JPS5887659A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS5887659A
JPS5887659A JP56187102A JP18710281A JPS5887659A JP S5887659 A JPS5887659 A JP S5887659A JP 56187102 A JP56187102 A JP 56187102A JP 18710281 A JP18710281 A JP 18710281A JP S5887659 A JPS5887659 A JP S5887659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
key
displayed
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56187102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6356581B2 (ja
Inventor
Akitaka Morita
森田 彰高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP56187102A priority Critical patent/JPS5887659A/ja
Publication of JPS5887659A publication Critical patent/JPS5887659A/ja
Publication of JPS6356581B2 publication Critical patent/JPS6356581B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、文字サーチ牛−の操作をこより所定の文字が
所定の順序に従−て順次指定され所望の文字が指定され
た時点で文字入カキ−を操作することにより上記文字の
入力が行われる構成であると共に、所定の出力情報を表
示するためのドツトマトリックス型文字表示部を有する
電子機器(例えば、電子辞書、アラームメツセージ入力
可能な電子時計、計算機付時計等)は係り、特には、専
用の表示部を設けることなく上記文字サーチの進行状況
を示すアナログ的表示を行わせることを目的としてなさ
れたものであり、上記構成の電子機器に於て、文字入力
操作時に於ては、上記文字表示部を上下に一分し、上部
(または下部)に於て文字サーチ動作の進行状況を示す
アナログ的表示を行わせると共に、下部(または上部)
に於て既入力文字(列)及び現在指定されている文字を
、上記出力情報表示時よりは小さい形態で表示させる構
成としたことを特徴とする電子機器を提供するものであ
る。
以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第7図は本発明の一実施例である電子式÷輛寿英和辞書
の外観を示す平面図である。
図に於て、/は電源オン・オフキ−12は順送り文字サ
ーチキー、3は逆送り文字サーチ牛−、グは文字入カキ
−1jは見出し語サーチキー、乙は翻訳キー、7はクリ
アー午−1♂はクリアーエン) IJ−キー、2は表示
部(液晶表示体)、10は表示部2に於て表示されてい
る文字指標、//は、文字入力操作時に於ては既入力文
字(列)及び現在指定されている文字並びに上記文字指
標との関係で文字サーチ動作の進行状況を示すアナログ
的表示を行うドツトを表示し、見出し語サーチ指示また
は翻訳指示が与えられた後は検索された見出し語(英語
)または訳語(日本語)を表示する文字表示部兼文字サ
ーチ動作進行状況表示部(以下、単に「文字表示部」と
いう)である。
第1図は一文字目の文字“L”の入力が行われた直後の
表示状態を示しており、/、2は既入力文字列の表示、
/3は次の文字入力位置を示すカーソルの表示、更に/
グは上記ドツトの表示である。
第2図は上記表示部りの表示パターンを示す図である。
文字表示部は7×55のドツトマトリックス型表示部で
ある。また、文字指標は/セグメント構成であり、全文
字指標点灯または全文字指標点灯のいずれかが選択され
る。
文字入力操作時は、図の(cXa)が/文字表示単位と
なり最上段は文字サーチ動作の進行状況を示すドツト表
示のために用いられる。一方、見出し語または訳語の表
示時は、図のjbXa)が/文字表示単位となる。第3
図【1)及び(2)は、それぞれ文字入力操作時の文字
表示、ドツト表示及び見出し語、訳語表示時の文字表示
の具体例を示す図である。
第7図は本実施例に於けるキー操作の具体例と各キー操
作に基づく表示とを、”PLAY”という語を和訳する
場合を例にとり示しているものである。
まず、電源オン・オ―牛−(ONloFF)を押す。こ
れにより、上記文字指標が表示される七共に、最上位に
カーソルが表示きれる。なお、電源オン・オフキーは、
その操作毎に電源のオン・オフが繰り返されるキーであ
る。
続いて、順送り文字サーチキー(−)を押す。
これをこより、最上位なこ文字11 A”が表示される
と共に、II A I’の文字指標に対応して(するド
゛ントカイ点灯する。なお、このときの文字表示Cま前
言己第3図11)に示すものである。以後、上記順送り
文字サーチ十−の押圧を継続するか、押圧操作を繰り返
すことにより、文字サーチ動作が進行する。文字”P”
が指定された時点で、文字入カキ−(IN)を押す。こ
れにより、/文字目の文字入力として文字”P”の入力
が行われカーソルが次の文字入力位置に表示される。
次いで、逆送り文字サーチキー(4)をll。
これにより指定文字が1つ前の文字″0−こ戻る。
以後、上記逆送り文字サーチ牛−の抑圧を継続するか、
抑圧操作を繰り返すことをこより、文字サーチ動作が上
記と逆の順序で進行する。文字6L”が指定きれた時点
で、文字入カキ−を押す。これにより、2文字目の文字
として′L”力(入力されカーソルが次の文字入力位置
に表示される。
ここで見出し語す−チ午−を押せば入力文字夕1j”P
L”で始まるアルファベット類で最初の見出し語の検索
が行われ、該単語”PLAY”が表示される。なお、こ
のときの文字表示は前記第3図(2)に示すものである
。また、この時点で文字指標の表示は消える。翻訳キー
を押せばその訳語カタ読み出されて表示される。
第5図は本実施例の概略構成を示すプロ゛ンク図である
図に於て、/jはマイクロプロセッサ−1/lはキー人
力装置、/Zは辞書情報を記憶するメモリー(ROM)
、/♂は表示制御部、2は表示部である。
マイクロプロセッサ−/6はキー人力装置/2へキース
トローブ信号KSを出力し、キー人力信号Klを読み込
むことをこよって、操作された牛−を判別する。また、
メモリー/2のアドレス指定を行い、その内容を読み込
む。表示制御部/♂は表示部2の各ドツトに対応して点
灯・非点灯を記憶する一種のメモリーであり、マイクロ
プロセッサ−7,5は、表示パターンに対応する情報を
表示制御部/♂に書き込むことによって所望の表示を行
わせる。なお、/2はアドレスバス、−〇はデータバス
である。
第2図はメモリー72の記憶内容の一部を示す図である
英単語とその訳語の対が、英単語のアルファベット順に
並べられている。
第7図はマイクロプロセッサ−/jの制御手順を示すフ
ローチャートである。但し、本発明に係わる部分につい
てのみ記載している。
図に於て、Fl は文字サーチキーが既に押δれている
ことを示すフラグ、F2は文字入力操作が終了し、見出
し語サーチキーまたは翻訳キーの押圧が既にな6れてい
ることを示すフラグ、F3は文字サーチ牛−の押圧が所
定時間以上継続していることを示すフラグ、Cは文字サ
ーチ牛−の押圧継続時間をカウントするためのカウンタ
、Cm#−は上記所定時間に対応して予め設定されてい
る定数、SCは文字コードを一時的に記憶するバッフ1
(カウンタ)、IBはバッフルレジスタ、Iは文字入力
桁を示すカウンタである。
なお、本実施例に於て、文字と文字コードとの対応i;
! r AM/ 、 BMJ 、 ・、ZHJ I J
 (7)ヨうになっている。
電源オン・オフキーを押せば電源がオンされ、イニシャ
ライズが行われた後、表示が行われる。
この時点での表示は、前記第7図(1)に示すものであ
る。
次いでキーの読み込みが行われる。順送り文字サーチキ
ー(−)が押されれば、まずフラグF。
の状態が判別される。初めはリセット状態であるため、
Flのセットが行われた後、′A”の文字コードである
「/」が文字コードバッファSC?こ入力σれる。この
SCの内容に基づき第7図(2)の表示が行われる。す
なわち、SCの内容をj×5−2.5ドツトの文字パタ
ーンにデコードし、/文字目に文字″′A″の表示を行
わせると共に、It A IIの文字指標に対応するド
ツトを点灯させる。そのまま文字サーチキーの押圧を継
続し、カウンタCの内容が設定値Cmより大きくなった
ことが検出されると、フラグF3がセットされ、以後は
文字サーチキーの押圧を継続している限り所定時間毎に
文字コードバッファSCのカウントアツプが行われ文字
サーチが進行する。すなわち、最上位の表示文字が上記
所定時間毎にA−B−C−・・・と順次切り換わってい
くと共に、上記ドツトの表示も順次右方向に移っていく
。なお、SC>コtとなれば[/−5CJが実行きれ再
び第7図(2)の表示に戻る。
所望の文字が表示された時点で文字サーチキーの抑圧を
解除すれば、文字サーチ動作の進行は停止し、フラグF
3のリセット及びカウンタCのリセットが行われる。
なお、文字サーチキーの押圧を継続する代わりに、牛−
押圧を繰り返し行−ても文字サーチを進めることができ
ることは図より明らかであろう。
次いで文字入力士−(IN)を押せば、そのときのSC
の内容(文字コード)がバッファレジスタIBの最上位
桁(IB(θ)〕に入力され、更に次の文字入力に備え
てカウンタIをカウントアツプする。これに基づき2文
字目にカーソル表示が行われる。
逆送り文字サーチ牛−(4)が押きれれば、順送り文字
サーチキーのときとは逆の順序で文字サーチが行われる
上記各キーの操作により所望の文字または文字列を入力
した後見出し語サーチキーを押せば入力文字(列)で始
まる最初の見出し語の検索が行われ、その後フラグF2
がセットされる。次いで、表示が行われるが、フラグF
2がセットされたことに基づき、文字指標の表示は消え
、また検索された見出し語を構成する各文字は7×6=
、16ドツトノ文字パターンにデコードされて表示され
今。
以後は見出し語サーチキーを押す毎に順次次の見出し語
が読み出されて表示される。所望の見出し語が表示され
た時点で翻訳キーを押せばその訳語が碑み出されて表示
される。
また、上記各キーの操作により所望の英単語の綴りを入
力した後、翻訳キーを押せば、訳語検索が行われその後
フラグF2がセットされるので、見出し語す−チ午−押
圧の場合と同様に、この時点で文字指標の表示は消え、
また各文字の表示は7’1..5=J、fドツトのパタ
ーンで行われる。
なお、文字指標は表示部の上方に印刷しておくような構
成でもよい。
また、各文字指標をそれぞれ独立して点灯、消灯させる
ことができる構成とし、上述の実施例に於けるドツト表
示の代わりに文字指標自体を順次点灯させていくような
構成としてもよい。このようにすれば文字入力操作時の
文字表示も通常のパターン(7xs=36ドツトのパタ
ーン)で行うことができる。
以上に説明した本発明によれば、専用の表示部を設ける
ことなく文字サーチ動作の進行状況を示すアナログ的表
示を行わせることができるきわめて有用な電子機器を得
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である電子式英和辞書の外観
を示す平面図、第2図は同実施例の表示るキー操作の具
体例とそれに基づく表示とを、’PLAY”という語を
和訳する場合を例にとり示した図、第5図は同実施例の
概略構成を示すブロック図、11図は同実施例に於ける
辞書情報を記憶するメモリーの記憶内容の一部を示す図
、第7図は同実施例に於けるマイクロプロセッサの制御
手順を示すフローチャートである。 符号 、2:順送り文字サーチ牛−13:逆送り文字サーチ牛
−14t:文字入カキ−1j:見出し語す−チ牛−1g
:翻訳キー、2:表示部、10二文字指標、//:文字
表示部、/j:マイクロプロセッサ−,7g:キー人力
装置、/2:メモリー、l!?:表示制御部。 代理人 弁理士  福 士 愛 彦 開 ee−=e  ロ ミ  5  ミ    ミ  5 e−−−−−e  e  国 1 ミ    ミ  砧  硫  や 第6m

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 文字サーチ牛−の操作により所定の文字が所定の
    順序に従って順次指定され所望の文字が指定された時点
    で文字入カキ−を操作することにより上記文字の入力が
    行われる構成であるとともに、所定の出力情報を表示す
    るためのドツトマトリックス型文字表示部を有する電子
    機器に於て、 文字入力操作時に於ては、上記文字表示部を上下に一分
    し、上部(または下部)に於て文字サーチ動作の進行状
    況を示すアナログ的表示を行わせると共に、下部(また
    は上部)に於て既入力文字(列)及び現在指定されてい
    る文字を上記出力情報表示時よりも小さい形態で表示さ
    せる構成としたことを特徴とする電子機器。
JP56187102A 1981-11-20 1981-11-20 電子機器 Granted JPS5887659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187102A JPS5887659A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187102A JPS5887659A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887659A true JPS5887659A (ja) 1983-05-25
JPS6356581B2 JPS6356581B2 (ja) 1988-11-08

Family

ID=16200135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56187102A Granted JPS5887659A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887659A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184779A (ja) * 1984-10-01 1986-04-30 Ricoh Co Ltd 翻訳進行度表示方式
JPS61247491A (ja) * 1985-04-26 1986-11-04 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンの模様選択装置
JPS62241069A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPH01100234U (ja) * 1987-12-24 1989-07-05
JPH05193170A (ja) * 1991-08-19 1993-08-03 Samsung Electronics Co Ltd 感熱記録素子
JPH0736937A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Nec Corp レジューム復帰機能付電子書籍

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184779A (ja) * 1984-10-01 1986-04-30 Ricoh Co Ltd 翻訳進行度表示方式
JPS61247491A (ja) * 1985-04-26 1986-11-04 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンの模様選択装置
JPS62241069A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPH01100234U (ja) * 1987-12-24 1989-07-05
JPH05193170A (ja) * 1991-08-19 1993-08-03 Samsung Electronics Co Ltd 感熱記録素子
JPH0736937A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Nec Corp レジューム復帰機能付電子書籍

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6356581B2 (ja) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579533A (en) Method of teaching a subject including use of a dictionary and translator
JPS6217784B2 (ja)
JPS5887659A (ja) 電子機器
JPS6357827B2 (ja)
JPS6141411B2 (ja)
JPS6054032A (ja) 読み入力文字別の変換候補表示方法および装置
EP0107724A4 (en) ELECTRONIC DICTIONARY WITH LANGUAGE SYNTHESIS.
JPS61250768A (ja) 変換辞書更新装置
JPH0221625B2 (ja)
JPS5876966A (ja) 情報検索装置
JPS5876967A (ja) 文字入力装置
JPS60135983A (ja) 電子式学習機
JPS5814688B2 (ja) 同音異義語順次表示を行なう漢字まじり文入力装置
JPS60191355A (ja) 電子式計算機
JPS5876965A (ja) 情報検索装置
JPH0380319A (ja) 文字入力装置
JP2705690B2 (ja) 表示制御装置
JPS5875234A (ja) 文字入力装置
JPS5843066A (ja) 情報検索装置
JPS6136647B2 (ja)
JPS6411988B2 (ja)
JPH0250253A (ja) かな漢字変換装置
JPH02297658A (ja) 文書処理装置
JPS59161723A (ja) 文字処理装置
JPH0628075A (ja) 日本語入力用キーボード入力装置