JPS5893752A - エステル系樹脂組成物 - Google Patents

エステル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5893752A
JPS5893752A JP19229781A JP19229781A JPS5893752A JP S5893752 A JPS5893752 A JP S5893752A JP 19229781 A JP19229781 A JP 19229781A JP 19229781 A JP19229781 A JP 19229781A JP S5893752 A JPS5893752 A JP S5893752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
nucleating agent
polyethylene terephthalate
composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19229781A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kawachi
河内 進
Katsuyuki Nakamura
克之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP19229781A priority Critical patent/JPS5893752A/ja
Publication of JPS5893752A publication Critical patent/JPS5893752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、結晶#に剤と物足のエーテル化合物を組ミ合
わせてポリエチレンテレフタレートに配合してなる樹脂
組成物に関しt豐に成形、乾燥あるいはその成形物の便
用時などの加熱^温粂件下での揮発成分が少なく1かつ
低い金型温度で成形して凌れた表向光沢と熱収縮率を有
する成形物を提供しうるエステル系樹脂組成物に関する
もので弗る。
従来、潰れた゛機械的性質及び耐熱性を有するポリエチ
レンテレフタレートは、エンジニアリング側軸として期
待されている@しかし、ポリエチレンテレフタレートは
結晶化が遅いので、例えば射出成形のような金型を用い
る成形においては、通常の金型成形で採用される70〜
120℃の金m温題で行なうと、成形品のtic向にア
バタ状#&様が発生し、光沢のない粗い外観を呈したり
、熱収縮率が大きく形状安定性が急かったり勤めるいは
物性の劣つ九不満足な成形品しか得られなかつ九〇その
丸め従来ポリエチレンテレフタレートの型成形は特殊な
高温金型を使用し150℃以上に保持する必費があった
・このような高い金型1kXIfでは成形サイクルが着
しく焚くなり一生瀘の曲から大きなマイナス要因となっ
ていた。
そこで、このようなポリエチレンテレフタレートの欠陥
を克服し1その結1化を促進させる楠々の提来がなされ
た・例えd%物公昭44−7542号公報には、物にタ
ルクを代表例とする無機粒子からなる結晶核生成剤を0
.2〜2重tX8度配合することによって結晶化速度を
大きくする方法が示されている◎ま九、特公昭48−4
097号公報には、有慎カルボン敵のアルカリ金−ff
lを配合する方法が示されている◎しかしながら、これ
らの方法において配合される快削だけではポリエチレン
テレフタレートの結晶化連Itを積大する幼果は十分で
なく、その結果、これらの組成物を成形材料とする場合
、金型m暖は依然として1・30〜140℃以上の^1
m1tK保つ必費がりった0ま九籍開昭54−1584
52号公報には、ポリエチレンテレフタレートにガラス
繊維1有憎カルボン酸ナトリウム塩と低分子有機系可塑
剤とを組み合わせた組成物が示されている・このような
配合組成によってポリエチレンテレフタレートの結晶化
はかなシ促進されるが、この組成物からなる成形材料を
射出成形に供すると、金m+ヤビテイに沈殿物が発生す
るいわゆるモールドデポジットが認められ1さらには亀
ここで用いられる低分子M横糸可塑剤が揮発性である丸
め、ポリエチレンテレフタレートとの混綽間^i#−気
下で使用していると、上記低分子有機系aT@剤が徐々
に揮発して成形物の寸法変化が起るなど多くの問題があ
った。
本発明者らは上mlの如きポリエチレンテレフタレート
の欠点を解消し、特に射出成形性に優れかつ安定な成形
品を提供しうるポリエチレンテレフタレート成形材料を
開発すべく鋭意研究の結果1檎めて責れた成形用組成物
を見い出し九〇すなわち、本発vA線、 ←) ポリエチレンテレフタレート 100重l1is
(鴫 結晶核剤       0.05〜10Jiii
部(C)  一般式 %式%(1) (式中のR,R’は一価の炭化水素基であり、−X−は
結合手又は2i1110遅結基である)で表わされ、分
子電が300以上のエーテル化合物酸物を提供する0 本発明の樹脂組成物(用いられる(〜成分であるポリエ
チレンテレフタレートトハ%−二チレンテレフタレート
ホモボリマー、少くトも70モル%以上がエチレンテレ
フタレート繰り返し単位を含む共重合体、あるいはこれ
らと他のポリエステルとの混合物であって、その混合偕
中にエチレンテレフタレート単位を70モルX以上含有
する混合ポリエステルを包含し、これらはフェノール対
テトラクロルエタンが憲曽比6;4の混合溶剤を用いて
、35℃の温度で求めた固有粘度が0.4以上のものが
望ましい0 本発明の組成物に用いられる(搬成分の結晶核剤は%従
来公知の桓々の化合物類であって、例えばPlasti
cs Age Nov、 92 (1981)に記載さ
れた化合物が包含される。具体的にはt例えばマイカ、
アルミ二りムシリケート、アルミニウムカルシウムシリ
ケート、金II4#化物などの無機粉末、ステアリン赦
ナトリウム1安恩査故ナトリクム、テレフタル敵モノメ
チルナトリウム、エチレンとアクリル酸又はメタクリル
酸との共重合物のナトリウム塩、スチレンと無水マレイ
ン酸との共重合物のナトリウム塩などの有機カルボン酸
のナトリウム塩などである0 これらの結晶核剤のうち、本発明の組成物には一下記(
i)〜(ml)の物質が一層好ましく用いられるOすな
わち、中アミド結合及び/又はヒドラジド結合の2個以
上で連結され、かつ270℃以下の温度で融解も分解も
しないポリアミド類、 軸) 一般式 (式中のM、M’はいずれもアルカリ金属であってm−
−でも異なっていてもよ(、n及びmdl又は2である
) で表わされる芳香族オキシスルホン酸金属塩、及(2)
 タルク が好ましい結晶核剤であって、特に上記(i)及び(+
1)のポリアミド類と芳香族オキシスルホン酸金属塩銅
が好ましい◎これらの(1)〜(tl)K包含される物
質類は1種を用いてもよいし、2種以上を組合わせて用
いることもできる・ ここで、上記(:)のポリアミド類とは一般式 %式% () ( () (式中のArl gAr1及びArcはニーの炭化水素
基@ Ar4及びムrsは一価の炭化水′JA基である
)で表わされるアミド杉成基の2種以上がアミド結合及
び/又紘ヒドラジド紬合で連結され九ポリアミド類でろ
って、該ポリアミド分子中のアミド結合及び/又はヒド
ラジド結合の数の相が2以上であり、かつ270℃以下
の温度で融解及び分解しないポリアミド類である。これ
らの中で特に好ましいものは、上記一般式の(2)、閏
、 (1% 、 @及び譜のアミド成形基であって、こ
の中から選ばれた211以上がアミド結合及び/又はヒ
ドラジド結合したポリアミド類が有利に用いられる。
ま九、上記式中のムrlの例としては、好ましくArl
の例としては、好ましくは−CH1−e −OH@OH
嘗−。
−CHイ)、()呟)Os %so、@)−e%ある。
またムr4 、Ar5o例としては、好ましくは籍にム
rl、Arl及びAr3のいずれも二価の芳香族炭化水
素基であり、かつAr4@ムr、が共に一価の芳香族炭
化水素基の場合が好ましく、核剤としての効果とともに
熱安定性の点でも優れている。
これらポリアミド類はホモポリマー、ランダムコポリマ
ー1ブロツクコポリマーのいずれでも良く1また他のポ
リマーとのブロックコポリマー、グラフトコポリマーで
あって奄よいが、該ポリアミドは270℃以下のI!度
で融解も分解もしないことが重要で141に300℃以
下の温度でそのような#4象が起らないものが望ましい
ポリアミド類は、分子中のアミド結合数とヒドラジド結
合の数の和が2以上のものであり、その数の和には時に
上限はない0ただし、これら結晶核剤のポリアミド類は
(A)成分のポリエチレンテレフタレート中に極めて倣
小な状INK分敏されることが必要でめり1FA械的に
粉砕したポリアミド類を用いてメルトブレンドしたり、
該ポリアミド類の溶液を共沈穀剤と共に沈殿させ分数し
やすくしてに)成分とブレンドする方法、ポリアミド類
の溶液と(2)成分のポリエチレンテレフタレートの溶
液を溶液ブレンドする方法などがあるが、ポリアミド類
の分子中のアミド結合の数が2〜6のオリゴアミドは1
強力な混III機を用いれば直接メルトブレンドできる
の′で好ましい・このようなメルトブレンドの方法とし
ては12軸以上のスクリー−が同方向または異方向に回
転する混祿機やスクリューが回転とともに#後の往復運
動をする単軸押出機を使用することが好ましい@好まし
いポリアミド類は、例えば−NH% oo −、−N 
H−((ヴーNH8cm1Qiiaco舎00−9−M
H80% maco舎co− −na%Nnco℃)−@−co−* −HM−@)−11100−OH冨OH黛co+。
−ME徊膿co%oOH黛OH,O舎co−。
−MH−CH,011sOHsOHsNHOO()OO
−。
−NHNHOO()OO−、−NHMHCO(戸HOO
0CO−などのくり返し単位を有するものである。分子
中のアミド粘合とヒドラジド結合の和の叙が2から6ま
でのオリゴアミド鋼の代表的なものとしては、@com
へ公mHco% coin %mHao @−MHoo
@−帽9 などを挙けることができる。
また、一般式(1)tたはIで示される芳香族オキシス
ルホン頷金編塩の例としてはtパラ−フェノールスルホ
ン酸ジナトリウム、2−ナフトール−6−スルホン鹸ジ
ナトリウム、2−ナフトール−8−スルホン敵ジナトリ
ウムtレゾルシン−4,6−ジスルホン酸テトラナトリ
ウム% 2.3−ナフタレンジオール−6−スルホン除
トリナトリウムなどが挙けられる・上記一般式(1)ま
たは(1)で示される化合物を(A)1分ポリエチレン
テレフタレートに配合するにri、ポリエチレンテレフ
タレートの製造過程において1工ステル化反応−エステ
ル交換反応または重−合反応時のいずれかの段階におい
て行うことが好ましいが1ポリエチレンテレフタレート
の*m合完結後に配合することもできる・一般にポリエ
チレンテレフタレートの重−合完i前に一般式(膳)ま
えは(1)で示される化合物を配合したものが結晶化速
度が大金いので好ましい〇これら(1)〜(−の結晶核
剤の配合量はポリエチレンテレフタレート100重量部
に対してO,OS〜lO重を部でありh 0−05重置
部未満では結晶核剤としての作用が弱(,10部を超え
ると溶融粘度が高くなったり、モールドデポジットの原
因になるなど成形上好ましくない・ 上記結晶核剤#′i1本発明の(荀成分ポリエチレンテ
レフタレートが嬉融状聰から金型内で冷却するとき1長
い誘導期間を要することなく結晶化を起せしめる効果が
あり1(φ成分との相乗的な結晶化促遜効果があられれ
、あるいは、例えば有機カルボン酸ナトリウムを核剤に
用いるときに起る(6)成分のポリエチレンテレフタレ
ートの劣化椀象が低減するなどの優れた効果を示す〇 本発明の組成物に用いられる(φ成分は、前記一般式(
1)で示されるエーテル化合物であって、式中の一価の
炭化水素基R及びR′は脂肪族基、脂環族基、芳香族基
のいずれでも良いが、好ましくは炭素数が2以上の炭化
水素基でろる〇 このような炭化水嵩基R及びR′は例えば、エチル基、
プロピル基、ブチル基、ペンチル基tヘキシル基、オク
チル基、デシル基、ドデシル基、ヘキサデシル基、オク
タデシル基、シクロヘキシル基、シクロヘキシルメチル
基、シクロヘキシルエチル基1シクロヘキシルグロビル
基%フェニル基、ナフチル基1す7チルメチル基1ベン
ジル基、フェニルエチル基などであり、好ましくは炭素
数6以上の炭化水素基、特に6以上20以下の炭化水素
基が好ましい・ 一般式(1)の−!−は結合手又は2価の連結基を表わ
すが1連結基としては例えば−炭化水X!sエーテル基
、チオエーテル基、スルホキシド基など檀々使用できる
・しかし、合成の谷易さからい。ここで、R1,R,、
R1は一価の炭化水嵩基であり、炭素数・の1から8の
ものが好ましく1例えば、メチル基1エチル基、プロピ
ル基、ブチル基、ヘキシル基、オクチル基、フェニル基
、シクロヘキシル基などである・ また−一般式(1)のフェニレン基や、  R,R’の
炭化水嵩基にはアルキル基1アルコキシ基1ニトロ基、
ハロゲン原子、シアノ基などの不活性な基が結合してい
てもよい◎ 、本発明(φ成分のエーテル化合物は1分子量が300
以上である必要がありもこれ以下でFi1エーテル化合
智の揮発性が大きく、ポリエチレンテレフタレート樹脂
組成物を乾燥したり、成形したりする加熱操作時に揮発
し%また1成形物を高温で使用する間に揮発が起り成形
物の寸法変化を来すので好ましくない@好ましい分子量
は350以上、時に好ましく ti 4GG以上であり
、上限は特にないが、好ましくは1000以下である◎
このような本@明の(C)tlt分のエーテル化合物と
しては1例えばC魯ttH−o(x)o−0@1ily
s ocn*−o舎[相]−o−a気◇・@+公0@ tt3 CuHu −o@son 舎00uHu  *などを挙
げることができる◎ これらのエーテル化合物は従来公知の方法で合と反らさ
せる方法などかりる。
上記(0)成分のエーテル化合物の配曾瀘は(〜成分の
ポリエチレンテレフタレートloo lt’sに対し0
.1ないしlO電一部でありt好ましくは0.5ないし
8重量部である0この電が0.1重を部未満では光沢の
優れた成形品を得ること力r困峻であり。
また逆に10電11t部を超えるとモールドデポジット
の発生など、成形加工上好ましくないトラブルの原因と
なる◎ 上述のような本発明の組成1は1(1重成分の結晶核剤
と共に(ψ成分のエーテル化合物を(〜成分のポリエチ
レンテレフタレートに配合することにより。
従来よりはるかに低い例えは100℃付近の金型温度で
成形しても成形切の−j!1光沢が良好であり1また加
熱時や暦一時における揮発性が小さく、熱収#l率や寸
法安定性に優れた成形物を提供することができる。
本発明の組成物は通常行なわれている任意の方法によっ
て調顧することができる。例えば(萄成分のポリエチレ
/テレフタレート′ft重合する際に(B)成分の結晶
核剤を添加することによって得られた混合物と(C)成
分のエーテル化合物を押出機によりコンパウンドしたり
1 トライブレンドする方法1全成分を同時に押出機に
よりコンパウンドする方1 法などによって調製するこ
とができる。
本発明の組成物には、用途や目的に応じて攬々の補助銑
加剤を配合することができる◎このような補助株加剤と
しては、例えば強化光横剤%酸化防止剤、紫外−吸収剤
を滑剤、#I!型剤、Jlll燃削を帯電防止剤1膚色
剤などが拳けられる0これらは41数檀を組合゛わせて
配合することができる。例えは電化光礪剤としては1ア
ラミド蝋維、ガラス繊維、カーボン繊維1アスベスト繊
維等の繊維状有磯及び無憬物−や、タルムマイカ等の非
線−状無慎VJ實がろる@これら強化元項剤の中で特に
好ましい例はガラス繊維である0また、これら強化光横
剤の配合曖は、(A)成分ポリエチレンテレフタソー1
100重譬部に対して5ないし150鬼m部であり、5
重量部未満では形状安定性の付与が不光分であh逆に、
150東曾部を超えると脆くなり、実用的1dllll
kが低下する0 このようにして拘られた本発明のml成@Fis簡m度
金型における成形ではもちろんのこと、100℃付近の
低温鼓金型での成形においても浚れた成彩性を示し衆薗
光沢注に慣れ熱収量4が小さく杉状安に性の良好な成形
品を与えるとともに、浴融混iI1g時および成形時に
悼晃する成分の少ない組成物である0このように匠米の
ポリエチレンテレフタレートでは小町nしでろった低温
廣唄域での成形加工を9舵にし、かつ、この、1!i成
吻の製造時や、乾床、成形などの実用に供する際に弾@
成分が少なく労−侑生上においても′dkへ史に1ボリ
エテレンテレフタレート不米の慎械切注亀耐熱注や耐薬
品性などと相俟って工兼用側側として惚めて有用であり
、ま九%フィルムやセンイ用素材としても利用できる@ 次に実施例によって本発明をさらに詳#!に説明する。
実施例1 0) 配合樹脂の製造 ポリエチレンテレフタレート1001J[を部、結JA
M剤としてタルク(日本タルク社M8タイプ)1重量(
エーテル1と略記する)の構造を有するエーテル化合物
4重を部を回転式ドラムプレンダーで混合し、これを二
軸押出機のホッパーに投入しも長さ3■のガラスセンイ
45gg部と共に1シリンター ff1l[26G −
280−280℃テ溶融am、シヘレット化した・得ら
れ九ペレットは150℃で5時間乾燥し友。
ポリエチレンテレフタレートの溶液粘度はフェノールと
テトラクロルエタンの6対4混合溶剤中35℃で副足し
ダ8p/aで表わした0結果を第1衆に示す。
上mlの配合ベレットを射出成形機(用ロ鉄工社7xc
−2ot )を用い1.シリンダーfi[270−28
0−280℃塾成形塾成クサイクル25正な射出圧力に
よって種々の金!1!vitr蜆に設定して試験片(A
8TM18重ンベル拭峡片)を成形した・この成形実験
においてモールドデポジットは4d30シヨツト恢に金
型表面の欽祭で補足しtまたl1il!副性は金型から
の突出しによる落下率で表わした。
また成形審のtfiIlII試験において、次面光沢は
110℃の釡aS!温度で成形して得られたダンベル試
−片の中央mts ABTMD528に基づいて2o複
の角度で測定した。加熱収輪単は80℃の金型温健で成
形恢のダンベル試験片の長さi法をLo%これをエアー
オープン中150t:で24間加熱処理恢の長さ寸法を
Llとし、次式より求め友◎ 加熱収縮$C%) −Lo−” O 引5Ik強健にム8TMD63Bに抽づいて−1足した
。又。
加熱時に生じる扉宛智を測定する方法として、成形して
得られ九ダンベル試練片を粉砕し%  100メツシユ
パスの粉末について赤外線水分計型針を用いて150℃
で1時間加熱し、加熱前の]![皺No。
加熱後の璽1tWtを測定し1゛1に量変化率を次式よ
シ求めた。
mt叢体化4X)−!!!ど” X 10GO 結果を42表に示す。
比較例l 比軟のために結晶核剤及びエーテル化合物を用いないで
実施例1と同様の実験を行った。成形時の金a!!鍼坂
を110℃に設定して成形したが得られた成形柳は結晶
化が不十分のため表面がざらざらで%ま′#−型離型部
愚〈1むりに喝型するとダンベルが変形した・まともな
成形品を慢るには金al1m度を160U#を近に^め
る会費がめった・この丸め核剤としてタルクを用込、エ
ーテル化合物を用いなかった場合について実施例1と同
様の実績を行った。この場合も110℃の金型m度では
表面光沢のない成形品しか得られず型部れも愚かつえ(
第2表)0 比較例2 比較の丸めに核剤を用いず、実施例1と同じエーテル化
合物を用い実施例1と同様の実験を行った。結果を第2
表に示す0 比較例3 実施例1のエーテル化合物の代りに公知のニス(エーテ
ル2と略記する)を5重量部用いた場合について実施例
1と同偉の実験を行ったoiIIi来を第2衆に示した
が1加熱時の揮発前が大きく実用性に乏しいことが分る
0 実施例2 p−フェノールスルホン酸ジナトリウムを結晶核剤に用
い実施例1と同様の実験を行った。すなわち、テレフタ
ル酸ジメチル100fi1部−エチレングリコール70
重1111−1!/11、p−フェノールスルホン飲ジ
ナトリウム11歓鄭を触媒に酢酸マンガン及び鹸化、ア
ンチモノを用いて重合し核剤の入ったポリエチレンテレ
フタレートを合成した。このポリエチレンテレフタレー
トに対し、第3表に示すように配性した樹脂を作り、実
施例1と同様の評価を行なった。
この評1lIl幀釆を第4衣に示した゛O実施例!と同
様に80℃の金型での成形品でも熱収縮率が小さく、加
熱時の#発皺も少なく100℃の金型で良好な六−光沢
を持った成形品が得られfcO比軟比軟及45 実施例2と同体の実績を、エーテル化合物の代りに公知
のエステル化合物として h3 いえ場合(比較例4)、及び@oco%coo−につい
て実施し九〇結果を第3表及び@4表に示し九〇いずれ
の場合にも加熱時の偉@菫が大白いことが分る0 実施例3、比較例6.及び7 実施例2と同様の実刺をエーテル化合物として5)を用
いそれらの皺を変えて実施した0工−テル化合物の皺が
8重鍵廊の場合(実地例3)には良好な表向光沢が優ら
れるのに対し%20東被部では(比較例6)モールドデ
ポジットが認められ1ま九加熱時の揮発被も増加し好ま
しくない。また、O,OS重tmの配合−では(比横例
?)%十分な六回光沢は得られていないし1喝型性も劣
るものでめった043表%編4表に給米を示す0実施例
4〜7 実施例2においてポリエチレンテレフタレートの1合時
に、p−フェノールスルホン緻ジナトリウムの絵加敏を
変え、かつ、配合するエーテル化合物の童と種類を変え
て実施した0結釆を第3表及びsg4表に示した◎ なお、実施例6及び7において用いたエーテル化合物は
、それぞれ次のとおりである〇(ニー・テルロと略記す
る)及び (エーテルフと略記する) N−メチルピロリドン中でテレフタル齢ジクロリドとp
−フェニレンジアミンとを%W!L電合して得タボリー
パラーフエニレンテレフタルアミドlO憲電S(結晶核
111)に対し1この嵐輔合反応終了後、ポリエチレン
テレフタレートアジベート(PK’rADと略す纂テレ
フタル鈑/アジピン〜lエチレングリコールのモル比が
60/40/Zoo )25重it部を俗解したN−メ
チルピロリドン浴液を溶液ブレンドし、メタノール水混
合液中に共沈殿させた・これをろ過し、メタノールおよ
び水で洗浄した友、90℃で5時間真空乾燥した@得ら
れた共沈N物にはボリーバラーフエニレンテレアタルア
ミドが約30%含まれている。この共沈べ吻3.5崖敏
部と他の配合剤を第5機に示す割合で配合し、実施例1
と同体にして一ポリエチレンテレ2タレートと解−混合
し、ペレット化して組成物をtfIL、た・結果は第6
表に示す〇実施例9〜11 実施例8のエーテル化合祷の代りに、第5表に示す化合
物を用い、実施例8と同様の実績を行った。その結果を
第5表及び第6表に示した〇実施例12〜17 実施例8と同様の実線を(1m成分の結晶核剤1及び(
φ成分のエーテル化合物を変えて実施した・また実施例
6において結晶核剤のポリアミドを重幌合反応で合成し
九後、ポリエチレンテレ7タレートアジベートを絵加し
たが、これも、適宜喀ポリブチレンテレフタレートアジ
ベートポリテトラメチレングリコール共直合体(FBA
−PTGと略す、テレフタル敵/アジピンW/ブチレン
グリコール/ポリテトラメチレングリコールのモル比が
70/30 / 85 / 15 )、ポリエチレンテ
レフタレートセパケート−(PIIiT81Cと−す1
テレフタルtH/セバシンgl/エチレングリコールの
モル比が60/40/100)などに変えて実地した〇
その結果を第7衆及び第8表に示す6 なお亀各央抛例で用いたエーテル化合’Ill!lは次
の、祷買である6 実施例18〜24 実施例8のポリパラフェニレンテレフタルアミドの代り
に、ポリバラフェニレンテレフタルアミドのオリゴマー
を用いて、 *:Jl[11例8と同様の実雇を行った
。結果を第9表及び@10表に示す0なお、ここで用い
たポリバラフェニレンテレフタルアミドのオリゴマーは
、オリゴアミド−1がが@/−coaa−@)−nac
o()coaa% Nu(!O−@1オリゴアミドー3
が@coNn<φΣ−OON4MHOO@ テh b 
o オ9 コア i F −1はへキサメチルホスホル
アミド溶剤中テレフタル嘔ジクロリド1モルとアニリン
2モルとの反応で、ま九オリゴアミド−2はテレフタル
絃ジクロリド1モルとパラフェニレンジアミン2モルト
f:反応させ先後、安息香酸クロリド2モルを反応させ
て合成した。ま九、オリゴアミド−3はパラ−ニトロ安
息香酸とパラ−ニトロアニリンの尋モルをジメチルアセ
トアミド溶剤中で反応させて得たN0s−(φΣaoa
a(φΣNOI  5重首部に対し塩化嘱−スズ20 
fil1部、36%塩酸30按置部及びエタノール5G
容i11部を用いて還元しtジアミノ化合物を生成させ
、次いでヘキサメチルホスホルアミド溶剤中で安息香酸
ジクロリドを反応させて合成し友。
比較例8 実施例18においてオリゴアミド−1の量を20 m普
mとして実施したがモールドデポジットが発生しやすく
好ましくないO なお、下表中のエーテル化合物は、それぞれ次の物質で
ある0 (エーテル17) @aH,o(φΣso8g〉ocn、(◇(エーテル1
9)(エーテル22) 手続補正書。方式) 昭和57年 4 月 5 日 l事イ1の表示 昭和56年特許m第192297 号 2発明の名称 エステル系樹脂組成物 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t(a)  ポリエチレンテレフタレー)  100重
    を部<II結晶核剤     0.05〜10@を部(
    C)  一般式 %式% (式中のR,R’は一価の炭化水素基であり* −X−
    は結合手又は2価の連結基である) で六わされ1分子菫が300以上のエーテル化合切0.
    1〜10重重部を官有して成るエステル糸倒虐組成吻◎ 2(C)成分のエーテル化合物が勤上記一般式にs (ここでn、、*t、及びhsriそれぞれ一価の炭化
    水゛索基を示す)でろ秒、かつ350以上の分子菫を有
    する特許請求の範囲第1墳紀畝の組成物03 (賜成分
    の結晶核剤が、(i)アミド結合及び/又はヒドラジド
    結合の2個以上でi!1帖され、かつ270℃以下の諷
    廣で融解及び分解しないポリアミド類1 (ii)  一般式 (式中のM、M’はいずれもアルカリ釡−であって、同
    一でも異なっていてもよ(、n及びmはl又は2でめる
    ) で表わされる芳香歇オキシスルホン敵金M塩、及び −) メルク の甲から遇ばれたl憧又ti2捕以上モある臀許―求の
    範囲第1積記畝の組成葡・ 4 (呻成分の結晶核剤が、一般式 −N)I、−Ar @ −Co −s −NH−Ar l −NH−e Co −Arl −Co −。 −NH−Ar4   及び −Co −Arc (式中のAr1 * Arc及びムr3は二価の炭化水
    素基、 Ar4及びArlは一価の炭化水素基である)
    ミド類であって%該ポリアミド分子中のアミド結合及び
    /又社ヒドラジド結合の数の和が2以上でるり、かつ2
    70℃以下の温廣で1解及び分解しない°ポリアミド類
    である特許請求の範囲第3 !jI配幀の組成物0 5(B)成分の結晶核剤が1上記一般式においてtAr
    c、ムrl及びムrsが二価の芳香族炭化水素基で%A
    r4及びArlが一価の芳香族炭化水素基である%fF
    祠求の範囲第4JJi記載の組成物◎6 (→成分の結
    晶核剤が、 Na−0−(リ−801Naで表わされる
    芳香族オキシスルホン鹸金m−である%1FFrFl求
    の範囲第3唄記載の組成物07(C)成分のエーテル化
    合物が、゛上記−収式に5 一80鵞−(ここでR,、R,及びRsはそれぞれ一価
    の炭化水素基を示す)であり、かつ分子財が350以上
    である特許請求の範囲第3項記載の組成@0 8 (の成分のエーテル化合物が分子1i400以上で
    ろる特1ffd求の範囲第7唄記載の組成物。
JP19229781A 1981-11-30 1981-11-30 エステル系樹脂組成物 Pending JPS5893752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229781A JPS5893752A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エステル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229781A JPS5893752A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エステル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5893752A true JPS5893752A (ja) 1983-06-03

Family

ID=16288927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19229781A Pending JPS5893752A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エステル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5893752A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114259A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 成形性を改良した樹脂組成物
WO2014077324A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 日産化学工業株式会社 ポリグリコール酸樹脂組成物
US9005315B2 (en) 2011-06-21 2015-04-14 Dow Global Technologies Llc Bisphenol A compounds as markers for liquid hydrocarbons and other fuels and oils
US9335316B2 (en) 2011-06-21 2016-05-10 Rohm And Haas Company Bisphenol A compounds useful as markers for liquid hydrocarbons and other fuels and oils
JP2017078162A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 花王株式会社 ポリエチレンテレフタレート樹脂組成物
WO2017188249A1 (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 花王株式会社 制振材料用のポリエステル樹脂組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114259A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 成形性を改良した樹脂組成物
US9005315B2 (en) 2011-06-21 2015-04-14 Dow Global Technologies Llc Bisphenol A compounds as markers for liquid hydrocarbons and other fuels and oils
US9335316B2 (en) 2011-06-21 2016-05-10 Rohm And Haas Company Bisphenol A compounds useful as markers for liquid hydrocarbons and other fuels and oils
WO2014077324A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 日産化学工業株式会社 ポリグリコール酸樹脂組成物
JP2017078162A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 花王株式会社 ポリエチレンテレフタレート樹脂組成物
WO2017188249A1 (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 花王株式会社 制振材料用のポリエステル樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341533A (ja) 無水フタル酸、アニリンおよび無水トリメリット酸から成る射出成型性ポリマ−
JPS6322224B2 (ja)
JPS5893752A (ja) エステル系樹脂組成物
JPS5883048A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2004155797A (ja) メタライズドポリエステル組成物
JPS60226549A (ja) 成型組成物
JPS61261354A (ja) 成形用樹脂組成物
JP3321916B2 (ja) 強化ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JP2001234053A (ja) 樹脂組成物
JPS59193953A (ja) ポリエステル組成物
JPH0453868A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS6234950A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS6173761A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS5893754A (ja) 樹脂組成物
JPS5911356A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0366745A (ja) 成形用熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JPS5893750A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS5876447A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS58117246A (ja) ポリエステル組成物
JPS6153358A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS5836017B2 (ja) 芳香族ポリエ−テルアミド樹脂組成物
JPH0238445A (ja) ポリエステル組成物
JPS6360789B2 (ja)
JPS5893751A (ja) 成形用ポリエステル組成物
JPS59232141A (ja) ポリエステル組成物