JPH053647U - ころ軸受 - Google Patents

ころ軸受

Info

Publication number
JPH053647U
JPH053647U JP049951U JP4995191U JPH053647U JP H053647 U JPH053647 U JP H053647U JP 049951 U JP049951 U JP 049951U JP 4995191 U JP4995191 U JP 4995191U JP H053647 U JPH053647 U JP H053647U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease
dimples
bearing
outer ring
rolling surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP049951U
Other languages
English (en)
Inventor
崇広 金本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP049951U priority Critical patent/JPH053647U/ja
Publication of JPH053647U publication Critical patent/JPH053647U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/466Needle bearings with one row or needles comprising needle rollers and an outer ring, i.e. subunit without inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/588Races of sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6607Retaining the grease in or near the bearing
    • F16C33/6614Retaining the grease in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6696Special parts or details in view of lubrication with solids as lubricant, e.g. dry coatings, powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/50Lubricating properties
    • F16C2202/54Molybdenum disulfide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/02General use or purpose, i.e. no use, purpose, special adaptation or modification indicated or a wide variety of uses mentioned

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グリース等の潤滑剤の欠乏および飛散防止。 【構成】 外輪1は鋼板をプレス成形したシェル型のも
ので、その転走面1aには複数のディンプル(くぼみ)
5が形成されている。軸受回転時、遠心力によって外径
方向に押しやられたグリースは、外輪1の転走面1aか
ら軸を伝わって軸受外に洩れ出そうとするが、転走面1
aを伝わる際にディンプル5内に溜まり、その部分に保
持される。したがって、グリースの軸受外への洩れ出し
がなく、しかも常にグリースの適正量が確保される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はころ軸受に関し、特に、グリース等の潤滑剤の欠乏および飛散防止手 段に関する。
【0002】
【従来の技術】
グリースの充填量は、ハウジングの設計、空間容積、回転速度等を考慮して最 適量に設定するが、特に、小径ころ軸受の場合は充填量が元来少なく、微小な範 囲内での設定になるため、充填機の定量能力の限界から最適量を充填することが 困難な場合がある。グリースの充填量が少ないとトルク上昇等の一因となり、逆 に、充填量が多すぎると余分なグリースが軸受外に洩れ出して周辺部を汚染する 。特に、情報機器や事務機器においてはグリース漏れが機器の性能に直接悪影響 を及ぼすため、このようなグリース洩れは特に厳禁される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、グリースの充填量が最適であったとしても、軸受回転時、遠心力で 外径方向に押しやられたグリースが外輪の転走面、軸等を伝わって軸受外に洩れ 出すことがある。このような場合には周辺部の汚染ばかりでなく、潤滑剤の欠乏 にもつながる。
【0004】 そこで、本考案の目的は、ころ軸受におけるグリース等の潤滑剤の欠乏および 飛散防止にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、外輪の転走面に複数のディンプル(くぼみ)を形成した。
【0006】 また、このディンプルに固形潤滑剤を充填固化させた。
【0007】
【作用】
軸受回転時、遠心力によって外径方向に押しやられたグリースがディンプルに 溜まり保持されるため、軸受外への洩れ出しが防止される。
【0008】 また、ディンプルに予め固形潤滑剤を充填固化させておくことによって、適性 潤滑量が常に確保され、さらに軸受外への潤滑剤の洩れ出しがなくなる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例について説明する。
【0010】 図1は、本考案を針状ころ軸受に適用した実施例を示す。針状ころ軸受は、外 輪1、外輪1の転走面1aに配置された複数の針状ころ2、針状ころ2を円周等 間隔に保持する保持器3で構成される。
【0011】 外輪1は鋼板をプレス成形したシェル型のもので、その転走面1aには複数の ディンプル5が形成されている。尚、このディンプル5はプレス成形の際に同時 成形される。
【0012】 軸受回転時、遠心力によって外径方向に押しやられたグリースは、外輪1の転 走面1aから軸を伝わって軸受外に洩れ出そうとするが、転走面1aを伝わる際 にディンプル5内に溜まり、その部分に保持される。したがって、グリースの軸 受外への洩れ出しがなく、しかも常にグリースの適正量が確保される。
【0013】 図2は、ディンプル5に固形潤滑剤例えばプラスチックグリース6を充填固化 させた実施例を示す。プラスチックグリース6は外輪1の成形後ディンプル5に 塗布され、外輪1とともに熱処理される。熱処理を経てディンプル5内で固化し たプラスチックグリース6は、ディンプル5に保持されながら転動接触面に適性 量の潤滑油を供給する。この実施例では、潤滑剤として固形潤滑剤を使用してい るため、ディンプル5の潤滑剤保持機能が高く、潤滑剤の軸受外への洩れ出しは 殆どない。固形潤滑剤として、プラスチックグリースの他、二硫化モリブデン、 PTFE等を用いることもできる。
【0014】 尚、以上は針状ころ軸受に本考案を適用した場合についての説明であるが、本 考案はこれに限定されず、広くころ軸受一般に適用することができる。
【0015】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、外輪の転走面に複数のディンプルを形 成し、このディンプルに潤滑剤を保持させるようにしたため、潤滑剤の軸受外へ の洩れ出しが防止されると同時に、潤滑剤の欠乏も防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す断面図(図a)、および
外輪の転走面を示す平面図(図b)である。
【図2】本考案の他の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 外輪 1a 転走面 5 ディンプル 6 固形潤滑剤

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外輪の転走面に複数のディンプルを形成
    したことを特徴とするころ軸受。
  2. 【請求項2】 ディンプルに固形潤滑剤を充填固化させ
    たことを特徴とする請求項1のころ軸受。
JP049951U 1991-06-28 1991-06-28 ころ軸受 Pending JPH053647U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP049951U JPH053647U (ja) 1991-06-28 1991-06-28 ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP049951U JPH053647U (ja) 1991-06-28 1991-06-28 ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053647U true JPH053647U (ja) 1993-01-19

Family

ID=12845348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP049951U Pending JPH053647U (ja) 1991-06-28 1991-06-28 ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053647U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242958A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Nsk Warner Kk エンドベアリング、ワンウェイクラッチ装置およびエンドベアリングの製造方法
US20210156427A1 (en) * 2019-11-21 2021-05-27 Aktiebolaget Skf Wheel Hub Assembly
US20220003272A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Aktiebolaget Skf Sheet metal panel raceway including a flange for rolling elements
US12006974B2 (en) 2020-07-02 2024-06-11 Aktiebolaget Skf Sheet metal panel raceway including recesses

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242958A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Nsk Warner Kk エンドベアリング、ワンウェイクラッチ装置およびエンドベアリングの製造方法
US20210156427A1 (en) * 2019-11-21 2021-05-27 Aktiebolaget Skf Wheel Hub Assembly
US11920634B2 (en) * 2019-11-21 2024-03-05 Aktiebolaget Skf Wheel hub assembly
US20220003272A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Aktiebolaget Skf Sheet metal panel raceway including a flange for rolling elements
US12006974B2 (en) 2020-07-02 2024-06-11 Aktiebolaget Skf Sheet metal panel raceway including recesses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62278315A (ja) 軸受装置
JP2007032612A (ja) ころ軸受
JP4495864B2 (ja) 単列玉軸受
JPH04331820A (ja) エンジン用ころ軸受
JPH053647U (ja) ころ軸受
JP3723247B2 (ja) ころ軸受用の保持器
JP2007032768A (ja) ころ軸受
JPH0410421Y2 (ja)
JPH0656519U (ja) 玉軸受
JPH0241375Y2 (ja)
JP2000055055A5 (ja)
JPH0687768U (ja) プーリ用軸受装置
JPS6240235Y2 (ja)
JPH0530554U (ja) ソリツド型保持器
JP2002235751A (ja) 転がり軸受
JPS6113771Y2 (ja)
JP4180296B2 (ja) 固形潤滑剤を充填した転がり軸受
JPH0545246U (ja) 転がり軸受装置
JP2000046058A (ja) 転がり軸受用保持器
JPH0649825U (ja) 総ころ軸受
RU2044934C1 (ru) Игольчатый роликовый подшипник
JP2000220644A (ja) 円筒ころ軸受
JPH09157966A (ja) トップローラ
JPH04132220U (ja) アンギユラ玉軸受
JPH0512752U (ja) 転がり軸受