JPS59107968A - ジルコニア磁器の製造方法 - Google Patents

ジルコニア磁器の製造方法

Info

Publication number
JPS59107968A
JPS59107968A JP57213596A JP21359682A JPS59107968A JP S59107968 A JPS59107968 A JP S59107968A JP 57213596 A JP57213596 A JP 57213596A JP 21359682 A JP21359682 A JP 21359682A JP S59107968 A JPS59107968 A JP S59107968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconia
powder
mgo
average particle
porcelain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57213596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335260B2 (ja
Inventor
布施木 得雄
昇 五十嵐
正人 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP57213596A priority Critical patent/JPS59107968A/ja
Publication of JPS59107968A publication Critical patent/JPS59107968A/ja
Publication of JPH0335260B2 publication Critical patent/JPH0335260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は機械的性質及び熱的性質に優れたジルコニア磁
器の製造方法に関する。
従来、安定化剤としてMgOを含むジルコニア磁器は、
MgOを含むZrO2電融原料あるいはMgOとZrO
2粉末とを混合し、仮焼した合成原料等を粉砕し、この
粉砕粉を焼成することによシ製造されていた。
しかし、上述した方法では機械的性質及び熱的性質に優
れたジルコニア磁器を得ることができなかった。この原
因としては以下のようなことを挙げることができる。
(1)安定化剤としてのMgOは古くから知られている
が、Z r02中での固溶状態の安定性に欠けるという
欠点を持っている。これはMg2+イオン半径の不適合
性等によるものである。このため、上記方法によるジル
コニア磁器の製造においては、しばしば所定量のMgO
を固溶させることが困難であり、焼結体結晶組織の不均
一を招く。したがって、センナ等として使用した場合、
安定しだセンサ出力特性を得るのが困難であるうえ、熱
衝撃等によシ破損が発生し、センサ寿命が限られていた
。また、上述した理由にょシ機械的強度はあまり強いと
は言えず、構造材料として用いられることはほとんどな
かった。
(11)上記方法において、粉砕粉は焼結性が悪いため
、焼結助剤を多量に添加して高温で焼成を行なっていた
。この結果、著しい結晶霧成長等を起こし、結晶組織が
微細でなくなるため、機械的性質及び熱的性質が劣る原
因となっていた。また、部分安定化によってマイクロク
ラック等を存在させて耐熱衝撃性を向上させることも試
みられてきたが、結晶粒の成長とともにマイクロクラッ
クが増大し、しばしばクラックの発生源となりマイナス
要因となることがあった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであシ、結晶構
造の均質化及び微細化を図ることにより機械的性質及び
熱的性質に優れたジルコニア磁器を製造し得る方法を提
供しようとするものである。
本発明者らはまず、MgOのZrO2格子中での固溶状
態を安定させる手法について種々検討した結果、ジルコ
ニア粉末と、予め共沈法等によシZrO2格子中にMg
Oを固溶させたジルコニア化合物粉末とを所定の割合で
混合することによシ安定化剤であるMgOを添加し、こ
の混合粉を成形し焼成することによってほぼ満足のいく
機械的性質及び熱的性質を有するジルコニア磁器が得ら
れることを究明した。これは、上述したような手法によ
れは、MgOのZrO2格子中での固溶状態が安定して
おυ、結晶組織が均質になるためであると考えられる。
しかし、上述した手法を採用しただけではまだ機械的性
質及び熱的性質の劣るジルコニア磁器が得られる場合が
あった。これは得られるジルコニア磁器の結晶組織が微
細でないためであると考えられる。
そこで、本発明者らは機械的性質及び熱的性質が劣る場
合について更に検討した結果、出発原料として焼結性の
良好な粒径の小さいものを用いることによって焼結温度
を低下させて結晶粒の成長を抑制することができ、微細
な結晶構造を有し、機械的性質及び熱的性質の優れたジ
ルコニア磁器が得られることを見出した。
すなわち、本発明のジルコニア磁器の製造方法は、平均
粒径2μm以下のジルコニア粉末と、一般式〇MgC1
(100n)Zr02(nはモル饅で15〜20)で表
わされる平均粒径2μm以下のジルコニア化合物粉末と
をMgOの含有率が7〜12 mo1%となるように混
合し、成形した後、該成形体を焼成することを特徴とす
るものである。
本発明においてはノルコニア粉末トジルコニア化合物粉
末とを混合することが最も重要な要件であるが、MgO
の含有率が7〜12 mo1%となるように混合すると
規定したのは、MgOの含有率が上記範囲を逸脱すると
機械的性質及び熱的性質の優れたジルコニア磁器が得ら
れないためである。なおMgOの含有率を上記範囲にす
るには、ジルコニア化合物粉末中のMgOの含有率(n
の値)によって異なるが、ジルコニア化合物粉末の混合
率を約30〜70wt%とすればよい。
本発明において、ジルコニア粉末及びジルコニア化合物
粉末の平均粒径を夫々2μm以下としたのは、出発原料
の平均粒径がこれらの値を超えると焼結性が悪くなり、
低温焼結ができないので、結晶粒成長等によシジルコニ
ア磁器の機械的性質及び熱的性質が悪化するためである
さらに、ジルコニア粉末及びジルコニア化合物粉末の平
均粒径が夫々1μm以下であることがより好ましい(こ
こで、平均粒径とは2次粒子の平均粒径をいう)。
本発明において焼成温度は1500〜1700℃が適当
である。これは、1500℃未満では十分に焼結するこ
とができず、また、1700℃を超えると結晶粒成長等
によってジルコニア磁器の機械的性質及び熱的性質が悪
化するためである。
なお、本発明において、出発原料中に不純物が多く含ま
れると、ジルコニアとの反応により粒界でのガラス層の
形成等が起こり、焼結体の不均質性を招き、機械的性質
及び熱的性質を低下させるため、出発原料中の不純物含
有率は0.5wt%以下であることが望ましい。
以下、本発明の実施例を訝、明する。
第1表は実施例1〜13、参照例1〜3及び比較例1〜
7からなる。
下記第1表に示す平均粒径のジルコニア粉末と、同表に
示す平均粒径(0,8μm)の一般式nMgo ・(1
00−n )Zr02で表わされる共沈法によって得ら
れたソルコニア化合物粉末とを同表に示す混合率で配合
し、混合粉を得だ。混合粉中のMgOの含有率をモルチ
で、不純物の含有率を重量係で計算し、夫々同表に併記
する。
次に、得られた各混合粉に結合剤としてポリビニルアル
コールを混合し、造粒した後、20t o n /cn
r  で加圧成形した。
つづいて、各成形体を空気中において下記表に示す温度
で2時間焼成した後、冷却してジルコニア磁器を得た。
得られたジルコニア磁器について曲は強さ、破壊靭性値
(Klc )及び耐熱衝撃値(ΔTc )を測定し同表
に併記する。
なお、曲げ強度は矩形状焼結体を研摩仕上けして得だ5
X5X6(ll’11の寸法の試験片について3点曲げ
試験によって測定した。また、破壊靭性値(Klc)は
ビッカース法によシ試験片に荷重30ゆで圧痕を形成し
てこの圧痕末端から伸びるクラック長を測定し、Eva
naらによシ提案された計算法によシ算出した。まだ、
耐熱衝撃値(ΔTc )は所定の各温度で熱処理後、水
中投下による急冷強度測定法により、曲げ強度値が5C
1低下したときの熱処理温度を臨界熱衝撃温度Δ’I’
c(℃)とした。
なお、下記第1表中参照例1〜3はMgOとZrO2粉
末とを混合し、仮焼した合成原料を粉砕し、この粉砕粉
を焼成する従来の方法により得られたジルコニア磁器に
関する同様なデータでちる。
上記表から明らかなように、比較例1,2゜6,7のジ
ルコニア磁器はいずれもジルコニア粉末とジルコニア化
合物粉末との混合粉中のMgo含有率が本発明方法の範
囲外であるので、機械的性質及び熱的性質が劣る。また
、比較例3〜50ノルコニア磁器はジルコニア粉末の平
均粒径が本発明方法の範囲外であるので機械的性質及び
熱的性質が劣る。これに対して実施例1〜13のジルコ
ニア磁器はいずれも従来の方法により製造されたジルコ
ニア磁器(参照例1〜3)と比較して非常に優れた機械
的性質及び熱的性質を示した。
なお、実施例3,6及び9のジルコニア磁器は不純物の
含有率が多いので若干機械的性質及び熱的性質が戻るが
十分実用に耐え得るものであった。
以上詳述した如く、本発明によれば機械的性質及び熱的
性質に優れたジルコニア磁器を製造し得る方法を提供で
きるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平均粒径2μm以下のジルコニア粉末と、一般式nMg
    cl(100−n)Zr02 (nはモルチで15〜2
    0)で表わされる平均粒径2μm以下のジルコニア化合
    物粉末とをMgOの含有率が7〜12m01%となるよ
    うに混合し、成形した後、該成形体を焼成することを特
    徴とするジルコニア磁器の製造方法。
JP57213596A 1982-12-06 1982-12-06 ジルコニア磁器の製造方法 Granted JPS59107968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57213596A JPS59107968A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 ジルコニア磁器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57213596A JPS59107968A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 ジルコニア磁器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107968A true JPS59107968A (ja) 1984-06-22
JPH0335260B2 JPH0335260B2 (ja) 1991-05-27

Family

ID=16641805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57213596A Granted JPS59107968A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 ジルコニア磁器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107968A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428271A (en) * 1987-04-20 1989-01-30 Hitachi Ltd Preparation of high-temperature superconducting material
JPH05148015A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Shinagawa Refract Co Ltd ジルコニア質れんが

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138007A (en) * 1978-04-18 1979-10-26 Nippon Denso Co Zirconia sintered body for oxygen concentration sensor
JPS55121970A (en) * 1979-01-04 1980-09-19 Commw Scient Ind Res Org Partially stabilized zirconia ceramic
JPS55140762A (en) * 1979-04-13 1980-11-04 Kogyo Gijutsuin Zirconia cutting tool material

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138007A (en) * 1978-04-18 1979-10-26 Nippon Denso Co Zirconia sintered body for oxygen concentration sensor
JPS55121970A (en) * 1979-01-04 1980-09-19 Commw Scient Ind Res Org Partially stabilized zirconia ceramic
JPS55140762A (en) * 1979-04-13 1980-11-04 Kogyo Gijutsuin Zirconia cutting tool material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428271A (en) * 1987-04-20 1989-01-30 Hitachi Ltd Preparation of high-temperature superconducting material
JP2667858B2 (ja) * 1987-04-20 1997-10-27 株式会社日立製作所 高温超電導材の製作方法
JPH05148015A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Shinagawa Refract Co Ltd ジルコニア質れんが
JP2603387B2 (ja) * 1991-11-28 1997-04-23 品川白煉瓦株式会社 ジルコニア質れんが及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335260B2 (ja) 1991-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59146981A (ja) 窒化珪素焼結体およびその製造法
JPS6121184B2 (ja)
JPS6156184B2 (ja)
JPS59107968A (ja) ジルコニア磁器の製造方法
JPS63103864A (ja) 部分安定化された酸化ジルコニウムからなる焼結成形体およびその製造法
JPS6121185B2 (ja)
JPS59107966A (ja) ジルコニア磁器の製造方法
JPS647030B2 (ja)
JPH0224779B2 (ja)
JP3176143B2 (ja) 部分安定化ジルコニア焼結体
JPH05844A (ja) 耐熱導電性焼結体
JPS62230667A (ja) 固体電解質磁器の製造法
JPS61117153A (ja) アルミナ焼結体の製造法
JPS63277560A (ja) ZrO↓2−MgO−Y↓2O↓3系セラミックスとその製造方法
JPH01320263A (ja) アルミナ系セラミックスの製造方法
JPH01320264A (ja) アルミナ系セラミックスの製造方法
SU1025701A1 (ru) Шихта дл получени керамического материала
JPS6172681A (ja) ZrO2焼結体
JPH034505B2 (ja)
JPS6158431B2 (ja)
JPS60251172A (ja) β−アルミナ磁器
JPS60141672A (ja) ジルコニア焼結体の製造法
JPS6251224B2 (ja)
JPS6029669B2 (ja) 磁気ヘッド用非磁性セラミックス
JPH05238824A (ja) ジルコニアセラミックスおよびその製造方法