JPS5888062A - 収縮部を備えた噴射装置 - Google Patents

収縮部を備えた噴射装置

Info

Publication number
JPS5888062A
JPS5888062A JP57194786A JP19478682A JPS5888062A JP S5888062 A JPS5888062 A JP S5888062A JP 57194786 A JP57194786 A JP 57194786A JP 19478682 A JP19478682 A JP 19478682A JP S5888062 A JPS5888062 A JP S5888062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection device
mixing tube
diameter
flotation
flotation vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57194786A
Other languages
English (en)
Inventor
ペ−タ−・シユヴアイス
ハンス−デイ−タ−・デルフリンガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JM Voith GmbH
Original Assignee
JM Voith GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JM Voith GmbH filed Critical JM Voith GmbH
Publication of JPS5888062A publication Critical patent/JPS5888062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/1278Provisions for mixing or aeration of the mixed liquor
    • C02F3/1294"Venturi" aeration means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23121Diffusers having injection means, e.g. nozzles with circumferential outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2323Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
    • B01F23/23231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits being at least partially immersed in the liquid, e.g. in a closed circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/40Mixing liquids with liquids; Emulsifying
    • B01F23/45Mixing liquids with liquids; Emulsifying using flow mixing
    • B01F23/454Mixing liquids with liquids; Emulsifying using flow mixing by injecting a mixture of liquid and gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/20Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams
    • B01F25/21Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams with submerged injectors, e.g. nozzles, for injecting high-pressure jets into a large volume or into mixing chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/305Injector mixers the additional component being axially fed and radially discharged through a circumferential outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • B01F25/3124Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow
    • B01F25/31241Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow the main flow being injected in the circumferential area of the venturi, creating an aspiration in the central part of the conduit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/45Mixers in which the materials to be mixed are pressed together through orifices or interstitial spaces, e.g. between beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/45Mixers in which the materials to be mixed are pressed together through orifices or interstitial spaces, e.g. between beads
    • B01F25/452Mixers in which the materials to be mixed are pressed together through orifices or interstitial spaces, e.g. between beads characterised by elements provided with orifices or interstitial spaces
    • B01F25/4521Mixers in which the materials to be mixed are pressed together through orifices or interstitial spaces, e.g. between beads characterised by elements provided with orifices or interstitial spaces the components being pressed through orifices in elements, e.g. flat plates or cylinders, which obstruct the whole diameter of the tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1406Flotation machines with special arrangement of a plurality of flotation cells, e.g. positioning a flotation cell inside another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1412Flotation machines with baffles, e.g. at the wall for redirecting settling solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1443Feed or discharge mechanisms for flotation tanks
    • B03D1/1462Discharge mechanisms for the froth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/24Pneumatic
    • B03D1/242Nozzles for injecting gas into the flotation tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/24Pneumatic
    • B03D1/247Mixing gas and slurry in a device separate from the flotation tank, i.e. reactor-separator type
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/66Pulp catching, de-watering, or recovering; Re-use of pulp-water
    • D21F1/70Pulp catching, de-watering, or recovering; Re-use of pulp-water by flotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/08Subsequent treatment of concentrated product
    • B03D1/082Subsequent treatment of concentrated product of the froth product, e.g. washing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/75Flowing liquid aspirates gas

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特許請求の範囲(1)の前文による噴射装置
に関する。
この種噴射装置はドイツ公開明細書第2634496号
により公知である。この装置においては、混合管を後方
に連結された噴射ノズルにより、懸濁液は、懸濁液内へ
の細かい気泡の分散が生じるように空気と混合されて浮
選容器に供給され、これは良好な浮選効果を生ぜしめる
ドイツ公開明細書第2634496号によれば、懸濁液
から成る推進ジェットがノズルを通って混合管に供給さ
れる、液体を曝気するだめの汎用噴射機が提案されてい
る。この装置の場合混合管内に偏向要素が在ってこれは
特に回転体として構成されている。この明細書に述べら
れた装置の変形例においては、推進ジェットは出口端に
向って先細になっている複数の混合区間に分配される。
オーストリア特許明細書第342528号による他の公
知の装置においては、最も狭い部分に中央空気供給管が
開口しているラノ々−ル管を備えた噴射機が示されてい
る。
本発明の課題は、出力消費を節約して高い空気流量が得
られる噴射装置を示す即ち効率を改善した噴射装置及び
良好に作動する浮選装置を製造することにある。
この課題は、冒頭に述べた種類の噴射装置において、特
許請求の範囲(1)の特徴部分の特徴によシ解決される
好適実施形態が特許請求の範囲(2)からαη、特に(
2)から(5)に述べられている。本発明による噴射装
置を使用した浮選装置の特に有利な構成が特許請求の範
囲(至)からCυにおいて明らかになる。
本噴射装置は原則的に1液流が上から垂直に曝気すべき
液体に供給され且つ気体吹込み領域が浮選容器内の液体
レベルの上方に在るように構成されている。このことか
ら以下の利点が生ずる:噴射装置の必要々全長が付加的
な空間を要求せず、これは該噴射装置が横向きに例えば
容器の下部に暇付けられるときに問題である。上方から
の垂直な配置は、混合管内での運動量変化による高い圧
力上昇が必要でないので、大きな噴射装置に対して適し
ている。この配置においては、同じ液体柱が混合管内に
在るので、容器の液体高さによる流体静力学的圧力を克
服する必要はない。混合管内での運動量変化による適当
な圧力上昇の発生はノズルにおいて不経済な高い流速を
必要とする。さらに、混合管からの十分な流出速度に対
する流れエネルギーのより僅かな部分のみが、容器内で
の気泡の分散を達成するために残しておかれなければな
らない。そのために必要な流速は、曝気すべき容器の外
形及び直径に従属する。
同様に容器内での噴射装置の垂直配置によシ、所謂ラジ
アルディフューザの使用が望ましく、これは従来の円錐
状の直線的なディフューザより良好な特性を有している
。ラジアルディフューザにおいては、適当な外形によシ
短い全長と高い効率の場合に、流速の著しい減少と高い
圧力上昇が連成され得る。さらに、それによシ同時に、
望ましい放射流と気泡分散が容器内に発生せしめられる
吸込まれる空気の量は、最も狭い部分即ちノズルまたは
オリフィスにおける流速と、混合管の出口における流速
とそこでの圧力による懸濁液の流量と、外形即ち最も狭
い部分の直径と混合管の直径及び長さとに原則的に従属
する。
本発明は以下に図面に示した実施例に基づき説明される
第1図において、浮選容器1は実質的に直立した中空円
筒として示されておシ、その中心において垂直に延びて
いる懸濁液の供給のために備見られた混合管3が上から
懸濁液内に突入している。
浄化された懸濁液の排出は、浮選容器の底部で環状部2
8.環状管15′及び排出管26を介して行なわれる。
浮遊気泡は環状溝14を介、して取除かれる。この場合
、混合管3はその出口端にラジアルディフューザの形態
の拡大部を有しておシ、これは浮選容器1の底部15に
対して平行に延びているフランジ板22により半径方向
外側に向って画成されている。一定の直径を有する混合
管から出口端への移行は、適当に構成すべき半径例えば
プルーノ、ニック(Bruno Eck)著「シュトレ
ームングスレーレ(Str’omungslehre 
) J第7版、1966年刊の第44項186,187
頁(ルヒティ(Ruchti)以降)における推奨値に
従った半径によシ与えられる。フランジ板22の容器底
部15または偏向板42からの間隔もその記述から推定
され得る。
それは混合管の直径のはyto乃至40%になり有利に
はその15乃至20%に選定される。設計の際に−好ま
しくは第2図に従って一容器底部15が偏向板またはラ
ジアルディフューザの境界壁として使用され、第1図の
ように7ランジ板22の容器底部までの少しだけ大きい
間隔が在る別体の実質的に平坦な板42は使用されない
ことも考慮され得る。
隔壁6は良質材料排出部28を実際の浮選室20から分
離している。これは流れを偏向させ浮選効果即ち汚染粒
子を含んだ気泡の上昇を促進せしめる。しかしながら、
排出部28を十分狭く選定すれば、隔壁6なしでも同様
の流れの状態が得られる。この場合、これはさらに上方
例えば気泡溝14のすぐ下に配設され得る。
第2図において、空気用の噴射装置の吸込み部を形成す
る収縮部36はオリフィス38により形成されている。
空気供給管34は中心に導かれこのオリフィス即ち最も
狭い部分の流れの方向に見て少し後方に開口している。
このために、最も狭い部分36の直径の半分より小さく
且つたかだかはソ該直径の半分である距離が好ましくは
選定される。最も狭い部分の直径のO,l乃至0.3倍
の距離が望ましい。さらに、空気の吸込みは混合管3の
半径方向外側の空気吸込みゼア40により行なわれる。
このゼアは流れの方向に見て最も狭い部分36の後方に
この最も狭い部分の直径よ)小さい距離をおいて位置し
ている。個々の空気吸込みボア40の代シに、第2図の
右側部分に示されているように小さなウェブ44によっ
てのみ遮断されている環状スリット41も備えられ得る
第8a図及び第8b図には、混合管の最も狭い部分(ノ
ズル35)に複数の中心空気管34が導入されている噴
射装置の変形例が示されている。
これは空気流量に関して有利であシ得る。第9■図及び
第9b図には、同じ理由から、最も狭い部分36の領域
において混合管が各々一つの中心空気管を備えたより小
さい直径の複数の平行な管に分割されている。
最も狭い部分36の他の実施形態は第3図及び第4図か
ら明らかになる。第3図の場合には、オリフィスは流れ
の方向に狭くなりその出口端に最も狭い部分36を形成
する漏斗39によ多構成されている。第4図の場合には
、最も狭い部分はノズル37ここでは四分円ノズルによ
り構成されている。通常のノズルも使用され得る。
収縮部の断面形状は当然のことながら空気吸込みに影響
を与えるが、空気分散及び浮選効果には影響を与えない
。最も狭い部分36の直径は、その構成に従って同じ流
速に対してオリフィスの場合よシもノズルを使用する場
合によシ小さく選定すべきである。混合管の直径DMの
最も狭い部分の直径deに対する比は好ましくは1.3
乃至1.8、最適には1.6である。空気吸込み管34
は比較的小さい直径を有しており、これは最大でも最も
狭い部分の直径の部分の−にすぎないであろう。空気吸
込みゼア40または空気吸込みスリット41(7)直径
または全断面積は必要な空気量によシ選定され、吸込み
損失はその精密な寸法選定によシ少なく保持すべきであ
る。その全断面積は最良にはたかだか空気供給断面積の
二倍であるべきである。
その位置は最良には混合管の直径DMの部分の一以下ま
たは最も狭い部分の直径deと同じ間隔をもって選定さ
れている。浮選容器の液体レベルと最も狭い部分との距
離は、エネルギー消費を小さく保持するためになるべく
短くすべきである。この場合、液面が最も狭い部分36
の僅かに下方に在る配置が最良である。しかしながら、
適当な形態の場合には、液面が僅かに上方に在る配置も
可能である。このような配置によシ、エネルギー消費が
非常に少なく保持される。流れエネルギーは当然のこと
ながら、混合管内の液体柱内の気泡の浮力が克服され且
つ液体の必要な流出エネルギーのために剰余が在るよう
に高くなければならない。
本発明による装置によシ理論的空気吸込み量に対する最
適値が可能となることが明らかになった。
この際同時に最適な浮選効果即ち材料の白色度を得るだ
めに、浮選容器内での浮選の比較的短い不可避の持続時
間が達成される。さらにノズル速度即ち最も狭い部分に
おける懸濁液の流速は5乃至l Q m/sの間で変化
する。これによって流量は難なく100OO2/mまで
到達可能である。
このとき吸込み空気量(t/s)は懸濁液流量の部分の
−にまでなる。(m=メーター、1=リツトル、s=秒
) 以上に示したよシ非常に少ない流量の小さい装置の場合
、付加的な空気吸込み開口40または41を省略するこ
ともできる。しかしながら、一般に使用される大きな装
置の場合には、著しく少ない空気流量は不利であること
がわかる。
懸濁液は第5図及び第6図によれば供給管4により各浮
選セルに供給され、供給管4X混合管3との間に噴射装
置20が接続されている。偏向壁10により浮選効果即
ち浮選すべき汚染粒子の懸濁液からの分離が改善される
。気泡の排出はこの配置により同様に促進されるので、
気泡かき取り装置は省略され得る。気泡の排出は、引張
り棒16により図示しない駆動装置を介して調整可能な
堰25の上方で行なわれる。そして気泡は気泡排出口1
2により気泡溝13に進み、そこにはスプレーノズル1
8が備えられ得る。懸濁液の排出は偏向壁10と隔@2
4との間で排出口11を通して行なわれ、その後懸濁液
は次に接続された浮選セルの噴射装置及び混合管に供給
される(第6図参照)。このために、各々ここでは図示
されないポンプが備えられている。個々の浮選容器は一
つの大きな容器内で小型の直列配置に連合されている。
第7図において、第5図の隔壁なしに作動し且つ浄化さ
れた懸濁液の排出部11’が気泡排出のだめの堰25′
のすぐ下のスリットとして形成され気泡#I413のす
ぐ下に延びている排出管43に通じている好適な変形例
が示されている。かくして浮選工程は隔壁によシ妨げら
れない。
第5図乃至第7図に示された容器1は実際には連続し、
だ円形断面を有している。
第5図乃至第7図によシ示された実施例においては、実
際には実質的に完全な円筒形状の容器1が使用される。
しかしながら、容器lの断面を横形楕円として構成する
ことも可能である。同様に、特に懸濁液の上方にある領
域に真直ぐなカバーが備えられ得る。本質的には、そこ
に流れに対して好ましい構成を保証するために、その下
方領域における丸い形状が在るということが問題である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による噴射装置を使用した浮選装置の概
略図、第2図は本発明による噴射装置の拡大図、第3図
及び第4図は混合管の収縮部の他の実施形態を示す図、
第5図は小型直列構造の円筒状浮選容器部における噴射
装置の好適使用例の断面図、第6図は第5図の例の正面
図、第7図は第5図と同様の好適使用例を示す図、第8
!1図及び第8b図並びに第9a図及び第9b図は第3
図及び第4図と同様の実施形態の縦断面図及び横断面図
である。 l・・・浮選容器、3・・・混合管、4・・・供給管、
6・・・隔壁、10・・・偏向壁、11.11’・・・
排出部、12・・・気泡排出口、13・・・気泡溝、1
4・・・環状溝、15・・・底部、15′・・・環状管
、16・・・引張シ棒、18・・・スプレーノズル、1
9.31・・・開口部、20・・・噴射装置、22・・
・フランジ板、24・・・隔壁、25 、25’・・・
堰、26・・・排出管、28・・・環状部、34・・・
空気供給管、35.37・・・ノズル、36・・・収縮
部、38・・・オリフィス、39・・・漏斗、40・・
・空気吸込みゼア、41・・・環状スリット、42・・
・偏向板、43・・・排出管、44・・・ウェブ。 第1図 34

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特に懸濁液内に含まれる堅い材料の浮°選のため
    に懸濁液を曝気せしめるために、混合管内に配設された
    混合部の始めに収縮部を備えた噴射装置において、 少なくとも一つの中心で実質的に前記収縮部(至)に対
    して同心的に配設された空気供給管■の開口部01)が
    該収縮部の後方に僅かに間隔をあけて配設されていて、
    且つ混合管(3)の開口部αりがラジアルディフューザ
    によ多構成されていることを特徴とする、収縮部を備え
    た噴射装置。
  2. (2)流れの方向に見て収縮部(至)の後方に僅かな距
    離をおいて混合管(3)の外径部に取付けられた少なく
    とも一つの空気吸込み開口(40,41)が備られてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲(1)に記載の噴射
    装置。
  3. (3)空気供給管(ロ)の開口部0◇が収縮部(至)の
    最小径の0.5倍以下の距離をおいて配設されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲(1)または(2)に記
    載の噴射装置。
  4. (4)空気吸込み開口(40,41)が最も狭い部分(
    至)の後方にその直径以下のまたは混合管(3)の内径
    の部分の一以下の距離をおいて配設されていることを特
    徴とする特許請求の範囲(1)から(3)の倒れかに記
    載の噴射装置。
  5. (5)  中央空気供給管■の開口部61)の最も狭い
    部分(至)からの距離がその直径0.1乃至0.3倍の
    間にあることを特徴とする特許請求の範囲(2)乃至(
    4)の何れかに記載の噴射装置。
  6. (6)混合管が少なくとも最も狭い部分(至)の下方で
    浮選容器(1)内に垂直に取付けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲(1)から(5)の何れかに記載
    の噴射装置。
  7. (7)最も狭い部分(至)が実質的に浮選容器(1)内
    の懸濁液の液位の高さに在ることを特徴とする特許請求
    の範囲(6)に記載の噴射装置。
  8. (8)混合管(3)の最も狭い部分(至)がノズル(ロ
    )にょ多形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲(1)から(7)の何れかに記載の噴射装置。
  9. (9)ノズル(ロ)が通常のノズルまたは四分円ノズル
    であることを特徴とする特許請求の範囲(8)に記載の
    噴射装置。 α0 泄も狭い部分(至)がオリフィス(38、39)
    によ多形成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    (1)から(7)の何れかに記載の噴射装置。 0η オリフィス翰が漏斗状に構成されていて流れの方
    向に先細になっていることを特徴とする特許請求の範囲
    αOに記載の噴射装置。 α埠 最も狭い部分の後方での混合管(3)の長さがノ
    ズル(ロ)またはオリフィス(38,39)の後方にお
    ける混合管の直径の4倍以上であることを特徴とする特
    許請求の範囲(1)から0ηの何れかに記載の噴射装置
    。 α埠 混合管の直径DMの最も狭い部分(ト)の直径d
    eに対する比がはソ1.2乃至1.8であることを特徴
    とする特許請求の範囲(1)乃至(2)の何れかに記載
    の噴射装置。 Qo 混合管(3)の開口部cmが、浮選容器(1)の
    底部Q5)に平行に配設されていて且つ混合管(3)に
    対して垂直に延びている平坦な偏向板(6)から間隔を
    おいて位置するフランジ(社)により包囲されておシ、
    混合管(3)が浮選容器(1)の容器底@(至)に対し
    て実質的に垂直に延びてい゛ることを特徴とする特許請
    求の範囲(1)乃至0葎の何れかに記載の噴射装置。 Qo  7ランジ(22の偏向板(42,15)からの
    間隔が混合管(3)の直径の10乃至20%であること
    を特徴とする特許請求の範囲α◆に記載の噴射装置。 (ト) 容器底部QI19が偏向要素として役立つこと
    を特徴とする特許請求の範囲a→またはαGに記載の噴
    射装置。 aカ 懸濁液のための排出部(至)が浮選容器(1)を
    半径方向外側で包囲する環状部分であって、一つの噴射
    装置のみが備えられていて、これにより懸濁液が浮選容
    器(1)に供給される、実質的に直立した円筒形状を有
    する浮選容器(1)における特許請求の範囲(1)から
    (至)の何れかに記載の噴射装置の使用。 (至)最も狭い部分(ト)が流れの方向に見て混合管(
    3)に向って急激に拡大していることを特徴とする特許
    請求の範囲(1)乃至(4)の何れかに記載の噴射装置
    。 α呻 混合管が上から実質的に垂直に突入して配設され
    ていて、一つの噴射装置のみが備えられていて、これに
    よシ懸濁液が浮選容器(1)に供給される、実質的に少
    なくともはソ円形の垂直断面の水平の円筒形状を有する
    浮選容器(1)における特許請求の範囲(1)から(至
    )の何れかに記載の噴射装置の使用。 翰 気泡の排出も浄化された良質材料の排出も少なくと
    も一方の長手側で即ち浮選容器(1)の円筒軸に対して
    平行に延びている側で行なわれることを特徴とする特許
    請求の範囲Qlに記載の噴射装置の使用。 (2D  気泡の排出がオーバーフロー堰(25,25
    ’)を介して行なわれ、且つ良質材料のための排出口が
    実質的に浮選容器(1)の全長に亘って延びていて気泡
    排出レベルのすぐ下にあるスリット(11つであること
    を特徴とする特許請求の範囲−に記載の噴射装置の使用
    。 (2渇  浮選容器(1)が実質的に円筒軸に対して平
    行に延びている隔壁(至)を有していて、これが少なく
    ともその上部において円筒軸に対して屈曲しておシ且つ
    良質材料排出部αηを実際の浮選室から゛分離している
    ことを特徴とする特許請求の範囲α場に記載の噴射装置
    の使用。
JP57194786A 1981-11-07 1982-11-08 収縮部を備えた噴射装置 Pending JPS5888062A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31443869 1981-11-07
DE3144386A DE3144386C2 (de) 1981-11-07 1981-11-07 Injektorflotationsapparat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5888062A true JPS5888062A (ja) 1983-05-26

Family

ID=6145938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57194786A Pending JPS5888062A (ja) 1981-11-07 1982-11-08 収縮部を備えた噴射装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4477341A (ja)
JP (1) JPS5888062A (ja)
AT (1) ATA336782A (ja)
BE (1) BE894940A (ja)
BR (1) BR6201536U (ja)
DE (1) DE3144386C2 (ja)
FI (1) FI69969C (ja)
FR (1) FR2515987A1 (ja)
GB (1) GB2108858B (ja)
IT (1) IT1191065B (ja)
SE (1) SE446377B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262758A (ja) * 1986-05-02 1987-11-14 ヨツト エム フオイト ゲ−エムベ−ハ− 液体用浮遊選鉱容器

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2550469B1 (fr) * 1983-08-09 1985-10-04 Alsthom Atlantique Injecteur de microbulles
US4659521A (en) * 1985-03-29 1987-04-21 Phillips Petroleum Company Method for condensing a gas in a liquid medium
DE3526576A1 (de) * 1985-07-25 1987-02-05 Voith Gmbh J M Flotationsgrossbehaelter
US4720360A (en) * 1986-02-10 1988-01-19 Enviroquip, Inc. Diffused aeration system
AU677542B2 (en) * 1986-09-25 1997-04-24 University Of Newcastle Research Associates Limited, The Improved column flotation method and apparatus
ES2056067T3 (es) * 1986-09-25 1994-10-01 Univ Newcastle Res Ass Metodo y aparato mejorados de flotacion en columna.
US4952308A (en) * 1986-12-10 1990-08-28 Beloit Corporation Pressurized flotation module and method for pressurized foam separation
DE8701636U1 (ja) * 1987-02-04 1987-03-19 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim, De
DE3717947A1 (de) * 1987-05-27 1989-02-16 Weiss Rosemarie Verfahren und vorrichtung zur konzentrierung von stoffen aus fluessigkeiten
KR930702065A (ko) * 1990-08-27 1993-09-08 스테판 제이.웰링크 액체의 통기
DE4116645A1 (de) * 1991-05-22 1992-11-26 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Vorrichtung zur durchfuehrung einer pneumatischen flotation
DE4116916C2 (de) * 1991-05-24 1994-09-22 Escher Wyss Gmbh Flotationseinrichtung zur Störstoff- insbesondere Druckfarbenentfernung aus Altpapiersuspensionen
GB9213513D0 (en) * 1992-06-25 1992-08-12 Thames Water Utilities A nozzle
DE4224047C2 (de) * 1992-07-21 1998-03-26 Anton Felder Vorrichtung und Verfahren zur zentrischen Beschickung von Rundsandfängen und Sandklassierern in Rundbauweise
US5378355A (en) * 1992-12-04 1995-01-03 Water Pollution Control Corporation Direct delivery in-situ diffuser cleaning
DE4309918C2 (de) * 1993-03-26 1994-09-15 Voith Gmbh J M Flotationszelle mit einem Injektor
FI105212B (fi) * 1994-12-02 2000-06-30 Enso Gutzeit Oy Flotaatiolaitteisto sekä menetelmä musteen ja painovärien siistaamiseksi
US5529190A (en) * 1995-02-06 1996-06-25 Ahlstrom Machinery, Inc. Gas sparged hydrocyclone with foam separating vessel
US5645771A (en) * 1995-09-21 1997-07-08 The Boc Group, Inc. Gas injection apparatus and method having application to gold leaching
US5876639A (en) * 1997-03-06 1999-03-02 Flow-Rite Controls, Ltd. Livewell and baitwell aerator
AU9613498A (en) * 1997-12-09 1999-07-01 Multotec Process Equipment (Pty) Ltd A method and apparatus for aeration of liquids or slurries
GB2349101A (en) * 1999-02-25 2000-10-25 Redrock Eng Ltd An animal slurry pump feeds slurry to a venturi to which air is drawn or supplied
AT411155B (de) * 2002-03-27 2003-10-27 Andritz Ag Maschf Vorrichtung zum abtrennen von feststoffen aus flüssigkeiten mittels flotation
GB0217807D0 (en) * 2002-08-01 2002-09-11 Axsia Serck Baker Ltd A gas eductor induced gas floation separator
US20040251566A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Kozyuk Oleg V. Device and method for generating microbubbles in a liquid using hydrodynamic cavitation
CA2596329C (en) 2005-02-01 2015-07-14 The University Of Newcastle Research Associates Limited Method and apparatus for contacting bubbles and particles in a flotation separation system
FI122973B (fi) * 2005-06-17 2012-09-28 Metso Paper Inc Flotaatiokennon injektori, flotaatiokennon injektorin suutinosa ja menetelmä kuitususpensiovirtauksen ja ilman sekoittamiseksi toisiinsa flotaatiokennon injektorissa
WO2007065199A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-14 Xstrata Technology Pty Ltd Improved flotation method
US7562777B1 (en) 2006-06-12 2009-07-21 Narayanasamy Seenivasan Flotation cell injector assembly for use with open or closed flotation deinking modules for recycled paper
US7537674B1 (en) 2006-06-12 2009-05-26 Narayanasamy Seenivasan Closed floatation de-inking module for recycled paper
US7544271B1 (en) 2006-06-12 2009-06-09 Narayanasamy Seenivasan Open flotation de-inking module for recycled paper
FI119598B (fi) * 2007-04-05 2009-01-15 Metso Paper Inc Flotaatiokennon injektori
DE102008056040A1 (de) 2008-11-05 2010-05-06 Voith Patent Gmbh Verfahren zur Entfernung von Störstoffen aus einer wässrigen Papierfasersuspension durch Flotation sowie Vorrichtung zu seiner Durchführung
DE102008056506A1 (de) * 2008-11-08 2010-05-12 Voith Patent Gmbh Mischvorrichtung
CN101439315B (zh) * 2008-12-17 2013-03-13 中国铝业股份有限公司 一种无传动浮选槽
DE102008064271A1 (de) * 2008-12-20 2010-07-01 Voith Patent Gmbh Verfahren zur Entfernung von Feststoffen aus einer Fasersuspension durch Flotation sowie Flotationsvorrichtung zu seiner Durchführung
US8387957B2 (en) * 2009-01-29 2013-03-05 Aqua-Aerobic Systems, Inc. Downflow mixers with gas injection devices and/or baffles
DE102009040318A1 (de) * 2009-09-05 2011-03-10 Voith Patent Gmbh Verfahren zur Entfernung von Störstoffen aus einer Fasersuspension durch Flotation sowie Flotationsvorrichtung zu seiner Durchführung
DK177387B1 (en) 2010-04-12 2013-03-04 Schlumberger Norge As A flotation unit for purifying water, such as a CFU (Compact Flotation Unit)
NL1040442C2 (nl) 2013-10-13 2015-04-14 Technologies Holding B V D Inrichting en werkwijze voor het persen van organisch materiaal uit afval.
WO2015060382A1 (ja) * 2013-10-23 2015-04-30 株式会社アース・リ・ピュア 微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システム
US10266423B2 (en) * 2014-11-07 2019-04-23 Anaergia Inc. Ammonia stripper
US10589237B2 (en) * 2015-09-28 2020-03-17 Hamilton Sundstrand Corporation Systems and methods for gas disposal
US10829392B2 (en) 2015-10-29 2020-11-10 DOOSAN Heavy Industries Construction Co., LTD Dissolved air flotation system
CN106269295A (zh) * 2016-09-05 2017-01-04 洛阳豫鹭矿业有限责任公司 一种浮选柱
RU2638600C1 (ru) * 2016-09-20 2017-12-14 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Иркутский национальный исследовательский технический университет" (ФГБОУ ВО "ИРНИТУ") Устройство флотационного разделения смеси нано- и микроструктур
CN114832667B (zh) * 2022-04-25 2023-01-24 山东鑫晟生物技术股份有限公司 一种硫酸软骨素生产用脱色装置及其使用方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1279040A (en) * 1916-06-28 1918-09-17 Carl C Thomas Method and apparatus for concentrating ores by flotation.
DE342528C (de) * 1920-10-27 1921-10-19 Walter Ortmann Haekelschiffchen
DE676975C (de) * 1934-12-15 1939-06-16 Cesag Central Europaeische Sch Schaumflotationsapparat mit serienweiser Anordnung von durch Querwaende getrennten kombinierten Ruehrwerks- und Schaumzellen mit Unterluftzufuehrung
DE810146C (de) * 1949-06-01 1951-08-06 Ingenioers N Fliesberg Aktiebo Flotationsapparat fuer Trueben mit unter Druck geloestem Gas, die eine Duese durchstroemen
NL283530A (ja) * 1961-08-19
US3342331A (en) * 1965-05-24 1967-09-19 Maxwell John Russell Flotation machine
US3640516A (en) * 1970-03-18 1972-02-08 Metaframe Corp Aerating device
US3722679A (en) * 1970-09-24 1973-03-27 L Logue Method and means for froth flotation concentration utilizing an aerator having a venturi passage
FR2201121A1 (en) * 1972-10-02 1974-04-26 Jarrin Andre Flow mixing device - for liqs. and a gas, esp for treatment of polluted water
NO136638C (no) * 1974-11-20 1977-10-12 Patents & Dev As Anordning ved vertikal ledning (drop-line)
US4110210A (en) * 1975-06-02 1978-08-29 Envirotech Corporation Dispersed gas flotation process
US4198359A (en) * 1976-07-26 1980-04-15 Todd John J Apparatus for gasification of liquids
DE2634496C2 (de) * 1976-07-31 1985-10-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Injektor zur Begasung einer Flüssigkeit
AT351455B (de) * 1976-11-03 1979-07-25 Neusiedler Ag Vorrichtung zur halb- oder vollautomatischen ermittlung und steuerung der optimalen zusatz- geschwindigkeit und des optimalen ausstroem- druckes einer unter druck erzeugten loesung eines gases in einer fluessigkeit zu einer in einem rohrsystem stroemenden fluessigkeit
AU515490B2 (en) * 1977-04-29 1981-04-09 Envirotech Corporation Process for clarifying liquids by flocculation
US4179375A (en) * 1978-08-11 1979-12-18 Smith Alvin J Aeration of waste in septic tank
US4255262A (en) * 1979-03-26 1981-03-10 U.S. Filter Corporation Hydraulic powered mixing apparatus
US4267052A (en) * 1979-12-10 1981-05-12 Chang Shih Chih Aeration method and apparatus
DE3005815C2 (de) * 1980-02-16 1982-09-23 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Vorrichtung zum Deinken von Altpapier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262758A (ja) * 1986-05-02 1987-11-14 ヨツト エム フオイト ゲ−エムベ−ハ− 液体用浮遊選鉱容器

Also Published As

Publication number Publication date
FI69969B (fi) 1986-01-31
SE446377B (sv) 1986-09-08
IT1191065B (it) 1988-02-24
SE8206273L (sv) 1983-05-08
SE8206273D0 (sv) 1982-11-04
FR2515987A1 (fr) 1983-05-13
US4477341A (en) 1984-10-16
FI823770L (fi) 1983-05-08
ATA336782A (de) 1987-08-15
DE3144386C2 (de) 1983-12-29
GB2108858A (en) 1983-05-25
DE3144386A1 (de) 1983-05-19
GB2108858B (en) 1986-02-12
FI69969C (fi) 1986-09-12
IT8224115A0 (it) 1982-11-08
BE894940A (fr) 1983-03-01
BR6201536U (pt) 1984-06-12
FI823770A0 (fi) 1982-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5888062A (ja) 収縮部を備えた噴射装置
US5514267A (en) Apparatus for dissolving a gas into and mixing the same with a liquid
KR0173996B1 (ko) 기액용해 혼합방법 및 장치
FI122973B (fi) Flotaatiokennon injektori, flotaatiokennon injektorin suutinosa ja menetelmä kuitususpensiovirtauksen ja ilman sekoittamiseksi toisiinsa flotaatiokennon injektorissa
CA1139464A (en) Multiple stage jet nozzle aeration system
US4721562A (en) Aerating apparatus
JPS625658B2 (ja)
JPS6054725A (ja) マイクロバブル噴射器
US5569416A (en) Apparatus for aerating fish ponds and lakes
JPH084731B2 (ja) 気液混合装置
US4863643A (en) Apparatus for dissolution of gas in liquid
JPH07856A (ja) フローテーションセル
WO1992003220A1 (en) Aeration apparatus with draft tube
IL44395A (en) Apparatus for aeration and mixing of liquids
JPH08323130A (ja) 排ガスの脱硫方法
US2616676A (en) Aerator
US4110210A (en) Dispersed gas flotation process
JP3204978B2 (ja) 反応器
JPS5818495A (ja) 故紙再生装置
WO2000027514A1 (en) Ejector for entraining a gas into a liquid
JP3582036B2 (ja) 気液接触装置
JP3043315B2 (ja) 気泡発生装置
DE19813366C2 (de) Brausekopf
WO2001062392A1 (en) Sparging nozzle assembly for aerated reaction vessels and method for operating such vessels
JP2003056500A (ja) エジェクター