JPS5911409A - 無人走行作業車 - Google Patents

無人走行作業車

Info

Publication number
JPS5911409A
JPS5911409A JP57121564A JP12156482A JPS5911409A JP S5911409 A JPS5911409 A JP S5911409A JP 57121564 A JP57121564 A JP 57121564A JP 12156482 A JP12156482 A JP 12156482A JP S5911409 A JPS5911409 A JP S5911409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
sensor
teaching
work
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57121564A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Ito
勝美 伊藤
Jitsuo Yoshida
吉田 実夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP57121564A priority Critical patent/JPS5911409A/ja
Priority to US06/496,565 priority patent/US4600999A/en
Priority to AU16345/83A priority patent/AU547146B2/en
Priority to GB08318972A priority patent/GB2124798B/en
Priority to FR8311765A priority patent/FR2530114B1/fr
Publication of JPS5911409A publication Critical patent/JPS5911409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B69/00Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
    • A01B69/007Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow
    • A01B69/008Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow automatic
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0272Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising means for registering the travel distance, e.g. revolutions of wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブルドーザ−1散水車、芝刈機等の通過地点
に対して作業を行う作業車であって、作業を伴う走行の
少なくとも一部を無人で行う作業車に関する。
従来、この様な作業車としてテイーチングズレイパンク
制御方式が採用された作業車があるが、しかし、この従
来方式では、無人走行すべき全走行コースを予じめ作業
車が人為的に運転して走行し、この有人走行の際に所定
走行距離や走行方向等をサンプリングした走行コースの
サンプリング情報を記憶装置に記憶させ、この様にして
ティーチングされた走行コースのサンブリング情報に基
いて、次回からの作業は無人でこの所定走行コースを自
動走行させるものであるから、少なくとも1回は全走行
コースを人為的に運転せねばならず、1回限りの作業に
は全く役立たず、更Kまた、走行コースのサンプリング
情報を記憶するためのメモリ使用量が極めて多くなると
いう欠点が有った。
本発明は、かかる実情に鑑みてなされたものであって、
その目的は、メモリ容量の小さな小型の装置を用いなが
らも十分なティーチング・プレイパック制御を行なえる
無人走行作業車を提供することにある。
一ヒ記目的を達成するために、本発明による無人走行作
業車は、作業地域全体の外周をティ一手段を有する、と
いう特徴を備えている。
かかる特徴構成故に、全ての走行コース情報をメモリす
る必要が無いので、ティーチング・プレイバンク制御に
要するメモリの使用量が大幅に節約できるに至ったので
あり、可及的に小型の装置を用いながらも十分なティー
チング・プレイバック制御が行える汎用性の高いものに
できたのである。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図に示すように、車体(1]の曲後輪+21 、 
(31の中間部に芝刈装置(4)を上下動自在に懸架す
るとともに、車体(1)前方に地磁気を感知することに
よって走行方向の方位を検出する方位センサー(5)を
設け、車体(1)後方にこの車体(1)の移動距離を経
続的に検出する距離センサ−(6)としての第5輪を設
け、無人走行可能な作業車としての芝刈作業車を構成し
である。
前記方位センサー(5)は、第2図に示すように、トロ
イダルコア(7)に励磁コイル(Co)を施し、その上
から直径方向にお互いに直交した出力コイル(Cx)、
(Cy)を巻いてあり、前記励磁コイル(Co )に交
流電流を流しであるl−oイダルコア(7)に外部磁界
(地磁気)が加わると出力コイル(CX)、(Cy)に
この外部磁界に比例した交流信号電圧を発生すべく構成
しである。 そして、前記出力コイル(Cx)、(Cy
)に発生した交流信号電圧を所定のレベルまで増幅した
後、直流電圧化し、この直流電圧(Vx ) 、 (V
y )の比から力位をヤ]別すべく構成しである。
尚、前記方位センサー(5)を構成するトロイダルコア
(7)は、上下方向軸芯ψ〕周りに860°回動自在に
回転機構(5)を設けてあり、−〇配出力コイル(Cx
)、(Cy)の力位に対する検出磁気感度差を補正する
とともに、所定方位に対する車体(1)の相対的な走行
方向の方位を検出すべく構成しである。
前記回転機構(5)を構成するに、非磁性体のブラケッ
ト(8)に前記トロイダルコア(7)を固定するととも
に、このブラケット(8)を左右方向に回転自在にモー
タ(9)を設け、その回転角度(θ)を検出するセンサ
ー回転角度検出装置としてその軸芯CP) hにポテン
ショメータ(PM)を設けてアル。
−力、前記距離センサー+611d、車体(1)の単位
移動距離毎に1回のパルスを発生して、このパルスをカ
クンターOo)によって所定回数カクントすることによ
って所定移動距離(1,)を検出すべく構成しである。
次に、以上の構成になる方位センサー(5)およヒ距離
センサー(6)の各検出信号に基いて、作業地外周の走
行コースをサンプリングし、とのサンプリング情報に基
いて作業地概形を算出する概形ティーチング装置として
の制aI装置[11) Kついて説明する。
第8図に示すように、前記方位センサー(5)からの方
位検出信号としての直流電圧(Vx ) 、 (Vy)
およびポテンショメータ(PM)からのセンサー回転角
度としての電圧(Vo)は、信号セレクター(1りを介
して”/ コンバータ(13によってデジタル信り 号に変換されて入出力インター7エース(141を介し
て制御装置(lυの演算部(19に入力される。 そし
て、前記カクンターf101によってカクントされる距
離センサー(6)からの所定パルス数(前記所定移動用
@(1,)に対応)毎に前記方位センサー(5)によっ
て検出された力位情報としての電圧(VX )。
(VX)をサンプリングし°C、メモリu印の所定アド
レス領域に順次記憶すべく構成しである。 ところで、
前記所定移動距離(16)毎の方位サンプリングのIQ
に、方位セン−17−−t51によって検出される地磁
気の全方位に対する検出感度を補正するとともに、検出
された絶対的な方位を作業地の所定方向に対して車体(
1)の相対的な走行方向の方位変化としてサンプリング
するために、作業地外周ティーチングに先だって、車体
停止時にこの力位センサー(5)を予じめ860度回転
させて、所定角度(θp)@に検出される検出型Ef、
(VX)。
(Vy )をサンプリングして基準力位における平均検
出電圧(X)、(Y)を算出すべく構成しである。
次に、作業地外周ティーチング時の走行方位サンプリン
グと、そのサンプリング情報に基いて、その走行コース
のサンプリング点の座標を算出して、作業地概形を求め
るシステムについて、第4図のティーチング概念図に基
いて説明する。
芝刈作業予定範囲(171の外周(1印を作業者がtの
前記芝刈装置(4)の刈幅(dl分−行程、又は二行程
(刈幅(2d)分)人為的に芝刈作業を行ないながら走
行する。 そして、この走行に際して、スタート地点(
ST)を基準に所定移動距離(j。)毎に方位センサー
(5)によって検出された電圧(VX ) 。
(Vy )を前記基準方位電圧(X) 、 (Y)に対
する変位量に変換された方位情報(Xn)、(Yn)を
サンプリングして、メモリ叩の所定アドレス領域に順次
記憶する。
このようにして、作業地外周(181をティーチングし
た後は、前記スタート地点(ST)、若しくはこのスタ
ート地点(ST)の近辺に車体(1)を一旦停止させて
、以下に示す手順により、前記作業地外周(18)の各
サンプリング地点のスタート地点(ST)に対する座標
(’xn、7n)を算出する。
° 即ち、前記方位情報(Xn、Yn)と基準方位電圧
1’X、Y)を夫々比較して、走行方向の象限を判別し
て基準方位に対する走行方向の方位(θ)を算出し、こ
の方位(θ)と前記所定移動距離(l。)、お上省 び、11回のサンプリング地点の座標(k、n−1゜V
n−+)に基いて、各サンプリング点の座標(’C,n
eVn)を算出して、前記方位情報(Xn 、Yn )
を記憶していたメモリ116)の同一アドレスに順次記
憶させて、外周ティーチング時に検出した方位情報(X
n、Yn)を作業地外周の座標(#報(xnwyn)に
変換する。 尚、スタート地点(ST)の座標(xO9
yo)は予め座標(0,0)としてあり、その他のサン
プリング地点の座標(xn、yn)はこノ基準座標(0
,0)からのX方向およびy方向の相対的な距離として
算出されるものである。
次に、以上説明した手順によってスタート地点(ST)
に対する座標系に変換されたティーチング時のサンプリ
ング情報は、前記芝刈装置(4)の刈幅(dlに対応す
る座標系に、以下に示す手順によって再度変換される。
即ち、前記サンプリング地点の座標(xnwyn)のX
座標の最大(xmax)及び最小(xmln)を算出し
、この最小X座標(xmin)を基準に前記刈1@ (
dJ分移動したX座標(X、)に対応するy座標(yk
y′k)を補間法に基いて順次算出して、前記サンプリ
ング地点の座標(xn、yn)を記憶しであるメモ1月
16)のアドレス領域に有るデータと総入れ換えして、
芝刈作業に直接対応可能な座標(xk。
yl、y′k)として作業地概形を算出・記憶するので
ある。
このようにして、算出された座標(xk、yk、y′k
)情報は、前記外周ティーチング時に記憶されるサンプ
リング情報に要するメモリの使用量に比較してよシ少な
いメモリ@域で記憶可能であるから最終的にメモリ使用
量が少なくてすむのである。
その後、を記刈幅(dl毎に対応した座標(xk。
ysc、yPk)に基いて、−行程当りの各走行予定距
離(1+〜jk)を座標(yl<sy’l)より算出し
て、概形ティーチング後の芝刈作業における自動方向転
換等に必要な走行コース情報が容易に算出可能になるの
である。
尚、以上説明した刈幅(d)毎に対応した座標(xk、
yk、y′k)を最終情報として記憶するのではなく、
−ヒ記各行程毎の走行予定距離(t、−1k)のみを最
終情報、すなわち作業地概形情報として記憶するように
構成してもよい。 この場合は更に、メモリ使用量を少
なくすることが可能である。
叉、前記力位センサー(5)としては、実施例さして示
した地磁気を検出することによって走行力向の方位をf
lJ別するセンサーに変えて、ティーチング時の前m 
[21のステアリング角、又は、距離センブー(6)と
しての第5輪の回動角等を検する手段によって走行方向
の方位を検出する構成としてもよい。
更に又、前記距離センサー(6)からのパルスカクント
結果によって検出力位をサンプリングする際に、第6図
り)に示したフローチャートのステップ(i)の部分は
、前記カクンター00の出力によっていわゆる割込み処
理によって起動されるルーチンさして構成して、作業地
概形算出後の作業行程における能の制御ルーチンと共用
する構成としてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る無人走行作業車の実施例を示し、第
1図は芝刈作業車の全体側面図、第概念図、第6図イ)
は制御装置の動作全体を示すフローチャート、そして、
第6図(ロ)〜(へ)は6vブルーチンを示す70−チ
ャートである。 (1)・・・・・・車体、(5)・・・・・・力位セン
サー、(6)・・・・・・距離センサー、(l。戸・・
・・・所定走行距離、(θ)・・・・・・走向方位、(
dJ・・・・・・作業幅、(1,ン〜(41)・・・・
・・走行コース距離。 *1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 通過地に対して作業を行う作業車であって、作業地
    域全体の外周をティーチングすることにより、その内部
    を覆う走行コースを自動生成する手段を有すると共に、
    該自動生成された走行コースに沿って走行すべくステア
    リング制御する手段を有することを特徴とする無人走行
    作業車。 ■ 前記無人走行作業車は、往復走行工程を繰り返して
    作業地の一端側から他端側に至る間に作業地内の対地作
    業を行う対地作業車であって、車体(1)に走行方向を
    検出する方位センサー(5)および走行距離を検出する
    距離センサー(6)を設け、前記距離センサー(6)に
    よって検出される所定走行距離(10)毎に前記方位セ
    ンサー(5)によって検出される方位情報(θ)をサン
    プリングすることによって前記外周のティーチングが行
    なわれ、このティーチング時にサンプリングされた方位
    情報(のと前記所定走行距離(/。)および−走行工程
    における作業幅(d+に基いて各行程毎の走行コース距
    離(ll〜〕n)を算出・記憶することを前記走行コー
    スの自動生成手段とする特許請求の範囲第0項に記載の
    無人走行作業車。
JP57121564A 1982-07-13 1982-07-13 無人走行作業車 Pending JPS5911409A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121564A JPS5911409A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 無人走行作業車
US06/496,565 US4600999A (en) 1982-07-13 1983-05-20 Automatic running work vehicle
AU16345/83A AU547146B2 (en) 1982-07-13 1983-06-28 Automatic running work vehicle
GB08318972A GB2124798B (en) 1982-07-13 1983-07-13 Automatic running work vehicle
FR8311765A FR2530114B1 (fr) 1982-07-13 1983-07-13 Vehicule de travail roulant a marche automatique notamment une faucheuse ou analogue

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121564A JPS5911409A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 無人走行作業車

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62160537A Division JPS63604A (ja) 1987-06-27 1987-06-27 無人走行作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911409A true JPS5911409A (ja) 1984-01-21

Family

ID=14814349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121564A Pending JPS5911409A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 無人走行作業車

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4600999A (ja)
JP (1) JPS5911409A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61252020A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 Mazda Motor Corp 歯車面取りカツタ
JPH0247125U (ja) * 1988-09-28 1990-03-30
JPH02145925U (ja) * 1989-05-10 1990-12-11
JPH03168811A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Honda Motor Co Ltd 自走車の走行コース設定装置
JP2002522681A (ja) * 1998-08-12 2002-07-23 キャタピラー インコーポレイテッド 移動機械により移動される経路を決定する方法および装置
WO2017047181A1 (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 株式会社クボタ 作業車支援システム
JP2019136039A (ja) * 2019-03-19 2019-08-22 株式会社クボタ 作業車支援システム
JP2022028836A (ja) * 2016-09-05 2022-02-16 株式会社クボタ 作業車自動走行システム及び走行経路管理装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0142594B1 (en) * 1983-10-26 1989-06-28 Automax Kabushiki Kaisha Control system for mobile robot
EP0243382B1 (de) * 1985-10-15 1992-08-26 Hans-Reinhard Knepper Verfahren und anordnung zur automatischen steuerung eines arbeitsfahrzeuges
US4809178A (en) * 1986-05-22 1989-02-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Obstacle data processing system for unmanned vehicle
JPS6488716A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Komatsu Mfg Co Ltd Automatic driving device for traveling vehicle
JP2717810B2 (ja) * 1988-08-16 1998-02-25 本田技研工業株式会社 自走型作業ロボット
US4962453A (en) * 1989-02-07 1990-10-09 Transitions Research Corporation Autonomous vehicle for working on a surface and method of controlling same
JP2815606B2 (ja) * 1989-04-25 1998-10-27 株式会社トキメック コンクリート床仕上ロボットの制御方式
JP3266747B2 (ja) * 1994-11-10 2002-03-18 株式会社小松製作所 車両の誘導走行制御装置
KR970066776A (ko) * 1996-03-29 1997-10-13 헨리 D.G. 웰레스 차량의 제어장치
US6112143A (en) * 1998-08-06 2000-08-29 Caterpillar Inc. Method and apparatus for establishing a perimeter defining an area to be traversed by a mobile machine
US6532672B1 (en) * 2000-03-31 2003-03-18 Joseph S. Gottlieb Area measurement device and method
JP3624173B2 (ja) 2001-07-26 2005-03-02 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置
GB0128803D0 (en) * 2001-12-03 2002-01-23 New Holland Uk Ltd Agricultural vehicle
DE10317160A1 (de) * 2003-04-14 2004-11-18 Wacker Construction Equipment Ag System und Verfahren zur automatisierten Bodenverdichtung
US20080039991A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 May Reed R Methods and systems for providing accurate vehicle positioning
US7747370B2 (en) * 2007-04-03 2010-06-29 Cnh America Llc Method for creating end of row turns for agricultural vehicles
US8209075B2 (en) * 2007-07-31 2012-06-26 Deere & Company Method and system for generating end turns
US8930043B2 (en) 2010-11-30 2015-01-06 Caterpillar Inc. Machine control system having autonomous resource queuing
US8639393B2 (en) 2010-11-30 2014-01-28 Caterpillar Inc. System for automated excavation planning and control
US8548668B2 (en) 2010-11-30 2013-10-01 Caterpillar Inc. Control system having tool tracking
US8868302B2 (en) 2010-11-30 2014-10-21 Caterpillar Inc. System for autonomous path planning and machine control
US8983707B2 (en) 2010-11-30 2015-03-17 Caterpillar Inc. Machine control system having autonomous dump queuing
US8738242B2 (en) * 2011-03-16 2014-05-27 Topcon Positioning Systems, Inc. Automatic blade slope control system
EP3889717A1 (en) * 2014-03-31 2021-10-06 iRobot Corporation Autonomous mobile robot
US10629005B1 (en) 2014-10-20 2020-04-21 Hydro-Gear Limited Partnership Interactive sensor, communications, and control system for a utility vehicle
US9867331B1 (en) 2014-10-28 2018-01-16 Hydro-Gear Limited Partnership Utility vehicle with onboard and remote control systems
US10058031B1 (en) 2015-02-28 2018-08-28 Hydro-Gear Limited Partnership Lawn tractor with electronic drive and control system
DE102015122149A1 (de) * 2015-12-17 2017-06-22 Ammann Schweiz Ag Verfahren zum autonomen Betrieb einer Verdichtungsvorrichtung
US10073457B2 (en) * 2016-06-10 2018-09-11 Cnh Industrial America Llc Autoscaling rows of travel for an off-road vehicle
SE544259C2 (en) * 2018-06-07 2022-03-15 Husqvarna Ab Robotic work tool system and method for defining a working area
CN109901614A (zh) * 2019-01-30 2019-06-18 沈阳无距科技有限公司 航迹线规划方法、装置、存储介质和电子设备
US11076626B2 (en) 2019-03-05 2021-08-03 Cnh Industrial America Llc System and method for distributing and compressing crop material for ensilage
US11199845B2 (en) 2019-03-05 2021-12-14 Cnh Industrial America Llc System and method for distributing and compressing crop material for ensilage
JP7260412B2 (ja) * 2019-06-20 2023-04-18 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 作業車両用の自動走行システム
US11719005B2 (en) 2019-11-13 2023-08-08 Merlie Schwartz Autonomous power trowel

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061864A (ja) * 1973-10-05 1975-05-27
JPS54130781A (en) * 1978-03-31 1979-10-11 Shinko Electric Co Ltd Unmanned vehicle system
JPS5717015A (en) * 1980-07-04 1982-01-28 Hitachi Ltd Robot control method
JPS5755404A (en) * 1980-09-19 1982-04-02 Mitsubishi Electric Corp Playback running controller for unmanned running car

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612206A (en) * 1969-07-07 1971-10-12 Eaton Yale & Towne Automatic guidance system for warehouse trucks and the like
US3715572A (en) * 1971-03-05 1973-02-06 D Bennett Vehicle location and heading computer system
US4119900A (en) * 1973-12-21 1978-10-10 Ito Patent-Ag Method and system for the automatic orientation and control of a robot
DE2941331A1 (de) * 1979-10-11 1981-04-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Autarke navigationseinrichtung fuer strassenfahrzeuge
US4402050A (en) * 1979-11-24 1983-08-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for visually indicating continuous travel route of a vehicle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061864A (ja) * 1973-10-05 1975-05-27
JPS54130781A (en) * 1978-03-31 1979-10-11 Shinko Electric Co Ltd Unmanned vehicle system
JPS5717015A (en) * 1980-07-04 1982-01-28 Hitachi Ltd Robot control method
JPS5755404A (en) * 1980-09-19 1982-04-02 Mitsubishi Electric Corp Playback running controller for unmanned running car

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61252020A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 Mazda Motor Corp 歯車面取りカツタ
JPH0247125U (ja) * 1988-09-28 1990-03-30
JPH02145925U (ja) * 1989-05-10 1990-12-11
JPH03168811A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Honda Motor Co Ltd 自走車の走行コース設定装置
JP2002522681A (ja) * 1998-08-12 2002-07-23 キャタピラー インコーポレイテッド 移動機械により移動される経路を決定する方法および装置
JP2009209681A (ja) * 1998-08-12 2009-09-17 Caterpillar Inc 移動機械により移動される経路を決定する方法および装置
WO2017047181A1 (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 株式会社クボタ 作業車支援システム
JP2017055673A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 株式会社クボタ 作業車支援システム
KR20180053598A (ko) * 2015-09-14 2018-05-23 가부시끼 가이샤 구보다 작업차 지원 시스템
JP2022028836A (ja) * 2016-09-05 2022-02-16 株式会社クボタ 作業車自動走行システム及び走行経路管理装置
JP2019136039A (ja) * 2019-03-19 2019-08-22 株式会社クボタ 作業車支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
US4600999A (en) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911409A (ja) 無人走行作業車
US20190086204A1 (en) Trailer Length Detection System
CN110307850A (zh) 航迹推算定位方法及自动泊车系统
JP2520952B2 (ja) 車両用走行方位検出装置
CN108628326B (zh) 一种智能水下机器人运动重规划策略
GB2124798A (en) Automatic running work vehicle
JPS6232806B2 (ja)
JP3681081B2 (ja) 地磁気センサの補正装置
JPH0372241B2 (ja)
JPS63604A (ja) 無人走行作業車
JPH0348713A (ja) 車両用方位計
Kochem et al. Accurate local vehicle dead-reckoning for a parking assistance system
JP3758710B2 (ja) 現在位置算出システムおよび現在位置算出方法
JPH069302Y2 (ja) 車両用ナビゲ−ションシステムの位置ずれ補正装置
JPS5999507A (ja) 無人走行作業車
JPS62255815A (ja) 車両方位誤差補正方法
JPH03148708A (ja) 自動走行作業車の操向制御装置
JPH0226729B2 (ja)
JPH0735974B2 (ja) 車両用方位計
JPH01134607A (ja) 自立走行作業車
JPH0240494Y2 (ja)
JPH0410086B2 (ja)
JPH0327931B2 (ja)
JPH06131040A (ja) 自律移動ロボット
JPH0588405B2 (ja)