JPS589270A - 自動車用ラジオ・カセツト装置 - Google Patents

自動車用ラジオ・カセツト装置

Info

Publication number
JPS589270A
JPS589270A JP57111837A JP11183782A JPS589270A JP S589270 A JPS589270 A JP S589270A JP 57111837 A JP57111837 A JP 57111837A JP 11183782 A JP11183782 A JP 11183782A JP S589270 A JPS589270 A JP S589270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
traffic information
switch
radio
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57111837A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・テイム
ハ−−エツクハルト・クリユ−ガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Blaupunkt Werke GmbH
Original Assignee
Blaupunkt Werke GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Blaupunkt Werke GmbH filed Critical Blaupunkt Werke GmbH
Publication of JPS589270A publication Critical patent/JPS589270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/091Traffic information broadcasting
    • G08G1/093Data selection, e.g. prioritizing information, managing message queues, selecting the information to be output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特許請求の範囲第1項の上意概念に記載の自
動車用ラジオ・カセット装置に関するO 、 超短波−交通情報放送送信機、即ち放送局から常時
送信される送信機標識信号の他に、放送中だけ送信され
る放送標識信号も評価する交通情報放送デコーダを有す
るこの樵の装置では、自動回路を用いて、セットされた
交通情報放送局の交通情報線、低ざり為−ムに調節され
たまたは無放声接続に接続されたラジオ受信の際乃至カ
セット作動の際も通し接続され、つま〕自動的な音量増
強によって聞える。その際カセット作動は、交通情報放
送の間は中断される@比較的簡単な構成の装置では、交
通情報放送の到来の際放送標識信号周波数の評価によっ
て音響指示信号を発生する類似の自動回路が設けられて
−る〇 構造に応じて゛、・この種の装置はその他に、同調補助
装置または交通情報放送局を容易にセットするための自
動選局装置を有することができるO このように構成された装置によ〕自動車の運転者は、交
通情報放送に基づいて連続的に交通事情を知ることがで
きる〇 これら公知の装置のいづれの作動形式でも、再生はスt
’−力を介して行なわれる0同乗者は、運転者のその都
度の聴取希望とは無関係に、もしくは運転者の邪魔にな
らずに、2ゾオ放送または力士ットノログラムを聞くこ
と蝶できない。
本発明の線層は、簡単かつ空間節約形に構成され九拡張
回路によって、既存の交通情報、通し接続、指示および
/ま′#−嬬警報機能を保持しておいて、付加的な作動
形式、殊にラジオとカセット部との同時作動を可能にし
て、場合に応じて異なる、運転者と同乗者との聴取要求
を考慮するようにした改良形自動車用ラジオ・カセット
装置を提供することである。
この課題は、特許請求の範l!I第1項に記載の本発明
により解決される0 本発明の有利な実施例は、特許請求の範囲の実施態様項
に記載されている。
即ち1りま九は複数のヘッドホン豪続廟子を有する本発
明による構成の装置によって、同乗者は運転者がその都
度希望する4置機能に影響することなしに、交通情報放
送自動接続機能を完全に保持しておいて、ヘッドホンを
介して選択的にラジオ放送またはカセットゾログラムを
聞くことができる◇ 本発明の有利な実施例において、既存の装置によって可
能な、ラジオを無放声接続しておいてスf−力を介して
行なうカセット作動の他に、少なくとも3つの別の作動
形式が可能である◎即ちスピーカを無放声接続しておい
て、ヘッドホンを介して行なう選択的なカセットまたは
ラジオ受信並びにヘッドホンを介するカセット聴取と同
時に行なわれるスピーカを介するラジオ受信で69、そ
の際交通情報放送自動接続および/lたは指示機能は、
いづれの場合にも完全に維持されている。
切換は、・有利に唸受動構成され九選択スイツチをμい
て、そもそもは交通情報放送自動接続機能のために設け
られていて、別の通路によって波長されている電子スイ
ッチの制御される通路に対して切換信号を発生するため
の論理スイッチ回路を介して行なわれる〇 本発明の、INKよル1回路を簡単に拡長ずれば、所望
の場合には更に別の切換機能を実施できる◎例えに大し
て余分な;ストをかけずに、複数のヘッドホンを有する
構成の装置において、1つのヘッドホンをラジオ受信に
切換えかつ別のヘッドホンをカセット受信に切換えるこ
とが可能で6〕、しかもこの場合も選択的にスぎ−カを
無放声接続しておいてもよいし、スを一力を介して同時
にラジオまたはカセット再生部なうこともできる0 次に本発明を図示の実施例を用いて詳細に説明する。
第1図には、超短波−ステレオ−ラジオ受信部およびス
テレオ−カセット再生部を有する自動車用ラジオ・カセ
ット装置の重要な部分として、高周波受信部10と、ス
f−力14に接続されている低周波出力増幅器12と、
カセット部16とが図示されている◎集積化交通情報放
送ヂコー/%%−1〜デ罵ヘダtのうち、交通情報放送
標識信号(DK)に対する評価段18と、低周波用電子
スイッチ20と、放送標識信号用押しボタン22とが図
示されており、このボタンの操作によって装置の構成に
従って設けられている交通情報放送自動接続機能または
交通情報放送指示機能が投入される0DK−ボタン22
が抑圧操作されてiる場合、低周波用電子スイッチは交
通情報放送の間だけ閉成される0この形式の回路および
その機能は基本的に公知であるので、こ\に図示の回路
部分の接続は略示されているにすぎない。装置固有の変
形とは無関係に、交通情報放送の通し接続のために必要
な、ラジオ受信部およびカセット部のすべての切換は、
電子スィッチ200制御スイツチング区間を介して行な
われる0この電子スイッチの切換は、交通情報放送によ
って受信される放送標識信号乃至これによってトリガさ
れる制御信号に依存してその都度行なわれる。
自体公知の回路部分の他に、第1図に図示の回路は、例
えば2つのヘッドホ□ンKH1およびKH2に対する接
続端子を有する付加的な回路部分24を有する0ヘツr
ホンの制御は電子スイッチ20を介して、後で詳しく説
明する、所望の作動形式をセットするための選択スイッ
チを用いて行なわれる。第1図には、電子スイッチ20
および付加的な回路部分24の接続は単に制御[26お
よび信号線28によって示されて−る。
付加回路部外は、端子がツクスま九は分配ボックスに収
納することができ、そこには同時にヘッドホンに対すゐ
パラ/ス調整および音量調整器並びに場合に応じでヘッ
ド□ホyK切換えるためのオン・オフスイッチを設ける
こともできる。端子ざツクスには、別個に給電部なしで
動作するように、受動素子のみを゛収納すれば有利であ
る0装置本体とは離れて−るヘッドホン用分配がツクス
または端子ざツクスは、例えば自動車の前部座席の間に
取付けることができるので同乗者は希望に応じて、運転
者を邪魔することなく操作することができる。
テレビジlン受信機用としてそれ自体既に公知である赤
外線用ヘッドホンを使用すれば特□に有利である。その
際赤外線用ヘッドホンの弓状弦部内に組込まれている小
箱に、作動のために必要:なバッテリ、送信ダイオ−r
1受信ダイオ−?並びにバランス□調整および音量調整
器を収容すれば、分配がツクスなしに装置との無線接続
が可能で栃る。
本出願人の製品であるステレオ装置1エツセン・ステレ
オ・C’Rスーパー−7リマート”から一部抜革して簡
略に示す第2図の回路を用いて、第3図に・図示の拡−
一路との関連において、第1図に基づいて説明した基本
回路が、全知O装置をちょっと変形しただけでどのよう
に実現できるかについて説明する◎ 第3図の波長回路と、第2図の公知の装置回路との接続
点はそれぞれ、電子スイッチ200制御入力側に接続さ
れている切換信号線に対してA乃至りで示されておシま
た超短波ラジオ受信部のステレオ−デコーダ3oから出
ている低周波−信号線NFはXx、 、 Xaで示され
てお〕、カセット部′16から出ている低周波信号線は
YL。
YRで示されている0なお添字のLおよびRはそれぞれ
、左乃至右のステレオチャネルを示す。
MPXは、9ジオ受信機のレシオデコーダからステレオ
デコーダに供給されるマルチ゛プレックス信号である。
交通情報放増音量自動調整機能に対する電子スイッチと
して、モジエール201m例えハMc14066Bが使
用され、その際とのモジz −ルは、図示のように接続
された低周波信号線をその都度通し接続するために制御
入力側AThよびBK加わる切換信号によって操作可能
な4つのスイッチと1例えば+8.5vの給電用直流電
圧に対する接続端子と、アース端子とを備えている。
低周波スイッチ2oXK対する制御信号A′およびB′
鉱、この回路において超短波交通情報放送到来の際評価
されかつ交通情報放送デコーダ18の評価設からカセッ
ト部16に供給される放送標識信号DKに依存して発生
されかつカセット部16から低周波スイッチ20xの制
御入力何人乃至Bに達する。
従って第2図の図示の回路に対しては実際値状態A’ 
=A e 33’ =Bが成立つ。
自動隼用ラジオ・カセット装置の機能に対しては次の関
係が成立つ口 真理値表 1: この回路が、カセット作動中であってかつ受信機が無放
°声接続に接続されているとき、セットされている超短
波交通情報放送到来 報に対する放送受信準備に切換られると、カセット作動
は交通情報放送の間カセット部に加わるDK−信号によ
って中断されかつラジオ部が低周波スイッチ20Iを介
して受信可能に切換られる0交ム情報放送の間スイッチ
ングトランジスタ32に加わるDK−信号は1交通情報
放送の持続時間中無放声接続を解瞼しかつ音量を上げる
ために用いられる〇 受信機の無欲゛声接続の回路部にある調節抵抗34は、
低周波出力増幅器12における基準音量の関節のために
用いられる0出力音量調整およびバランス調整は、調整
器36L、36Q乃至38によって調節可能である。
第3図は、第2図に図示した回路を、有利にも簡単に波
長して構成されている。1本発明の回路を示す。第3図
の付加回路を備えている自動車用ラジオ・カセット装置
社、電子スイッチ20を波長するために、第2図にお−
て設けられていたモジエール20□に相応する付加的攻
マルチプレックスー低周波−スイッチ20I[を有し、
このスイッチを介して装置のラジオ受信部およびカセッ
ト部から出て−る低周波信号線を例えば2つの並列なヘ
ッドホン出力儒KH1およびKH2に通し接続すること
ができる・ヘツVホンー増幅器40t−介して制御され
るヘッドホン接続端子は1図示の実施例においては、ヘ
ッドホン出力に対する音量調整器42および選択スイッ
チ44を収容している端子ボックス24内に設けられて
いる。選択スイッチ44は例えば、種々の作動形式a、
bおよびcK対する3つの動作位置並びにヘッドホン接
続端子を線断するための零位置dを有する・作動形式−
選択スイッチ44は、第1図には26で示されていた切
換−を介して論理スイッチ回路46に接続されている◎
一方、論理スイッチ回路は図示の装置実施例ではカセッ
ト部16から到来する切換信号A′、rK対する別の入
力側を有する(第2図参照)0 選択スイッチ44を用いて切換可能な論理スイツチ回路
46は、その都度所望の作動形式を投入接続するために
切換線を介して、低周波用電子スイッチ20t−形成す
るモジ具−ル20xおよび2011の相応の制御入力側
に加わる切換信号A、B、C乃至りを発生するために用
いられる◎  ゛ ヘッドホンの、カセットまたは自動車用ラジオへの切換
線、この回路で鉱、次に示す切換信号C乃至りを用いて
行なわれる。
真理値表 2: (OmOv:asa8.5v) 選択スイッチ44を用iて、本発明の自動車用2ジオ・
カセット装置の実施例の、第2図および第5図に従って
構成された回路は、次の作動形式に切換えられることが
できる。即ち。
a) ヘッドホンでカセット、スピーカは無放声接続、
交通情報放送自動接続機能唸維持され−でいる b)ヘッドホンでラジオ放送、スピーカ紘無放声接続、
交通情報放送自動接続機能は維持されている C) スピーカで紘自動車用ラジオ、ヘッドホンではカ
セット d)スぎ一力ではカセット、自動車用ラジオは無放声接
続に接続されている(全知O装置において通例行なわれ
る作動形式) それぞれの作動例に対する切換信号を発生する九めに、
論理スイッチ回路46は次の表に従って動作する0 真理値表 3: (0=−OVおよびl1g8.5V) 第3図によって可*!!になる、端子ボックス24内に
収納された選択スイッチ44を用−る遠隔操作に対して
、低周波用の2つの信号線、切換線およびアース接続線
のみが必要である。低抵抗の線を介する信号接続は、低
周波の高レベルのため好−合である◎ 遠隔操作部に導かれる2つのアナログチャネルおよび自
動車用ラジオ・カセット装置に導かれるデジタルチャネ
ルを有する赤外線区間を介して信号を伝送する有利な実
施例も可能である。
こ゛の種の赤外線伝送に対するインターフェースは、第
3図では81.82および83で示されている。
第41a Fi s選択スイッチ44の位置al be
c、4の投入接続によってヘッドホン接続端子を3重に
切換える。有利にも能動素子なしに簡単に構成されてい
る装置を示し、その際論理スイッチを形成するために唯
一の信号線およびアース接続線だけが必要であシ、給電
部は不要である〇 作動形式A、B乃至Cのいづれかを投入接続するために
、この装置では選択スイッチ44を用いて受動抵抗RA
I Ris乃至λ。がその都度、論理スイッチ回路46
に設けられた測定抵抗−に直列接続され工、この抵抗に
おいて降下する電圧−がそれぞれの切換電圧に対して前
板って決められた値にされる(第6図参照)0このよう
にして調節可能な切換電圧は、補助電圧源−1例えば自
動車のバッテリから供給さ九る0第5図には、AD変換
器の原理に従って構成され、切換位置a、b乃至cにお
いて発生する電圧アナ四ダ信号υm*”mb’乃至−0
を論理出力信号に変換するための回路が図示されてiる
O この回路線、3つの1値スイツチを有し、これらスイッ
チの分圧@ R1e R1/乃至R31R3/が1出力
儒1乃至3にその都度所望の論理出力信号か生じるよう
に調整されている。
この回路について次のことが成立つ0 真理値表 4: 信号1,2.3およびA、 B@ Ng B’p 01
0間の論理結合は、この真理値表に基づいて、簡単に標
準集積モジエールによって行なわれる。
例えば選択スイッチ44を用いて上に挙けた作動例aが
セットされると、論理スイッチ回路46は上記の真理値
表1に従って出力信号を次のように発生する。即ち、 h=gm、BIIIIIO,Qsmii、pxO従って
低周波切換スイッチ20xおよび201[は、スぜ一力
が無放声接続に接続されていてかつ交通情報放送自動接
続機能を維持しておいてヘッドホンを介してカセット再
生が行なわれるように接続が形成されている◎ A′紘AK等しくかつB’FiBK等しいので(真理値
表3参照)、低周波スイッチ20Iは交通情報放送標識
信号の到来の際交通情報放送の関スピーカを介するラジ
オ作動および通常の音量に切換える@本発明の詳細な説
明し九実施例の別の作動例に対しても相応のむとが轟嵌
る0、4、図面の簡単な説明 第1図は、自動車用ラジオ・カセット装置の、本発明と
の関連において重要な回路部分のゾロツク回路図で69
、第2図は本発明が基礎としている全知の装置の回路の
一部を、部分的にゾロツク図として示す回路略図、第3
図は第2図において簡単に示し九装置回路を本発明によ
って改良した波長回路9回絡路図、第4図は選択スイ□
ッチの3つの動作位置に依存して電子スイッチに切換え
る丸めのアナログ制御信号を発生する論理スイッチ回路
の、接続関係を示す回路略図、第5図は選択スイッチを
用−て調整されたアナログ信号をデジタル信号に変換す
る丸めの、第4図の論理スイッチ回路に所属するAD変
換器の回路図、第6図は第4図の選択スイッチの位置に
依存して生じるアナログ信号のグラフ図である。
12−・・低周波出方増幅1)、14−・・スを一力。
1B−・・カセ゛ット部、18−・・放送標瞭信号用評
価段% 20e 20x# 20に−・・低周波用電子
スイッチ、24−・・端子ざツクス、40・・・ヘッド
ホン増幅器、41−・選択スイッチ、4g−・論理スイ
ッ?I回路、KHl、KH2−へyYホン、−・・・測
定抵抗、UH−・補助電圧源s RA e Rs 、 
!jc −抵抗素子、A * B * c# D−切換
信号@ Ng B’・・・制御信号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 カセット部と、交通情報放送標識信号の評価部お
    よび骸交通情′報放送標識信号によって制御され、超短
    波−送信機の交通情報放送の受信の際ラジオ放送音を自
    動的に通し接続する電子多重スイッチを備えた交通情報
    放送デコーダとを有′する自動車用ラジオ・カセット装
    置において、 少なくとも1′)のヘッドホン接続端子用の付加回路が
    設けられてお〕、該接続端子を、交通情報放送自動接続
    機能を維持しておいて、選択可能な切換信号(COD)
    を用いて制御される、電子スイッチ(20I[)の別の
    信号路を介して、種々の作動形式において選択的、にカ
    セット部の低周波出力部またはラジオ受信部の低周波出
    力部に選択可能であるようにしたことを特徴とする自動
    車用ラジオ・カセット装置◎ 2、付加回路が、論理スイッチ回路(46)を含み、骸
    論理スイッチ回路に、交通情報放送標識信号に依存して
    交通情報放送用デコーダの評価部によって発生される制
    御信号(I。 V)が供給されるようにし、かつ前記論理スイッチ回路
    に選択スイッチ(44)が接続されて$P〉、該スイッ
    チを用いて、その都度の作動形式に対して、論理スイッ
    チ回路によって発生され為、電子スイッチ(20)用の
    切換信号を調節可能であるようにし九特許請求の範囲第
    1項記載の装置。 3、  ヘッTfilcV接続端子(ICI!1.KH
    2)は、受動−御される4!杵讃求の範囲第1項記載の
    装置・ 4、ヘツrホン接続端子の作動形式のセットの九めに1
    抵抗素子(Rp、 * RB −RC)によって構成さ
    れた、受動選択スイッチ(44)が設けられてお)、そ
    の際選択スイッチの位置に応じて、前以って決めゐこと
    ができる切換信号レベルを固定するための抵抗の1つが
    その都度共通の切換線を介して論理スイッチ回路(46
    )の補助電圧源(U)I )の測定抵抗(R,)に直列
    に接続されるようにし大特許請求の範囲第2項記載の装
    置。 5、ヘッドホン接続端子に通じる信号路に、低周波増幅
    器(40)が設けられている特許請求の範1!第1項記
    載の装置0 6 ヘッドホン接続端子、選択スイッチ(44)、ない
    しこれらに組合わされている、装置を遠隔操作するため
    のオン・オフスイッチ並びにバランス調整および音量調
    整器を収納する端子デツクス(24)が設けられている
    特許請求の範囲第1項記載の装置0 2 ヘラ「ホンは、装置と無線接続されている特許請求
    の範囲第1項記載の装置0 8、装置とヘッドホンとの間に赤外線伝送区間が設けら
    れている特許請求の範囲第7項記載の装置0
JP57111837A 1981-07-02 1982-06-30 自動車用ラジオ・カセツト装置 Pending JPS589270A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31261175 1981-07-02
DE19813126117 DE3126117A1 (de) 1981-07-02 1981-07-02 Autoradio - kassettengeraet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589270A true JPS589270A (ja) 1983-01-19

Family

ID=6135951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111837A Pending JPS589270A (ja) 1981-07-02 1982-06-30 自動車用ラジオ・カセツト装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4435845A (ja)
EP (1) EP0069213B1 (ja)
JP (1) JPS589270A (ja)
AT (1) ATE13120T1 (ja)
DE (1) DE3126117A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3310792C2 (de) * 1983-03-24 1986-07-03 Allgemeiner Deutscher Automobilclub (ADAC) e.V., 8000 München Rundfunkempfänger mit Verkehrsfunkdecoder
JPS6190599A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Nippon Soken Inc スピ−カ切換装置
DE3438293C3 (de) * 1984-10-19 1993-11-18 Telefonbau & Normalzeit Gmbh Vorrichtung zur Freigabe der Benutzung von Fernsehgeräten
DE3514438C1 (de) * 1985-04-20 1986-09-18 Porsche Ag Zentrale Bedienungsein- und Informationsausgabe fuer Zusatzgeraete von Fahrzeugen
EP0219665B1 (de) * 1985-10-18 1991-09-04 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co. KG. Audiogerätekombination für ein Kraftfahrzeug
US4652915A (en) * 1985-11-12 1987-03-24 Control Data Corporation Method for polling headphones of a passive TV audience meter system
US4626904A (en) * 1985-11-12 1986-12-02 Control Data Corporation Meter for passively logging the presence and identity of TV viewers
US4763012A (en) * 1987-03-12 1988-08-09 Blankinship Andrew B Equalizer quick switch
US4920570A (en) * 1987-12-18 1990-04-24 West Henry L Modular assistive listening system
DE4011134C2 (de) * 1989-08-25 1995-08-24 Nsm Ag Wiedergabegerät für das Abspielen von Schallplatten bzw. Kompaktplatten
US5276909A (en) * 1991-06-25 1994-01-04 Autotalk, Inc. Traffic information broadcast system
US5243640A (en) * 1991-09-06 1993-09-07 Ford Motor Company Integrated cellular telephone and vehicular audio system
FR2723458A1 (fr) * 1994-08-04 1996-02-09 Jean Claude Decaux Dispositif electronique portatif de restitution de signaux sonores multifonctions, notamment applique a l'information des usagers des transports en commun.
FR2741179B1 (fr) * 1995-11-10 1998-01-09 Renault Procede de commande d'une installation d'aide a la conduite de vehicule routier et installation correspondante
DE19619815A1 (de) * 1996-05-17 1997-11-20 Bosch Gmbh Robert Rundfunkempfänger mit integrierter Fernsprecheinrichtung
GB9615650D0 (en) * 1996-07-25 1996-09-04 Rover Group An audio system for a motor vehicle
US6249642B1 (en) 1997-05-28 2001-06-19 Trw Inc. Extended play radio vision cassette recorder system and method of operating same
US5974333A (en) * 1997-07-25 1999-10-26 E-Lead Electronic Co., Ltd. Automobile acoustic unit having integrated cellular phone capabilities
DE19742087A1 (de) * 1997-09-24 1999-03-25 Bosch Gmbh Robert Autoradioanlage
DE19746525A1 (de) * 1997-10-22 1999-04-29 Volkswagen Ag Audioeinrichtung für Kraftfahrzeuge
US6779196B1 (en) * 1998-06-22 2004-08-17 Phillip Igbinadolor Integrated car dubbing system
US6553123B1 (en) 1998-08-12 2003-04-22 Prince Corporation Conversation mirror/intercom
DE10057261C2 (de) * 2000-11-18 2003-02-27 Bosch Gmbh Robert Audiosystem für ein Kraftfahrzeug
US7215949B2 (en) * 2000-12-28 2007-05-08 Nortel Networks Limited Cellular subscriber radio service
US6856798B2 (en) * 2001-02-28 2005-02-15 Television Audio, Inc. Apparatus and method for receiving television audio signals in a mobile vehicle
US7027602B2 (en) * 2002-03-26 2006-04-11 Ford Global Technologies, Llc Personal audio recorder in a vehicular entertainment sound system using recommended audio signals
EP1494364B1 (en) * 2003-06-30 2018-04-18 Harman Becker Automotive Systems GmbH Device for controlling audio data output
WO2008147506A1 (en) * 2007-05-22 2008-12-04 Powerwave Technologies, Inc. On frequency repeater with agc stability determination

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2408947C3 (de) 1974-02-25 1979-02-22 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Schaltungsanordnung zur Frequenzerkennung auf dem Gebiet des Verkehrsfunkempfangs
DE2536076B2 (de) 1975-08-13 1979-05-03 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Rundfunkgerät mit einem Infrarotsender
US4060766A (en) 1976-05-07 1977-11-29 Nissan Denshi Company Limited Automatic signal switching apparatus for a combined transceiver and radio or tape recorder set
DE2731368C2 (de) * 1977-07-12 1982-06-03 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Schaltungsanordnung für eine Kombination aus Autoradio und Sprechfunkgerät zum vorrangigen Empfang von Verkehrsmeldungen
DE2950284C2 (de) * 1979-12-14 1983-06-01 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Schaltungsanordnung eines Verkehrsrundfunkdecoders

Also Published As

Publication number Publication date
US4435845A (en) 1984-03-06
EP0069213B1 (de) 1985-05-02
EP0069213A3 (en) 1983-02-09
ATE13120T1 (de) 1985-05-15
DE3126117C2 (ja) 1989-08-10
EP0069213A2 (de) 1983-01-12
DE3126117A1 (de) 1983-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589270A (ja) 自動車用ラジオ・カセツト装置
US6330337B1 (en) Automotive entertainment system for rear seat passengers
US7937118B2 (en) Wireless audio distribution system with range based slow muting
US7359671B2 (en) Multiple channel wireless communication system
JP2003158789A (ja) 車載用音響システム
US6567655B1 (en) Car radio system
WO2002012022A1 (fr) Systeme audiovisuel utilise dans un vehicule automobile
KR0146049B1 (ko) 차량용 무선수신기
JP2004104806A (ja) 多重選択機能を有する音響装置、及びサウンド信号制御装置
GB2032229A (en) A System for the Transmission of Speech and Music to a Plurality of Seats
JP4600948B2 (ja) 車載用音響再生装置
JPH04324796A (ja) 車載用音響機器
JP3379656B2 (ja) 車載用音響装置
JPH0141247Y2 (ja)
JP3134248B2 (ja) オーディオ装置
JPH0362699A (ja) 車載用多元再生システム
JP3926529B2 (ja) オーディオシステム
KR20050049773A (ko) 차량용 오디오시스템의 오디오신호 출력장치
JPH0125479B2 (ja)
JP3607674B2 (ja) 車載用オーディオインターフェースアダプター
JPS6325822Y2 (ja)
JPH0227856B2 (ja)
JP2577826Y2 (ja) Fmモジュレ−タ
JPH0737398Y2 (ja) 通話切替機能付きオーディオ出力装置
JPS59149500A (ja) 自動車の音響装置