JPS5888225A - ころがり軸受装置 - Google Patents

ころがり軸受装置

Info

Publication number
JPS5888225A
JPS5888225A JP56187287A JP18728781A JPS5888225A JP S5888225 A JPS5888225 A JP S5888225A JP 56187287 A JP56187287 A JP 56187287A JP 18728781 A JP18728781 A JP 18728781A JP S5888225 A JPS5888225 A JP S5888225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease
bearing
inner ring
hand thread
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56187287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS633168B2 (ja
Inventor
Hiroshi Narumiya
成宮 宏
Tadahiro Yoshida
忠弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56187287A priority Critical patent/JPS5888225A/ja
Publication of JPS5888225A publication Critical patent/JPS5888225A/ja
Publication of JPS633168B2 publication Critical patent/JPS633168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6629Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、軸受部に封入されたグリースが、高速回転
時に軸受の外部へ飛散することを防止するための機構を
備えたころがり軸受装置に関するものである。
従来この種の装置としては、第1図に示すものがあった
。図において、111は軸受部、(2)はころがり軸受
、(3)は外輪おさえ、(4)は回転軸、(5)は内輪
おさえである。(2a)は外輪で、外輪おさえ(3)に
より軸受箱(11に対し固定されて装看されている。(
2b)は内輪で内輪おさえ(5)により回転軸(4)に
対し固定されて装看されている。(2C)は鋼球であり
、外輪(2a)と内輪(2b)との間に回転軸(4+の
円周方向に複数個配設されている。(2d)は保持器で
あり、鋼球(2C)同志の間隔を一定に保つための役割
をはたしている。(2e)はシール板であり、円板形状
をしたゴム等の軟質材で形成され、外輪(2a)に1脱
可能に装着されている。また、シール板(2e)は内輪
(2b)とすべり接触をしている。
次に動作について説明する。このようなころがり軸受は
、相対回転運動をする機械要素が対向する部分1こおい
て、主として回転軸に対し直角方向の荷重を受ける九め
の装置である。ここでは、内輪が回転する場合を例とし
て説明する。回転軸(4)が図示しない駆動源からの駆
動力で回転すると、回転軸(41に着脱可能であるが、
緊縛された内輪(2t+)は、回転軸(4)と一体とな
って回転する。回転軸(41の回転に伴ない、内輪(2
b)と−球(2C)とはころがり接触をする。鋼球(2
c)は自転しながら保持器(2d)と共に回転軸(4)
の中心まわりに公転する。
両側のシール板(2e)で囲まれた空間には潤滑材とし
てグリースが封入され、鋼球(2c)と内輪(2bL鋼
球(2C)と外輪(2a) 、鋼球(20)と保持器(
2d)の各接触面に対しグリースに含まれた油が潤滑作
用を行なう。
従来のころがシ軸受は以上のように構成されているので
、比較的低回転速度で使用されるときは、封入グリース
が保持41(2d)lこ付着しつつ、ころがシ接触面に
グリースを供給し焼付きを充分防止することができる。
しかるに、回転軸(4)が高回転速度になると、鋼球(
2c)の公転に伴なう保持!I(2d)の回転も高速度
になり、グリースを飛散させ保持器(2d)にグリース
が残留し暖くなる。このなめ、鋼球(2c)との各接触
面に供給されるグリースが少なくなり、各接触面の@清
が不充分となるので、接触面温度が上昇する。さらには
、グリースが高温軟化し、シール板(2e)と内輪(2
b)とのすベシ面から軸受外へ流出して各接触面のグリ
ース不足を助長し、ついには軸受が焼付くという欠点が
あった。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
次めになされたもので、シール空隙を形成する対向局面
の少なくとも一方にころがり軸受内から流れ出る潤滑油
を押し戻すカを回転時に発生する傾斜溝を形成し、超速
回転時における封入グリースの飛散を阻止し、ひいては
軸受の焼付を防止することのできるころがり軸受装置を
提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第2
図において、(6)および(7]はともにリング状のシ
ールブロックであり、それぞれ内輪(2b)の外周部に
嵌合して固着されている。シールブロック16) (7
1の外周面は外輪(2a)の内周面に微少な空隙を介し
て対向するとともに、シールブロック(6)の外周面に
は傾斜溝を構成する左ねじ溝(6aL右ねじII (6
b)が、シールブロック+71の外周面には傾斜溝を構
成する左ねじII()a)、右ねじ#()b)がそれ 
  ゛ぞれ螺刻されている。シールブロック(6)の左
ねじIll (6&)部は右ねじIll (at))部
より長く、ま九シールプ四ツク(7)の右ねじ溝(マb
)部は左ねじ1ll()a)部より長くなるように螺刻
されている。
次に動作について説明する。ここで−は、回転軸(4)
の高21@回転によって内輪(2C)がf66l転する
状態を示す。
回転軸(4)が高速回転すると、内輪(2b)は回転−
(41と一体となって回転し、内輪(2b)と−球(2
0)とはころがシ接触する。−球(2C)は自転しつつ
保持器−(2d)と共に回転軸(4)の中心まわりに、
高速で公転する。この為、両側のシール板(2@l) 
r囲まれた空間に封入されたグリースは、シール板(2
・)と内輪(2b)との隙間から外部へ飛散しようとす
る。
しかしながら、シールブロックt61 (71の外周面
に設けられたねじII(6a)(6b)(7a)(’7
b)のボング作用でグリースが軸受部に還流されて軸受
部の外にまで流出飛散することが防止され、その結果、
@球(2o)との各接触面に供給されるグリ′−スの量
は減少せず、各接触面は良好に潤滑された状態を保つ。
なお、回転軸(4)の回転方向は一義的に定まらないた
め、一方向の回転に対しては、シールブロック(6)の
右ねじ# (6b)部とシールブロック(7」の左ねじ
m(ツa)部とによってグリースを軸受部に還流して保
持する。逆方間の回転に対してはシールブロック(6)
の左ねじIll (6a)部とシールブロック(7)の
右ねじ# (7b)部とによってグリースを軸受部に還
流して保持する。なお、この逆回転の場合、シールブo
 ツク(6)ノ左ねじ11 (6a)部は右ねじ#1(
6b)より長く、またシールブロック(7]の石ねじI
I (7b)部は左ねじ溝()a)部より長く形成され
ているって、右ねじ#1 (6b)部、左ねじTi1l
(7a)部により生じるグリースの軸受部からの吐出圧
力はそれぞれ左ねじ#(aa)部、右ねじII (71
)) gテ打チ消g レルe *た、上記実施例では、
シールブロック(6) +71の外周面にねじ震を切り
、外輪(2a)の内周面との極めて小さなg!瞳を設け
、グリースをシールする場合を示したが、シールブロッ
クt6) 171の外周面を、外輪(2a)の内周面に
嵌合して固着し、ねじ擲をシールブロックte1317
1の内周面に螺刻し内輪(2b)の外周面との間に微小
な空N8設はグリースをシールしても良い。また、シー
ルブロック(611711こは、左肩から左ねじを、右
端から右ねじを切ったが、これを逆にして、左端から右
ねじを、右端から左ねじを切っても艮い。
以上述べ友ようにこの発明によれば、内輪ま之は外輪に
装着され対間する外輪または内輪の局面との間にシール
9!、隙を形成するシール部材を備え、シール空隙を形
成する対向局面の少な(とも一方にころが9軸受内から
流れ出る潤滑油を押し戻す力を回転時に発生する傾斜溝
が形成されているので、ころがり軸受内に封入された潤
滑油が流出するのを防止できるため、尚速回転時の潤滑
を良好に保つことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図、第2図はこの発明の一実
施例を示す断面図である。 図において、(2)はころがり軸受、(2a)は外輪、
(2b)は内輪、(2C)はころがり体、(6ン(7)
はシール部材、(sa)(abH7a)()b)は傾斜
溝を示す。 なお、図中、同一符号は同一ま友は相当部分を示す。 代理人 葛野 1H−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内輪と外輪ところがり体とを有す°るころが9軸受にお
    いて、上記内輪または上記外輪に装看され対向する上記
    外輪または内輪との間にシール空隙を形成するシール部
    材を備え、上記シール窒−を形成する対向局面の少なく
    とも一方に上記ころがシ軸受内から流れ出る潤滑油を押
    し戻す力を回転時に発生する傾斜溝を形成したことを特
    徴とするころがυ軸受装置。
JP56187287A 1981-11-19 1981-11-19 ころがり軸受装置 Granted JPS5888225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187287A JPS5888225A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 ころがり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187287A JPS5888225A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 ころがり軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888225A true JPS5888225A (ja) 1983-05-26
JPS633168B2 JPS633168B2 (ja) 1988-01-22

Family

ID=16203350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56187287A Granted JPS5888225A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 ころがり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888225A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10428183B2 (en) * 2013-05-16 2019-10-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature-curable resin composition containing an aluminum chelate compound

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10428183B2 (en) * 2013-05-16 2019-10-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature-curable resin composition containing an aluminum chelate compound

Also Published As

Publication number Publication date
JPS633168B2 (ja) 1988-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0810011B2 (ja) ラジアル滑り軸受
JPH0579045U (ja) 転がり軸受
JPS58180839A (ja) 軸受用保持器
JPH04331820A (ja) エンジン用ころ軸受
JPS5888225A (ja) ころがり軸受装置
JPH08200376A (ja) ころ軸受用の保持器
JPS58160627A (ja) 転がり軸受の潤滑装置
JPS62283252A (ja) 固体潤滑ボ−ルねじ
JP2554634Y2 (ja) 転がり軸受
JPH02217620A (ja) 転がり軸受
JP2020153495A (ja) 転がり軸受用保持器および転がり軸受
JP2000035045A (ja) 転がり軸受
JP2008175366A (ja) 鉄道車両車軸用軸受
JPH0596548U (ja) 転がり軸受
JPH1082424A (ja) 転がり軸受用保持器
JP4180296B2 (ja) 固形潤滑剤を充填した転がり軸受
JPH053647U (ja) ころ軸受
JPH1089364A (ja) 固体潤滑クロスロ−ラ軸受
JP2540977Y2 (ja) 転がり軸受
JPH0587326U (ja) 円筒ころ軸受
JP2002235751A (ja) 転がり軸受
CN214118753U (zh) 一种适于重载条件下工作的滑动轴承
JP2502648Y2 (ja) 旋回軸受
JPH0635653U (ja) 転がり軸受潤滑装置
JP2003097565A (ja) アンギュラ玉軸受