JPS59107542A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS59107542A
JPS59107542A JP21796882A JP21796882A JPS59107542A JP S59107542 A JPS59107542 A JP S59107542A JP 21796882 A JP21796882 A JP 21796882A JP 21796882 A JP21796882 A JP 21796882A JP S59107542 A JPS59107542 A JP S59107542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photoresist
etching
thickness
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21796882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Eguchi
江口 公平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP21796882A priority Critical patent/JPS59107542A/ja
Publication of JPS59107542A publication Critical patent/JPS59107542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造方法、特に配線パターン形成
に関するものであり、配線下地の段差による配線上の問
題点を改善1−1かつ能率的に製造できる方法を提供す
るものである。
通常、半導体装置の製造において、コンタクト穴の形成
及び配線は次の如く行なっている。まず、半導体基板表
面の絶縁膜1例えば5I02上に所望するコンタクト穴
のパターンをフォトレジストで形成し、このフォトレジ
ストをマスクとして5102をエツチングし、下地41
m層例えばSIをP’l出させる。しかる後、フォトレ
ジストを除去し1次に配線材料1例えばA/1.膜を被
覆した後、そのトにフォトレジストパターンを形成し、
これをマスクとしてMを選択的にエツチングし、アルミ
配線を形成する。次にフォトレジストを除去する。かか
る方法によって得られた配線パターンを示せば、第1因
のようになる0第1図+8+、 (b)はそれぞれ平面
図および断面図を示し、lに半導体基板、2は5I02
膜、3はA、/J己線、5はコンタクト穴である。
!、7かしながら、このような従来方法において。
絶縁膜の厚さが大きくなると、形成されるA1層3の膜
厚が第2図の様に酸化膜2の段部で局部的に薄くなり、
マイグレーション等により断線がしばしば発生する。
第4図は段部でOAt膜厚3と酸化膜2の段差との関係
の一例を示したものである。これを用いて説明すれば1
段差が0.4μmn程度では段部でのAtの膜厚は平坦
部での膜厚と同程度であるが段差を増すに従い、急激に
1局部的に厚みを失い、08μm程度では平坦部の35
%程度墳で落ちる。従って。
厚い絶縁膜に従来方法で開孔し、その上に配線を形成す
る事は、半導体装置の信頼性上非常に好ましくない。そ
こで、大きな段差を2つの小さな段差、例えば0.8μ
mの段差を2つの0.4μmの段差に分ければ上記欠点
は改善できる事が第4図から明らかである。
本発明は1以上述べた大きな厚みを持つ膜をエツチング
する際に形成される大きな段差を轡数段に分けて形成す
ることにより断線を防止し得る方法を提供することにあ
る。
以下、本発明の実施例を図面により詳述するに。
まず、第3図(a)の様!(、基板]上形成された例え
ば0.8μmの厚みを有する5i0211%2上に所定
の7オトレジ”ストパターン41を1例えば1μmの厚
さに形成する。次に、第3囚(b)の様に、第2の7オ
トレジストパターン42を例えは1μmの厚さに形成す
る。次に第3図(clの様に、第1及び第2の7オトレ
ジスト41.42をマスクとして5i022を約0.4
μmの深さまでエツチングする。このエツチングは、 
 CF4プラズマ等を用いたドライエツチングが望まし
い。
次に、第3図(d)に示す様に、02プラズマを用いて
フォトレジスト膜41.42を一面り肝程除去する。こ
こで新たな5i(J22の表面が熱量する。次に、残存
しているフォトレジスト43をマスクとして8i022
を0.4μIn程度の深さエツチングして、所望する領
域のエツチングを完了させる。このエツチングもCF4
プラズマ等を用いたドライエツチングが望ましい。次に
残りの7オトレジスト43を全て除去すれば第7図(e
Jに示す様に2つの0.4μmの段部が形成される。次
に、この上にAu己綾線パターン形成すれば、第7図(
f)の様に段部でも膜厚が損われないM配線3が形成で
きる。
本発明によれば、パターンの寸法精度を損なう事なく、
信頼性上問題となる段部でのアルミ配線切れを防ぐ事が
できる。また第1回目及び第2回目のエツチングをドラ
イエツチングで行なえば。
その間の02プラズマによるフォトレジストを一部除去
する工程と含めて、同一装置で連続処理する事ができ、
製造工程の繁雑化を防ぐ事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図18)及び(b)H通常のコンタクト穴形成及び
M配線形成を行なった半導体装置のそれぞれ平面図及び
断面図、第2因は通常のコンタクト穴形成及び九〇己線
形成を行なった半導体装置の絶縁膜の厚い場合を示す断
面図、第3図(a)〜(f)は本発明の一実施例の半導
体装置の製造方法を工程順に示す断面図であシ、第4図
は段差に対してそれを債うAt膜の段部での膜厚変化を
示す図であり、ここで、ステップカバレッジ率とげ を示す。 1・・・半導体4電性基板、2・・・絶縁膜、3・・・
アルミ膜、41・・・第1のフォトレジスト膜、42・
・・第2の7オトレジスト膜、43・・・残存するフォ
トレジス・ト膜、5・・・開孔部 第1図 8z図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表面に絶縁膜を有する半導体上に第1のフォトレジスト
    膜を選択的に被層する工程と、第2の7オトレジ゛スト
    膜を前記第1の7オトレジスト膜の一部と重なり合う様
    に選択的に被着する工程と。 前記第1のフォトレジスト膜をマスクとして露出してい
    る前記絶縁膜の第1部分をその厚さ方向の途中まで除去
    する工程と、前記第1及び第2のフォトレジスト膜を所
    定の厚さだけ除去して新たに露出する前記絶縁膜の第2
    部分を設ける工程と。 前記第1gl1f+において残った絶縁膜を除去するこ
    とにより前記第2部分における絶縁膜の厚さを薄くする
    工程とを含む事を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP21796882A 1982-12-13 1982-12-13 半導体装置の製造方法 Pending JPS59107542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21796882A JPS59107542A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21796882A JPS59107542A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59107542A true JPS59107542A (ja) 1984-06-21

Family

ID=16712549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21796882A Pending JPS59107542A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107542A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588579B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPH0669351A (ja) 多層金属配線構造のコンタクトの製造方法
JPS633453B2 (ja)
JPS59107542A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04287326A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5893353A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100265989B1 (ko) 반도체 장치의 폴리실리콘 패턴 형성방법
KR0166488B1 (ko) 반도체 소자의 미세콘택 형성방법
JP2570709B2 (ja) エツチング方法
JP2699498B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61296722A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0180116B1 (ko) 반도체 장치의 금속 배선 형성 방법
JPS62281328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0675360A (ja) レチクル及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JPH0245909A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58155A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03127827A (ja) 半導体装置の製造法
JPS60201634A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05226319A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5918640A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6325716B2 (ja)
JPH01128544A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01273313A (ja) パターニング方法
JPH0582500A (ja) メサ型集積素子およびその製造方法
JPS6194326A (ja) 半導体素子の製造方法