 前記式Iで表わされる液体活性物質についての配合実施
例(チ=重量パーセント) a)   b)   c) 表の化合物      25チ 40チ 50チシクロ
へキザノン        −15qb  20%キシ
レン混合物       65%  25% 20%乳
剤原液を水で希釈することにより、所望の濃度のヱマル
ジョンを製造することができる。
a)   b)   c)   d) 表の化合物    80% 10% 5チ 95%エチ
レングリコールモノメ チルエーテル      20チ   −−−トン  
         − 20係 −−エポキシ化ココナ
ツト油     −−1%   5’1これらの4・量
液は彼小滴状で施用するのに適する。
a)    b) 表の化合物         5係  10チカオリン
          94%   −品分7iiケイ酸
         1チ   −アタパルジャイト  
          −90e16活性物質を塩化メチ
レンに溶解し、この溶液を担体に噴霧し、続いて溶媒を
減圧留去する。
a)    b) 表の化合物         2%   5チ高分散ケ
イ酸       1チ   5%タルク      
    97%   −力オリン         −
   90係有効成分と担体とを均一に混合することに
より、そのまま使用することのできる粉剤が得らノ]、
る。
a)   b)   c) 表の化合物       25チ 50チ 75チリグ
ツスルホン酸ナトリウム     5%    5% 
   −ラウリル硫1歌ナトリウム       3%
   −5%高分散ケイ酸      5% 10% 
10%カオリン        62チー 27% −
活性物質を助剤とともに充分に混合した後、該混合物を
適当なミルで良く磨砕すると、水で希釈して所望の濃度
の懸濁液を得ることのできろ水和剤が得られる。
表の化合!1′7110係 ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム       
3 多シクロへ;Vサノン         60チキ
シレン況台物         50%との乳剤原液を
水で希釈することにより、所7πノr″、度のエマルジ
ョンを4!′することかできる。
a)     h) 表の化合′1勿       5%    8チクルク
         95係   −カオリン     
   −   92チ活性物質を担体とともに混合し、
適当なミル中てこの混合物を磨砕することにより、その
!f、ま使用することのできる粉末が得られる。
F8)  押出し粒剤 表の化合物            10%リグノスル
ホン酸ナトリウム             2%カル
ボキシメチルセルロース             1
チカオリン              87係活性物
質を助剤とともにyr1合・磨砕し、続いてこの混合物
を水で湿めらす。氾汀物を押出し、空気流中で乾燥させ
る。
■−9)   被覆オ立削 表の化合物             59!+ポリエ
チレンクリコール(MW200)         5
%カカオ7            94%(MW−分
子1代) 細かく粉砕した活性物質を、ミキサー中で、ポリエチレ
ングリコールで湿めらせたカオリンに均一に施用する。
この方法により非粉塵性被覆粒剤が得られる。
ド10 懸7蜀原液 表の化什物           40チエチレングリ
コール                 10%リグ
ノスルホン酸ナトリウム            10
%カルボキシメチルセルロース           
  1係37チホルムアルデヒド水溶液       
    02チア5%水性エマルジョン形シリ占−ンオ
イル     0.8qb水            
            52チ細か(粉砕した活性物
質を助剤とともに均一に混合し、水で希釈するごとによ
り所望の濃度の懸濁液を得ることのできる懸濁性濃厚物
が得られる。
生物$、峡例 る作用 小麦の植物体を、播種6日後に試験化合物の水和剤から
調製した噴霧液(活性物質0.002%)で処理する。
24時間後に、処理した植物体に菌の夏胞子懸濁液によ
り菌を感染させる。この植物体を相対湿度95〜100
%。
約20℃で48時間培養し、次に温室内に約22℃で放
置する。感染後12日目に続柄いぼのひろがりを評価す
る。
b)浸透作用 小麦の植物体を播種5日後に試験化合物の水相剤から調
製した噴霧液(土壌の容積に対し活性物質0006チ)
で処理する。48時間後、に、処理した植物体に閑の夏
胞子の懸濁液により菌を感染させる。七の植物体を相対
湿1W95〜100係、約200で48時間培養し、次
に温室内に約22℃で放置する。感染後12日日に続柄
いほのひろがりを評1曲する。表1および2の化合物は
、プシニア菌に対し非常に有効である。未処理で菌を感
染させた対照植物はプシニアにより100%攻ネさit
た。とりわけ、化合物1.1.1.2.1.11および
2.1はプシニア菌による発病を口ないし5%に防いだ
茜さ10ないし15cmの落花生の植物体に試験化合物
の水和剤から調製した噴霧VIJL(活性物質0.02
%)を噴霧し、48時間後に菌の分生胞子懸濁液により
菌を感染させる。菌を感染させた植物体を約21℃で#
I湿度のもとに72時間培養し、次いで典型的ブよはん
点が葉に生ずる迄温室内に放置する。感染12日後には
ん点の数と大ぎさにより殺菌作用會評iahする。
未処理で且つ菌を感染させた対照例(はん点の数と大き
さ一100%)とルベて、表の化付物で処理された落花
生の植物体ではセルコスポラによる発病が著しく減少し
た。上記の試験において、化什物1.1.1.2および
2.1がはん点のひろがりを殆んど完全に(0ないし1
0%)に阻止した。
に対する作用 尚さ約8crnの大麦の植物体に活性物澗の水相剤から
調製された噴霧液(活性物質0.002%)を噴霧する
。6ないし4時間後に処理した植物体を菌の分生胞子で
まぶす。次に感染した大麦植物体を約22℃の温室内に
放置する。10日後に感染の度合r評1曲する。
b)  rf透作用 高さ約8 CMの大麦の植物体を活性物質の水相剤から
調製した噴霧用′g!L(土壌容積に対し有効成分0.
0006チ)で処理する。噴霧用混合物が土壌上の植物
体の部分に触れぬように注意する。処理した植物体に4
8時向後、菌の分生胞子の懸濁液により菌を感染させる
。菌奢感染させた大麦植物体を約22℃で温室内に放置
し10日後に蔓延を評価する。
前1把式Iで表わされる化合物はエリシフエ菌に対し非
常に有効である。未処理で感染した対照植物はエリシフ
エにより100%発病した。表1および2の化合物の中
では、化合物1.1.1.2.1.11および21が大
麦における菌による発病をOないし5%に減少させた。
陵さ10ないし20cmの新しい苗条によるりんごのさ
し木に活性物質の水相剤2′OJ・ら調製した噴霧液(
活性物質006係)を噴霧する。24時間後に菌の分生
胞子(゛静濁液により菌を感染させる。仄に4μ物14
−を相対湿度90〜100チで5日間培誉し、史に10
日間20ないし24℃で温室内に放置する。感染15日
欧にダ加皮の蔓延を評価する。
化合物1.1.1.2.2.1などがペンチュリア菌の
攻撃を20%以T[抑制した。未処理で感染させた菌に
対するベンチュリア菌の攻撃は100チでありた。
する作用 残留保霞作用 人工的に損傷させたりんごに、その損傷部分において、
活性物質の水相剤から調製された噴霧液(#度002%
)を噴霧する。次に処理した植物体に灰色かび病菌の分
生胞子の懸濁液により菌を感染させ、高相対湿度20℃
で1週間培養する。
りんご上における斑点の存在および大きさ坤した場合、
斑点自体が存在しl、(いか、またはほとんど斑点が蜆
られなかった(o−5%攻撃)。
実施例136:穀物の生長抑制 炭火9 (Hordeum volgare)および夏
ライ麦(Secale)i、温室内のプラスチックのビ
ーカー中の滅菌した土壌に播種し必要敏水をまく。穀物
の萌条を、播種後21日日に、11■記式■の活性物質
の水性噴霧液水浴液で処理する。そのr41Wは各々1
ヘクタールあたり活性物質0.3.0.5゜1.0.2
.5および30Kgに相当する。穀物の生長の評価は画
用後21日日に行う。未処理対照群と比べて、式Iの化
合物で処理した穀物植物の生長は著しく減少した。表1
および2の化合物はすべて有効であることが判明した。
試廣結果:未照埋対象植物の生長丈に対する当該穀物植
物の生長丈優) 実施例137:草の生長抑制 ホソムギ(Lolium perenne)、ながはぐ
さくPoa pratensis)、うしのけぐさくF
e5tucaovina)、およびぎょうぎしば(Cy
nodondactylon)の草の種子を、温室内の
土/泥炭/砂(6:3:1)の混合物で満たしたプラス
チックnTlの中にまき、必要量の水をま(。週−回の
びた草を土壌上4 (:mの晶さに刈り込んで、セして
播種後約50日日そして最終的な刈り込みから1日後、
前記式Iで表わされる活性物質の水性噴霧液を噴霧する
。試験化合物の濃度は各々1ヘクタールあたり 0.3
.0.5.1.0.2.5または60に7に相当する。
施用後10日および21日目に草の生長を評価する。表
1および20本発明による活性物l匂は、生長の著しい
減少をもたらした。
試験結果:未照埋対象植物の生長丈に対する当該草の生
長丈(チ) ”・・ルク(1−1a r k ) ” 棟の大豆を土
/泥炭/砂(6:3:1)の混合物の入ったプラスチッ
クの容器Kまく。この容器を気候呈に□さ、温度、光、
肥料添加、および散水を最適に調節して七の植物を約5
週141後三つ葉が5〜6生ずるまで生長させる。仄に
この植物に、前記式Iの活性物質の水性液全光分にぬれ
るまで噴霧する。活性物質濃度は500 ppm以下と
する。施用約5週量体に評1+lliを行う。未処理対
照群と比tζて、本発明による前記式■で表わされる活
性物質は、収穫される作物の欽および粛清を著しく増加
させる。
衣1および2の化合物はすべて有効であることが判明し
た。
実施例1391間作植物の生長抑制 セントロセマ プルミエリ(Centrosemapt
聞]1eri)およびセントロセマ パベッ〜センス(
Centrosema pubescens)lf?4
の試験植物全土/泥炭/砂(1:1:1)混合物で満た
したプラスチック皿の中でさし木から付でる。根づいた
ら、9Cmのポットに移植して必要に応じて水をまく。
そうして一層の生長のために、その植物は温室内で昼は
温度27℃夜は温度21℃に保たれる。
平均の光暴露は14時間(6000ルクス)そして湿度
は70チである。その植物を高さ約15cmに刈り込ん
でそして7日後に活性物別の噴バ液(0,5,1,0ま
たはs Kg有効成分/haに相当する。)を噴霧する
。施用後4週間目に七の処理植物の生長を、刈り込んだ
未処理対照植物の生長と比べる。表1の化合物は、著し
い間作の生長の抑1i11を示した。
試験結果:未処理対象植物の生陵丈に対する間作作物の
生長丈(%) ゛スベノ(Svenno)”独の夏小麦を堆肥上を入れ
たポットに播き、温室中にて通常の気候状況下で生長さ
せる。発芽後約10日日に、初生葉(primary 
1eaves)を10ないし12c、長に刈取り、それ
ぞれ試験管中に活性物質懸濁沿(活性物仙1.25ない
し10 ppm )とともに、入れる。この試験管を気
候的に23Cおよび70%相対湿度に制御された4の中
に存在させ、毎日平均14時間照射する(10,000
ルクス)。試験に供してから7日目に、未だ生き生ぎし
た緑葉における貧化状態と比較して、老化の抑制を評価
する。
この試験において、表1および2の化合物(工試験植物
について顕著な老化抑制をもたらすことが判明した。
実施例+311:大豆の増殖生長の抑制″ハーク(Ha
rk)”種の大豆を61:1比の土/泥炭/砂rlL合
物を入れたプラスチック製ポットに播ぎ、該ポットを温
室中に存在させ適宜欣求する。播種後155日目、この
植物に活性物質の水性噴霧液をしたたるまで噴霧する。
侯算すルト、活性’t”” ’、a 4’J 合&S 
l 1 + O−5t fl &115KgAS/ヘク
タールである。この4■物の生長を施用後144日目評
価する。これによって1本発明による衣1および2の活
性物質は顕著な生長抑制をもたらすことが判明した。
試験結果二未処理対象植物の生長丈に対する大豆植物の
生長丈(チ) 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  次式I: (式中、 ■(,1はアゾリル基を表わし、 R1,は炭素原子数1ないし12のアルキル基を表わし
    、 R51d水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル
    基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基もしくは炭素
    原子数2ないし4のアルキニル基または非置換もしくは
    炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ない
    し乙のアルコキシ基、炭素原子数1ないしるのハロアル
    キル基、ハロゲン原子および/またはシアノ基で置換さ
    れたベンジル基を表わし、R,4は水素原子、弗素原子
    まだは炭素原子数1ない[76のアルキル基を表わし、 几5はフェニル基、ナフチル基、ビフェニル基、ベンジ
    ルフェニル基およびベンジルオキシフェニル基からなる
    群より選ばれる非置換捷だH+Fj換された基を表わす
    が、該置換基はハロゲン原子、シアン基、炭素原子数1
    ないしるのアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコ
    キシ基、炭素原子数1ないし60)・ロアルキル基、炭
    素原子数1ないし6のフルキルチオ基、炭素原子数1な
    いし6のノ・ロアルコキシ基、炭素原子数1ないし3の
    ノ・ロアルキルチオ基、ニトロ基および/またはチオシ
    アノ基からなる群より選ばれ、そして(2)  前記式
    ■において、 ルが1.2.4− )リアゾールまたはイミダゾールを
    表わし、 R12が炭素原子数1ないし6のアルキル基を表わし、 几、が水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基、
    アリル基、プロパルギル基、ベンジル:)、I;、2.
    6− ジクロロベンジル基、4−10ロベンジル基、4
    −フルオロベンジル基、2.4−ジクロロベンジル基マ
    たけ2−クロロ−4−フルオロベンジル基を表わし、 几4が水素原子またはメチル基を表わし、R,5カフエ
    ニル基、4−ハロフェニル−28モジくは2,4−ジハ
    ロフェニル基またはCF、で置換されたフェニル基を表
    わし、そして Xが酸素原子または硫黄原子を表わす、特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 (3)前記式■において、 ■(,1が1.2.4−トリアゾールを表わし、It2
    がt−ブチル基捷たは貫−プロピル基ヲ表わし、 R,が水素原子または炭素原子数1ないし5のアルキル
    基を表わし、 R14が水素原子またはメチル基を表わし、R,カ4−
    ハロフェニル、3,2.4−ジハロフェニル基または4
    − CF、−06H4−を表わし、そして Xが酸素原子を表わす、特許請求の範囲第2項記載の化
    合物。 (4)  前記式■において、 R1が水素原子を表わす、特許請求の範囲第3項記載の
    化合物。 (5)1−フルオロ−1−(4−クロロフェノキシ) 
    −2−(1)1−1.2.4−トリアシリ−11−イル
    メチル) −3,3−ジメチル−ブタン−2−オール、
    1−フルオロ−1−(4−フルオロフェノキシ) −2
    −(j H−1,2,4−トリアシリ−11−イルメチ
    ル)−へ3−ジメチル−ブタン−2−オール、1−フル
    オロ−1−(4−クロロフェノキシ)−2−(1H−イ
    ミダゾリ−11−イルメチル)−5,5−ジメチル−ブ
    タン−2−オールおよび1−フルオロ−1−(λ4−ジ
    クロロフェノキシ)−2−(111−1,2,4−)リ
    アシリ−11−イルメチル) −3,5−ジメチルブタ
    ン−2−オール、からなる!IIより選ばれる、特許請
    求のfl+iχ囲第1項記載の化合物。 (6)  次式I: OJも、  XJL。 (式中、 山はアゾリル基を表わし、 11・2け炭素原子数1ないし12のアルキル基を表わ
    し、 1(1は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル
    ノド;、炭素原子数2ないし4のアルケニル基もしくけ
    炭素原子数2ないし4のアルキニル基まだは非置換もし
    くは炭素坤子数10アルキル基、ハロゲン原子および/
    またはシアノ基でlPj換されたベンジル基を表わし、
    R74は水素原子、弗素原子せたは炭素原子数1ないし
    乙のアルキル基を表わし、 RJj:フェニル基、ナフチル基、ビフェニル基、ベノ
    ジルフェニル基およびベンジルオキシフェニル基からな
    る群より選ばれる非償換才たti枦1換された基を表わ
    ずか、該置換基はハロゲン原子、シアン基、炭素原子数
    1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアル
    コ・ヤシ基、炭素原子数1ないしるのハロアル虚ル基、
    炭素原子数1ないし、6のアルキルチオ基、炭素原子数
    1ないし6のハロアルコキン基、炭素原千載1ないし3
    のハロアルキルブーオ基、ニトロ基および/またはチオ
    シアノ基からなる群より選ばれ、そして、Xは酸素原子
    またけ(@1黄原子を表わす。)で表わされる化合物を
    製造する方法において、最初に次式■: で表わされるオキシランと次式I: N1−山       (1) で表わきれるアゾールとを反応させてv5式レし  F 1 ■も+  CH2CCR4(Ia) 1 0HX11゜ で表わされるアルコールを得、そして、前記式Iで表わ
    されるエーブルを製造うる場合には、前記式1aで表わ
    されるアルコールを、信用手段で、たとえは次式■: ■い売       V) で表わされる化合物と反応させることによって前記式I
    で7・!わされるエーテルに変換することからなる(各
    式1a、n、Iおよび■において、置換基It、ないし
    ■淘は前記式Iで定義ネれた意味を表わし゛、Mは水素
    原子捷たは金属原子を表わ(0、Haltiハロゲン原
    子を表わし、イし、てW&すし水酸基捷たは慣用の脱離
    基を表わす。)、 前記式Iで表わされる化合物の014造方法。 (7)少なくとも一つの有効成分として次式■:(式中
    、 ■(1けアゾリル基を表わし、 ■(1,は炭素K・、子数11r:いし12のアルキル
    基を表わシ、7、 R13(ζ1水素1t、子、炭素原子数1ないし12の
    アルギル基、炭素原子v2ないし4のアルケニル基もし
    くけ炭素原子数2ないし4のアルキニル基またれ[非置
    換もしくは炭素原子数1ない16のアルキル基、炭素原
    子数1ないしるのアルコキシ基、炭素原子数1ないし7
    6のハロアルキル基、ハロゲン原子および/捷たはシア
    ノ基で1に1゛換されたベンジル基を表わし、R41J
    水素原子、弗素原子または炭素原子数1ないし6のアル
    キル基を表わし、 B7Jj フェニル基、ナフチル基、ビフェニル基、ベ
    ンジルフェニル基およびベンジルオキシフェニル基から
    なる群よ勺選はれる非置換または置換された基を表わす
    が、該置換基はハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数1
    ないし、6のアルギル基、蚊素原子数1ないし6のアル
    コキシ基、炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、炭
    素原子数1ないし乙のアルキルチオ基、炭素原子数1な
    いし6のハロアルキシノk、炭素原子数1ないし3のハ
    ロアルキルチオ基、ニトロ基および7寸だt」チオシア
    ノ基からなる群より選+Zfれ、そしてる、微生物によ
    る攻撃を抑制または防除するだめのおよび/またl−i
    植物生長を調節するための組成物。 (8) 次式1: %式% (式中、 J(・1はアゾリル基を表わり7. 1?2け炭素原子数1ないし12のフルキル基を表わし
    、 ■(3は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルギル
    基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基もしくは炭素
    が1子数2ないし4のアルキニル基オだは非置換も(7
    〈け炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1
    ないし6のアルコキシ基、炭素原子8!1ないし6のハ
    ロアルキル基、ハロゲン原子およヒ/ ”! fi二〇
    シアン基で置換されたベンジル基を表わし、TL4は水
    素原子、弗素原子または炭素坤イ敷1ないし6のアルキ
    ル基を表わし、 R,、lまフェニル基、ナフチ−ルー、7%へビフェニ
    ・ル茫、ベンジルフェニル基およびベンジルオキシフェ
    ニル基からなる群より:+!はれる非置換またはVパ換
    された基を表わすが、該置換3Viハロゲン原子、シア
    ン基、炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数
    1ないし6のアルコキシ基、炭素原子数1ないし6のノ
    ・ロアルキルリ、12、炭素を子数1ないし6のアルキ
    ルチオ基、駄才原子数1ないし6のハロアルコキシシト
    −1炭素原子数1ないし3のハロアルキルチオ基、ニト
    ロ基および/ま/こはチオシアノ裟(からなる1斤より
    選ばれ、そし−4体またtよその裁培地に施用すること
    からなる、植物f7原%l微生物による収穫植物の攻撃
    を抑制または防除するおよび/″!、たは植物生長を調
    節するだめの方法7、 (9)  次式I: 1、?、、lまアゾリル基を表わし、 I、2は炭素原子数1ないし12のアルキル基を表わし
    、 ■(1,は水索原イ、炭素原子数1ないし12のアルキ
    ル基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基も【7〈は
    炭素原子数2ないし4のアルキニル基または非置換もし
    くは炭素原子1ないし6のアルキル基、炭素原子数11
    」いし6の2ルコキシ基、炭素原子数1ないし6のハロ
    アルギル基、ハロゲン原子および/捷たはシアノ基で伊
    (換されたベンジル基を表わし、■1.4は水素原子、
    弗素原子まだは炭素原子数1ないし乙のアルキル基を表
    わし、 I5はフェニル基、ナフチル基、ビフェニル基、ベンジ
    ルフェニル基およびベンジルオキシフェニル基からなる
    群より選はれる非置換または置換された基を表わすが、
    該賃換基はハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数1ない
    し6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシ
    基、炭素原子数1ないし乙のハロアルキル基、炭素原子
    数1ないし6のアルキルチオ基、炭素原子数1ないし6
    のハロアルコキシ基、炭素原子数1ないし5のハロアル
    キルチオ基、ニトロ基および/まだはチオシア7基から
    なるrlFより選ばれ、そしてによる攻撃の抑制および
    /またに防除的回避のためにおよび7寸たは植物生長の
    調節のために使用する方法。 0(季  前記微生物が植物病原性苗である、特許請求
    の範囲第9項記載の方法。 01)嚢子菌綱(Ascomycetes ) 、担子
    菌綱(13asidiomycetes)または不完全
    課1綱(Fungiirnper f ec t i 
    )の菌に対する特許請求の範囲第10項記載の方法。 0埠 穀物種における茎の破壊抵抗性を増大させ、−ま
    た茎を短縮させる点での生長抑制のだめの/r8f許請
    求の範囲第9項記載の方法。 01  前記穀物種がオート麦、小麦、大麦またはライ
    麦である特許請求の範囲第12項記載の方法。 0々 雑草の生長を抑制するだめの特許請求の範囲第9
    項記載の方法。 00  間作作物(cover crops )の生長
    を抑制するための特許請求の範囲第9項記載の方法。 00  収4(シ量増加との関連でマメ科植物の生長を
    調節するだめの特許請求の範囲第9項記載の方法。 071  クイズについての特許請求の範囲第16項記
    載の方法。 H穀物、クイズおよび棉における老朽化を抑制すること
    によって収穫量を増加するための特許請求の範囲第16
    項記載の方法。 09 次式■: 馬  F (式中、 N2. It4および几直特許請求の範囲第1項記載の
    式Iで表わされる化合物のもとて定義さil /?:、
    意味を表わす。) で表わ寧れるオキシラン。
JP58234898A 1982-12-14 1983-12-13 新規生長調節剤および殺微生物剤 Pending JPS59116270A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH727082 1982-12-14
CH7270/826 1982-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59116270A true JPS59116270A (ja) 1984-07-05

Family

ID=4322503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58234898A Pending JPS59116270A (ja) 1982-12-14 1983-12-13 新規生長調節剤および殺微生物剤

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4610716A (ja)
EP (1) EP0112292B1 (ja)
JP (1) JPS59116270A (ja)
KR (1) KR840006980A (ja)
AR (1) AR242194A1 (ja)
AT (1) ATE28638T1 (ja)
AU (1) AU568828B2 (ja)
BR (1) BR8306862A (ja)
CA (1) CA1211450A (ja)
DE (1) DE3372762D1 (ja)
ES (1) ES527985A0 (ja)
IL (1) IL70438A (ja)
PH (1) PH22319A (ja)
ZA (1) ZA839261B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3484968D1 (de) * 1983-05-19 1991-10-02 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von 1-triazolylethylether-derivaten, sowie mikrobizide mittel enthaltende neue 1-triazolyl-phenoxyphenylethylether-derivate als wirkstoffe und deren verwendung.
DE3501245A1 (de) * 1985-01-16 1986-07-17 Bayer Ag Azolyl-aroxymethyl-dimethylpentinole
US4851423A (en) * 1986-12-10 1989-07-25 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
US5750532A (en) * 1986-12-10 1998-05-12 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
KR920701167A (ko) * 1989-07-07 1992-08-11 에릭 에스. 딕커 약제학적 활성 화합물
DE4035935A1 (de) * 1990-11-12 1992-05-14 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung konzentrierter waessriger dispersionen von alpha-sulfofettsaeure-mono- und/oder -disalz
FR2677982B1 (fr) * 1991-06-24 1993-09-24 Oreal Composes polyfluoroalkylthiopoly(ethylimidazolium), procede de preparation et leur utilisation comme agents biocides.
KR101236033B1 (ko) * 2008-07-21 2013-02-21 한국전자통신연구원 통신 오버헤드를 제거하는 통신 시스템
EA022461B1 (ru) * 2010-05-27 2016-01-29 Байер Интеллектуэль Проперти Гмбх Гетероциклические производные алканола в качестве фунгицидов
CA2800717A1 (en) * 2010-05-27 2011-12-01 Bayer Intellectual Property Gmbh Heterocyclic thiosubstituted alkanol derivatives as fungicides
IN2014CN03823A (ja) 2011-11-25 2015-10-16 Bayer Ip Gmbh

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2851116A1 (de) * 1978-11-25 1980-06-12 Bayer Ag Hydroxyethyl-azole, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
DE2912288A1 (de) * 1979-03-28 1980-10-09 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von hydroxyethyl-azolen
DE2918894A1 (de) * 1979-05-10 1980-11-20 Bayer Ag Fluorierte 1-triazolyl-butan-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide
DE2938534A1 (de) * 1979-09-24 1981-04-23 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Acylierte triazolyl-(gamma)-fluorpinakolyl-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide
DE3177292T2 (de) * 1980-08-18 1993-03-11 Ici Plc Triazol-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide und pflanzenwachstumsregulatoren.
DE3033592A1 (de) * 1980-09-06 1982-04-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fluorierte 1-azolyl-butan-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide
EP0061835B1 (en) * 1981-03-18 1989-02-01 Imperial Chemical Industries Plc Triazole compounds, a process for preparing them, their use as plant fungicides and fungicidal compositions containing them
GR78218B (ja) * 1981-07-02 1984-09-26 Ciba Geigy Ag
DE3224186A1 (de) * 1981-07-02 1983-01-20 CIBA-GEIGY AG, 4002 Basel Mikrobizide und wuchsregulierende mittel
DE3202601A1 (de) * 1982-01-27 1983-08-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte 1 -hydroxyalkyl-azolyl-derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihrer verwendung als fungizide und pflanzenwachstumsregulatoren
DE3378764D1 (en) * 1982-09-30 1989-02-02 Pfizer Ltd Triazole anti-fungal agents

Also Published As

Publication number Publication date
ES8601157A1 (es) 1985-11-01
IL70438A (en) 1987-10-30
KR840006980A (ko) 1984-12-04
PH22319A (en) 1988-07-29
US4610716A (en) 1986-09-09
AU568828B2 (en) 1988-01-14
IL70438A0 (en) 1984-03-30
ZA839261B (en) 1984-08-29
AR242194A1 (es) 1993-03-31
BR8306862A (pt) 1984-07-24
CA1211450A (en) 1986-09-16
EP0112292B1 (de) 1987-07-29
EP0112292A1 (de) 1984-06-27
AU2231083A (en) 1984-06-21
DE3372762D1 (en) 1987-09-03
ES527985A0 (es) 1985-11-01
ATE28638T1 (de) 1987-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT87746B (pt) Processo para a preparacao duma composicao fungicida e/ou reguladora do crescimento de plantas contendo derivados de azolilmetil-ciclopropilo, e de produtos intermediarios
HU191148B (en) Fungicide compositions stimulating carbon dioxide fixing activity of plants containing 1-hydroxy-ethyl-azol derivatives and process for producing the active agents
NL8602316A (nl) Nieuwe azoolverbinding, werkwijze voor haar bereiding, en landbouwkundige en tuinbouwkundige samenstelling die deze verbinding als werkzaam bestanddeel bevat.
JPH0451549B2 (ja)
CS241498B2 (en) Plant growth regulation agent and fungicide and active component production method
JPS63307862A (ja) ヒドロキシアルキル−アゾリル誘導体
JPS58124772A (ja) ジ−およびトリアゾ−ル−カルビノ−ル誘導体、その製法ならびに該誘導体を含有する殺菌剤および生長調節剤
KR860000503B1 (ko) 트리아졸릴 프로펜올 유도체의 제조방법
JPS59116270A (ja) 新規生長調節剤および殺微生物剤
NZ197571A (en) 2-phenyl-1-(1,2,4-triazol-1-yl)vinyl halo-t-butyl ketones or carbinols
CS236691B2 (en) Agent for regulation of plant growth and fungicide agent and production method of its efficient components
EP0091398B1 (de) Mikrobizide und wuchsregulierende Azolylpropan-Derivate
DD202493A5 (de) Mikrobizide und wuchsregulierende mittel
JPH0141631B2 (ja)
JPH02286664A (ja) アゾリルエチルシクロプロパンおよび該化合物を含有する殺菌剤
JPS6361943B2 (ja)
KR880001813B1 (ko) 플루오로아졸릴 프로판 유도체의 제조방법
JPS62149667A (ja) 新規なアゾール誘導体、その製造法及び該誘導体を含有する農園芸用薬剤
JP2888881B2 (ja) アゾリルメチルシクロプロパン、該化合物を含有する殺菌剤および成長調整剤
JPS59130876A (ja) 置換ハロゲノアゾリルプロパン誘導体、その製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤および植物生長調節剤
US4622064A (en) Triazolo-(3,2-c)perhydroxazin-8-one derivatives and use as fungicides and plant growth regulators
JPS5815964A (ja) 置換2−ヒドロキシ−3−アゾリルプロパン誘導体、その製法ならびに該誘導体を含有する殺菌剤および生長調節剤
JPS62169772A (ja) ハロゲン化されたアゾ−ル化合物及び該化合物を含有する殺菌剤及び植物生長調整剤
JPS58154562A (ja) 置換1−アゾリルアルケン誘導体、その製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤および生長調節剤
JPH0238589B2 (ja)