JPS59105050A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59105050A
JPS59105050A JP21599382A JP21599382A JPS59105050A JP S59105050 A JPS59105050 A JP S59105050A JP 21599382 A JP21599382 A JP 21599382A JP 21599382 A JP21599382 A JP 21599382A JP S59105050 A JPS59105050 A JP S59105050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
present
polyarylate
polyamide
pref
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21599382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hazama
間 健一
Yoshio Toyoda
豊田 芳穂
Kenji Yasue
安江 健治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP21599382A priority Critical patent/JPS59105050A/ja
Publication of JPS59105050A publication Critical patent/JPS59105050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良された耐衝撃性を有する樹脂組成物に関す
るものであり、さらに詳しくは+A+ポリプリレートと
、(B)ポリアミドと、(C)ヌ!レホネート塩(1)
 M ヲ有t ルポリアルキレンプエニレンエステルと
よりなる樹脂組成物に関するものである。
≠ポリプリレートと、榊ポリアミドと、持ポリアルキレ
ンフェニレンエステルとJ: ”) 7’JニルIJ 
脂M放物は特開昭52−47850号公報(こ上り公知
であり、その優れた成形性、#薬品性及び耐熱性の故に
既に幅広い分母で実用tこ供されている。
すなわち、そのものは成形性及び耐薬品性(こおいてポ
リアミドに匹敵するt′に能を有し、その耐熱性はボリ
アリレートのそれとほぼ同等゛であるという非常にパフ
ンメのとれた成形材料である。
この樹脂組成物は上述のごとく、優れた成形材料であっ
て、その利用価値も大きいものであるが1w衝撃性につ
いては必ずしも満足できる性能を有していし)。!II
#衝撃性はエンジニアリングプラスチ△ ツタの評価において最も重要な性能のひとつであり、こ
れが不充分であれば、他の性能にいか」こ優れていよう
とその応用範囲は著しく制限されるのが通常である。
したがって、かかる樹脂組成物の利用範囲を大幅に拡大
する意味から、その朗衝撃性の改良は広く望まれていた
が、実際tこはそれを改良する試みは全くなされていな
かった。
本発明者らは、前記の樹脂組成物の耐衝撃性を改良する
目的で鋭意研究を重ねた結果、樹脂組成物(7) −成
分テアルポリアルキレンフエニレンエステルの一部を金
属ヌルホネート塩で変性することtこより、Nくべきこ
とに樹脂組成物の衝撃強度が著しく向上するばかりでな
く、樹脂組成物が本来兼ね備えている成形性、耐薬品性
及び耐熱性がほとんど損なわれていないという事実を見
出して本発明を完成した。
本発明の樹脂組成物の一成分であるボリアリレートは、
芳香族ジカルボン酸又はその機能誘導体と二価フェノー
ル又はその機能誘導体とより得られるものである。
ボリアリレートの調製に用いられる芳香族ジカルボン酸
としては、二価フェノールと反応し満足な重合体を与え
るものであればいかなるものでもよく、1種又は2pJ
以上混合して用いられる。好ましい芳香族ジカルボン酸
としてはテレフタル酸。
イソフタル酸があげられるが、特tここれらの混合物が
溶融加工性及び総合的性能の而で好ましい。
かかる混合物のとぎ、その混合比は限定されるものでは
ないが、テレフタル酸/イソフタル酸=9/1〜1/9
(モル比)が好ましく、特に溶融加工性、性能のバラン
スの点で715〜3/7(モル比)、史1こは1/1(
モル比)が望ましい。
ボリアリレートの調製に用いられる二価フェノールとし
ては、下記一般式(I)、  (n):あるいは(m)
で表示されるものがあげられる。
上記一般式において、R□+ R2,Rx、 R4,R
1’、 Rg’、。
Rs ’ 、 R4’は水素原子、ハロゲン原子、炭化
水素基。
ハロゲン化炭化水素基からなる群より選ばれ、XはO,
S、So、Co、  アルキレン基あるいはアルキリデ
ン基(もし必要ならばアルキレン基あるし〜はアルキリ
デン基は1あるいはそれ以上の)\ロゲン原子で置換さ
れていてもさしつかえない。)をあられす。好ましい二
価フェノールの具体例としては2.2−ビス(4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン、−2,2−ビス(4−ヒド
ロキシ−6,5−ジブロモフェニル)プロパン、2.2
−1i’ス(4−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニ
ル)プロパン、 4.4’−シヒドロキシジフエニAl
スルホン、  4.4’−ジヒドロキシジフェニルエー
テル、  4.4’−ジヒドロキシジフェニルスルフィ
イド、  4.4’−ジヒドロキシジフェニルケトン、
4.4’−uヒドロキシシフエールメタン、  2.2
’−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル
)プロパン、1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
エタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シク
ロヘキサン、4.4’−57ヒドロキシジフエニρ、ベ
ンゾキノンなどがあげられる。これらは単独で使用して
もよいし、また2種以上混合して使用してもよい。また
、これら二価フェノールはバラ置換体であるが、他の異
性体を使用してもよく、更1ここれら二価フェノールに
エチレングリコール、プロピレングリコールなどを併用
してもよい。二価フェノ−)Qの中で最も代表的なもの
は、2.2−ビス(Il−ヒドロキンフェニル)プロパ
ン、通常ビスフェノールAと呼ハれているものであり、
総合的な物悌面から最も好ましい。
したがって1本発明eこおけるボリアリレートとして最
も好ましいものは、テレフタル酸とイソフタル酸又はこ
れらの機能誘導体の混合物(ただしテレフタル酸基とイ
ソフタル酸基のモル比は9:1ないし1:9.特に7:
3ないし5ニア)と一般式(m)で示される二価フェノ
ール、特にビスフェノールA又はその機能誘導体とより
得られるものである。また9本発明においては対数粘度
〔フェノール/テトラクロルエタン(6/4 、 mJ
ltJt )中、25℃、  I VA6で測定〕が0
.3−1.0 、 特fUO14〜0.8のボリアリレ
ートが好才しく用いられる。
本発明の樹脂組成物の一成分として用いられるポリアミ
ドとは、一般式 Oll 111 (−C−R,、=H−粘 あるいは 0HH 11Ill      1 (−CR2ON  R7N→0 で表わされるものである。ここでI  R5,RA及び
R7はアルキレン基を示す。本発明Vこ用いられるポリ
アミドはジアミンと二塩基酸の縮合反応、アミノ酸の自
己縮合並びにラクタムの重合反応により形成された重合
体を包含するものである。
本発明に用いられるポリアミドは上記一般式で表わされ
るものならいかなるものでもよいが、好ましいポリアミ
ドとしてはポリヘキサメチレンアジパミド、ポリカブロ
ックタム、ポリへキサメチレンセバカミド、ポリデカメ
チレンアジパミド。
などがあげられる。なかでも好ましいポリアミドはポリ
カプロラクタムとポリヘキサメチレンアジパミドである
。また9本発明(こおいては対数粘度〔フェノール/テ
トラクロフレエタン(6/4.重量比)中、25℃、 
 19Ale ”Q i則定〕が0.8−1.377)
ポリアミドが好ましく用いられる。
本発明の樹脂組成物の一成分とし2て用いられるヌルホ
ネート塩の基を有するポリアルキレンフェニレンエステ
Iしは、テレフタ/L/酸、イソフタル酸あるいはこれ
らの混合フタμ酸と、エチレングリコール、ブチレング
リコ=pなどのアルキレングリコールとよりなるボリエ
ヌテ/l/ Icおいて、フクル酸のベンゼン環の少な
くとも1個の水素原子がスルホネート塩の基で置換され
たフクル酸を共電エニレンエヌテルは、テレフタル酸ジ
メチルと5.5−ジ(カルボメトキシ)ベンゼンヌルホ
ン酸のアルカリ金属塩とエチレングリコールとからエス
テル交換及び重縮合eこよって得られるものであって、
スルホネート塩の基の含有量が重合体を溝底する全酸成
分を基準[こして0.5〜20モル%のものである。ま
た1本発明においては対数粘度〔フェノ−/I//テト
ラクロルエタン(6/4 、重量比)中、25℃、  
I V/d−1で測定〕が0.3〜1.Ol特に0.4
〜0.8のものが好ましく用いられる。
本発明の樹脂組成物(こおいてボリアリレートの含有量
が増大すれば財源性及び寸法安定性は向上する傾向が認
められる。本発明のuJ脂組成物が15重重量以上のボ
リアリレートを含む場合は寸法安定性は良好であるが、
それ以下の場合(こけ寸法安定性は抵くなる。そして1
本発明の樹脂組成物が10重量%1ン下のボリアリレー
トしか含まない場合は、その調熱性は著しく低くなる。
本発明の樹脂組成物が優れた1徊熱性を有するためeこ
は少なくともボリアリレートを157@ +Rの、ポリ
アミドを15重承%含むことが望ましい。また、ポリア
ミドの含有量が11.]重I辻%以上の場合には成形性
は著しく改良さJl、、シかも印典品性、11iit摩
耗性も著しく向上する。本発明の樹脂組成物においてヌ
Iレホネート塩の六を有するポリアルキレンフェニレン
エステルの含有量が増大すればポリアミドの場合と同様
tこ成形1上は急激(こ向上する。しかし、その含有量
が80爪低%あるいはそれ以上の場合Vこは耐熱性が著
しく低くなる。本発明の樹脂組成物の衝撃強度を高い水
準1こ保つため(こは゛スルホネート塩の基を有するポ
リアルキレンフェニレンエステルを1重量%以上、特に
6重量%以上含有することが好ましい。したがって1本
発明の樹脂組成物のうち好ましいものは(A)成分10
〜89重′Ffc%。
(Bl成分10〜89重量%及びtC)a分1〜80重
量%からなるものであり、特に好ましいものは(All
成分1御〜82 3〜70重景%重量なるものである。
本発明の樹脂組成物を製造するための5成分の混合はい
かなる方法で行ってもよいが,3者が実質的eこ均一に
分散していることが望ましい。分散が不完全又は不均一
であると各成分ごと(こ比較的マクロな集合体が形成さ
れ,この集合体は八′は1脂組成物の力学的特性を損う
ため好ましくない。
本発明の樹脂組成物の耐熱性や面1候性あるいは耐酸化
性などを改良するために熱分解防止剤,紫外線吸収剤あ
るいは酸化防止剤などを樹脂組成物中に存在させてもよ
い。これらの添加剤は混合IIIの各ポリマー中tこ存
在させてもよく9口者の混合時に添加してもよい。その
他可塑剤、@燃剤、顔料、潤滑剤あるいは無機充填剤な
ども本発明樹脂組成物と共用することができる。
本発明の樹脂組成物は粉末、チップ又はその他の形状と
し、このものからプレス成形、射出成形。
押出成形など一般に知られているプラスチック成形法に
より各種の有用な製品を作ることができる。
このような製品の例としてはギヤー、軸受け、電気部品
、容器その他広くあげられ、エンジニアリングデヲスチ
ツクとして高い性能が要求される分野に広範囲に用いら
れるものである。
以下実施例をあげて本発明を更に具体的に説明する。
実施例1,2 テレフタル酸ジメチルと、テレフタル酸ジメチルに対し
5モル%の量の6.5−ジ(力μポメトキシ)ベンゼン
スルホン酸ナトリウムと、エチレングリコールと、触媒
とからエステル交換反応及び重縮合反応を行ってポリエ
ステルを得た。これの対数粘度は0.6であった。一方
、テレフタル酸とイソフタル酸の混合フクル酸(モル比
1:1)とビスフェノ−/l/Aとから界面重合度広を
行ってボリアリレートを得た(対数粘度は0.6)。つ
いで上記ポリエステルと、ボリアリレートとポリカプロ
ツクタム(対数粘度1.0)とを表−1の割合で粉末状
態で混合し、混合した各サンプルを120℃で16時間
真空乾燥した後、押出機を用いて250℃から300℃
の温度で押出しペレットを得た。得られたペレットを用
いて射出成形により各種テストピースを作製し、その物
性測定を行った。
比較のため、上記ポリエステルtこかえてテレフタル酸
ジメチルとエチレングリコ−pとから得られたポリエチ
レンテレツクレート(対数粘度0.6)を用いたほかは
、実施例と同様?こしてテストピースを作製し、同様の
評価を行った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) (A)ボリアリレートと(Blポリアミドと(
    ClスMホネート塩の基を有するポリアルキレンプエニ
    レ、ンエヌテルとよりなる樹脂組成物。
JP21599382A 1982-12-08 1982-12-08 樹脂組成物 Pending JPS59105050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21599382A JPS59105050A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21599382A JPS59105050A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59105050A true JPS59105050A (ja) 1984-06-18

Family

ID=16681619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21599382A Pending JPS59105050A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105050A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4877848A (en) * 1985-12-23 1989-10-31 General Electric Company Thermoplastic blends containing polyamide and epoxy functional compound
JPH04366161A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Polyplastics Co ポリエステル樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4877848A (en) * 1985-12-23 1989-10-31 General Electric Company Thermoplastic blends containing polyamide and epoxy functional compound
JPH04366161A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Polyplastics Co ポリエステル樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58185615A (ja) ポリアリ−レ−トの改良製法
CA1069640A (en) Resin composition and a process for preparing same
US4444960A (en) Polymer blends with improved hydrolytic stability
JPS6031224B2 (ja) 樹脂組成物
EP0484105A2 (en) Thermoplastic polyester resin composition
JPS60173043A (ja) 樹脂組成物及びその成形体の製造方法
JPS58500614A (ja) ポリカ−ボネ−ト/ポリ(エチレンテレフタレ−ト)樹脂溶液
JPS59105050A (ja) 樹脂組成物
JPH058941B2 (ja)
US4287325A (en) Copolyesters derived from aromatic polyesters and glycol polyesters
JPS60150526A (ja) リレ−ケ−ス
JPS61500021A (ja) ポリ(アリ−ルケトン)から成るブレンド
JPS5952909B2 (ja) 充てんしたポリ(アリ−ルエ−テル)組成物
JPS601340B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0559145B2 (ja)
JPS6040471B2 (ja) 樹脂組成物
JPS6351453A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS5850260B2 (ja) ジユシソセイブツ
JPS6318622B2 (ja)
KR930003802B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JPS63170455A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS5911354A (ja) 樹脂組成物
JPS6020413B2 (ja) 樹脂組成物の製造法
JPS6037141B2 (ja) 樹脂組成物
JPS5920352A (ja) 樹脂組成物