JPS59106468A - 1−カルボニル−1−フエノキシフエニル−2−アゾリルエタノ−ル誘導体及びその製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤組成物 - Google Patents

1−カルボニル−1−フエノキシフエニル−2−アゾリルエタノ−ル誘導体及びその製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤組成物

Info

Publication number
JPS59106468A
JPS59106468A JP58221352A JP22135283A JPS59106468A JP S59106468 A JPS59106468 A JP S59106468A JP 58221352 A JP58221352 A JP 58221352A JP 22135283 A JP22135283 A JP 22135283A JP S59106468 A JPS59106468 A JP S59106468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl
phenyl
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58221352A
Other languages
English (en)
Inventor
エルマ−・スツルム
バルタ−・クンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS59106468A publication Critical patent/JPS59106468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/10Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/70Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • C07C45/71Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form being hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/12Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms
    • C07D303/32Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms by aldehydo- or ketonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下6己式1で表わちれる新規な1−カリウム塩
並びにその金属錯体に関するものである。本発明は更に
これらの化合物の製造方法並びに有効成分としてこれら
の化合物の少なくとも一つを含む殺閑剤及び生長調節剤
組成に関するものである。本発明は又該組成物の製造方
法及び他物生長を調節するための、そして有H倣生物を
防除するための仙規化合物又は組成物の使用方法に関す
るものである。
従って、本発明は一般式■: t4 〔式中、 R1と142は互いに独立して水素原子、ハロケン原子
、炭素原子数1ないし4のアルキル基またはC1,+3
基を次わし・ 個ないし5個を表わし、 ■モ4は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル
基、炭素原子数5ないし6のシクロアルキル基又は未置
換又は置換フェニル基を表わし、Xは−CH−又は−N
−全表わし、そしてkL5は水素原子、炭素原子数1な
いし12のアルキル基、炭素原子数2ないし4のアルケ
ニル基、炭素原子数2ないし4アルキニル基、又は未置
換又は16挾ベンジル基金表わし・そしてAは次式; (式中、 R6と轡は互いに独立して炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、未置換又は置換フェニル基全表わすか又は−
緒になって未置換又は炭素原子数1ないし4のアルキル
基、炭素原子数2ないし4のアルケニルオキシメチル基
又は炭素原子数1ないし6のアルコキシメチル基よりな
る群よシ選択された同−又は具なる基11iQ]又はそ
れより多くによジ置換された炭素原子2個ないし4個を
含むアルキレンj#jを表わす。)で表わ体に関するも
のである。
炭素原子の示された数に応じて、アルキル基自体又は他
の置侠基の一部分としてのアルキル基は例えば下記の基
:メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチ
ル基、ヘキシル基、ヘゲチル基、オクチル基、ノニル基
、デシル基等及びこれらの異性体例えばイソブチル基、
イソブチル基、第三ブチル基、インペンチル基寺を含む
本明細省において、ハロケン原子は弗素原子、塩素原子
、奨素原子又は沃素原子、好1しくけ弗素原子、塩素原
子又は芙系原子を衣わす・アルケニル基はし1]えはプ
ロペン−1−イル基、アリル丞、ブテン−1−イル基、
プデンー2−イル基又はブテン−5−イル基奮衣わす1
.アルキニル力(は例えばプロピオン−1−イル基又は
グロバルギル基金表わす。炭素原子の数に応じて、シク
ロアルキル基は例えばノクロゾロビル基、/クロブチル
基、/クロペンチル基、シクロベキシル基、シタ口へブ
チル基、シクロオクチル基−J=全衣わす。未置換又は
置侠フェニル基、フェノキシ基又はベンジル基の、分子
中においてフェニル基、フェノキシ基又はベンジル基の
任意の位置をしめる町1泪な置侠丞としては炭素原子ν
1ないし4のアルキル示、炭素原子数1ないし4のアル
コキシ基、炭素原子数1ないし6の)・ロアルキル基、
ハロゲン原子及び/又はシアノ基が挙けられる。ハロア
ルキル基としては本文中ではモノないしペルノ・ロゲン
化アルキル置換基例えばcl−ic124:、C)IF
2基、C112C1基、CCl3基、C)f2)’基、
C1−120M2CI基、CHBr3基そして好ましく
はC1,13基が挙げられる。
下記の基ニ −〇−0山 1 : OR,;’ 中の1t6及び1句は一緒になって炭系原子数ンないし
4のアルキレン槁を表わし、該基は灰A台原子の数に応
じて未置換又は置侠1,3−ジメーキンラン、1,5−
ジオキサン又は1.3−シオキセ/(ン環全衣わす0 征って、本発明は開環状又は閉環伏ケタールム塩及びそ
の金属錯体に関するものでめるQ遊離の化合物は好まし
くは特に1)1−1.2.4−1−リアゾール全人わす
。アセタールは好ましくはケタールでりる0 塩を作る醒の例としては・丙えは弗化水素哨、塩化水素
岐、美化水素ばまたは沃化水系畝のようなハロゲン化水
系改、セしてlた懺眩、燐酸、亜墳眼、如ばのような無
機ば;そして1Eば、トリフルオロ匪歌、トリクロロ師
酸、プロピオン戚、グリコール酸、チオシアン酸、乳酸
、こはく(社)、くえん酸、安息香酸、桂反咳、蓚r波
、蟻酸、ベンゼンスルホン[、p−)ルエンスルホン醒
、メタンスルホン酸、サリチルし波、p−アミノ丈すテ
ル酸、2−フェノキ7安、け香i!または2−アセトキ
シ安息香酸のよりなゼ、厳醒全挙げることができる。
式■で表わされる金属錯体は墳基′Iil:南1幾分子
および無機または有機金属塩、例えはアルミニウム、錫
′または鉛のような周ル」体表の第3および第4主族、
そしてクロム、マンガン1、沃、コバルト、ニッケル、
鋼、亜鉛、銀、水銀前の第1ないし第8副族の元素のハ
ロゲン化物、硝酸塩、饋歌塩、燻岐塩、酢酸塩、トリフ
ルオロ酢酸塩、トリクロロ自ト酸塩、グロビオン酸塩、
Wj石酸塩、スルホン酢塩、サリチル酸塩、安息査敗塩
等でめる。好互しいフし系は弔4周ルJの副族の元素で
める。これらの金属は異なる原子価状態を取υ侍る。式
■で衣わδれる金属錯体は単核または多核であ)倚るも
ので必9、づ−なわちこれらは配位子として1またはそ
れ以上のM截分子を含むことができる。銅、亜鉛、マン
ガンおよび錫の鰯体が好ましい。
式lで表わされる化合物は油状、樹脂状−!たけ主に室
温で女定な固体状物で、そして非常に南益な殺滅生物お
よび生長調節の特性を有する。
これらは農業または関連分野において他物病原菌の防除
のためおよび他物の生長調節のために予防的″f、′f
cは沿線的に用いることができ、施用に肖っては、式■
の昶囲内に止められたトリアゾリルメチル砺導体が好徒
しい。式Iで表わされる化合物に対して栽培植物は非常
に艮い1IOt薬性(許容性)を有する。
式lで表わされる好ましい化合物において顕著な殺微生
物作用に関して重要度のルμに示すと、下記置換基又は
これらの組合せを含む化合物が挙げられる: 几1及びR2としては、各々独立して:a)水素原子、
ハロゲン原子、炭素原子数1ないし5のアルキル基、C
F3基; b)  14. 、 F、 CI 、 Br 、 C1
−13基、C2H5−!に、CF3基;c)    l
(1二 1−t  、   2−CI  、  2−1
3r  、  2−F、  2−CF3 基+5  1
’+5−CI 、 5−Br 、 5−CF3基、 4
−CI 、 4−Br 、 4−F。
4−CF3基、 5−CI 、 5−11”、 5−C
1’3基:■も、:ii; d)  Kl: 2−14.2−i!’、2−CI、2
−Br、2−C1−13基;fも2:H; 几nと しでは 。
a)水系原子、炭素原子数1ないし4のアルキル力号、
炭素原子鎖1ないし4のアルコキノ基、炭素原子鎖1な
いし4のハロアルコキシ基、炭素原子数1ないし6のハ
ロアルキル基、ハロゲン原子及び/又はシアノ基; b)ハロゲン原子、塩素原子、ジクロロ、弗素原子、臭
素原子、メチル基、ジフルオロ、CF3&、 リCF3
基; c)  水素JiA子、4−フルオロ、2,4−ジクロ
ロ、4−フルオロ、2,4−ジフルオロ、4−ブロモ、
4−メチル基、a−C113基; d)p−7エノキシフエニル基以外はC)と総て同じ基
; 八としては: 0(炭素原子1ないし4のアルキル) −C−O(炭素原子1ないし4のアルキル) 。
0(未置換又は直換フェニル) R4としては二 a)氷菓原子、炭素原子1ないし6のアルキル基、炭素
原子6ないし6のシクロアルキル基、フェニル又は炭素
原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1;4いし
4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロアルキ
ル基、ハロゲン原子又はシアノ基によシ眞侠芒れたフェ
ニル泰; b)水系原子、Lぐ素原子1ないし4のアルキル基1炭
素原子3ないし6のシクロアルキル基、ンエニル又はメ
チル基、メトキシ基 CFI3基、十゛、CI、BrX
IJ、CI N 4によ’) i& 換#れたフェニル
基: C)水素原子、メチル基、フェニル基、2.4−ジハロ
ベンジル基; d)水素原子; ■も5としては; a)水系原子、炭素原子数11いし8のアルキル基、炭
素原子数2ないし4のアルケニル基、グロバルギル基、
ベンジル又は弗糸原子、塩素原子、臭素原子及び/又は
炭素原子数17i:いし6のアルキル基−個又は二個に
よ多置換されたベンジル基; b)水素原子、炭素原子数1ないし乙のアルキル基、炭
素原子数5ないし4のアルケニル基、グロバルギル基、
ベンジル又は弗累原子、塩素原子及び/又はメチル基−
個又は二個によ多置換されたベンジル基: C)水素原子、炭素原子数1ないし5のアルキル基、ア
リル基、フロノ<ルギル基、ベンジル基、2−ハロペン
シル恭、4−ハロペンシルM、2.4−’;ハロペペン
ル&、2+6  ’/ハロペペンル基、3)4−ジハロ
ベンジル基(ここでハロはハロケン原子を表わす): d)水素原子; Xとしては: a) −CH−2−N−; b) −へ=。
従って、例えば下5ピの化合物群が記載順に好ましい。
a)上記式Iにおいて、鉤とR2が互いに独立して水素
原子、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし6のアルキル
基又(ユCk”3基を衣わし;1(・nが水素原子、炭
素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし
4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4の〕・ロアル
コキシ〃5、炭素原子数1ないし5のノ・ロアルキル4
’;、’・ロゲン原子及び/又はシアノ基を衣ゎし;A
は次式二 ’;  (J  (炭素原子数1ないし4のアルキル)
■ 0 (炭メく原子数1ないし4のアルキル)で衣わさ扛
る基の一個全衣わし;ル4は水素原子、炭素原子数1な
いし6のアルキル基、灰系原子数5ないしるのシクロア
ルキル基、フェニルまたは炭素原子数1ないし4のアル
キル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原
子数1ないし3のハロアルキル基、ハロゲン原子または
シアン基によジ置換されたフェニル基全表わし;几5は
水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原
子数2ないし4のアルケニル基、グロバルギル基、ベン
ジル又は弗素原子、塩素原子、臭素原子及び/又は炭素
原子数1ないし5のアルキル基の111I!11又は2
個によジ置換されたベンジル基を表わし、そしてXが−
CH−又は−N−i表わす化合物;及びその酸付加塩、
第四級アゾリウム塩及びその金属錯体、 b)  上記式Iにおいて、几1と1−L2が互いに独
立して水素原子、弗素原子、塩素原子、臭素原子、メチ
ル基、エチル基又はCP゛3基を表わし; Rnが水素
原子、塩素原子、ジクロロ、弗素原子、臭素原子、メチ
ル基、ジフルオロ、CF3基又は0CF3基を表わし; 八が次式: で表わされる基の1個を衣わし:几4が水素原子、炭素
原子数1ないしくのアルキル基、炭素原子数6ないし6
のシクロアルキル基、フェニル又はメチル基、メトキシ
基、cl’3.&、士’、CI、Br  又はCN基に
より義侠されたフェニル基全表わし;1(5が水素原子
、炭素原子数1ないしるのアルキル基、炭素原子数3な
いし4のアルケニル基、グロハルギル基、ベンジル又は
弗素原子、塩素原子及び/又はメチル基1個又は2個に
よ多置換烙れたベンジル基7表わし、そしてXが−へ=
全表わす化合物;及び七の酸付加塩、第四級アゾリウム
塩及びその金属錯体; C)上記式Iにおいて、itlが水素原子、2−01.
2−13r、2−11.2−Ck’343−II′、 
3−CI、5−Br。
5−CF3基、2−CH3基、4−CI、 4−Hr、
 4−F、4− C”a m 、 5−C1、5−Br
、5−k” 又Fl  5   Ck”3M  k表わ
し;几2が水素原子を表わし: l(+nが水素原子、
4−クロロ、2,4−ジクロロ、4−フルオロ、2,4
−ジフルオロ、4−ブロモ、4−メチル基、4− CF
3基又は4−0CF3基を表わし;Aが次式: で衣わされる基の1個を表わし;几4が水素原子、メチ
ル基、フェニル基又は2,4−ジクロロフェニル基を表
わし;几5が水素原子、炭素原子数1ないし5のアルキ
ル基、アリル基、グロバルギル基、ベンジル基、2−ハ
ロペンシル基、4−ハロペンシル&、2 H4−/ハロ
ペンシル基、2,6−ジハロベンジルm又rss。
4−ジハロベンジルit=わし、そしてXが−へ−を表
わす化合物;及びその酸付加塩、第四級アゾリウム塩及
びその金属始体; d)  上記式I VCオイテ、R17)= 2−)1
.2−1r’、2−cl、2−Br又は2−C1(3基
ケ表わし;1も2が水素原子を表わし;バラ置換式れた
フェニル基のRnが水系原子、4−クロロ、2,4−ジ
クロロ、4−ンルオロ、2,4−ジフルオロ、4−ブロ
モ、4−メチル基、4− CF3基又は4−0C1j’
3基を表わし;Aが次式: で表わされる基の1個を表わし:R4が水素原子を表わ
し:R5が水素原子を表わし;そしてXが−N=を衣わ
す化合物;及びそのば伺加塩、第四級アゾリウム塩及び
その金属卸俸。
特に好ましい化合物としては: 1−(IH−1,2,4−トリアゾール−1−イル)−
2−〔p−(4−クロロフェノキシ)フェニル〕−3,
ろ一ジメトキシープロパンー2−オール(化合物1.1
); 1−(11−1−1,2,4−トリアゾール−1−イル
ノー2−(p−(4−クロロフェノキシ)フェニル〕−
2−(1、ろ−ジオキソランー2−イル)−エタン−2
−オール(化合?11・2); 1−(IH−1、2、4−トリアゾール−1−イル)−
2−(p−(4−クロロフェノキシ)フェニル〕−2−
(4−エテル−1,5−ジオキンシン−2−イルツーエ
タン−2−オール(化合物1.5);1−(1)i−1
,2,4−トリアゾール−1−イル)−2−(p−(4
−ブロモフェノキシ)フェニルクー6,6−シメトキシ
ープロパンー2−オール(化合′吻1.6): 1−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)2
−(1)−(4−ブロモフェノキシ)フェニル〕−2−
(4−エチル−1,5−7オキノランー2−イル)−エ
タン−2−オール(化合物1・7);1−(11−i−
1,2,4−1−リアゾール−1−イル)−2−1:p
−(4−クロロフェノキシ)−2−メチルフェ−:k 
〕−6、3−ジメトキシ−プロパン−2−オール(化合
物1.s); 1−’(14〜f−1,2,<−トリアゾール−1′−
イル)−2−L:p−(4−クロロフェノキシ)−2−
メチルフェニル) −2−(1、5−ジオキソラン−2
−イルシン−エタン−2−オール(化酋物1・9);1
−(1,H−イミダゾール−1−イル)−2−(p−(
4−クロロフェノキシ)フェニルクー6,5−ジメトキ
シープロパン−2−オール(化合物2.1);1− (
11−1−イミダゾール−1−イル)−2−(p−(4
−クロロフェノキシ)フェニルL+ −2−(4−エチ
ル−1,5−ジオキソラン−2−イル)−二タンー2−
オール(化合物2・5); 1−(1H−イミダゾール−1′−イル)−2−[p−
(4−ブロモフェノキシ)フェニル]−1,1−ジメト
キシ−プロパン−2−オール(化@物2.6);1− 
(114−イミダゾール−1−イル)−2−Cp−<4
−クロロンエノキシ)フェニルツー3.3−ジエトキシ
ーグロバン−2−オール(化合% 2 、25 );1
−(111−1,2,4−)リアゾール−1−イル)−
2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−クロロフェ
ニルクー3,5−ジメトキシ−プロパン−2−オール(
化合物1.24): 1−(111−1,2,4−トリアゾール−1−イル)
−2−[p−(2,4−ジクロロフェノキ7)フェニル
)−S、3−ジメトキシーノ°ロバンー2−オール(化
合物1.26); 1−(1t−1−1,2,4−トリアゾール−1−イル
)−’i −(p −(2p ’−ジクロロフェノキシ
)フェニル)−2−(4−エチル−1,6−シオキンラ
ンー2−イ)Lt ) −!タフ−2−オール(化合w
lJl ・27ン;1−(IH−1,2,4−トリアゾ
ール−1−イル)−2−Cp−(4−クロロフェノキシ
)フェニル〕−2−(2−メチル−1,3−ジオキソラ
ン−2−イル)−エタン−2−オール(化合物1.1!
l);1−(1)1−1.2.4−トリアゾール−1−
イル)−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−メ
チルフェニル)−2−(4−メチル−1,6−シオキソ
ランー2−イル)−エタン−2−オール(化合物1.4
2): 1−(IH−1,2,4−)リアゾール−1−イル)−
2−(:p−(4−クロロフェノキシ)−2−メチルフ
ェニル)−2−(1,3−ジオキツ″ンー2−イル)−
エタン−2−オール(化合物1.45);1−(11−
1−1,2,4−1”リアゾール−1−イル)=2−(
p−(フェノキジンフェニル)−2−(2−フェニル−
4−エチル−1,5−)オキソラン−2−イル)−エタ
ン−2−オール(化合物1.45);1−(1H−イミ
ダゾール−1−イル)−2−1:p−(フェノキシ)フ
ェニル:)−2−(2−フェニル−4−エチル−1,5
−ジオキソラン−2−イル)−エタン−2−オール(化
合物2.42)。
式lで城わ葛れる化合物は次式II: L4 で表わされるオキシラン全次式IIt:で表わされるア
ゾールと反応させ最初に次式Ia:■も。
で衣わ式れるアルコール7骨て、仄いてアルコールla
を慣用の方法例えば次式■: 几、−w(V) で表わ芒れる化合物と反応させて式1で衣わされるエー
テルに変えることによpA製σれ、上記式中、式1a、
■及び■及び■上の直侠基均。
凡2.几111’4.塊、八及びXは式1において足義
されたものと同じ意味を表わし、Nlは水系原子又は好
ましくは金属原子、最も好ましくはアルカリ金属原子例
えばリチウム(1,、i )、ナトリウム(Na )又
はカリウムCK)k衣わし、l4alはハロゲン原子好
ましくは4素原子又は臭素原子を表わし、そ【7てWは
OR又は慣用の脱離基金表わし、これは本明細省中では
直侠基例えばハロゲン原子(例えば弗糸原子、塩素原子
、臭素原子又は沃素原子、好ましくは塩素原子又は臭素
原子)、スルボニルオキシ基、好葦しくは一08U2−
几a、アシロキシ丞、好ましくは一〇〇〇−凡a及びイ
ン尿素基好ましくは次式: %式% (式中、几a+kLb 及び几Cは各々独立して炭素原
子数1ないし3のアルキル基、炭系原子叔1ないし3の
ハロアルキル基、フェニル又はハロゲン原子、メチル基
、ニトロ基、トリノルオロメチル基及び/又(はメトキ
シ基により置換妬れたフェニル基を表わす。)で表わさ
れる基を表わす。
/ オキシラン■とアゾール■とによりアルコールIaを得
る反応は縮合試薬又は酸受容体の存在下で都合よく行わ
れる。このような化合物の例としては有機および無機塩
基、例えばトリアルキルアミン(トリメチルアミン、ト
リエチルアミン、トリプロピルアミン等)のような第三
アミン、ピリジンおよびピリジン塩基(4−ジメチルア
ミノピリジン、4−ピロリジルアミノピリジン等)、ア
ルカリ金属およびアルカリ土類金属の酸化物、水素化物
および水酸化物、炭酸塩および炭酸水素塩(CaO* 
BaO+ NaOH+ LI 0H0KOH、NaH、
Ca (OH)+ 、 KHCOs 、 NaHCOs
 、 Ca (HCOJ2゜KqCOs + Na2C
On )、同様にCHsCOONaまたはCH,C00
Kのようなアルカリ金属酢酸塩が挙げられる。またC2
H60NaXn−C,、H7ONa等のようなアルカリ
金属アルコラードも又適している。いくつかの場合にお
いて、弐■で表わされる遊離のアゾール(M=水素原子
)を最初に−例えば同じ場所でアルコレートを用いて一
相当する塩に変え、次いでこれを上記塩基の一種の存在
下で式■で表わされるオキシランと反応させるのが便利
である。1,2.4−トリアゾリル誘導体の生成と同時
に、通常1,3.4−トリアゾリル異性体も又得られ、
これらは慣用の方法例えば異なる溶媒を用いて互いに分
離することができる。
式(fl)で表わされるオキシランと式((2)で表わ
されるアゾールの反応は好ましくは比較的極性であるが
しかし不活性な有機溶媒、例えばN、N−ジメチルホル
ムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド、ジメチルス
ルホキシド、アセトニトリル、ベンゾニトリル及び他の
溶媒中で行われる。このような溶媒としてはまた他の不
活性fJL例えばベンゼン、トルエン、キシレン、ヘキ
サン、石油エーテル、クロロベンゼン、ニトロベンゼン
等を混合した溶媒も用い得る。反応温度は0°ないし1
50℃、好ましくは20°ないし100℃の範囲内であ
る。
他の点においては、本発明は他のオキシランと゛アゾー
ルとの公知反応と同様の方法で行い得る(参照;西ドイ
ツ国特許公開公報第2912288号)。
上記の部分反応において、中間体を反応溶媒よシ単離す
ることができ、所望であれば次の反応の前に慣用の方法
例えば洗浄、溶媒混合物中での攪拌、抽出、結晶化、ク
ロマトグラフィー、蒸留及び同様の方法の一つにより精
製することができる。
化合物Iaから式Iで表わされる化合物への反応(ここ
で式V中のWは慣用の脱離基を表わす)は不活性溶媒の
不存在下又は好ましくは存在下で行われる。適する溶媒
の例としては:N、N−ジメチルホルムアミド、N、N
−ジメチルアセトアミド、ヘキサメチル燐酸トリアミド
、ジメチルスルホキシド、2−メチル−2−ペンタノン
及び同種のものが挙げられる。これらの溶媒相互の、又
は他の慣用の不活性有機溶媒例えば芳香族炭化水素例え
ばベンゼン、トルエン、キシレン及び同種のものとの混
合物を使用することも可能である。場合によっては反応
速度を上げるために反応を塩基例えば7°ルカリ金属水
素化物、水酸化物又は炭酸塩の存在下で行うことが便利
である。しかしながら、式Ia (R5−H)で表わさ
れるアルコールを最初に公知の方法例えば強塩基と反応
させることにより適する金属塩に変えることも又都合が
良い。
適する強塩基の例としてはアルカリ金属及びアルカリ土
類金属水素化物(NaH、KH、Ca R2及び同種の
もの)及び有機アルカリ化合物例えばブチルリチウム又
はアルカリ金属第三ブトキシドが挙られる。更に、もし
反応が水性二相系中で相聞移動触媒の存在下で行われる
場合は、アルカリ金属水酸化物例えばNaOH又はKO
Hを使用することも又可能である。
しかしながら、次の反応の前に、弐Iaで表わされるア
ルコールはアルカリ金属アルコレートに変えることがで
き、次いで式■(式中、Wは脱離基を表わす)で表わさ
れる化合物と反応させるが、この場合、反応はクラウン
エーテルの存在下で都合良く行われる。好ましいクラウ
ンエ−テルは18−クラウン−6(この場合金属M=K
 )及び15−クラウン−5(この場合金属M = N
a )である。反応は不活性溶媒中で行うのが好ましい
。適する溶媒の例としてはエーテル及びエーテル様化合
物例えばジー低級アルキルエーテル(ジエチルエーテル
、ジイソプロピルエーテル、第三ブチルメチルエーテル
及び同種のもの)、テトラヒドロフラン、ジオキサン及
び芳香族炭化水素例えばベンゼン、トルエン又はキシレ
ンが挙げられる。
例えば以下の溶媒が有機−水弁混合相として適している
:脂肪族及び芳香族炭化水素例えばペンタン、ヘキサン
、シクロヘキサン、石油エーテル、リグロイン、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン等;ハロゲン化炭化水素例えば
ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、二塩化エ
チレン、1,2−ジクロロエタン、テトラクロロエチレ
ン及び同種のもの、又は脂肪族エーテル例えばジエチル
エーテル、ジインプロピルエーテル、第三ブチルメチル
エーテル等。適する相間移動触媒の例としては:テトラ
アルキルアンモニウムハライド、ヒドロジエンスルフェ
ート又は水酸化物例えばテトラブチルアンモニウムクロ
リド、テトラブチルアンモニウムプロミド、テトラブチ
ルアンモニウムヨーダイト、トリエチルベンジルアンモ
ニウムクロリド又ハトリエチルベンジルアンモニウムプ
ロミド、テトラプロピルアンモニウムクロリド、テトラ
プロピルアンモニウムプロミド又はテトラブチルアンモ
ニウムヨーダイト等が挙げられる。適する相聞移動触媒
としてはホスホニウム塩も又挙げられる。反応温度は通
常50°ないし160℃の範囲であるか又は溶媒又は溶
媒混合物の沸点でもあり得る。
式V中の番は水酸基を表わし、これは縮合反応を行う場
合に都合が良い。両方の反応物は適する溶媒中で加熱還
流される。
上記反応において、反応物に対して不活性で都合良くは
水と共沸混合物を作る溶媒を使用することが基本的に可
能である。このような溶媒の例としては芳香族炭化水素
例えばベンゼン、トルエン、キシレン又はハロゲン化炭
化水素例えはジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭
素、1.2−ジクロロエタン、テトラクロロエチレン、
クロロベンゼン、及びニー7” /’ 様化合物例えば
第三ブチルメチルエーテル、ジオキサン及び同種のもの
も挙げられる。いくつかの場合には、式■で表わされる
化合物自体も溶媒として使用できる。との縮合反応は強
酸例えばパラトルエンスルホン酸の存在下で共沸混合物
の沸点で行うのが都合が良い。
式■で表わされるエーテルの調製は、式Iaで辰わされ
る化合物中の遊離のOH基を最初に上述の慣用の脱離基
Wの一つによジ置換し、次いで式V(W=OH)で表わ
される化合物と交換反応を行うことによっても又可能で
ある。
式■で表わされる化合物中の遊離水酸基の、脱離基Aに
よる置換は不活性溶媒中で行うのが好ましい。このよう
な溶媒の例としては:芳香族及び脂肪族炭化水素例えば
ベンゼン、トルエン、キシレン、石油エーテル、リグロ
イン又ハシクロヘキサン:ハロゲン化炭化水素例えばり
ロロベンゼン、塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホ
ルム、四塩化炭素又はテトラクロロエチレン;エーテル
及びエーテル様化合物例えばジエチルエーテル、ジイソ
プロピルエーテル、第三ブチルメチルエーテル、ジメト
キシエタン、ジオキサン、テトラヒドロフラン又はアニ
ソール;エステル例えば酢酸エチル、酢酸プロピル、酢
酸ブチル;ニトリル例えばアセトニトリル;又はジメチ
ルスルホキシド、ジメチルホルムアミドのような化合物
及びこのような溶媒の混合物が挙げられる。
脱離基の導入は慣用の方法によ9行われる。
もしWが塩素原子を表わす場合は、例えばオキシ三塩化
燐、三塩化燐、五塩化燐又は好ましくは塩化チオニルが
試薬として使用される。反応は通常0°ないし120℃
の温度範囲で行われる。
もしWが臭素原子を表わす場合は、好ましい試薬は王臭
化燐又は五臭化燐であり、そして反応は0°ないし50
℃の温度範囲で行われる。もしWが次式: %式% で表わされる基の一つを表わす場合には、試薬は通常相
当する酸ハライド特に酸クロリド又はアミジノクロリド
である。この場合、反応を−201いし+50℃、好ま
しくは一10°ないし30℃の温度範囲で、弱塩基例え
ばピリジン又はトリエチルアミンの存在下で行うのが好
都合である。
式■で表わされる出発化合物は公知であるか又はこれら
は公知の方法により調製できる。
式■で表わされるオキシランは新規であり、そして式■
で表わされる価値ある化合物の調製のために特に開発さ
れた中間体である。化合物の構造的特徴によシ、これら
の化合物は式Iで表わされる化合物に簡単に変えること
ができる。
更に、式「で表わされる化合物のいくつかはアスコミセ
テス(Ascomycetes) ハシジオミセテス(
Basidiomycetes)又は不完全菌類の有害
菌に対して殺菌作用を有する。
式■で表わされるオキシランは次式■:4 〔式中、R1ないしR4は式■において定義されたもの
と同じ意味を表わす。〕で表わされる相当するスチレン
誘導体よりエポキシ什による公知方法例えば過酸例えば
過酢酸、第三ブチルヒドロペルオキシド、m−クロロベ
ル安息香酸、■20.及び同種のものを用いて、そして
所望により塩基例えばNa OH、KOH、Na HC
O8(D存在下で、慣用の不活性溶媒中で酸化すること
にょシ調製することができる。Mo (Co )aがこ
の反応において触媒として使用することができる。
弐■で表わされるスチレン誘導体は次式■:〔式中、R
□ないしR3は式■において定義されだものと同じ意味
を表わす。〕で表わされる公知のスチレンをジクロロカ
ルベン(CHCt8/Na OH)と反応させ、次いで
式R,OH,R70H及び/又はHO−R,R7−OH
で表わされるアルコールと反応させることによるオルガ
ニックシンセシス(Org。
5ynth、 ) 6o 、 6に記載されている方法
により調製することができる。
式中基Aが次式: で表わされる式■のエポキシドは、式■:で表わされる
ケトンをジメチルスルホニウムメチルイミドまたはジメ
チルオキシスルホニウムメチルイミドと反応させるそれ
自体公知の方法で製造することができる〔コリーおよび
チアイコフスキー(Corey and Chayko
vskys JAC8184+5782(1962))
式■で表わされるケトンは、公知文献より種々の方法で
得られるものである。たとえば、R4が水素原子である
場合には、例えば公知の置換ケトンを相当する公知のア
ルコールR6−0H1たはR7−OHとニトロシルクロ
ライドの存在下反応させるか、あるいはまたアルキルニ
トリルR60−NoまたはR70−NOと反応させるこ
とによる。
(ドイツ公告特許第2730462号およびドイツ公告
特許第2432563号を参照)。
更に、置換フェニルグリオキザルは、式■で表わされる
アセクールに選択的に変換することができる。式中、例
えばR4が水素原子であシ、そしてR6およびR7がア
ルキル基である式■で表わされるアセタールまたはケト
ンは、まだα−ハローα−アセトキシアセトフェノンと
アルコールとの反応により製造することができる〔ダブ
リュー、マデルングおよびエム、イー、オノ(−ベルナ
ー(WoMadelung and M、 B、Obe
rwegner)、Chew、Ber、、65931(
1932))。
若し、式■中の基Aがジオキンラン、ジオキサンまたは
ジオキソロン環である場合には、式中人が次式: ■ −C−0−→低級アルキル) 0→低級アルキル) である式Iの化合物と相当するアルカンジオールとによ
り、転位アセタール化反応によシ有利に得られる。
特に明記しない場合には、ここに記載する総ての出発物
質、中間体および最終生成物の製造には一種またはそれ
以上の不活性溶媒または希釈剤を存在させることができ
る。適切な不活性溶媒または希釈剤の例としては;ベン
ゼン、トルエン、キシレン、石油エーテルのような脂肪
族または芳香族炭化水素:クロルベンゼン、塩化メチレ
ン、塩化エチレン、クロロホルム、四塩化炭素、テトラ
クロルエチレンのようなハロゲン化炭化水素ニジアルキ
ルエーテル(ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテ
ル、第三ブチルメチルエーテル等)、アニソール、ジオ
キサン、テトラヒドロフランのようなエーテルまたはエ
ーテル性化合物;アセトニトリル、プロピオニトリルの
ようなニトリル:ジメチルホルムアミドのよりなN、N
−ジアルキル化アミド;ジメチルスルホキシド、;アセ
トン、ジエチルケトン、メチルエチルケトンのようなケ
トン;および該溶媒とそれら相互の混合物である。反応
あるいは反応の一段階を、不活性ガス気流下および/ま
たは無水溶媒中で行うこともしばしば便利であり得る。
適切な不活性ガスは窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴン
ガスであり、ある場合には二酸化炭素ガスである。
式Iの化合物は、以下に表わすとおり 4 常に、置換基AおよびOR,の隣接不斉炭素原子(ロ)
を含んでおり、したがって2個のエナンチオマー(対掌
体)の形で得ることができる。一般には、これら化合物
の製造では両者の対称体混合物が得られ、この混合物は
常法により純粋な光学的対掌体に分割することができる
。たとえば、光学活性強酸との塩の分別結晶である。こ
れら対掌体は異なる生物特性を有することができる。た
とえば、一方の対掌体は殺菌特性を有し、他方は成長調
整特性を有することができる。
活性スペクトラムが同一の場合には、活性において異な
る等級である。式lで表わされるケトンと非対称1.2
−または1,6−ジオールとのアセタール化は、得られ
るジオキソロンまたはジオキサン項中に更に不斉センタ
ーを与える。
−aのジアステレオアインマー(シス−およびトランス
一体)の形のなかの4個のステレオアインマーが得られ
る。個々のジアステレオアインマーは常法、例えばカラ
ムクロマトグラフィーによシ分別することができ、そし
て所望により対掌体に分割される。
本発明は総ての純粋な畿伺異性体、エナンチオマー及び
これらの混合物に関するものである。
/′ /′ / / 式■で表わされる化合物を得る方法は、総ての部分反応
も含め、本発明の重要な目的をなす。
驚くべきことに、式■で表わされる新規な化合物および
これらを含む組成物は植物の物質代謝に対して選択的影
響を与えるという特徴を有することがわかった。植物の
生長における生理学的過程に対するこの選択的影響は、
式■で表わされる化合物を種々の目的、特に有用植物の
収量増大、収穫の促進、および栽培植物を作るうえでの
省力化に関連した目的に用いることができる。
穀物の丈の生長を生長調節剤を用いて抑制することも、
茎を短かくして収穫前の但書のおそれを減少もしくは完
全に防止しうるので重要である。さらに、生長調節剤は
穀物の植物体の茎を強化することができ、このこともま
た但書を防止する。
さらに生長調節剤として使用の重要な分野は、熱帯地方
の間作植物の過剰生長の抑制である。
熱帯および亜熱帯の単作地例えばやしのプランテーショ
ン、棉およびトウモロコシ畑においては、間作植物等に
豆科植物がしばしば土壌の質の保持または向上(乾燥防
止、窒素の供給)のためにおよび侵蝕防止のために植え
られる。本発明の化合物の使用により、これら間作植物
の生長を抑制し、これらの植物の丈の生長を低く抑制し
、こうして栽培植物の健全な生長および好ましい土壌条
件を保つことができる。
驚くべきことに、式■で表わ烙れる化合物および該化合
物を含有する組成物は、M利な生長調節作用特に、実用
の目的のために非常に41用な殺微生物スペクトルをも
有することが判明した。したがって、式■で表わされる
化合物の他の使用分野は、有害微生物、特に植物病原性
真菌の防除である。
したがって、式■で表わされる化合物は、実用目的上、
植物特に栽培植物を不都合な影響なしに保護するだめの
、非常に有用な治療、予防および浸透作用を有する。式
■で表わされる化合物を使用することにより、種々の有
用植物の栽培において、植物またはその一部(果実、花
、葉、茎、塊茎、根)にはびこる微生物を抑制御たは撲
滅することができ、同時に後から生長する植物部分をそ
のような微生物の攻撃から保護することもできる。
式■の化合物は下記の類に属する植物病原性菌類に対し
て有効である:素子菌類〔例えばペンチュリア(Ven
turia)、ボドスファエラ(Podosphaer
a )、エリシフ x (Erysiphe >sモニ
リニア(Monil 1nia )、ウンンヌラ(Un
cinula));担子菌類〔例えばゼネラ・ヘミレイ
ア(generaHemi le ia )、リゾコト
ニア(Rh1zoctonia )、プシニア(Puc
cinia ) ] ;不完全菌類〔例えばボトリチス
(Botrytjs )、ヘルミントスボリウム(He
lminthosporjum )、フザリウム(Fu
sari um)、セプトリア(5eptoria )
、セルコスポラ(Cer−cospora )およびア
ルターナリア(Alternaria)]。
更に1式Iの化合物は浸透作用を有する。それらは種子
(果実、塊茎、穀物)および挿木を菌類感染並びに土壌
に生じる植物病原性微生物から保護するための粉衣剤と
しても使用し得る。
本発明の化合物はまた植物への影響が特に少ない。
従って、本発明は捷だ殺菌用組成物、および病原性微生
物、特に有害な菌類、を防除しヤしてそのような微生物
による損傷から植物を保誇するだめの、式■の化合物の
使用に関するものである。
更に本発明は、有効成分を本願に記載されたーまたはそ
れ以上の化合物または化合物群と均一に混合することを
特徴とする農薬組成物の製造法に関するものである。本
発明は更に植物処理法に関し、該方法は植物に式■の化
合物または新規な組成物を適用することを特徴とする。
本発明の範囲内で保護される対象作物は下記の植物種を
含む:穀類(小麦、大麦、ライ麦。
オート麦、米、さとうもろこしおよび関連作物);ビー
ト(砂糖大根および飼料用ビート);核果、梨状果およ
び軟果実(すX7ご、梨、プラム、桃、アーモンド、さ
くらんぼ、いちご、ラズベリーおよびブラックベIJ 
−) ;tめ科植物(そら豆、レンズ豆、えんどう豆、
大豆);油用植物(あぶらな、マスタード、ポピー、オ
リーブ、サンフラワー、ココナツツ、ヒマシ油植物、コ
コア豆、落花生)−うり科植物(きゅうり、マロー(m
arrows )、メロン);繊維植物(綿、亜麻、大
麻、黄麻);種属植物(オレンジ、レモン、グレープフ
ルーツ、マンダリン);野菜(ホウレンソウ、レタス、
アスパラガス、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、トマト、
罵れいしよ、パプリカ);クスノキ科(アボガト、シナ
モン、樟脳);とうもろこし、タバコ、ナツツ、コーヒ
ー、せ蔗糖、茶、ぶどうのつる、ホップ、バナナおよび
天然ゴム植物、並びに観賞植物(キク科植物)、草地、
土手、土壌の侵蝕や乾燥を防止したり、樹木や多年性植
物を栽培したりするための丈の低め作物の栽培地(果樹
園、ホップ園、トウモロコシ畑、ブドウ園等)。
式■の化合物は農業分野では通常組成物の形体で適用さ
れ、そして作物の地面址たは処理すべき植物に同時にま
たは連続して別の化合物と共に適用し得る。これらの化
合物は消毒剤または微量養分供給体、或いは植物生長に
影響を及ばず他の製剤でもあり得る。所望により更に製
剤業界にて慣用の担体、表面活性剤または塗布促進用補
助剤と共に使用して、選択的除草剤、殺虫剤、殺菌剤、
殺バクテリア剤、線虫撲滅剤、軟体動物撲滅剤またはこ
れらの製剤のいくつかの混合物となり得る。適当な担体
および補助剤は固体または液体であり得、そして製剤技
術に2いて通常使用される物質、例えば天然または再生
鉱物、溶媒、分散剤、湿潤剤、粘着剤、結合剤または消
毒剤、に相当する。史に都合の良い同様な補助剤として
は燐脂質が誉げられる。
式■の化合物または該化合物の少なくとも1Sを含む農
薬組成物の好ましい適用法は葉散布である。適用回数お
よび適用量は対応する病原(菌のタイサンによる感染の
強度または生長が影9を受ける程度による。しかしなが
ら、式■の化合物はまた、該化合物を液体組成!l炙り
とし2て植物の栽培地に含浸させるか或いは固形物の形
体、例えばyq剤の形体、で土壌に散布1−る(土壌散
布)することにより、土壌を通して根を通過して411
′j物に浸入させ得る(浸透作用)。式■の化合物は寸
だ、種子に式lの化合物を含む液体製剤を含浸させるか
或いは種子を貼1体製剤で被覆することにより、種子に
適用する(被罠)こともできる。特別の場合は別のタイ
プの適用、例えば植物の茎または芽の選択的処理、も可
曲である。
式■の化合物はそのitの形体で、或いは好ましくは製
剤業界で慣用の補助剤と共に使用され、公知の方法によ
り乳剤原液、被覆性ベース) (coatable p
aste )、直接噴霧可能な、または希釈可能な溶液
、希釈乳剤、水利剤、水溶剤、粉剤、粒剤、および例え
ばポリマー物質によるカプセル化剤に製剤化される。組
成物の性質と同様、噴霧、霧化、散粉、散水または注水
のような適用法は、目的とする対象および使用環境に依
存して選ばれる。有利な適用量は通常1ヘククール当り
有効成分(a、i、) 50 gナイし5ゆ、好マシく
は100gないし2k17 a 、 i/ha 、最も
好ましくは200gないし600 ga 、 i、/h
aである。
製剤、即ち弐Iの化合物(有効成分)および適当々場合
には固体棟たけ液体の補助剤を含む組成物または製剤は
、公知の方法により、例えばM効成分を溶媒、固体担体
および適当な場合には表面活性化合物(界面活性剤)の
ような増量剤と均一に混合および/または摩砕すること
により、製造される。
適当な溶媒は次のものである:芳香族炭化水素、好ま[
2くは炭素原子数8ないし12の部分、例えばキシレン
混合物または置換ナフタレン;ジブチルフタレートまた
はジオクチルフタレートのようなフタレート;シクロヘ
キサンまたはパラフィンのような脂肪族炭化水素;エタ
ノール、エチレングリコールモノメチルマタハモノエチ
ルエーテルのようなアルコールおよびグリコール並びに
それらのエーテルおよびエステル;シクロヘキサノンの
よりなケトン;N−メチル−2−ピロリドン、ジメチル
スルホキシドまたはジメチルホルムアミドのような強極
性溶媒;並びにエポキシ化ココナツツ油または大豆油の
ようなエポキシ化植物油;または水。
例えば粉剤および分散性粉末に使用できる固体担体は通
宮、方解石、タルク、カオリン、モンモリロナイトまた
はアタパルジャイトのような天然鉱物充填剤である。物
性を改良するために、高分散ケイ酸または高分散吸収性
ポリマーを加えることも可能である。適当な粒状化吸収
性担体は多孔性型のもので、例えば軽石、破砕レンガ、
セビオライトまたはベントナイトであシ:そして適当な
非吸収性担体は方解石または砂のような物質である。更
に非常に多くの予備粒状化した無様質および有機質の物
質、特にドロマイトまたは粉状化植物残ガイ、が使用し
得る。燐脂質も又有用な製剤助剤である。
製剤化すべき式Iの化合物の性質によるが、適当な表面
活性剤は艮好な乳化性、分散性および湿潤性を有する非
イオン性、カチオン性および/またはアニオン性表面活
性剤である。”表面活性剤”の用語は表面活性剤の混合
物をも含むものと理解されたい。
適当なアニオン性表面活性剤は、水溶性石ケンおよび水
溶性合成表面活性化合物の両者であり得る。
適当な石ケンは高級脂肪酸(C,o−c2.)のアルカ
リ金属塩、アルカリ土類金属塩、または非置換筐たは置
換のアンモニウム塩、例えばオレイン酸またはステアリ
ン酸、或いは例えばココナツツ油または獣脂から得られ
る天然脂肪酸混合物のナトリウムまたはカリウム塩であ
る。脂肪酸メチルタウリン塩もまた記載し得る。
しかしながら、いわゆる合成界面活性剤、特に脂肪族ス
ルホネート、脂肪族サルフェート、スルホン化ベンズイ
ミダゾール銹導体またはアルキルアリールスルホネート
、が史に頻繁に使用される。
脂肪族スルホネートまたはサルフェートは通常アルカリ
金属塩、アルカ!J 、=l: a金属地或いは非置換
または置換のアンモニウム塩の形体にあり、そしてアシ
ル基のアルキル部分をも含む炭素原子数8ないし22の
アルギル基全合み、例えばリグノスルホン酸、ドデシル
サルフェートまたは天然脂肪酸から得られる脂肪族アル
コールサルフェートの混合物のす) IJウムまたはカ
ルシウム塩である。これらの化合物には硫酸エステルの
塩および脂肪族アルコール/エチレンオキシド付加物の
スルホン酸の塩も含まれる。
スルホン化ベンズイミダゾール誘s体u、好−iしくは
二つのスルホン酸基と8ないし22個の炭素原子を含む
一つの脂肪酸基とを含む。アルキルアリールスルホネー
トの例は、ドデシルベンゼンスルホン酸、ジブチルナフ
タレンスルホン酸、またはナフタレンスルホン酸、/ホ
ルムアルデヒド縮合生成物のナトリウム、カルシウムま
たはトリエタノ−ルアεン墳である。対応fるホスフェ
ート、例えば4ないし14モルのエチレンオキシドを含
むp−ノニルフェノール付加物のリン酸エステルの塩、
もまた適当である。
非イオン性表面活性剤は、好1しくはlli&肪族また
は脂環式アルコール、または飽オロまたは不飽和脂肪酸
およびアルキルフェノールのポリグリコール・エーテル
誘導体であり、該誘導体は3ないし30個のグリコール
・エーテル基、(脂肪族)炭化水素部分に8々いし72
0個の炭素原子、そしてアルキルフェノールのアルキル
部分に6ないし18個の炭素原子を含む。
他の適当な非イオン性表面活性剤は、ポリエチレン・オ
キシドとポリプロピレン・グリコール、エチレンオキシ
ド・ポリプロピレン・グリコールおよびアルキル鎖中に
1ない[710個の炭素原子を含むアルキルポリプロピ
レン・グリコールとの水溶性付加物であり、その付加物
は20 i−1,250個のエチレン・グリコール・エ
ーテル基および10な?l、100個のグロビレン・グ
リコール・エーテル基を含ひ。これらの化合物は通常グ
ロピレン・グリコール単位当り1ないし5個のエチレン
グリコール単位を含む。
非イオン性表面活性剤の代表的例は、ノニルフェノール
−ポリエトキシエタノール、ヒマシ油ポリクリコール・
エーテル、ポリプロピレン/ポリエチレン・オキシド付
加物、トリブチルフェノキシポリエトキシエタノール、
ポリエチレン・グリコールおよびオクチルフェノキシエ
トキシエタノールである。ポリオキシエチレンンルビタ
ンおよびポリオキシエチレン・ソルビタン・トリオレー
トの脂肪酸エステルもまた適当な非イオン性表面活性剤
である。
カチオン性表面活性剤は、好葦しくはN−置換基として
少なくとも一つの炭素原子数8ないし22のアルキル基
と、他の置換基として低級非置換またはハロゲン化アル
キル基、ベンジル基または低級ヒドロキシアルキル基と
を含tri四アンモニウム塩である。該塩は好1しくは
ハロゲン化物、メチル硫酸塩またはエチル硫酸塩の形体
にあり、例えばステアリルトリメチルアンモニウム・ク
ロリド又はベンジルジ(2−クロロエチル)エチルアン
モニウム・ブロミトテある。
製剤業界で慣用の表面活性剤は例えば下記の刊行物に記
載されている:゛マクカツチヤンズテタージエンツアン
ド エマルジファイアーズ アニスアル(Me Cut
cheon’s Detergentsand Enl
ulsifiers Annual ) ” 、 マy
り出版社、ニューシャーシー州、リングウッド、798
1年へルムート シュタツヒ−r−(Helmut 5
tache)“テンサイド〜タツシェンブーフ(Ten
side −Taschenbuch )”、カールハ
ンザ−出版社、ミュンヘン/ウィーン、1981゜ 農薬製剤は通常、式■の化合物0.1ないし99%、好
ましくは[1,1ないし95%、固体または液体補助剤
999ないし1チ、好ましくは998ないし5%、およ
び表面活性剤0ない、し25%、好ましくはCLlない
し25係を含む。
市販品は好ましくは濃厚物として製剤化されるが、消費
者は通常希釈製剤を使用する。
この組成物は′Tiた他の成分例えば安定剤、消泡剤、
粘度調節剤、結合剤、粘着付与剤並びに肥料または、特
別な効果のために他の菊効成分を含有してもよい。
このような農栗化学用組成物もまた本発明の目的の1つ
である。
本発明を以下の例により更に詳しく説明するが、これら
の例は本願記載の事項を限定するものではない。部およ
び百分率は重蛋基隼である。
製造例 実施例P1:a)中間体 無水メタノール80口属中でα−アセトキシ−α−プロ
モー4(4−クロロフェノキシ)アセトフェノン158
gを60℃で1時間加熱する。メタノールの半分を留去
し、溶液を水中に注ぎ、次いでジエチルエーテルを用い
て抽出する。−緒にした抽出層を硫酸すl−17ウム上
で乾燥し、f過し、次いで濃縮する。残渣全ジイソプロ
ビルエーテルより再結晶する。
収量:融点65°ないし64℃の黄味?おびた結晶61
g。
b)別の中間体 無水ジメチルスルホキンド400 ml中の80係水素
化ナトリウム5.9 !!の懸濁液中に屋素雰囲気下で
沃化トリメチルオキンスルホニウム47.9gを加える
。発熱反応がおさまった故、混合物を更に90分間攪拌
し、次いで’l’)lF150mJ中の4−(4−クロ
ロフェニルグリオキザールンジメチルアセタール55g
の溶液を室温で滴加する。
この混合物を60℃に加熱し、そして1時間攪拌する。
次いで反応混合物を氷/水中に注ぎ、ジエチルエーテル
を用いて、繰り返し抽出し、次いで一緒にした抽出層を
ブライン及び水で洗浄し、硫酸す) IJウム上で乾燥
し、Δ1遇し、次いで真空で濃縮すると褐色油状物59
gが得ら!L1これはカラムクロマトグラフィーにより
j前装することができるし、ヌは粗製物の一!まで次の
工程に使用できる。
C)最終製品 2−(4−(4−クロロフェノキシ)ノエニル〕−2−
ジメトキシメチルオキシラン68g、1H−1,2,4
−ト’I7ゾールL15g及びカリウム第三−ブタル−
ト1.3.!9に無水ジメチル広ルム7ミド300 m
l中に溶かし、次いで110℃で4時間攪拌する。室温
まで冷却した後暗色溶液を氷/水中に注ぎ、次いでジエ
チルエーテルを用いて繰り返し抽出する。−緒にした抽
出層を繰り返しプライン及び水で洗浄(〜、硫酸ナトリ
ウム上で乾燥し、l:I過し、次いで濃縮する。残渣を
少量の冷ジエチルエーテルを用いて処理する。
収量:融点165ないし137℃の着色した結晶形態の
表題の化合物30g。
実施例 トルエン15(」ゴ中の1−(IH−1,2,4−トリ
アゾール−1′−イル)−2−(4(4−クロロフェノ
キシ)フェニル〕−2−ヒドロキシ−6,3−ジメトキ
シプロパン81s  1.2−ブタンジオール2、79
 及ヒp −トルエンスルホン酸4.3.9をゆっくり
加熱して蒸気を下向冷却管中に送る。蒸留物はメタノー
ルを含む(ガスクロマトグラフィーで検出)。4時間後
にはメタノールはもはや検出できない。次いでこの溶液
を室温まで冷却し、ジエチルエーテルを用いて希釈し、
次いで炭酸ナトリウム溶液を用い゛C抽出する。M(幾
層を水を用いて中性となるまで洗浄し、硫酸ナトリウム
上で乾燥し、沢過し、次いで真空で儂縮する。
収量:ジアステレオマー混合物である透明な黄味をおび
た油状物8g。
実施例P3: 実施例P2で調製したアルコール8gを無水ジメチルホ
ルムプミド100TLlに溶かし、次いでこの溶液に昌
モル量の50係水素化ナトリウム(水素化ナトリウムは
無水ジメチルホルムアミドを用いて2回洗浄することに
よる前処理で鉱油から分離する)を少しづつ加える。水
素の発生がおさまった後、沃化メチル4gを攪拌しなが
ら滴加し、次いでこの反応沼合物を40℃ないし50℃
で6時間保持する。次いでル応混合物を室温に冷却し、
次いで氷/水中に注ぐ。反応生成物をジエチルエーテル
を用いて繰り返し抽出する。−緒処した抽出物を水で洗
浄し、イ流酸ナトリウム上で乾燥し、r過し、仄いで旋
縮する。油状粗製物を溶出剤として塩化メチレン/メタ
ノールの10:1混合物を用いてシリカゲルの短かいカ
ラムにより精製する。
収量: n50=1.5621の無色油状物aag。
下記中間体及び最終製品(特記しない限り、ジアステレ
オマー混合物の形態)全同様の方法により調製すること
ができる。
配合例 式■で表わされる液状有効成分の配合例(%は総てN景
%) Fl、)乳剤原液 a)  b)  c) 表の化合物        25%4uチbO%ドデシ
ルベンゼンスルホン酸 カルシウム           5% 8条 6%ヒ
マシ油ポリエチレングリコール ニー テ/I/ (エチレンオキシド66モル)5% 
  −−トリブチルフェノールポリエチレン クリコールエーテル(エチレンオキ シド30モル)           −12チ 4係
シクロへキザノン      −15チ20%キンレン
混合物      65%25%20%乳剤原液を水で
希釈することにより、所望の濃度のエマルジョンを製造
することができる。
F2.)溶 液 剤 a)  b)  c)  d) 表の化合物      80■10% 5係95チエチ
レンクリコールモノメチル エーテル           20係  −−−ポリ
エチレングリコール400  −7L]%  −−N−
メチル−2−ピロリドン    −20係  −−エポ
キシ化ココナツト油    −−1% 5%石泊留出物
(沸点範囲 160〜190℃)        −−94% −こ
れらの溶液は微小滴状で施用するのに適する。
F6.)粒 剤 a)     b) 表の化合物       5係 10%カオリン   
     94係   −高分散ケイ酸      1
係   −アタパルジャイト     −90% 有効成分を塩化メチレンに溶解し、この溶液を担体に噴
秘し、続いて溶媒を減圧留去する。
F4.)粉 剤 a)   b) 表の化合物       2%  5%高分散ケイ酸 
     1%  5係タルク        97係
   −カオリン         − 90%有効成
分と担体とを均一に混合することにより、そのまま使用
することのできる粉剤がイ1)られる。
式rで表わされる固形有効成分の醒せ例(係は総て重量
係) F5.)水和剤 a)   b)   c) 表の化合物        25係50%75尖りグツ
スルホン酸ナトリウム     5%  5%  −ラ
ウリル硫酸ナトリウム     3%   −5%ジイ
ンブチルナフタレンスルホ ン醒ナトリウム           −6チ 10係
オクチルフエノールポリエチレン グリコールエーテル(エチレンオ キシド7〜8モル)         −2チ  −高
分散ケイ酸        5係10チ10チカオリン
          62% 27%  −有効成分を
助剤とともに充分に混合した後、該混合物を適当なミル
で良く磨砕すると、水で希釈して所望の濃度の懸濁液を
得ることのできる水利剤が得られる。
F6.)乳剤原液 表の化合物            10係オクチルフ
エノールポリエチレンク′リコールエーテル(エチレン
オキシド4〜5モル)    6係ドデシルベンゼンス
ルホン酸カルシウム     3%ヒマシ油ホリグリコ
ールエーテル (エチレンオキシド36モル)          4
%シクロヘキサノン         50部キシレン
混合物         50チこの乳剤原液を水で希
釈することにより、所望の濃度のエマルジョンを得るこ
とができる。
F7.)粉 剤 a)   b) 表の化合物       5%  8%タルク    
     95チ   −カオリン         
−  92%有効成分を担体とともに混合し%適当なば
ル中でこの混合物を磨砕することにより、そのまま使用
することのできる粉末が得られる。
F8.)押出し粒剤 表の化合物            10係リグノスル
ホン酸ナトリウム       2チカルボキシメチル
セルロース       1%カカオ7       
     87%有効成分を助剤とともに混合・磨砕し
、続いてこの混合物を水で湿めらす。混合v/Jを押出
し、空気流中で乾燥させる。
F9.)被覆粒剤 表の化合物            3係ポリエチレン
グリコール200      5CI。
カオリン             94チ細かく粉砕
した有効成分を、ミキサー中で、ポリエチレングリコー
ルで湿めらせたカオリンに均一に施用する。この方法に
ょシ非粉塵性検覆粒剤が得られる。
、F’10.)懸濁原液 表の化合物            40%エチレング
リコール       1o%ノニルフェノールポリエ
チレングリコールエーテル(エチレンオキシド15モル
)     6%リグノスルホン酸ナトリウム    
  10%カルボキンメチルセルロース      1
%67%ホルムアルデヒド水溶液     12%75
%水性エマルジョン形シリコーンオイル 0.8 %水
                       62
%細かく粉砕した有効成分全助剤とともに均一に混合し
、水で希釈することにより所望の濃度の懸濁液を得るこ
とのできる懸濁性濃厚物が得られる。
生物試験例 例B1: 小麦についてのグシニア グラミニス(黒さび病菌: 
Puccinia graminis)に対する作用a
) 残留保護作用 小麦の植物体を、播種6日後に試験化合物の水和剤から
調製した噴霧用混合物(イ]効成分αooz%)で処理
する。24時間後に、処理した植物体に菌の夏用子の懸
濁液により菌を感染させる。この植物体を相対湿度95
〜100%、約20℃で48時間培養し、次に温室内に
約22℃で放置する。感染後12日目に銹病い蛾のひろ
がりを評価する。
b)浸透作用 小麦の植物体を播種5日後に試験化合物の水利剤から調
製した噴霧用温合物(土壌の容積に対し有効成分0.0
06%)で処理する。48時間後に1処理(7た植物体
に菌のg胞子の懸濁液により菌を感染させる。その植物
体全相対湿度95,400%、約2Q℃で48時jJj
培養17%次に温室内に約22℃で放置する。感染後1
2日目に銹病め尚のひろがりを評価する。
表1ないし73の化合物は、プシニア菌に対し有効であ
る。未処理で菌を感染させた対照植物はブシニアにより
100%攻撃された。化合物1.1 、1.2 、1.
5ないし19 、1.24 、 t26 、 j、27
,2j 。
2.5 、2.6 、2.25および5.1がプシニア
葭による発病を口ないし5%にMいた。
例B2: 落花生におけるセルコスポラ アラキジコラ(褐斑病菌
: (’ercospora arachidicol
a )に対する作用 残留保護作用 高さ10ない1.、 ’ 5 CrILの落花生の植物
体に試験化合物の水利剤から調製した噴霧用混合物(有
効成分[1006% > *gj!n L、、48 時
IHI (ii FC菌の分生胞子バそ濁液により囚を
感染させる。菌子感染させた植物体を約21°Cで高湿
度のもとに72時間培養し、次いで典型的なはん点が葉
に生ずる迄温室内に放置する。感染12日後にはん点の
数と大きさにより殺菌作用を評価する。
未処理で且つ菌を感染させた対照例(はん点の数と大き
さ: 100 % )と比べて、表1ないし3の化合物
で処理された落花生の植物体ではセルコスポラによる発
病が著しく減少した。上記の試験において、化合物1.
1 、1.2 、 i、5ないj、 1.9 。
1.24 、1.27 、2.1 、2.5 、2.6
および125がはん点のひろがりを殆んど完全に(0な
いし10係)に阻止[7た。
例B6: 大麦についてのエリシ7エ グラミニウス(うどんこ病
菌: Erysiphe graminis )に対す
る作用 a)残留保護作用 高さ約8(1mの大麦の植物体に水利剤とI7て製剤化
された試験化合物から調製された噴霧用混合物(有効成
分α002係) k I!lI’i’iする。
6ないし4時間後に処理した植物体全閑の分生胞子でま
ぶす。次に感染した大麦植物体を約22℃の温室内に放
置する。10日後に感染の度合を評価する。
b)浸透作用 高さ約86rrLの大麦の植物体を水利剤に製剤化され
た試験化合物から調製した噴霧用混合物(土壌容積に対
し有効成分0.006 % )で処理する。噴霧用混合
物が土壌上の植物体の部分に触れぬように注意する。処
yALだ植物体に48時間後、菌の分生胞子の懸濁液に
より菌を感染させる。呵を感染させた大麦植物体を約2
2℃で温室内に放置し710日後に蔓延を評価する。
式■で表わされる化合物1グエリシフエ閑に対し非常に
有効である。未処理で感染した対照植物はエリシフェに
より100チ発病した。
表1ないし3の仙の化合物の中で(は、化合物1.1 
、1.2 、1.5ないし1.9 、1.24 、1.
26 、1.27 、2.5および5.1が大麦におけ
るia4による発病を0ないし5係に減少させた。
例B4: りんごの苗条におけるペンテユリア インアクアリス(
黒星病菌: Venturia 1naequalis
 )に対する残留保護作用 長さ10ないし20cWLの新しい苗条によるりんごの
さし木に有効成分の水利剤から調製[/ fc噴霧用混
合物(有効成分[1006係)を噴霧する。
24時間後に菌の分生胞子懸濁液によシ菌を感染させる
。次に植物体を相対湿度90〜100qbで5日間培養
し、更に10日間20ないし24℃で温室内に放置する
。感染15日後に癩皮の蔓延を評価する。
化合物1.1 、 t2.1.5.1.6 、1.8 
、1.26.2.1及びZ6及びその他がペンチ−リア
菌の攻撃を20チ以下に抑制した。未処理で感染させた
菌に対するベンチュリア菌の攻撃は、100%であった
例B5: りんごにおけるボトリチス シネレア(Botry−t
is cinerea )に対する作用残留保瞳作用 人工的に菌に感染させたりんご金、菌の感染箇所に対し
て水利剤として配合された試験化合物から調製した噴霧
用混合物(有効成分[L02チ)を滴下することによシ
処理する。次いで処理した果実全ボトリチス シネレア
(Botrytis cine−rea )の分生胞子
懸濁液によシ菌を感染嘔せ。
そして高湿度下約20℃で一週間栽培する。果実のさび
病のはん点の存在及び量により殺菌活性を評価する。表
1ないし5の化合物の中では、例えば化合物j、1.1
2.17.1.8.1.9.1.24.1.26゜1.
27.i及び2.25がさび病のはん点のひろがシを殆
んど完全に(口ないし5係)に阻止した。
第1頁の続き ■Int、 C1,3識別記号   庁内整理番号71
(C07D 405106 249100           7132−4 C
31710O)8214−40 (C07D 405106 249100           7132−4 C
319100)           8214−.4
C(C07D 405106 233100           7133−4 C
317100)           8214−4C
(C07D 407104 303100           6640−4 C
317100)           8214−4C
(C07D 4.07104 303100           664.0−4 
C319100)           8214−4
C@発 明 者 パルター・クンッ スイス国4104オーバービル・ブ ツシエンス1〜ラーセ9 −(

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  次式1二 4 〔式中、 几1とR2は互いに独立して水素原子、)・ロゲン原子
    、炭素原子数1ないし4のアルキル基またはCF、基を
    表わし、 1(Inハアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、ハ
    ロアルキル、ハロゲン及ヒ/又はシアノ基の1個ないし
    6個を表わし、 几4は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基
    、炭素原子数3ないし乙のンクロアルキル基又は未置換
    又は置換フェニル基を表わし、 Xは−CH−又は−N二を表わし、 鳥は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、
    炭素原子数2ないし4のアルケニル基、炭素原子数2な
    いし4のアルキニル基、又は未置換又は置換ベンジル基
    を表わし、そして Aは次式: (式中、 R6と凡7は互いに独立して炭素原子数1ないし12の
    アルキル基、未置換又は置換フェニル基を表わすか又は
    −緒になって未置換又は炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数2ないし4のアルヶニルオキシメチル
    基又は炭素原子数1ないし乙のアルコキシメチル基より
    なる群より選択された同−又は異なる基の1個又はそれ
    より多くにより置換された炭素原子2個ないし4個を含
    むアルキレン槁を表わす。)で表わされる基を表わす。 〕で表わされる化合物、及びその酸付加塩、第四級アゾ
    リウム塩及び金属錯体。 (2)上記式■において、R1とR2が互いに独立して
    水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし乙のアル
    キル基又はCF3基を表わし:■。が水素原子、炭素原
    子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の
    アルコキン基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキン
    基、炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、ハロゲン
    原子及び/又はシアノ基を表わし;Aは次式: O(炭素原子数1ないし4のアルキル)−C−0(炭素
    原子数1ないし4のアルキルO(未置換又は置換フェニ
    ル) のアルキル) し4のアルキル)     し4のアルキル)。 アルキル) 4のアルキル)     4のアルキル)  。 し4のアルキル)     し4のアルキル)。 4のアルキル)     4のアルキル)で表わされる
    基の1個を表わし;R4は水素原子、炭素原子数1ない
    し乙のアルキル基、炭素原子数6ないし6のシクロアル
    キル基、フェニルまたは炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子
    数1ないし6のノ・ロアルキル基、ノ・ロゲン原子また
    はシアノ基により置換されたフェニル基を表わし;R,
    は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素
    原子数2ないし4のアルク゛ニル基、グロパルギル基、
    ベンジル又は弗素原子、塩素原子、臭素原子及び/又は
    炭素原子数1ないし乙のアルキル基の1個又は2個によ
    ジ置換されたベンジル基を表わし、そしてXが一011
    =又は−N−を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合
    物及びその酸伺加塩、第四級アゾリウム塩及び金fiJ
    :J錯体。 (3)上記式Iにおいて、■モ,とR2が互いに独立し
    て水素原子、弗素原子、塩素原子、臭素原子、メチル基
    、エチル基又はCF3基を表わし;l鮎が水素原子、塩
    素原子、ジクロロ、弗素原子、臭素原子、メチル基、ジ
    フルオロ、CF3基又はOCF,基を表わし:Aが次式
    :で表わされる基の1個を表わし;1t4が水素原子、
    炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ない
    し乙のンクロアルキル基、フェニル又はメチル基、メト
    キシ基、CF3基、FXCz、Br又はCN基により置
    換されたフェニル基を表わし;R5が水素原子、炭素原
    子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数6ないし4の
    アルケニル基、グロパルギル基、ベンジル又は弗素原子
    、塩素原子及び/又はメチル基1個又は2個により置換
    されたベンジル基を表わし、そしてXが−N二を表わす
    特許請求の範囲第2項記載の化合物及びその酸何加塩、
    第四級アゾリウム塩及び金属錯体。 (4)上記式Iにおいて、R1が水素原子、2− C1
    ゜2−Br、2−F、2−CF’3基、5− F’、 
    3−C7,3−Br、  5− CF3基、2− CH
    3基、4−Cps 4− Br、 4− F、 4− 
    CFs基、5−C1゜5−Br、5−F又i 5− C
    F3基を表わし;几2が水素原子を表わし;几。が水素
    原子、4−クロロ、2,4−ジクロロ、4−フルオロ、
    2.4−ジフルオロ、4−ブロモ、4−メチル基、4−
     CF、基又は4− OCF、基を表わし;Aが次式: %式% で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子、メチ
    ル基、フェニル基又は2,4−ジクロロフェニル基を表
    わし;R5が水素原子、炭素原子数1ないし5のアルキ
    ル基、アリル基、グロバルギル基、ベンジル基、2−ハ
    ロペンシル基、4−ハロペンシル!、2.4−ジハロベ
    ンジル基、2,6−ジハロベンジル基又は6,4−ジハ
    ロベンジル基金表わし、そしてXが−N−を表わす特許
    請求の範IIII第6項記載の化合物及びその酸付加塩
    、第四級アゾリウム塩及び金属錯体。 (5)上記式Iにおいて、爬が2−H,2−F、2−C
    7,2−Br又は2− CH3基を表わし;均が水素原
    子を表わし;パラ置換されたフェニル基のRnが水素原
    子、4−クロロ、2,4ジクロロ、4−フルオロ、2,
    4−ジフルオロ、4−ブロモ、4−メチル基、4− C
    F、基又はa −OCF、基を表わし;Aが次式:で表
    わされる基の1個を表わし;鴇が水素原子を表わし;攬
    が水素原子を表わし;そしてXが−N=4表わす特許請
    求の範囲第4項記載の化合物及びその酸付加塩、第四級
    アゾリウム塩及び金属錯体。 (6)上記式Iが以下の化合物: 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキシ)フェニル)−
    3,3−ジメトキシ−プロパン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキシ)フェニル)−
    2−(1,3−ジオキンラン−2−イル)−エタン−2
    −オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−17−イル
    )−2−(1)−(4−クロロフェノキシ)フェニル)
    −2−(4−エチル−1,6−シオキソランー2−イル
    )−エタン−2−J−−ル; 1  −   (IH−1,2,4−ト  リ ア ン
    ゛ −ル −  17−イル)−2−CI)−(4−ブ
    ロモフェノキン)フェニル)−3,s−ジメトキンーフ
    ロノ(ノー2−オール; 1  −   (IH−1,2,4−ト  リ ア ン
    ゛ −ル −  1′ −イル)−2−(p−(4−ブ
    ロモフェノキシ)フェニル) −2−(4ヱエチル−1
    ,6−シオキンランー2−イル)−エタン−2−オール
    : 1 −   (IH−1,2,4−1−リ ア ゾ −
     ル −1′ −イル)−2−(1)−(4−クロロフ
    ェノキシ)−2−メチルフェニル)−3,3−ジメトキ
    シ−プロパン−2−オール; 1  −  (IH−1,2,4−ト リ ア ン゛ 
    −ル −  1′ −イル)−2−(p−(4−クロロ
    フェノキシ)−2−メチルフェニル)−2−(1,3−
    ジオキンラン−2−イル)−エタン−2−オール; 1  −   (IH−1ミ ダ ソ゛ −ル − 1
    7− イ ル )  −2−(p−(4−クロロフェノ
    キシ)フェニル〕−3,6−シメトキシープロノ(ノー
    2−オール; 1−(1H−イ ミダゾール−17−イル)−2−(p
    −(4−クロロフェノキジンフェニル〕−2−(4−エ
    チル−16−シオキソランー2−イル)−エタン−2−
    オール; 1−(IH−イミダゾール−1′−イル)−2−(p−
    (4−ブロモフェノキシ)フェニル〕−6,6−ジメト
    キンープロノ(ノー2−オール; 1−(1H−イミダゾール−17−イ/L/)−2−(
    p−(4−クロロフェノキシ)フェニル〕−6,3−ジ
    エトキシープロノくノー2−オール; 1 −   (IH−1,2,4−)   リ ア ゾ
     − ル −17−イル)−2−(p−(4−クロロフ
    ェノキシ)−2−クロロフェニル)−3,s−ジメトキ
    シーグロバンー2−オール; 1  −   (IH−1,2,4−ト  リ ア ン
    ゛ −ル −  17−イル)−2−(、p−(2,4
    −ジクロロフェノキシ)フェニル)−5,3−ジメトキ
    シ−プロパン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェニ
    ル)−2=(4−エチル−1゜6−シオキンランー2−
    イル)−エタン−2−オール; 1 −   (1H−1、2,4−)   リ ア ン
    ゛ −ル −  17 −イル)−2−[:p−(4−
    クロロフェノキシ)フェニル]−2−(2−メチル−1
    ,6−シオキンランー2−イル)−エタン−2−オール
    ; 1  −   (1H−1,2,4−)   リ ア 
    ン゛ −ル −  17−イy)−2−(p−(4〜ク
    ロロフエノキシ)−2−メチルフェニル)、−2−(4
    −メチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)−エタン
    −2−オール; 1− (1H−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキン)−2−メチル
    フェニル)−2−(1,3−ジオキサン−2−イル)−
    エタン−2−オール;1− (IH−1,2,4−トリ
    アゾール−1′−イル)−z−Cp−(フェノキン)フ
    ェニル〕−2−(2−7エニルー4−エチル−1,6ジ
    オキソランー2−イル)−エタン−2−オール; 1−(1H−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (フェノキシ)フェニル〕−2−(2−フェニル−4−
    エチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)−エタン−
    2−オールよシなる群より選択された特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。 〔式中、 R1とR2は互いに独立して水素原子、)・ロゲン原子
    、炭素原子数1ないし4のアルキル基またはCF3基を
    表わし、 塊ハアルキル、アルコキ7、ハロアルコキシ、ハロアル
    キル、ハロゲン及ヒ/又ハシアン基の1個ないし6個を
    表わし、 風は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基、
    炭素原子数6ないし6のンクロアルキル基又は未置換又
    は置換フェニル基を表わし、 Aは次式: (式中、 R6とR7は互いに独立して炭素原子数1ないし12の
    アルキル基、未置換又は置換フェニル基を表わすか又は
    −緒になって未置換又は炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数2ないし4のアルケニルオキシメチル
    基又は炭素原子数1ないし3のアルコキシメチル基より
    なる群より選択された同−又は異なる基の1個又はそれ
    より、多くにより置換された炭素原子2個ないし4個を
    含むアルキレン橋を表わす。)で表わされる基を表わす
    。〕で表わされるオキシラン。 (8)慣用の助剤と共に次式I: 4 〔式中、 R1と瓜は互いに独立して水素原子、ハロゲン原子、炭
    素原子数1ないし4のアルキル基またはCF3基を表わ
    し、 R1nハアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、ハロ
    アルキル、ハロゲン及び/又はシアノ基の1個ないし6
    個を表わし、 R4は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基
    、炭素原子数3ないし6のンクロアルキル基又は未置換
    又は置換フェニル基を表わし、 Xは−cH=又は−N二を表わし、 几5は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基
    、炭素原子数2ないし4のアルケニル基、炭素原子数2
    ないし4のアルキニル基、又は未置換又は置換ベンジル
    基を表わし、そして 人は次式: (式中、 R6と几〕は互いに独立して炭素原子数1ないし12の
    アルキル基、未置換又は置換フェニル基を表わすか又は
    −絡になって未置換又は炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数2ないし4のアルケニルオキンメチル
    基又は炭素原子数1ないし6のアルコキシメチル基より
    なる群よシ選択された同−又は異なる基の1個又はそれ
    よp多くにより置換された炭素原子2個ないし4個を含
    むアルキレン橋を表わす。)で表わされる基を表わす。 〕で表わをれる化合物の少なくとも一種を含む、有害微
    生物の攻撃を抑制又は防止するための、及び/又は植物
    の生長を抑制するための組成物。 (9)上記式Iにおいて、几、とR2が互いに独立して
    水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし乙のアル
    キル基又はCF3基を表わし;九が水素原子、炭素原子
    数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のア
    ルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキン基
    、炭素原子数1ないし乙のハロアルキル基、ハロゲン原
    子及び/又はンアノ基を表わし;Aは次式ニ ーC−O(炭素原子数1ないし4のアルキル)。 0(炭素原子数1ないし4のアルキル)−C−O(炭素
    原子数1ないし4のアルキル)。 0(所望により置換畑れたフェニル) のアルキル) し4のアルキル)     し4のアルギル)。 アルギル) し4のアルキル)   し4のアルキル)。 し4のアルキル)    し4のアルキル)。 のアルキル) で表わ逼れる基の1個を表わし;R4は水素原子、炭素
    原子数1ないし乙のアルキル基、炭素原子数6ないしる
    の7クロアルキル基、フェニル基または炭素原子数1な
    いし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキ
    シ基、炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、ハロゲ
    ン原子または77ノ基により置換されたフェニル基を表
    わし;R6は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキ
    ル基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基、グロパル
    ギル基、ベンジル又は弗素原子、塩素原子、臭素原子及
    び/又は炭素原子数1ないし6のアルキル基の1個又は
    2個により置換されたベンジル基を表わし、そしてXが
    −CM−又は−N二を表わす化合物の少なくとも一柚を
    含む特許請求の範囲第8項記載の組成物。 10)  上記式■において、R1とR2が互いに独立
    して水素原子、弗素原子、塩素原子、臭素原子、メチル
    基、エチル基又はCF3基を表わし;几。が水素原子、
    塩素原子、ジクロロ、弗素原子、臭素原子、メチル基1
    .ジフルオロ、CF3基又は0CF3基を表わし;Aが
    次式:で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子
    、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数6な
    いし乙のンクロアルキル基、フェニル又はメチル基、メ
    トキン基、CF3基、F、CtXBr又はCN基により
    置換されたフェニル基を表わし;R5が水素原子、炭素
    原子数1ないし乙のアルキル基、炭素原子数6ないし4
    のアルケニル基、クロハルギル基、ベンジル又は弗素原
    子、塩素原子及び/又はメチル基1個又は2個により置
    換さ社たベンジル基を表わし、そしてXが−N−を表わ
    す化合物の少なくとも一種を含む特許請求の範囲第8項
    記載の組成物。 qυ 上記式Iにおいて、l(、が水素原子、2−CL
    。 2−Br、 2−F、 2−CF3基、6−F、6−C
    1゜3−Br、3−CF3基、2−CH3基、4−Ct
    、4−Br、 4−F、 4−CF3基、5− C1,
    5−Br、 5−F又は5−CF3基を表わし;R2が
    水素原子を表わし;■鮨が水素原子、4−クロロ、2,
    4−ジクロロ、4−フルオロ、2.4−ジフルオロ、4
    −ブロモ、4−メチル基、4− CF3基又は4−0C
    F3基を表わし;Aが次式: %式% で表わされる基の1(1!I’に表わし;R4が水素原
    子、メチル基、フェニル基又は2,4−ジクロロフェニ
    ル基を表わし;几、が水素原子、炭素原子数1ないし5
    のアルキル基、アリル基、クロハルギル基、ベンジル基
    、2−ハロペンシル基、4−ハロペンシル基、2,4−
    ジハロベンジル基、2,6−ジハロベンジル基又は3,
    4−ジハロベンジル基を表わし、セしてXが−N=を表
    わす化合物の少なくとも一種を含む特許請求の範囲第8
    項記載の組成物。 cL4上記式Iニオイテ、R,が2−H,2−F。 2− C1,2−Br又は2− CH3基を表わし;R
    2が水素原子を表わし;パラ置換されたフェニル基のR
    nが水素原子、4−クロロ、2,4−ジクロロ、4−フ
    ルオロ、2,4−ジフルオ0為4−ブロモS4−メチル
    基、4− CF。 基又は4− OCF、基を表わし;Aが次式:C挑  
     Cル  cH3 で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子を表わ
    し;電が水素原子を表わし;そしてXが−N−を表わす
    化合物の少なくとも一柚を含む特許274求の範囲第8
    項記載の組成物。 ■ 以下の化合物: 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキジン7エ=k〕−
    5,3−ジフトキン−プロパン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキシ)フェニル)−
    2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−エタン−2
    −オール; 1−(IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル)
    −2−(p−(4−クロロフェノキシ)フェニル)−2
    −(4−エチル−1,3−ジオキンラン−2−イル)−
    エタン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−ブロモフェノキシ)フェニル)−
    6,S−ジメトキシ−プロパン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−17−イル
    )−2−(p−(4−ブロモフェノキシ)フェニル)−
    2−(4−エチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)
    −エタン−2−オール; 1 −  (IH−1,2,4−トリアゾール−17−
    イル)−2−(:I)−(4−クロロフェノキシ)−2
    −メチルフェニル)−3,3−ジメトキシ−プロパン−
    2−オール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル
    フェニル)−2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)
    −エタン−2−オール; 1−(IH−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (4−クロロフェノキン)フェニルクー6,3−ジメト
    キフープロバン−2−オール; 1−(1H−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (4−クロロフェノキシ)フェニル〕−2−(4−エチ
    ル−1,6−シオキソランー2−イル)−エタン−2−
    オール; 1−(IH−イミダゾール−1′−イル)−2−(p−
    (4−7’ロモフエノキシ)フェニルクー6,6−シメ
    トキシープロパンー2−オール; 1−(IH−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (4−1’ロロフエノキン)フェニルクー6,6−シエ
    トキシープロパンー2−オール; i −(IH−1,2,4−)リアゾール−17−イ+
    )−2−(:p−(4−クロロフェノキン)−2−クロ
    ロフェニル)−3,3−ジメトキシ−プロパン−2−オ
    ール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェニ
    ル)−6,S−ジメトキシ−プロパン−2−オール; 1− (11(−1,2,4−トリアゾール−1′−イ
    ル)−2−(p−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェ
    ニル)−2−(4−エチル−1゜3−ジオキンラン−2
    −イル)−エタン−2−オール; 1− (1)1−1.2.4− トリアゾール−1′−
    イル)−2−(1)−(4−クロロフェノキシ)フェニ
    ル)−2−(2−メチル−1,6−シオキンランー2−
    イル)−エタン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル
    フェニル)−2−(4−メチル1.6−シオキソランー
    2−イル)−エタン−2−オール; 1− (11(−1,2,4−トリアゾール−1′−イ
    ル)−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−メチ
    ルフェニル)−2−(1,5−ジオキサン−2−イル)
    −エタン−2−オール;1− (IH−1,2,4−ト
    リアゾール−1′−イル)−2−(1)−(フェノキシ
    )フェニル〕−2−(2−フェニル−4−エチル−1,
    3−ジオキソラン−2−イル)−エタン−2−オール; 1−([(−イ ミ ダシ−/L/−1’−イル )−
    2−(p−(フェノキシ)フェニル〕−2=(2−フェ
    ニル−4−エチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)
    −エタン−2−オールよりなる群よシ選択された化合物
    の少なくとも一柚を含む特許請求の範囲第8項記載の組
    成物。 I 上記式■で表わされる化合物0.1ないし99重量
    パーセント、固体又は液体助剤999ないし1重量%及
    び界面活性剤0ないし25重飯%を含む特許請求の範囲
    第8項ないし第16項のいずれか1項記載の組成物。 (1靭  上記式■で表わされる化合物0.1ないし9
    5重量%、固体又は液体助剤998ないし5重量%及び
    界面活性剤0,1ないし25重量%を含む特許請求の範
    囲第14項記載の組成物。 四 次式■: R。 〔式中、 R1と為は互いに独立して水素原子、)・ロゲン原子、
    炭素原子数1ないし4のアルキル基またはCF3基を表
    わし、 Rnはアルキノペアルコキシ、ノ・ロアルコキシ、ハロ
    アルキル、ハロゲン及び/XJj、シアノ基の1個ない
    し6個を表わし、 R4は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基
    、炭素原子数6ないし6のシクロアルキル基又は未置換
    又は置換フェニル基を表わし、 Aは次式: (式中、 R6と几7は互いに独立して炭素原子数1ないし12の
    アルキル基、未置換又は置換フェニル基を表わすか又は
    −緒になって未置換又は炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数2ないし4のアルケニルオギンメチル
    基又は炭素原子数1ないしろのアルコキシメチル基より
    なる群より選択されたm=≠又は異なる基1個又はそれ
    より多くにより置換された炭素原子2個ないし4個を含
    むアルキレン橋を表わす。)で表わされるオキシランを
    次式■: 〔式中、 Xは−CH=又は−N=を表わし、 Mは、水素原子又は金属原子を表わす。〕で表わされる
    アゾールと反応させ、次式Ia:味を表わす。〕で表わ
    される化合物を最初に得て、次いで所望により慣用の方
    法を用いて例えば次式■: R,−W          (V) 〔式中、 凡5は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基
    、炭素原子数2ないし4のアルケニル基、炭素原子数2
    ないし4のアルキニル基、又は未置換又は置換ベンジル
    基を表わし、WはOH基又は通常の脱離基を表わす。〕
    で表わきれる化合物と反応させることよりなる次式1: 〔式中、1i(r R2+ Rn r IL4 + A
    及びxH上記式■、■及びVにおいて定義されたものと
    同じ意味を表わす。〕で表わされる化合物の製造方法。 (17)  適する面体又は液体助剤及び界面活性剤と
    、次式■: 4 〔式中、 川とR2は互いに独立して水素原子、ハロゲン原子、炭
    素原子数1ないし4のアルキル基またはCF3基を表わ
    し、 I(、nハアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、ハ
    ロアルキル、ハロゲン及ヒ/又i’iンアノ基の1個な
    いし6個を表わし、 R,は水素原子、炭素原子数1′fj:いし1oのアル
    キル基、炭素原子数3ないし乙のシクロアルキル基又は
    未置換又は置換フェニル基を表わし、 Xは−CH−又は−N−を表わし、 R6は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基
    、炭素原子数2ないし4のアルケニル基、炭素原子数2
    ないし4のアルキニル基、又は未置換又は置換ベンジル
    基を表わし、そして Aは次式: (式中、 R6と几]は互いに独立して炭素原子数1ないし12の
    アルキル基、未置換又は置換フェニル基を表わすか又は
    −紹になって未置換又は炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数2ないし4のアルケニルオキシメチル
    基又は炭素原子数1ないし6のアルコキシメチル基より
    なる群より選択された同−又は異なる基の1個又はそれ
    より多くにより置換された炭素原子2個ないし4個を含
    むアルキレン橋を表わす。)で表わされする基を表わす
    。〕で表わされる化合物の少なくとも一種とをよく混合
    することよシなる農薬組成物の製造方法0 (l印  適する固体又は液体助剤及び界面活性剤と、
    上記式Iにおいて、几、と曳が互いに独立して水素原子
    、ハロケン原子、炭素原子数1ないし乙のアルキル基又
    はCF3基を表わし;Rnが水素原子、炭素原子数1な
    いし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキ
    シ基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基、炭素
    原子数1ないしろの)・ロアルキル基、ノ・ロゲン原子
    及び/又はシアノ基を表わし;Aは次式ニ −C−0(炭素原子数1ないし4のアルキル)。 0(炭素原子数1ないし4のアルキル)−6−o(炭素
    原子数1ないり、4のアルキル)。 1 0(まI決ヌt1換7エ・ノリ・  ・ )のアルキル
    ) し4のアルキル)     し4のアルキルンのアルキ
    ル) し4のアルキル)   し4のアルキル)。 39 し4のアルキルプ    し4のアルキルン。 4のアルキル)     4のアルキル)で表わされる
    基の1個を表わし; )L,は水素原子数1ないし乙の
    アルキル基、炭素原子数6ないし6のシクロアルキル基
    、フェニル基または炭素原子数1ないし4のアルキル基
    、炭素原子数1ないし4のアルコキ7基、炭素原子に1
    yxいL3Oハロアルキル基、ハロゲン原子またはシア
    ン基により置換さ几たフェニル基を表わし;)jsは水
    素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子
    数2ないし4のアルケニル基、プロパルギル基、ベンジ
    ル又は弗素原子、塩素原子、臭素原子及び/又は炭素原
    子数1ないし6のアルキル基の1個又は2個により置換
    されたベンジル基を表わし、そしてXが一CH−又は−
    N二を表わす化合物の少なくとも一棟とをよく混合する
    ことよりなる特許請求の範囲第17項記載の農薬組成物
    の製造方法。 (2)適する固体又は液体助剤及び界面活性剤と、上記
    式Iにおいて、几□とR2が互いに独立して水素原子、
    弗素原子、塩素原子、臭素原子、メチル基、エチル基又
    はCF,基を表わし;lモ。 が水素原子、塩素原子、ジクロロ、弗素原子、臭素原子
    、メチル基、ジフルオロ、CF3基又はOCF3基を表
    わし;Aが次式: %式% で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子、炭素
    原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数6ないし6
    のシクロアルキル基、フェニル又はメチル基、メトキン
    基、CF3基、F’ 、 CA XBr 又IJ CN
    基にょジ置換されたフェニル基を表わし;鳥が水素原子
    、炭素原子数1ないし乙のアルキル基、炭素原子数乙な
    いし4のアルケニル基、グロパルギル基、ベンジル又は
    弗素原子、塩素原子及び/又はメチル基1個又は2個に
    より置換されたベンジル基を表わし、そしてXが−N−
    を表わす化合物の少なくとも一種とをよく混合すること
    よりなる特許請求の範囲第17項記載の農薬組成物の製
    造方法。 シ01  適する筒体又は液体助剤及び昇口」1活性剤
    と、上記式lにおいて、R1が水素原子、2− Ct、
    2−Br 、2−F、2−CF、基、3−F、x−Cz
    、5−Br、3−CFsi、2−CH3g、4−C7,
    4−Br 。 4−F、4−CF、基、5−C1,5−Br、 5−f
    ’又は5−CF、基を表わし;規が水素原子を表わし;
    塊が水素原子、4−クロロ、2,4−ジクロロ、4−フ
    ルオロ、2,4−ジフルオロ、4−ブロモ、4−メチル
    基、4−CF、基又は4−OCFs基を表わし;Aが次
    式: %式% で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子、メチ
    ル基、フェニル基又は2,4−ジクロロフェニル基を表
    わし; R,が水素原子、炭素原子数1ないし5のアル
    キル基、アリル基、グロバルギル基、ベンジル基、2−
    ハロペンシル基、4−ハロペンシルi、2.4−ジノ1
    0ベンジル基、2.6−ジハロベンジル基又は3,4−
    ジノ・ロペンジル基を表わし、そしてXが−N=を表わ
    す化合物の少なくとも一種とをよく混合することよりな
    る特許請求の範囲第17項記載の農薬組成物の製造方法
    。 (2υ 適する固体又は液体助剤及び界面活性剤と、上
    記式■において、R1が2−H,2−F、 2−Cム2
    −Br又は2−C’E基を表わし;R2が水素原子を表
    わし;バラ置換されたフェニル基のRnが水素原子、4
    −クロロ、2,4−ジクロロ、4−フルオロ、2,4−
    ジフルオロ、4−ブロモ、4−メチル基、4− CF、
    基又は4−OCF′3基を表わし;Aが次式: で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子を表わ
    し;鳥が水素原子を表わし;そして17項記載の農薬組
    成物の製造方法0 (2の  適する固体又は液体助剤及び界面活性剤と、
    以下の化合物: 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−Cp−(4−クロロフェノキシ)フェニル)−
    3,3−ジメトキシーグロバン=2−オール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−17−イル
    )−2−(p〜(4−クロロフェノキシ)フェニル)−
    2−(1,5−ジオキソラン−2−イル)−エタン−2
    −オール; 1 −  (IH−1,2,44リアゾール−1′−イ
    ル)−2−(p−(4−クロロフェノキシ)フェニル)
    −2−(4−エチル−1,3−ジオキンラン−2−イル
    )−エタン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−17−イル
    )−2−(p−(4−ブロモフェノキン)フェニル)−
    3,5−ジメトキシ−プロパン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−1−リアゾール−17−イ
    ル)−2−(p−(4−ブロモフェノキシ)フェニル)
    −2−(4−エチル−1,3−ジオキソラン−2−イル
    )−エタン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )・−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−メチ
    ルフェニル)−3,3−ジメトキシ−プロパン−2−オ
    ール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イi
    し)−2−(p−(4−クロロフェノキジン−2−メチ
    ルフェニル)−2−(1,3−ジオキソラン−2−イル
    )−エタン−2−オール; 1−(IH−イミダノール−17−イル)−2−(p−
    (4−クロロフェノキシ)フェニル〕−5,6−シメト
    キシープロパンー2−オール; 1−(1H−イミダゾール−17−イル)−2−(1)
    −(4−クロロフェノキシ)フェニル〕−2−(4−エ
    チル−1,3〜ジオキンラン=2−イヤンーエタ、−)
    −オー2.;1−(IH−イミダゾール−17−イル)
    −2−(p−(4−プロモフェ、ノキシ)フェニルクー
    6,3−ジメトキシープロパン−2−オール; 1−(1H−イミダゾール−17−イル)−2−〔p−
    (4−クロロフェノキシ)フェニルシー6,6−ジエト
    キンープロパンー2−オール; 1− (IJ(−1,2,4−トリアゾール−1′−イ
    ル)−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−クロ
    ロフェニル)−5,3−ジメトキシ−プロパン−2−オ
    ール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−17−イル
    )−2−(1)−(2+  4−ジクロロフェノキシ)
    フェニル)−1,3−ジメトキシ−プロパン−2−オー
    ル; 1− (IH−1,2,4〜トリアゾール−1′−イル
    )−z−(p−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェニ
    ル:)−2−(4−エチル−1゜6−シオキソラ/−2
    −イル)−エタン−2−オール; 1− (IH−1,2,4〜トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキジンフェニル)−
    2−(2−メチル−1,6−シオキソランー2−イルシ
    ン−エタン−2−オール; 1− (1)1−1.2.4− )リアゾール−17−
    イル)−2−(1)−(4−クロロフェノキシ)−2−
    メチルフェニル)−2−(4−メチル−1,3−ジオキ
    ソラン−2−イル)−エタン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(1)−(4−クロロフェノキシ)−2−メチ
    ルフェニル)−2−(1,3−ジオキサン−2−イル)
    −エタン−2−オール;1’−(IH−1,2,4−)
    リアゾール−17−イル)−2−(1)−(フェノキシ
    )フェニル)−2−(2−フェニル−4−エチル−1゜
    3−ジオキンラン−2−イルツーエタン−2−オール: 1−(1H−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (フェノキシ)フェニル〕−2−(2−フェニル−4−
    エチル−1,6−シオキソランー2−イル)−エタン−
    2−オールよシなる群より選択された化合物の少なくと
    も一種と金よく混合することよりなる特許請求の範囲第
    17項記載の農薬組成物の製造方法。 CI!31  上記式■で表わされる珊効成分o、 i
    ないし99京量パーセント、固体又は液体充填剤の範囲
    第17項ないし第22項のいずれ力)1項記載の農薬組
    成物の製造方法。 (24)上記式■で表わされる有効成分01ないし95
    重量%、固体又は液体充填剤998ないし5重量%及び
    界面活性剤0.1ないし25重量%金よく混合すること
    よりなる特g′l’ K古木の範囲第26項記載の農薬
    組成物の製造方法。 &5)  植物又はその栽培地に次式■:〔式中、 R1と几、は互いに独立して水素原子、)・ロゲン原子
    、炭素原子数1ないし4のアルキルまたはCF3基を表
    わし、 塊ハアルキル、アルコキ7、ノ10アルコキシ、ハロア
    ルキル、ノーロゲン及ヒ/又ハシアン基の1個ないし6
    個を表わし、 R4は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基
    、炭素原子数6ないし6の7クロアルキル基又は未置換
    又は置換フェニル基を表わし、 Xは一CH−又はーN−を表わし1 几,は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基
    、炭素原子数2ないし4のアルケニル基、炭素原子数2
    ないし4のアルキニル基、又は未置換又は置換ベンジル
    基を表わし、そして 人は次式: %式% (式中、 R6とR7は互いに.独立して炭素原子数1ないし12
    のアルキル基、未置換又は置換フェニル基を表わすか又
    は−緒になって未置換又は炭素原子数1ないし4のアル
    キル基、炭素原子数2ないし4のアルケニルオキシメチ
    ル基又は炭素原子数1ないし3のアルコキシメチル基よ
    りなる群よシ選択された同−又は異なる基の1個又はそ
    れより多くにより置換された炭素原子2個ないし4個を
    含むアルキレン橋を表わす。)で表わされる基を表わす
    。〕で表わされる化合物の有効量を施用することよりな
    る、植物病原菌の抑制又は該病原菌の攻撃からの栽培植
    物の保設及び/又は植物生長の抑制方法。 (26)植物又はその栽培地に、上記式■において、几
    1と鴇が互いに独立して水素原子、ノ・ロゲン原子、炭
    素原子数1ないし6のアルキル基又はCF3基を表わし
    ;几。が水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基
    、炭素原子数1ないし4のアルコキン基、炭素原子数1
    ないし4のハロアルコキシ基、炭素原子数1ないし6の
    ハロアルキル基、ハロゲン原子及び/又はンアノ基を表
    わし;Aは次式ニ ーC−O(炭素原子数1ないし4のアルキル)。 嗜 0(炭素原子数1ないし4のアルキル)一C−0(炭素
    原子数1ないし4のアルキル)。 0([未〆を廼−7−’I?置撰フエニ/りのアルキル
    ) し4のアルキル)     し4のアルキル)。 4のアルキル) 。 し4のアルキル)   し4のアルキル)。 し4のアルキルン 4のアルキル)    4のアルギル9(炭素原子数1
    ないし4の アルキル) で表わされる基の1個を表わし;R4は水素原子、炭素
    原子数1ないし乙のアルキル基、炭素原子数6ないし乙
    のシクロアルキル基、フェニル基または炭素原子数1な
    いし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキ
    シ基、炭素J東予数1ないし6のハロアルキル基、ハロ
    ゲン原子またはシアノ基により置換されたフェニル基を
    表わし;R5は水素原子、炭素原子数1ないし28のア
    ルキル基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基、グロ
    パルギルノJ1ベンジル又は弗素原子、塩素原子、臭素
    原子及び/又は炭素原子数1ないし3のアルキル基1個
    又は2個により置換畑れたベンジル基植物病原菌の抑制
    又は該病原菌の攻撃からの栽培植物の保獲及び/又は植
    物生長の抑(トリ方法。 C27)他物又はその栽培地に、上記式Iにおいて、R
    1と鴇が互いに独立して水素原子、弗素原子、塩素原子
    、臭素原子、メチル基、エチル基又はCFs基を表わし
    ;几。が水素原子、塩素原子、ジクロロ、弗素原子、臭
    素原子、メチル基、ジフルオロ、CF,基又はOCF3
    基を表わし;Aが次式: で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子、炭素
    原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数6ないし6
    のシクロアルキル基、フェニル又はメチル基、メトキシ
    基、CF3基、p 、 c. 、Br又はCN基により
    置換されたフェニル基を表わし; R5が水素原子、炭
    素原子数1ないし乙のアルキル基、炭素原子数6ないし
    4のアルケニル基、グロパルギル基、ベンジル又は弗素
    原子、塩素原子及び/又はメチル基1個又は2個により
    シ1換されたベンジ物の保設及び/又は植物生長の抑制
    方法。 (Jlu  植物又はその栽培地に、上記式lにおいて
    、kl 7>S水素原子、2− C1,2−Br、 2
    − F、 2−CF。 基、5−FX3−CL、 5−Br、 3−CF3基、
    2− CH3基、4−C,l、、 4−Br、 4−F
    、 4−CF3基、5− C7゜5−Br、5−F又は
    5− CF3基を表わし;R2が水素原子を表わし;煽
    が水素原子、4−クロロ、2.4−ジクロロ、4−フル
    オロ、2,4−ジフルオロ、4−ブロモ、4−メチル基
    、4−CF、基又は4−OCF3基を表わし;Aが次式
    二で表わされる基の1個を表わし;R4が水素原子、メ
    チル基、フェニル基又は2,4−ジクロロフェニル基を
    表わし;几、が水素原子、炭素原子数1’zいし5のア
    ルキル基、アリル基、−ジハロベンジル基、513.4
    −ジハロペン物病原菌の抑制又は該病原菌の攻撃からの
    栽培植物の保獲及び/又は植物生長の抑制方法。 (20植物又はその栽培地に、上記式Iにおいて、攬が
    2−H,2−F、 2−Ct、 2−Br又は2−CH
    3基を表わし;凡2が水素原子を表わし;パラ置換され
    たフェニル基の′kLnが水素原子、4−クロロ、2,
    4−ジクロロ、4−フルオロ、2゜4−ジフルオロ、4
    −ブロモ、4−メチル基、4− CF、基又は4−OC
    F3基を表わし;Aが次式: %式% で表わされる基の1個を表わし;′kL4が水素原子を
    表わし;R5が水素原子を表わし;そして菌の攻撃から
    の栽培植物の保贈及び/又は植物生長の抑制方法。 ] 植物又はその栽培地に、以下の化合物:1− (I
    H−1,2,4−1−リアゾール−1′−イル)−2−
    (p−(4−クロロフェノキシ)フェニル)−3,5−
    ジメトギンーグロバンー2−オール; 1−(IH−1,2,4−)リアゾール−17−イル)
    −2−(p−(4−クロロフェノキン)フェニル)−2
    −(1,3−ジオキソシン−2−イル)−エタン−2−
    オール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−17−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキ7)フェニル)−
    2−(4−エチル−1,6−シオキソランー2−イル)
    −エタン−2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−<4−ブロモフェノキシ)フェニル’)
    −s、3−ジメトキシ−プロパン−2−オール: 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−1′−イル
    )−2−Cp−(4−ブロモフェノキシ)フェニル)−
    2−(4−エチル−1,6−シオキソランー2−イル)
    −エタン−2−オール; 1− (IH−i、 2.4− トリアゾール−1′−
    づル)−2−[:I)−(4−クロロフェノキシ)−2
    −メチルフェニル)−3,3−ジメトキシ−プロパン−
    2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−[:p−(4−クロロフェノキシ)=2−メチ
    ルフェニル)−2−(1,3−ジオキソラン−2−イル
    )−エタン−2−オール; 1−(1H−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (4−クロロフェノキシ)フェニルクー6,3−ジメト
    キシープロパン−2−オール; 1−(IH−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (4−クロロフェノキシ)フェニル〕−2−(4−エチ
    ル−1,3−ジオキソラン−2−イル)−エタン−2−
    オール; 1−(IH−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (4−ブロモフェノキシ)フェニルクー3.6−シメト
    キシープロパンー2−オール; 1−(IH−イミダゾール−1′−イル)−2−(p−
    (s−クロロフェノキシ)フェニルクーろ、6−シェド
    キン−プロパンー2−オール; 1− (IH−1,2,4−トリアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−クロロ
    フェニル)−3,3−ジメトキシ−プロパン−2−オー
    ル; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェニ
    ル)−3,3−ジメト斤ンープロパンー2−オール; 1−(IH〜1.2.4− トリアゾール−1′−イル
    )’−2−Cp−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェ
    ニル)−2−(4−エチル−1゜3−ジオキソラン−2
    −イル)−エタン−2−オール: 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−1′−イル
    )−1−〔p−(4−クロロフェノキシ)フェニル)−
    2−(2−メチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)
    −エタン−2−オール; 1  −   (IH−1,2,4−)   リ ア 
    ン゛ −ル −  17−イル)−2−(p=(4−ク
    ロロフェノキシ)−2−メチルフェニル)−2−(4−
    メチル=13−ジオキソラン−2−イル)−エタン−2
    −オール; 1− (IH−1,2,4−)リアゾール−1′−イル
    )−2−(p−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル
    フェニル〕−2−(1,5−ジオキサン−2−イル)−
    エタン−2−オール;1  −   (IH−1,2,
    4−)   リ ア ソ° −ル −  1′−イル)
    −2−(1)−(フェノキシ)フェニル〕−2−(2−
    フェニル−4−エチル−1,6−ジオキソラン1−2−
    イル)−二タンー2−オール; 1−(IH−イミダゾール−17−イル)−2−(p−
    (フェノキシ)フェニル〕−2−(2−フェニル−4−
    エチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)−エタン−
    2−オール病原菌の抑制又は該病原菌の攻撃からの栽培
    植物の作画及び/又は植物生長の抑制方法。 2、′ /
JP58221352A 1982-11-23 1983-11-24 1−カルボニル−1−フエノキシフエニル−2−アゾリルエタノ−ル誘導体及びその製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤組成物 Pending JPS59106468A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH6822/823 1982-11-23
CH682282 1982-11-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59106468A true JPS59106468A (ja) 1984-06-20

Family

ID=4315565

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58221351A Pending JPS59106467A (ja) 1982-11-23 1983-11-24 1−カルボニル−1−フエニル−2−アゾリルエタノ−ル誘導体、その製造方法、並びに殺菌剤および植物生長調節剤
JP58221352A Pending JPS59106468A (ja) 1982-11-23 1983-11-24 1−カルボニル−1−フエノキシフエニル−2−アゾリルエタノ−ル誘導体及びその製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58221351A Pending JPS59106467A (ja) 1982-11-23 1983-11-24 1−カルボニル−1−フエニル−2−アゾリルエタノ−ル誘導体、その製造方法、並びに殺菌剤および植物生長調節剤

Country Status (19)

Country Link
EP (2) EP0114567B1 (ja)
JP (2) JPS59106467A (ja)
KR (1) KR840006648A (ja)
AT (1) ATE37180T1 (ja)
AU (3) AU570653B2 (ja)
BR (1) BR8306422A (ja)
CA (2) CA1215374A (ja)
DE (1) DE3377986D1 (ja)
DK (1) DK534083A (ja)
ES (2) ES527439A0 (ja)
GB (2) GB2130584B (ja)
GR (1) GR79723B (ja)
IL (2) IL70288A (ja)
PH (1) PH19709A (ja)
PL (1) PL141026B1 (ja)
PT (1) PT77700B (ja)
SU (1) SU1331427A3 (ja)
TR (1) TR21666A (ja)
ZA (2) ZA838696B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517194A (en) * 1982-06-25 1985-05-14 Ciba-Geigy Corporation Azolylmandelic acid derivatives and use thereof for controlling microorganisms
DE3381012D1 (de) * 1983-01-10 1990-02-01 Ciba Geigy Ag Fluorazolyl-propanol-derivate als mikrobizide und wuchsregulierende mittel.
GB8301678D0 (en) * 1983-01-21 1983-02-23 Ici Plc Heterocyclic compounds
EP0117578A3 (en) * 1983-02-23 1985-01-30 Shionogi & Co., Ltd. Azole-substituted alcohol derivatives
JPS59155365A (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 Shionogi & Co Ltd 2−ヒドロキシプロピオフエノン誘導体
US4584307A (en) * 1983-08-10 1986-04-22 Pfizer Inc. Antifungal 2-aryl-2-hydroxy perfluoro-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl) alkanones and alkanols
DE3407005A1 (de) * 1983-09-26 1985-04-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Hydroxyethylazolyl-oxim-derivate
US4849007A (en) * 1985-12-02 1989-07-18 Ciba-Geigy Corporation Herbicidal epoxides
DE3921163A1 (de) * 1989-06-28 1991-01-10 Bayer Ag Hydroxy-keto-azole
US6297239B1 (en) 1997-10-08 2001-10-02 Merck & Co., Inc. Inhibitors of prenyl-protein transferase
KR100811402B1 (ko) * 2005-06-03 2008-03-07 박명호 신발끈 고정고리 와 신발끈 결속방법
EP2735563A1 (en) * 2012-11-27 2014-05-28 Basf Se Meta substituted 2-[phenoxy-phenyl]-1-[1,2,4]triazol-1-yl-ethanol compounds and their use as fungicides
EP2925731A1 (en) * 2012-11-27 2015-10-07 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
WO2014082879A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
US20160029630A1 (en) * 2012-11-27 2016-02-04 Basf Se Substituted 2-[phenoxy-phenyl]-1-[1,2,4]triazol-1-yl-ethanol compounds and their use as fungicides
WO2014082880A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 Basf Se Substituted [1,2,4] triazole compounds
US20150307459A1 (en) 2012-11-27 2015-10-29 Basf Se Substituted 2-[phenoxy-phenyl]-1-[1,2,4]triazol-1-yl-ethanol Compounds and Their Use as Fungicides
EA030875B1 (ru) 2012-12-20 2018-10-31 Басф Агро Б.В. Композиции, содержащие триазольное соединение
CN105008332A (zh) * 2013-01-08 2015-10-28 巴斯夫欧洲公司 作为杀真菌剂的取代的咪唑和(1,2,4)三唑类化合物
DK3219707T3 (da) 2013-01-09 2019-09-23 Basf Agro Bv Fremgangsmåde til fremstilling af substituerede oxiraner og triazoler
CA2916777A1 (en) 2013-07-08 2015-01-15 BASF Agro B.V. Compositions comprising a triazole compound and a biopesticide
UA119672C2 (uk) 2014-06-25 2019-07-25 Басф Агро Б.В. Пестицидні композиції
UA120628C2 (uk) 2014-11-07 2020-01-10 Басф Се Пестицидні суміші
BR112018068695B1 (pt) 2016-03-16 2022-12-27 Basf Se Uso de um composto e método para controlar fungos fitopatogênicos
WO2017157916A1 (en) 2016-03-16 2017-09-21 Basf Se Use of tetrazolinones for combating resistant phytopathogenic fungi on soybean
CA3015744C (en) 2016-03-16 2024-04-23 Basf Se Use of 1-[2-[[1-(4-chlorophenyl)pyrazol-3-yl]oxymethyl]-3-methyl-phenyl]-4-methyl-tetrazol-5-one for combating resistant phytopathogenic fungi on cereals

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2348663A1 (de) * 1973-09-27 1975-04-03 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von neuen 1-aethyl-azolylderivaten
CH647513A5 (de) * 1979-11-13 1985-01-31 Sandoz Ag Triazol-derivate, deren herstellung und verwendung.
GB2104065B (en) * 1981-06-04 1985-11-06 Ciba Geigy Ag Heterocyclyl-substituted mandelic acid compounds and mandelonitriles and their use for combating microorganisms
DE3275088D1 (en) * 1981-08-19 1987-02-19 Ici Plc Triazole derivatives, processes for preparing them, compositions containing them and processes for combating fungi and regulating plant growth

Also Published As

Publication number Publication date
TR21666A (tr) 1985-01-21
PT77700A (en) 1983-12-01
JPS59106467A (ja) 1984-06-20
ATE37180T1 (de) 1988-09-15
DK534083D0 (da) 1983-11-22
EP0114567A3 (en) 1984-09-12
ES8506566A1 (es) 1985-08-01
PL141026B1 (en) 1987-06-30
AU2158283A (en) 1984-05-31
CA1210404A (en) 1986-08-26
ZA838696B (en) 1984-07-25
GR79723B (ja) 1984-10-31
ZA838695B (en) 1984-07-25
IL70288A (en) 1989-03-31
GB8530463D0 (en) 1986-01-22
GB8330970D0 (en) 1983-12-29
PT77700B (en) 1986-05-12
EP0114567B1 (de) 1988-09-14
DE3377986D1 (en) 1988-10-20
EP0117378A1 (de) 1984-09-05
DK534083A (da) 1984-05-24
SU1331427A3 (ru) 1987-08-15
AU1069288A (en) 1988-05-05
ES527439A0 (es) 1985-08-01
GB2168053A (en) 1986-06-11
GB2130584B (en) 1986-11-26
IL70288A0 (en) 1984-02-29
CA1215374A (en) 1986-12-16
IL70284A (en) 1987-02-27
AU584000B2 (en) 1989-05-11
GB2130584A (en) 1984-06-06
KR840006648A (ko) 1984-12-01
AU570653B2 (en) 1988-03-24
PH19709A (en) 1986-06-16
PL244693A1 (en) 1985-10-08
GB2168053B (en) 1986-11-26
AU2158183A (en) 1984-05-31
BR8306422A (pt) 1984-06-26
EP0114567A2 (de) 1984-08-01
ES527438A0 (es) 1985-04-16
ES8504133A1 (es) 1985-04-16
IL70284A0 (en) 1984-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59106468A (ja) 1−カルボニル−1−フエノキシフエニル−2−アゾリルエタノ−ル誘導体及びその製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤組成物
NO160580B (no) Arylfenyleter-derivater og anvendelse av samme.
JPH0420912B2 (ja)
JPS59118771A (ja) 1−アゾリル−2−アリ−ル−3−フルオロアルカン−2−オ−ル,その製法および殺微生物剤
NL8602316A (nl) Nieuwe azoolverbinding, werkwijze voor haar bereiding, en landbouwkundige en tuinbouwkundige samenstelling die deze verbinding als werkzaam bestanddeel bevat.
CS241498B2 (en) Plant growth regulation agent and fungicide and active component production method
EP0029355B1 (en) Azolyl ketals, their preparation and use and microbicidal agents containing them
KR920005825B1 (ko) 1-아릴-2-플루오로-2-아졸릴 알카논 및 알칸올의 제조방법
JPS58124772A (ja) ジ−およびトリアゾ−ル−カルビノ−ル誘導体、その製法ならびに該誘導体を含有する殺菌剤および生長調節剤
EP0112292B1 (de) Neue Wuchsregulatoren und Mikrobizide
CA1244444A (en) Microbicidal compositions
JPH0291069A (ja) 置換されたジオキソラン
JPH0463071B2 (ja)
EP0070798A2 (de) Mikrobizide und wuchsregulierende Mittel
EP0091398A1 (de) Mikrobizide und wuchsregulierende Azolylpropan-Derivate
GB2035315A (en) Azolyl ketals, process for producing them, and their use as microbicides
JPS5890565A (ja) 殺菌剤組成物
GB2103210A (en) Microbiodical and growth regulating substituted 2-hydroxy-3- azolyl-propane derivatives
US4758670A (en) Microbicidal and growth-regulating compositions
JPH0533949B2 (ja)
JPS6344154B2 (ja)
CA1247106A (en) Substituted phenyl ketal pyridines and their use as microbicides
JPS62135466A (ja) ハロアルコキシ−置換2−(1h−1,2,4−トリアゾリル)−1−フエニルエタン−1−オンケタ−ル、その製法及び該化合物を含有する殺微生物剤
JPS59130876A (ja) 置換ハロゲノアゾリルプロパン誘導体、その製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤および植物生長調節剤
JPS6344155B2 (ja)