JPH0380319A - 文字入力装置 - Google Patents

文字入力装置

Info

Publication number
JPH0380319A
JPH0380319A JP2030272A JP3027290A JPH0380319A JP H0380319 A JPH0380319 A JP H0380319A JP 2030272 A JP2030272 A JP 2030272A JP 3027290 A JP3027290 A JP 3027290A JP H0380319 A JPH0380319 A JP H0380319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
characters
displayed
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2030272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0421217B2 (ja
Inventor
Isamu Washitsuka
鷲塚 諌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2030272A priority Critical patent/JPH0380319A/ja
Publication of JPH0380319A publication Critical patent/JPH0380319A/ja
Publication of JPH0421217B2 publication Critical patent/JPH0421217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、文字入力のための文字キーを具備しない文字
入力装置に関し、特に文字サーチキーの操作によシ所定
の文字を所定の順序に従って順次表示させ、入力指示が
あればその時表示されている文字を入力する構成のもの
に係る。
〈従来技術〉 従来の文字入力装置は、文字指標うための文字キーが具
備されて釦シ、この文字キーを押下することによシ文字
入力を行う。
又、最近装置自体に軽量・小型化が要求されるようにな
シ、それに併い、文字キーを具備せずに文字入力できる
装置が開発されている。
このような文字入力装置に訃いては、文字サーチキーを
操作することにより所定の文字を所定の順序に従って順
次表示部へ表示させ、所望とする文字が表示されたとき
に入力指示を与えて文字金入力する構成となっている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記文字入力装置にかいては、所定順序
で文字が順次表示部に表示されるため、使用者は、所定
の表示順番のどの辺の文字が現在表示されているのか感
覚的につかむことができなかった。
本発明は上記問題点に鑑み、文字サーチの進行状況音使
用者が目視確認でき、文字入力操作が円滑に行える文字
入力装置を提供することを目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために本発明は、 表示部と、 文字サーチキーの操作毎に所定の文字全所定の順序に従
って上記表示部に順次表示する表示制御手段と、 上記文字順次表示中に入力指示があれば、その時の表示
文字の入力を行う文字指標と、を備えた文字入力装置で
あって、 上記表示部の周囲に上記文字の所定順序に従って配設さ
れた文字指標と、 上記各文字に対応させて上記表示順番に基づく文字コー
ドを記憶する手段と、 上記文字サーチキーの操作回数を計数する計数手段と、
を備え、 更に上記表示制御手段は、上記計数手段のカウント数よ
り上記記憶手段から対応する文字コードづき文字順次表
示の進行状況を上記文字指標に従って該指標に対応する
上記表示部の文字順次表示の進行状況を上記文字指標に
ニジ入力された文字を次の文字サーチキー操作の間継続
して表示することを特徴としている。
〈作用〉 本発明によれば、文字サーチキーの操作によシ所定の文
字を所定の順番で順次表示部に表示すると同時に文字順
次表示の進行状況が表示部の周囲に配設された文字指標
に対応する表示部の領域にマークで表示される。
そして、入力指示により入力された文字社次の文字入力
のサーチキー操作の間継続して表示される。
〈実施例〉 第1図は本発明の一実施例である計算機機能付電子式英
和・和英辞書の外観を示す平面図である。
図に於て、1はモード選択スイッチであり、電源オフ、
計算機、英和、和英の各モードの選択を行う、2は文字
の順送りサーチキーであシ、英和モードに於て、このキ
ーを操作すればアルファベットがabc順に順次表示さ
れる。1だ、和英モードに於て、このキーを操作すれば
カタカナがアイウェオ順に順次表示される。3は文字入
力兼見出し語順送少サーチキーであシ、英和モード(和
英モード)に於て、上記文字の順送りサーチキー2又は
後述する文字の逆送9サーチキーの操作によす所望のア
ルファベット(カタカナ)を指定した後、このキーを操
作すれば、上記指定文字の入力が行われた後、該入力文
字で始する英単語(日本語)がアルファベット順(50
音順)に順次メモリーより読み出されて表示される。4
は、上記文字入力兼見出し語順送りサーチキー3が操作
されるまでは文字の逆送りサーチキーとして機能し、上
記キー3の操作後は、見出し語逆送ジサーチキーとして
機能する文字逆送りサーチ兼見出し語逆送りサーチキー
である。5は翻訳指示キーであり、上記見出し語順送り
サーチキー3または見出し語逆送りサーチキー4の操作
に19所望の英単語(日本語)を呼び出した後、このキ
ーを操作すれば、上記英単語(日本語)に対応する日本
語(英単語)が表示される。6は表示部であシ、7,8
は表示部6の周辺に予め印刷されている文字指標である
この文字指標は、文字サーチ時または見出し語サーチ時
に於けるサーチ動作の進行状況をアナログ的に表示し、
使用者が土肥サーチ動作の進行状況を感覚的につかむこ
とができるようにするために設けられているものである
なp、上述のキー以外のキーは計算機モードに於て使用
するキーである。
第2図及び第3図は、上記文字指標を用いたサーチ動作
進行状況表示の説明に供する図である。
第2図(りは英和モードに於て上記サーチ動作進行状況
表示に用いられるドソ)1−示す図であシ、下位7桁の
上辺と下切のドツトの内、図に示す位置のドツトが使用
される。
第2図(2)は文字サーチ時の表示を、文字″′d”が
指定されている場合を例にと9示しているものであシ、
図に示すように、最上位桁に於て指定文字である”d”
が表示されると共に、 a”の文字指標から指定文字”
d″の文字指標1での各文字指標に対応しているドツト
をすべて点灯させることによって文字サーチ動作の進行
状況をアナログ的に表示している。
なお、指定文字の文字指標に対応するドツトのみ金点灯
させる構成とすることによって文字サーチ動作の進行状
況表示を行わせるようにしてもよい。筐た、各文字指標
に対応するドツトの個数全1つではなく複数個とするよ
うな構成としてもよい0 第2図(3)は見出し語サーチ時の表示k ”desk
”という語が指定されている場合を例にとり示している
ものであシ、図に示すように、上位2桁に於て、現在指
定されている語である“desk”の上位2文字が表示
されると共に、 a”の文字指標から指定語である”d
esk”の2文字目の文字″eの文字指標筐での各文字
指標に対応しているドツト’6すべて点灯させることに
よって見出し語サーチ動作の進行状況をアナログ的に表
示している〇な釦、この場合も、現在指定されている見
出し語の2文字目の文字の文字指標に対応しているドツ
トのみを点灯させることによって見出し語サーチ動作の
進行状況表示を行わせる構成としてもよい0 第3図(1)は和英モードに於て上記サーチ動作進行状
況表示に用いられるドラトラ示す図であシ、下位5桁の
上辺と下辺のドツトが使用される。第3図(2)は文字
サーチ時の表示を、文字「つ」が指定されている場合を
例にとシ示しているものであり、また第3図(3)は見
出し語サーチ時の表示を、「ラブドケイ」という語が指
定されている場合を例にとり示しているものである。第
3図(3)に示すように和英モードのときは上位4桁が
見出し語の表示のために用いられる。
第4図は和英モードに於て、”boat”という語を和
訳する場合を例にとシ具体的なキー操作と表示とを示し
たものである。
まず、文字の順送りサーチキー(ト)ヲ押す。
これによシ表示部の最上位桁に於て′a″が表示される
と共に、 a”の文字指標に対応しているドツトが点灯
する。続けて順送シサーチキーを押せば、表示文字が”
b”に変わると共に、“b”の文字指標に対応している
ドツトが新たに点灯する。
ここで文字入力兼見出し語順送やサーチキー(↓)を押
すことによ!ll″′b”で始筐る見出し語のサーチが
開始される。すなわち、上記キー金押圧している間、”
b”で始する見出し語がアルファベット順に順次読み出
され、その上位2文字が表示されると共に、上述したサ
ーチ動作進行状況表示が行われる。
目的とする語であるboat”の上位2、文字と同じ綴
シが表示された時点で見出し語順送りサーチキーの押圧
を解除する。これにより、そのとき読み出されている見
出し語の全綴りが表示される。
図では”body”が表示されている。
目的とする見出し語”boat”を行き過ぎてし1って
いたので、見出し語逆送9サーチキー(4)を押す。こ
のキーを押す毎に順次1つ前の見出し語が表示(全綴り
表示)される。今の場合ば1’l b oa y+1の
1つ前の見出し語が”boat”であったため、1度の
キー操作で目的とする語″′boat″が表示される。
目的とする見出し語が表示されたので翻訳指示キーを押
す。これにエリ上記”boat”の訳語が表示される。
なp1上記見出し語順送りサーチキーを離したときに表
示された見出し語が目的とする見出し語より前の見出し
語であったときは、続けて見出し語順送シサーチキーを
押す。見出し語順送υサーチキーを押す毎に、順次次の
見出し語が表示(全綴り表示)されるので、目的とする
語が表示されるまで、このキーの操作を続け、目的とす
る見出し語が表示された時点で翻訳指示キーを押す。
第5図は本実施例の概略構成金示すブロック図であd。
図に於て、11はマイクロプロセッサー、12はキー人
力装置、13は辞書情報を記憶するメモリー(ROM 
)、14は表示制御部、6は表示部、15はアドレスバ
ス、16はデータバスである。
マイクロプロセッサー11はキー人力装置12ヘキース
トローブ信号KSi出力し、キー人力信号KIを読み込
むことによって操作されたキーを判別する。また、メモ
リー13のアドレス指定を行い、その内容全貌み込む。
表示制御部14は表示部6の各ドツトに対応して点灯・
非点灯を記憶する一種のメモリーであり、マイクロプロ
セッサ−11は表示パターンに対応した情報を表示制御
部14に書き込むことによって所望の表示を行わせる。
なか、マイクロプロセッサ−11内には、制御プログラ
ム’kE憶するROM17.レジスタやフラッグとして
使用されるRAM18.演算制御部19及び入出力バッ
ファ(図示せず)並びにそれら金連絡する内部バス(図
示せず)が設けられている。
第6図は上記メモリー13の記憶内容の一部を示す図で
ある。
図に於て、WAは単語情報記憶領域であり、英単語がア
ルファベット順に順次記憶されていると共に、各英単語
の直後に、その英単語と同義の日本語が記憶されている
。SAは上記単語情報記憶領域WAK記憶されている日
本語を50音順またはその逆の順序で順次読み出すため
の情報全記憶する記憶領域であり、具体的には上記各日
本語のアドレスCAD、)が、該日本語を50音順に並
べた場合の順序で順次記憶されている。EAは′a”か
らz″筐での各文字で始筐る最初の英単語のアドレス(
ST、AD、)’e順次記憶している英単語スタートア
ドレステーブル記憶領域であシ、筐た、JAは「ア」か
ら「ワ」1での各文字で始筐る最初の日本語のアドレス
が記憶されている領域のアドレス(ST、AD、)k順
次記憶している日本語スタートアドレステーブル記憶領
域である。
第7図は上記マイクロプロセッサ−の制御手順を示すフ
ローチャートである。但し、本発明に係わる部分につh
てのみ示している。
図に於て、Flは文字の順送りサーチキー(ト)または
文字の逆送りサーチキー(4)が既に押されていること
を示−すフラッグ、F2は文字入力兼見出し語順送りサ
ーチキー(↓)の抑圧が所定時間継続したことを示すフ
ラッグ、F3は文字入力兼見出し語順送りサーチキーが
押されたことを示すフラッグ、SCは文字コードバッフ
ァ、Bはバッファ、Cはカウンタである。
2>、本実施例に於て、文字と文字コードとの対応は、
「a−1+01.b4+02.・・・・・・、z4+2
6」、「ア4+27.イ++28.・・・・・・、ワ+
+70」のようになっている。
電源オン後イニシャライズ(各バッファのクリヤー、各
7ラングのリセット等)が行われ、モードスイッチの状
態が読み込1れる。計算機モードでなければ辞書ルーチ
ンに進む。
文字の順送りサーチキーが押されれば、フラッグFlが
セットされた後、英和モードであれば“a”の文字コー
ド(a)が、また和英モードであれば「アコの文字コー
ド(7)が、それぞれ文字コードバッファSCに入力さ
れ、該SCの内容に基づく文字表示及び文字サーチ動作
進行状況表示が行われる〔第4図m、1n2度目以降の
順送りサーチキー押圧に対しては、文字コードバッファ
SCの内容のカウント・アンプが行われ、該SCの内容
に基づく文字表示及び文字サーチ動作進行状況表示が前
記と同様にして行われる〔第4図(2)〕。な訃、上記
カウント・アップによって文字コードバッファSCの内
容がZ”の文字コード(z)または「ワ」の文字コード
(ワ)より大きくなったときは、改めてa”の文字コー
ド(a)または「ア」の文字コード(7)がSCに入力
される。
文字の逆送りサーチキーが操作されれば上記文字の順送
シサーチキーのときとは逆の順序で文字サーチが行われ
る。
文字の順送りサーチキーまたは逆送9サーチキーの操作
により所望の文字を呼び出した時点で文字入力兼見出し
語順送シサーチキーを押せば、フラッグF3がセットさ
れた後、文字入力が行われ(文字コードバッファSCに
記憶されている文字コードがバッフ7Bに入力される)
、該入力文字で始する最初の英単語筐たは日本語の検索
が行われる。そして、検索された語の上位2文字(英単
語の場合)または2乃至4文字(日本語の場合)の表示
と上述した見出し語サーチ動作進行状況表示とが行われ
る。
上記文字入力兼見出し語順送ジサーチキーの抑圧を継続
し、カウンタCの内容が設定値CmK等しくなるとフラ
ッグF2がセットされた後、アルファベット順で次の英
単語または50音順で次の日本語が読み出され、その上
位2文字筐たは2乃至4文字の表示が見出し語サーチ動
作進行状況表示と共に行われる。
以後は上記キーの抑圧を継続している間、英単語または
日本語がアルファベット順または50音順に順次読み出
されて、その上位2文字筐たは2乃至4文字の表示が見
出し語サーチ動作進行状況表示と共に行われる。
所定の綴9が表示された時点で上記文字入力兼見出し語
順送シサーチキ−の押圧を解除すれば、フラッグF2の
リセット及びカウンタCのクリヤーが行われた後、その
とき読み出されている見出し語の全綴シ表示が行われる
サーチ動作を進めすぎていたときは以後、見出し語逆送
りサーチキー(4)を操作する。このキーを押す毎に順
次1つ前の見出し語が読み出されてその全綴シが表示さ
れる。逆の場合は更に続けて見出し語順送シサーチキー
を操作する。このキーを操作する毎に順次次の見出し語
が読み出されてその全綴りが表示される。
目的とする見出し語が表示された時点で翻訳指示キーを
操作すれば、その訳語が読み出されて表示される。
上記実施例は1文字を指定して見出し語す7チを行わせ
るものであったが、2文字以上全指定して見出し語サー
チを行わせることができるようにしたものに於ても本発
明は同様に実施できることは言う1でもない。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように本発明によれば、文字入力の
ための文字キーを具備しない文字入力装置に釦いて、文
字サーチキーの操作にエリ順次文字を所定順序で表示す
らと同時にその順次表示の進行状況を表示部の周囲に配
設した文字指標に対応する表示部の領域にマーク表示す
るため、使用者はサーチ文字とサーチ進行状祝金同時に
且つ明確にN認でき、入力操作を円滑に行うことができ
る。
又、入力指示にエリ入力された文字は次の文字入力のサ
ーチ操作の間、その表示が保持されるので文字列の入力
がより正確に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である計算機機能付電子式英
和・和英辞書の外観を示す平面図、第2図及び第3図は
同実施例に於けるサーチ動作進行状況表示の説明に供す
る図、第4図は同実施例((於ける具体的なキー操作と
表示とを示す図、第5図は同実施例の概略構成を示すブ
ロック図、第6図は同実施例に於ける辞書情報全記憶す
るメモリーの記憶内容の一部を示す図、第7図は同実施
例に於けるマイクロプロセッサ−の制御手順を示すフロ
ーチャートである。 1:モード選択スイッチ、2:文字の順送りサーチキー
、3:文字入力兼見出し語順送りサーチキー、4:文字
の逆送りサーチ兼見出し語逆送シサーチキー、5:翻訳
指示キー 6:表示部、7゜8:文字指標、11:マイ
クロプロセッサ−,12:キー人力装置、13:メモI
J−14:表示制押部、15ニアドレスバス、16:f
−1バス、17:ROM、18 :RAM、19 :演
算制御部、Fl、F2.F3 ニアラッグ、SC:文字
コードバッファ、B:バッファ、C:カウンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表示部と、 文字サーチキーの操作毎に所定の文字を所定の順序に従
    って上記表示部に順次表示する表示制御手段と、 上記文字順次表示中に入力指示があれば、その時の表示
    文字の入力を行う文字入力手段と、を備えた文字入力装
    置であって、 上記表示部の周囲に上記文字の所定順序に従って配設さ
    れた文字指標と、 上記各文字に対応させて上記表示順番に基づく文字コー
    ドを記憶する手段と、 上記文字サーチキーの操作回数を計数する計数手段と、
    を備え、 更に上記表示制御手段は、上記計数手段のカウント数よ
    り上記記憶手段から対応する文字コードを読みだし、該
    文字コードに対応する文字を上記表示部に表示すると同
    時に、前記読み出した文字コードに基づき文字順次表示
    の進行状況を上記文字指標に従って該指標に対応する上
    記表示部の領域にマーク表示すると共に上記文字入力手
    段により入力された文字を次の文字サーチキー操作の間
    継続して表示することを特徴とする文字入力装置。
JP2030272A 1990-02-09 1990-02-09 文字入力装置 Granted JPH0380319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030272A JPH0380319A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 文字入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030272A JPH0380319A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 文字入力装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56175098A Division JPS5876967A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 文字入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0380319A true JPH0380319A (ja) 1991-04-05
JPH0421217B2 JPH0421217B2 (ja) 1992-04-09

Family

ID=12299068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2030272A Granted JPH0380319A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 文字入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0380319A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100684462B1 (ko) * 2005-12-08 2007-02-22 주식회사 동산공업 프레스 트랜스퍼의 센터빔 록킹장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100684462B1 (ko) * 2005-12-08 2007-02-22 주식회사 동산공업 프레스 트랜스퍼의 센터빔 록킹장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0421217B2 (ja) 1992-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5938627B2 (ja) ポ−タブル翻訳装置
JPH0221627B2 (ja)
US5063534A (en) Electronic translator capable of producing a sentence by using an entered word as a key word
JPS5896371A (ja) 情報検索装置
JPH0380319A (ja) 文字入力装置
JPS5887659A (ja) 電子機器
JPS59773A (ja) 電子式辞書
JPS5876965A (ja) 情報検索装置
JPS5876967A (ja) 文字入力装置
JPS5814688B2 (ja) 同音異義語順次表示を行なう漢字まじり文入力装置
JP3278447B2 (ja) 電子辞書
JPS5896372A (ja) 電子式翻訳機
JPS5876966A (ja) 情報検索装置
JPS5875234A (ja) 文字入力装置
JPS5852723A (ja) 文字入力装置
JPS6061825A (ja) 文字変換装置
JPS63142463A (ja) 電子漢字辞書
JPS55129862A (en) Electronic dictionary
JPS6411988B2 (ja)
JP2002108857A (ja) 電子辞書
JPH0385670A (ja) 二段階表示方式文書処理装置
JPS5843065A (ja) 情報検索装置
JPS6238751B2 (ja)
JPS5843064A (ja) 情報検索装置
JPH03116363A (ja) 文字処理装置